- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名
[更新日時] 2012-01-06 19:25:54
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART23】
-
829
匿名さん
>826
戸建てさんは基本否定から入るネガティブ思考だという事がよく分かりますね。
恐らく何事に対してもそうなんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
匿名さん
>828
>>「戸建てを購入できなかった人が仕方無くマンションを買う」の理論検証の場ですよ。
スレタイは、 購入するならマンション、それとも一戸建て?
マンションと戸建てを比較してどっちと聞いているだけ。 頭が弱い人なの? 可哀想。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
住まいに詳しい人
>>830
理屈ばっかりこねくり回してるからマンションにしか住めないんだよ。
社会でのコミュニケーション能力に欠けてるのを理解した方がいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
匿名
「庭付き一戸建てがステイタス」と、親や上司から頭に叩き込まれてる奴らが多いんだろうね。
自己の主張根拠がなく、相手を無条件で否定するだけのネガティブ思考。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
匿名さん
マンションに住む人って見栄やステイタスをやたらと気にする人が多いのかな。
そういう発言にはお腹いっぱい、食傷気味。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
匿名さん
さすがに少し自重した方がいいのでは?皆さん大人ですよね?
最近このスレは「変動金利は〜」スレや質問系スレのプロ市民、
その他バトル板絡みの投稿マニアが集結して治安の悪さナンバー1のスレになってるね。
マンコミュが全体的に過疎ってきたから持て余したエネルギーのぶつけどころを探して
皆さん集まってきたのでしょう。
そういう意味ではある意味「東京」と構図は一緒だね。
悪いのは皆上京するから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
匿名さん
そもそもが『購入するなら』ってのが前提なのに、
書き込むのは『購入した』って人達が書き込むからね。
バトルになるよね。さぁバトルの始まりだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
匿名さん
ここのスレは、
管理費や修繕費すら支払えない貧乏戸建てさんが、
目を真っ赤にしながらマンションを否定するスレ、でしょ?
無理して戸建て買わないで、賃貸に住んでりゃいいのに。
マンション買えない貧乏戸建てさん。
4,000万のマンションとか、郊外のマンションとか、
自分が勝てそうなマンションを引っ張ってくるので精一杯。
泣けてきますね。
管理費や修繕費が無駄?
そう思うのは貧乏戸建てさんだけ。
爆笑ものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
匿名さん
>828
その検証を行うためにクリスマスイブにたった一人で掲示板に張り付いてたの??
熱心ですね。頭が下がります。
しかしあなたは一戸建て居住者だけど、イブに一緒に過ごす家族もいない。
なんのための一戸建て? なんのための検証?? 悲惨ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
840
匿名さん
マンションと戸建ては対立するものではないでしょう。
すごろくと同じ、賃貸→マンション→戸建 と発展していくものでは?
もちろん途中で挫折する人もいるでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
匿名さん
>834
戸建てに住んで家族とうまくいっていない方が
今まさに惨めな人生そのもの
じゃ、ないんですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
匿名さん
ものの価値は、市場価格、のとおり。
例えば外車マニアが、
150万の外車>200万の国産車 と強がってみても誰も認めない。
戸建てマニアも同じ。
5,000万の戸建て>4,000万のマンション だけど
6,000万のマンション>5,000万の戸建て
貧乏戸建てが必死に喚いても、単純な事実は単純なまま。
ここでいくら強弁しても、何にもならないよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
匿名
ここの戸建てさんはほぼバーチャル。その証拠にマンション否定には元気いっぱい。しかし、戸建てのメリットを書いてと頼んでも屁理屈を並べるばかり。住んでいないから体験は書けない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
匿名さん
>843
ですね。
マンションのデメリットはローコストマンションのデメリットばかり。
加えて郊外のマンションの話がやたらとででくるし。
管理費や修繕費も負担とか(笑)
安いマンション探してくるのに必死。
どんだけ安い戸建てに住んでるの?? って聴きたくなるよ(爆)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
匿名さん
844
またまた 安いでしょ~
ほら 写真Upしなよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
匿名さん
マンションさん達、威勢がいいけど
区分所有の欠点と言う指摘に対する反論はないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
匿名さん
>840さん
良いこと言いますね。
まさにその通りだと思います。
私はどっちの住宅も好きですよー。
今は戸建てで楽しい生活をしているけど、いつかマンションに引っ越すかも知れない。
または海外に移住するかも知れない。
先の事は誰にもわからないので、住みたい所に住みたい形で自由に住めばいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
851
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
匿名さん
いやいや。
管理費や修繕費を支払えない貧乏人が
仕方なく
一戸建てを購入する
が正解でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
住まいに詳しい人
>>854
いやいや、マンションの管理費や修繕費や駐車場代を払えないのではなく、払いたくないが正解ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
匿名
856さん
一般的に見てマンションより戸建のが高いので強がりってことは無いと思いますけど・・・
うちは今マンションですが管理費修繕費駐車場代をきちんと払っていますよ。
年明け近所の戸建に越しますがそれらを払えないからではありません。
払いたくないとまでは思いませんが、捨て金というか身にならないお金だなとは感じていました。
とはいえ私はどちらかと言うとマンションが好みです。
メリットとしては集合住宅ならではの安心感は私にとって大きいです。
煩わしいからデメリットに挙げる方もいらっしゃるかもと思いますが住民次第でしょうかね?
幸い私は恵まれていたのかもしれません。
地震の時も心強かったです。一気にマンション内でのお知り合いが増えました。
戸建に越したら連帯感のようなものは望めませんからね。
お付き合いもご近所次第となりますので少し不安はあります。
でもやはりデメリットもあります。
音の気遣いや車使用の問題。
これは子供の有無や気遣い出来る住民が上階もしくは隣かでも大きく違うと思うのですが。
うちは子供をのびのび育てたいのもありますが、夫が車出勤となり出し入れにストレスがと・・・
その夫がいつかマイホームをと望んでいたのもあって2人目出産を機に思い切りました。
引っ越すことを告げたら泣いてくれた友達もいました。・・・ん~近所なんですけどね^^;
とても充実したマンション生活だったと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
858
匿名さん
>管理費や修繕費を支払えない貧乏人が
>仕方なく
>一戸建てを購入する
ここのマンションさんはせいぜい6000万程度の物件の話。
前スレ読めば、庶民は4000万というものもある。
都市部では、マンションより戸建て(注文)のほうが価格が高い。
区分所有で土地の所有権がない分マンションのほうが格安。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
↑
郊外の戸建に住んでる人が言っても、なんら説得力無し。
郊外の戸建なんて、3000万もあれば買えるのがゴロゴロしてるよ。
都内の区分所有より、郊外の単独所有のが格安。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
匿名さん
生活圏が同じなら戸建ての方が割高だと思います。その差が果たして価値のあるものかどうか、そこで悩むのだと思います。
憧れの戸建てに引っ越しても、アクセスが極端に悪化したり、買い物がストレスになったりするようでは、残念なことになってしまう。
その点、近場に一戸建てを購入された>>857さんは賢明だと感じます。お引っ越し、おめでとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
匿名さん
>憧れの戸建に引っ越しても、アクセスが極端に悪化したり、買い物がストレスになったりするようでは、残
念なことになってしまう。
戸建派には、耳の痛い話ですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
匿名さん
>857さんがいいこと書いてるね。
・4人家族には戸建てが吉(マンションは3人までの気がする。逆に夫婦&一人っ子以下ならマンションは快適)
・壁越しの音はかなりストレス(出さないように気をつかうのが普通)
・機械式駐車場はマイナス要因(明言はしてないがおそらくそう)
・男は戸建てドリーマー(まさしく笑)
かなりリアルな良コメントだと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
匿名さん
私は地方に住んでますが、職場まで車で40分くらいです。
産まれてから大学まで東京に住んでいましたが、
通勤電車や終電のある生活から解放された今の生活は楽です。
家は、小中学校の状況、施設設備の充実度、市の財政状況、地域計画、
駅までの距離などを考えて、職場までの距離は少し離れているけど、
希望の駅から徒歩7分くらいの第一種住専地域で戸建を建てました。
ちなみに、駅までの距離も徒歩圏だし、買い物も徒歩圏で済みますが、車は2台所有しています
(来客時を考えて駐車場は3台駐車可)。
買い物も子供連れだと、短い距離でも車の方が楽だし、
子供はすぐ具合が悪くなるので、具合の悪い子供を連れての病院への移動も車の方が楽です。
特に子供が小さいときは、施設までの距離云々ではなく、車は無いよりあった方が便利ですよ。
通勤は車なので、今のところ電車を使う用事は殆ど無いけど、
最近、子供(2歳)に電車に乗りたいとせがまれて、用事もないのに電車に乗ることもあります。
でも、将来、子供が高校以降になったときの学校選びの選択肢を考えると、
駅までの距離は短い方が良いと思って、今のところに家を建てました。
子供との時間を大切にするひとは職場に近い方が良いと主張する人もいますが、
毎日の10分20分の通勤時間を短縮することよりも、
子供のことを考えて優先することもあると思っています。
子供が起きてきたので、こんなところで…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
匿名
>>859
以上、東京市部(もしくは足立)の5000万円以下、70m2以下のミニマンさんのお言葉でした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
匿名さん
同じ地域で同じ金額なら、一戸建てとマンション、どちらが金銭的・精神的に良いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
866
匿名さん
>859
以前から、マンションと比較できるのは注文住宅というながれ。
3000万円では建売や建築条件付きしか買えない。
>864
市部で70㎡、5000万円だとすると駅隣接で仕様もかなり高級な物件。
足立区にはあったかしら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
匿名さん
>866さん
70平米って、狭っ!!!
何人家族ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
868
匿名
>>866
ほへ?城西で中央線沿いの三鷹、武蔵野だと5000で駅近なんてありえないですよ?
5000じゃ安物件
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
匿名さん
>860
どの辺が割高なんだろ。。。
新宿区周辺だが、近隣の駅徒歩12分マンションと15分戸建でともに6000万くらい。
広さ:戸建>マンション
価格:戸建=マンション
ランニングコスト:マンション>戸建
自分らの場合、ローン月々11万だが、マンションだったら管理費等で13.5万も払う必要があるのに。
加えて、土地の資産性を考えたら、長期的にどう考えても戸建の方が圧倒的に割安かと。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
871
858
>>859
>郊外の戸建に住んでる人が言っても、なんら説得力無し。
>郊外の戸建なんて、3000万もあれば買えるのがゴロゴロしてるよ。
残念ながら、都内城南の利便性のいい注文戸建て。
価格の話になると、戸建ては郊外のアクセスの悪い安物建売を持ち出すのが万損氏の常套句。
23区内でも都心区でなければ、40坪程度の宅地を購入して注文住宅を建てても億前後。
自宅周辺の一般的なマンションは80㎡で6000万程度なので、間違いなく戸建てのほうが初期費用はかかる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
匿名さん
管理費や修繕費が無駄だと思う貧乏人は、戸建てに住めばいいんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
匿名さん
80㎡で6000万程度だと俺の住んでる郊外の徒歩10分のマンションより安いけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
購入経験者さん
うちのマンション、100㎡ちょいしかないけど、
周りに150㎡ほどのルーバルが付いているので、かなり広く感じる。
夫婦2人では充分な広さだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
匿名さん
貧乏人は一戸建て
小金持ちはマンション
大金持ちは一戸建て
このレスにいるのは、貧乏戸建てと小金持ち
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
匿名さん
>876
まったく生活感のない発言ですな。
両方所有していないですね。
小学生の作文の方がまだ夢があって素敵。
いい歳していっぱいいっぱいなのは分かるけど、
少しはあなたの現実を直視した方が良いですよ。
すでに手遅れかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
匿名さん
>>875
貧乏人はミニ戸・ミニマン
小金持ちはマンション
大金持ちは一戸建て
これで完璧。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)