- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名
[更新日時] 2012-01-06 19:25:54
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART23】
-
917
匿名さん
あけましておめでとうです。
テンプレート埋めてみました、参考になれば。
予算:5000万
地域:政令都市
家族:二人、子供は下宿へ
物件:マンション
概略:30Fの15F近辺、100平米角部屋
良いところ:静かで好アクセス、高いセキュリティ
職場まで10分はほんと有り難い
良くないところ:荷物が多いと駐車場まで面倒
賃貸とはぜんぜん別物。大変満足しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
匿名さん
予算:9500万
地域:東京都世田谷区
家族:現在二人(昨年まで4人)
物件:注文戸建て
概略:敷地43坪 二階建て建坪120平米 一種住専の東南角地
良いところ:静かで好アクセス 周辺に緑が多い
駅まで徒歩7分、職場まで45分
良くないところ:土地を入手するのに1年近く待った
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
匿名さん
予算 8000万円台
地域 新宿が勤務地で出張多いこともあり城南に。
家族 夫婦+小中学生の娘2人
物件 マンション
概略 駅徒歩5分。新宿駅東京駅まで玄関から30分。
2階、80㎡。ほかに半畳のトランクルーム。
通勤にも、娘の通学にも便利です。
車は入居と同時に廃車。
今のところ騒音被害なし。
マンションにした一番の理由は老後を考えて。
庭は欲しかったけれど、それ以外は満足。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
サラリーマン
>>919
家族4人で80㎡って、、せいぜい3LDKだよね。
我慢大会?
子供に個室は無いの?
-
921
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
919
>920
おっしゃられる通り広くは無いですので、子供部屋のベッドはロフトタイプとし、
夫婦のベッドも跳ね上げ式の収納力のあるタイプにした他、リビングに壁面収納や
ウンター下収納等を追加しました。
念のために寝室の壁は将来棚を設置出来るように下地補強をしてあります。
そのおかげと、南側のベランダが2mあることからリビングはかなりスッキリした
感じになっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
匿名
都内なら80平米でも一億弱するの珍しくないから
しょうがないよね。女の子2人だったら十分でしょ
70平米前後で家族4人とかもいるしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
匿名さん
やっぱり注文戸建てが間取りも自由度で最良でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
匿名さん
>>919さん
いやいや、いいと思いますよ。環境や安心を買うわけですし。
8000万の物件はやはりすごいと思います。間取りの工夫もされているようですし、賢明だと感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
926
匿名さん
現在の出生率を考えれば、子ども一人が主流。
子ども一人なら、70㎡3LDKもあれば十分だと思います。
実際同じ価格でも3LDKの方が4LDKよりも売れていますよ。
市場判断の結果と、アンチマンションさんの言いがかり。
どちらが信頼に値するかは明らかですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
927
匿名さん
出生率を見れば確かに子供一人が主流っぽいが、
実は子供有り家庭限定で見ると子供は2人が一番多い。
実は子供なし家庭(都内を中心とした)が出生率を大きく引き下げている。
もっとも、都内はダントツで出生率低い上に物件価格が輪をかけて高いから、
保育所空き無しをあいまって子供を育てるには不向きな場所なのは間違いない。
だから70平米の物件でもドンドン売れるのだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
匿名さん
逆に都内戸建を見れば売りに出てるのは市場の動きが良い価格帯に合わせた
3階ミニ戸建ばかり。
戸建なので確かに4面窓が付いているが、通風も採光も悪く本来の役割を
果たしていない。
一日中上下の動きを強いられる上に分断されているため各部屋の連動性も悪く、
これならむしろマンションを買った方が快適なのではlないかと正直思うほどだ。
いずれにしてもあれを戸建というのは無理があるし、
名称はむしろ「団地型縦長セミ住居」とした方がいい。
可能な人は周辺都市や地方に健康的な家を買う方がよろしいかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
匿名さん
マンションの場合、どんなに良い物件買っても子供に「走っちゃダメ」「ジャンプしちゃダメ」って
言わないといけないしなぁ。
椅子倒したり、重い物落としたときも、「下の人ごめんなさい」とかって少し思っちゃうでしょ。
音楽も大音量では聴けない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
匿名さん
一戸建てのデメリットの一つはお風呂が寒いことですね。
ウチは比較的広いお風呂なので特に寒いです。
暖房も一応付いてはいますが。
広いお風呂は気に入っているのですが、冬の防寒までは余り考えませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
匿名さん
>929
物件によると思う。
財閥系レベルならほとんど問題ないと思う。
足音皆無、とまでは言いませんけど。
掲示板を賑わしているのは、ほとんどローコスト物件ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
匿名さん
929 いまどき、ちゃんと教育していれば、マンションで走ったり、ジャンプしたりしないよ。音楽だって今どきの作りだと、普通に聴く分には全く問題ないが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
匿名さん
ローコスト系物件の二重床だと結構音の問題があるようだね。
空いた空間で音が反響するんだって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
匿名さん
賃貸じゃないからね。
アンチマンションさんが想像で書くからでしょ。
一戸建ての方が明らかに防音は弱いのにね。
無知は強いよね。打つ手がないよ。音楽なんてどんなに大音量でも聞こえるはずないのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
匿名さん
建売は戸建てとはいえない。
規格仕様の棟割団地。
注文住宅でなければ、戸建ての価値はない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
匿名さん
>>932は>>931が住まわれてる物件の下階の住人どころか、
物件すらも知らないのに騒音主と断定できてしまうのですね。
完全に病気ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
匿名さん
どうしても大音量で音楽を聞きたいという人を、この掲示板以外で見たことがないのだが。
上質な音響なら、良い機材も出ているのでそちらをおすすめしたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
匿名さん
ここのマンション派住民さんの下の階は非常に快適そうだなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
匿名さん
>>941
財閥系レベルのマンションに買い換えると問題解決です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
匿名
どうみても戸建てさんがいちゃもんつけてるのは明らかだよね。
あっ賃貸さんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
944
匿名さん
戸建でもマンションでも、安物買いにはリスクありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
945
匿名さん
うちの子 駆けっこNO1だから
マンションは無理
下の共同住民の為 悩みそうなので
マンション共同住宅 無理
幼稚園で年少 みて御覧
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
946
匿名さん
-
947
サラリーマソさん
>>928
マンションと同価格のミニ戸よりもマンションの方が快適なのは当たり前では?
そうじゃなきゃ、マンションなんて誰も買いませんよ。
マンションかミニ戸しか買えないような予算なら、買わないほうがマシです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
匿名さん
>>941
せっかく上階の方が気にしてくださってるのだから、
直接伝えた方がいいと思いますよ。
管理組合経由で伝えたら対面したくないのか?とか思われて
思わぬ溝ができてしまう可能性もありますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
匿名さん
>>930
暖房つけないんですか?すごく快適ですよ。
私は浴槽でよく暖まってから体を洗うようにしているので寒くないですが、どうしてもシャワーだけで済ませたいような時は浴室暖房やミストサウナを使ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
950
匿名
941さん
お気持ち察します。
私は直接お伝えした方が良いと思いますよ。
まずは先日のご挨拶のお礼という形で訪問してやんわりと伝えてみたらいかがでしょうか?
うちも1歳児がいて最近あんよがすっかり上手になって・・・
小走りでトトト~っとイクラちゃんの効果音がしそうな感じで過ごしています。
活動時間は8時~20時ですが、今後成長著しくなると色々とご迷惑をおかけしないか心配です。
上の娘の2歳ごろ以来覗っていないのでそろそろ改めてご挨拶にと思っているところです。
うちも娘がそうでしたが女の子なら特に3歳ならある程度聞きわけが出来ると思います。
ストレスになる前にぜひ遠慮せず伝えてください^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
952
匿名
>927 なぜ子供あり家庭に限定する?子供なし家庭も不動産は購入するよ。勝手にスレタイを歪めちゃダメでしょ。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
953
匿名さん
戸建てでも騒音を気にしだしたら大概ですよ。
車、換気扇や給湯器、風呂の音、テレビやステレオの音、喧嘩などの大声。
全てはお隣さんのマナー次第。
隣が、戸建てなら近隣に気を遣わなくても大丈夫!みたいな意識の方だと悲惨。
-
954
匿名
新築分譲で1週間でこれだと気分も下がるな。
みんなが950みたいな良識人とはかぎらないし。
逆切れされて益々うるさく・・・って変な輩もいるしね。
マンション否定するわけじゃないけどこの手の話は本当に多い。
ある程度の我慢は必要になっちゃうけど我慢も限界に来ると生活に支障をきたす。
上がハズレだったことは同情するな。
けど基本は皆お互い上手く付き合いたいと思っているはず。
伝え方を誤らなければ大丈夫だと思う。頑張れ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
956
匿名さん
上がハズレって言うより、ハズレのマンションってだけでしょう。
ハズレの戸建もあるし、まずは、きちんとした構造体に住みたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
957
匿名さん
はずれが無いように検査機関がある。
相変わらず、機能していないのか?
機能していないのなら、すべて建築士に任せて、欠陥住宅つくった建築士はムショに入れる仕組みを作った方が良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
匿名
とりあえずエリアの相場と比較して安いマンション
を買わないようにすることでしょうね。
実績の乏しいデベだと尚更注意が必要でしょう。
マンションは立地だとか言って仕様を
大して気にしない人も結構いるので、
立地さえよければ遮音性が今一つな物件でも
結構売れてしまうのがマンションの注意点でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
959
匿名さん
>949
暖房付けても寒いんですよね。
入る少し前から付けておけばいいのかもしれませんが。
あとウチはたぶんやや広すぎるのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
960
匿名さん
足音だけはどんなに高級物件でも完全には防げないそうです。
といっても、1か0かの話ではないので、ある程度以上の物件ならだいぶマシだと思います。
あとアンチマンションさんもいるので一応いっていおくと、足音以外の音は一切聞こえませんよ。テレビ・ステレオ・洗濯機などは、夜中に大音量でも、まず聞こえるはずがないです。賃貸仕様のローコストマンション以外はね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
961
匿名さん
補足
足音が防げないというのは、子どもが飛び跳ねるなどした場合は、ということです。
通常の使用ではもちろん無音です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
匿名さん
国土交通省は、定期的にマンションの調査をやっている。
国策として推進したマンションの「区分所有」に起因する問題を
放置できずに「マンション政策室」を設置している。
背景には以下の認識がある。
国交省:分譲マンションストック500万戸時代に対応したマンション政策のあり方について
>(前略)一つの建物を多くの人が区分して所有するマンションは、集合住宅という建物形態と区分所有という財産所有の形態ゆえに、各区分所有者等の共同生活に対する意識の相違、多様な価値観を持った区分所有者間の合意形成の難しさ、利用形態の混在による権利・利用関係の複雑さ、建物構造上の技術的判断の難しさなど、その維持管理を行っていく上で多様な課題を有している。また、今後、建築後相当の年数を経たマンションが急激に増大していくものと見込まれ、これらを円滑に再生していく必要性も高まることが見込まれる。(後略)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
匿名さん
デベの説明の仕方も良くない。
スラブ厚が厚いと言うけど中空ボイドスラブだったり
二重床も足音には逆に弱くなるのにさも防音に優れているように言ったり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
964
匿名さん
何とかの一つ覚えでマンションの騒音を取り上げている人がいるけれども、
それしか分からないのは、上階の音が響く安普請の建売戸建てさんでしょう。
戸建ての良さは、設計事務所と念入りに仕様を考えて決められることです。
出来上がらいの良さよりも、その過程が楽しいのです。
忙しくて、打ち合わせする暇も勉強する時間もなくて、建売選ぶくらいなら
マンションの方が良いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
965
匿名さん
自分の家族の音は気にならんでしょ。
静かにしてと言えるし、足音が気になるならカーペットでも敷けば良いし。
マンションは隣接住戸は他人だから、静かにしてとも、カーペット敷けとも言い難い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
966
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)