注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判はどう?PartⅧ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判はどう?PartⅧ
匿名さん [更新日時] 2013-02-12 22:00:26

パートⅧです。
住友林業の家について、検討している方や住んでいる方の体験談
アドバイスや意見、質問など、何でも色々語り合いましょう。

PartⅦ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/166581/
PartⅥ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/151212/
PartⅤ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/78540/
PartⅣ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10470/
PartⅢ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9844/
PartⅡ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10043/
PartⅠ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11856/

[スレ作成日時]2011-12-21 12:16:32

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業の評判はどう?PartⅧ

  1. 941 匿名さん

    構造を比べるような知識がある人は住林を選ばないでしょう。

  2. 942 匿名さん

    ラティス、オシャレじゃないですかー
    自分の家がラティスで出来てるなんて、ロマンチックー

  3. 943 匿名

    住友林業 阪神淡路島大地震で倒壊した家がない

  4. 944 匿名さん

    ん。社内営業研修で教えられた通りの応酬話法。
    研修は寝てなかったようじゃの。

  5. 945 購入検討中さん

    >940
    イシカワの構造が住林よりどこがどのように良いか説明してくれませんか?

  6. 946 匿名さん

    >943
    モデルハウスが倒壊したのは有名な話ですよ

  7. 947 匿名さん

    イシカワ見に行ったけど結構いいねー!

  8. 948 購入検討中さん

    コミコミ坪70万ですがいかがでしょうか?

    主な内容
    マイフォレストでLS30仕様一部アクセントタイルあり・GSパネル・太陽光3キロ・エコカラット・ガス併用で浴暖とLDK床暖・その他少々提案工事あり。
    コミコミに入ってないのは外構・火災保険・ローン諸費用のみでインテリアの予算も80万入っています。

    背中を押して頂ける方を探しています。いかがでしょうか?

  9. 949 匿名さん

    >945
    柱が四寸 土台も四寸(ヒノキ) そこは間違いなく上。
    壁の仕上げとかは逆にスミリンはいいよ

  10. 950 匿名さん

    >948
    いいんじゃないでしょうか。住友林業の中では比較的お手頃な値段です。

    でも、インテリアの予算が80万は完全に少ないです。
    住友林業の家に見合った良い物を揃えようとするなら、80万円ではソファとテレビボード、センターテーブルぐらいしか揃えられない。最低でも200万円位は用意しておくことをオススメします。

  11. 951 匿名

    ↑それは金持ち仕様だね(--;)
    貧乏人にはつらいでごわす

  12. 952 匿名さん

    >>948
    内容と坪単価だけみると悪くない感じがします。


    わかっていると思いますが、LS30だと定期的なメンテナンス費用が必要ですよね。
    外構費用は建物の大体1割位を目安にするとそこそこいいものが出来ます。
    予算に少し余裕を持たせておくと、住み始めてからの出費に悩まなくていいですね。

  13. 953 購入検討中さん

    >949
    柱が4寸だからいいと思うなんて
    素晴らしいご見識ですね
    さてイシカワは耐震等級3の割合はどのくらいなんですかね?
    構造計算も無しに4寸柱で安心出来る人には
    イシカワはお似合いでしょう

  14. 954 匿名さん

    少なくとも、同じ間取りなら住林よりも耐震性能が上ということでしょ。
    同じ、柱位置で横方向に受ける水平力を考えた場合の耐力は3.5寸よりも4寸の方が上。
    そんな単純な事も分からないんですか?

  15. 955 匿名さん

    つまり住友林業はタマホームだけでなくすべてのローコストにかなわない残念な会社だという事でしょうか?

  16. 956 匿名さん

    >>948
    そこまでこだわってお金をかけたんなら、シーサンドコートで周囲が羨むような外観にしてみては
    LS30やタイル外装だと外観がみすぼらしい感じになっちゃいますよ
    せっかくのデザインの住友林業です、オシャレな塗り壁の家のほうがいいですよ

  17. 958 匿名さん

    シーサンドコートねぇ…

    あれ、見た目が良いのはホントに最初だけだよ?
    雨だれで薄汚れても、汚れを落とすことも出来ない様な代物。
    軟質ブラシでこするくらいじゃ汚れは落ちないし、
    硬質ブラシ使うと剥げてくる。ましてや、高圧洗浄なんて以ての外。

    正直、メンテナンス性が悪すぎて、どこが良いのか分からんがね。

  18. 959 匿名さん

    >>958
    安物のメンテ不能なベルアートとは違うんだから
    同じ塗り壁といえど、シーサンドのメンテナンス性は結構高い。
    ジョリパッドの高級品と同じくらいのメンテナンス性はある

    しかもタイル等と違って、20年ごとの塗り替えさえきっちりやっていれば
    40年後にメンテナンス費用で逆転して、総張替えのタイルやサイディングを差し置いて
    実は一番メンテナンス費用が安い外装になる。
    だから欧州等では、100年スパンで考えて一番メンテナンス費用が安い塗り壁が主流になる。

    >>958が言ってることは
    無垢床は隙間があって汚れやすいから、辞めなよ。
    隙間がなくてコーティングがついてるプリント号板のほうが綺麗でいいよって言ってるのと同じでしょ
    プリント合板は最初の20年は綺麗でも、長い生活でいったん傷がつくと悲惨な状態になる。
    タイルやサイディング、LS30もプリント合板と同じだよ

  19. 960 匿名さん

    >>959
    ジョリパッドと同じとか、随分と笑わせてくれるじゃないの。
    シーサンドコートのメンテナンス性はサイディング以下だよ。
    色落ちはしないけど、汚れにはすこぶる弱い。
    ジョリパッドはまだ弾性があるから、高圧洗浄にも耐え得るけど、
    シーサンドコートは不可。ボロボロと剥がれる。

    メンテナンス費用で言えば、タイルにもサイディングにも勝てないよ。
    というか、20年も経過する前に涙跡のような汚れで見てられなくなるから
    もっと早期に塗り替えが必要になるんじゃない?

    無垢床は傷が付いても味が出るけど、涙跡のような汚れのついた外壁が
    風流とでもお考え?新しいアート?いやぁ、汚れをアートに見立てるなんて
    思いもよらんかったわぁ。

  20. 961 匿名さん

    シーサンドコート…北側に湿気がある場合はカビが生えますから、あんまりオススメしません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸