東京23区の新築分譲マンション掲示板「バンベール ルフォン 辰巳(旧称:辰巳プロジェクト)ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 辰巳
  7. 辰巳駅
  8. バンベール ルフォン 辰巳(旧称:辰巳プロジェクト)ってどうですか?その2
匿名 [更新日時] 2012-02-02 13:54:38

前スレが1000件をこえたので新しくその2を作ってみました。
検討中の方、ご近所さん・・・
情報交換しましょう。

前スレ;https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174757/

所在地 東京都江東区辰巳一丁目1番8号(地番)
交通 有楽町線「辰巳」駅 徒歩10分
総戸数 131戸
構造・階数 鉄筋コンクリート造・地下1地上17階建
竣工時期 平成24年12月上旬予定
入居時期 平成25年1月下旬予定


売主:矢作地所株式会社・株式会社サンケイビル
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
バンベール ルフォン 辰巳の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-19 09:23:18

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バンベール ルフォン 辰巳口コミ掲示板・評判

  1. 253 購入検討中さん

    ネガが続きますね・・・

  2. 256 匿名

    ネガさんはどうしてそんなにひっしに粘着するの?
    魅力のない土地なら放っておけばいいじゃん。みんながネガさんと同じ意見なら、心配しなくても売れ残るだろうから、黙って見てればいいじゃん。
    それとも、売れるのが怖くてひっしにネガるのかな?
    ちなみに、差別的発言は通報対象になるから気をつけてね。

  3. 263 匿名さん

    ネガの言ってることは
    「どうして郊外の田舎の不便なとこに住むの?都心ならもっと便利なのに。」と言ってるのと同じ。
    人それぞれライフスタイルや予算があるんです。その中で各個人が納得して購入するんだからいいじゃないですか。
    何が不満なんでしょう?

  4. 265 匿名さん

    安さは十分メリットですよ。
    高値のマンションが好きな方は六本木でも白金でも買ってくださいな

  5. 266 匿名

    そろそろ管理人に通報しましょうか

  6. 272 匿名さん

    都営の家賃はれっきとした算出方法が有り、辰巳だから最低家賃という訳では有りません。

    家賃算出方法

    http://toeijutaku.seesaa.net/article/151142655.html

  7. 273 検討中さん

    色々読んでみましたが、結局マンション自体はネガ要素がないみたいなので安心しました。
    第2期までに真剣に検討しようと思います。

  8. 279 匿名さん

    ここだけじゃないけど高齢化と老朽化が進んだ団地には外国人がこぞって入居するって構図が最近は多いですね
    辰巳も外国人が増えました。もちろんタワマンの高層階買うような富裕層の方々ではありませんけど。

  9. 297 購入検討中さん

    私は、今港区民ですが、そんな人どこにでもいますよ。

  10. 298 匿名さん

    江東区でくくるなよ。
    湾岸でそんな場所は辰巳くらいだよ。

  11. 299 匿名さん

    おじさんというより
    おじいさんだと思う。

  12. 300 周辺住民さん

    土日のららぽーとの混雑には辟易するね。
    まだまだ豊洲辰巳にはマンションできるし、
    どーなることやら。

  13. 301 匿名さん

    大規模な都営の建て直しは他でも遅れ気味だし、ここも平成39年終了予定って言っても多分ズレこむと思う。
    当面はこんな状態が続いて遅々として一気に開発って感じにはならないでしょうね
    お隣の街とはまた事情が違いますしね

  14. 302 匿名さん

    そうかな?オープン当時のららぽはガラガラで潰れるんじゃないかと心配した。ショップもイマイチだったし。
    そこそこ集客ないと売れてる店舗はすぐ撤退しちゃうよ。

  15. 303 匿名さん

    ららぽーとはあまり行かないからどっちでも良いかな

  16. 304 匿名さん

    ネガ、朝からご苦労様です。
    本日のノルマは何件投稿でしょうか。
    人種差別などは止めてくださいね。
    事実無根の部分もあるし、管理人への
    通報対象になりますので。

  17. 306 匿名さん

    小学校も全学年1クラスの様ですが、辰巳中学校の方も生徒数は
    少ない様ですね。
    今年の人数ですが、1年生が一クラスで30人、2年生が2クラスで各24人ずつ、
    3年生が2クラスで各26.5人。
    これだけ人数が少ないとクラスでいじめなどにあった場合そのまま3年間同じクラス
    なので心配ですよね。

  18. 309 物件比較中さん

    静観して、読んでおりましたが、
    そろそろ、マンションの意見交換しませんか。

    年末は、モデルルームも見てない人が
    暇潰しに書き込みするから、何の参考にも
    ならないスレになってますね。

    まるで、プラウドタワーのスレみたい。
    人気物件は、こんなスレになるのかなあ。

  19. 316 匿名

    やけに辰巳に詳しい方がいますね。
    ご近所さんが書き込んでるんでしょうか?
    昼間の辰巳やら夜間の辰巳やら、そんなに頻繁に行かれてるんですかね?

  20. 317 匿名さん

    潮見なら若干ですが辰巳の方がマシかな。
    潮見は京葉線で不便なんだよね。街の雰囲気は辰巳のほう残念感タップリだけど
    まぁ目くそ鼻くそって感じでしょうか

  21. 320 匿名さん

    とりあえず賃貸に住んで
    気に入ったなら住んでもいいけど
    いきなり分譲を買うのは勇気の
    いる地域だと思うな。
    ポジの書き込み見るとマンションの
    内廊下や価格にばかり目がいき
    不動産の購入に大事な地域性を軽く見ているようだ。

  22. 324 物件比較中さん

    私はプラ○ド東雲とここを検討しています。
    向こうの営業さんにバンベールも検討してると伝えたところ、ここに書かれてるネガとまったく同じ事を言われました。
    団地だの町並みだの治安だの…。私はすべて承知の上で検討しているので、ネガは全く気になりません。
    価格のわりにプ○ウドより仕様がいいところがポイントですね。けど、東雲の共用施設やイオンの近さも魅力的ですし、悩ましいところです。

  23. 327 匿名

    52階建ての東雲プラウドは杭80メートルのようですね。さらに杭の下にはメトロが走ってるという悪条件。ルフォンより心配ですね。

  24. 329 匿名さん

    >325
    過去にそんなケースありました?よければソースお願いします。
    阪神大震災後の建築基準法が改正されてからの事項ですか?

  25. 330 匿名さん

    辰巳をよく知ってる人は、どうしてもネガティブ
    なイメージがあるからしょうがない。
    分譲のこぎれいなマンションが増えれば
    変わってくるだろうけど
    何も先発隊に自らならなくてもいいのになぁと思います。
    辰巳団地の巨大な敷地の2割くらいでもいいから
    民間に売却して再開発するだけでもこの地域は
    大きく変わるとは思うけど。
    今は都営の面積が大きすぎる。



  26. 332 匿名

    再開発の計画では、現在の団地60棟から12棟になるようです。それに伴い400世帯あまり減らされるようです。
    ちなみに、辰巳駅北側を
    住宅ゾーン・公共ゾーン・複合市街地ゾーンと3つのゾーンに区分するようです。

  27. 334 匿名

    >331
    仙台の傾いたマンションは1976年に建てられたマンションですね。
    数十年の間に技術は進歩してます。バンベールは土壌も入れ替えているそうです。

  28. 336 匿名

    埋め立て地のマンションすべてにつきまとう不安ですね。

  29. 338 匿名

    心配な人は内陸部の地盤がしっかりしたマンションを買うしかないですね。

  30. 339 匿名さん

    杭のことを言うなんて、マンション業界の方ですか?
    素人がなかなか、杭のいい悪いとは言えないと
    思いますが。
    なんか、虚しい業界ですね。
    自分のマンションが売れないから、
    ほかのマンションも道連れにするなんて。
    人間の心情としては、意味なくいじめられている
    バンベールを応援したくなりますね。

  31. 340 匿名さん

    杭の事は、湾岸のマンションのスレなら
    どこでも出てくる定番の話。
    業界?ちょっと思考がズレてると思う。

  32. 344 匿名さん

    内陸部の既得権益者にとっては都心部湾岸は目の上のたんこぶみたいなもんですから。
    無ければ内陸部の地価が高く維持できたのにと考えている。

  33. 349 住まいに詳しい人

    湾岸ネガが内陸部の業者、住民の仕業であるのは明白ですよ。
    スルーすればよろしい。

  34. 351 住まいに詳しい人

    2000年頃から始まっているから10年を越える積年の恨みだからね。

    ずいぶん多くの人が都心部湾岸に住んで、
    既存の住宅地の需要を食っちゃったからね。

  35. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸