- 掲示板
マンションの管理費が毎年少しずつ安くならないのはなぜなんですか?
車や電化製品ほどは値下がりしないにせよサービスレベルが同じならば管理費は下がって当然だと感じるのですが…
[スレ作成日時]2011-12-17 23:59:49
マンションの管理費が毎年少しずつ安くならないのはなぜなんですか?
車や電化製品ほどは値下がりしないにせよサービスレベルが同じならば管理費は下がって当然だと感じるのですが…
[スレ作成日時]2011-12-17 23:59:49
管理会社が間に入ると
マージン分も入ってしまいますよね。
管理人さんってそもそもそんなにもらえるのですか?
折込広告の求人チラシに載っていたものでスト
時給850円でした(一応23区)
うちも管理人さんの人件費について調べてみようかな…
管理組合と直接契約にしてもいいんですよね
その方がお互いに良いような気がしてきました
ただ総会で通るかどうかが問題ですね(汗)
管理人が仮に無断で辞めたとか、
何かして逃げたとか、
そういう場合は管理会社を挟んでない分、
管理組合自身の費用で理事会が直接処理しないと生けないですね。
我が家は転勤族で、今まで色々なマンションに住んで来ました。
なぜマンション管理人は・高齢者が多いのでしょうか?
(それに数年で管理人が変わる。後任の方に聞くと「前の人は定年だから。」と言われました。
一度東京のマンションに住んでいた時は、まだ紙の黒い中年の管理人で、応対もきちんとしていました。話や行動も早かった。
マンション管理人は低給料だから高齢者になるのでしょうか?
高齢者の方だと、電球の取り替えしててもグラついてるし、見てらんない。管理費払っているんだから、まともな人を雇って欲しい。
わが家もそろそろ転勤族が終わりそうで、永住するマンションを持つ事を考えています。新築だとどんな管理人か解らないし、私は、年寄りじゃなく中年?か若い管理人の所に住みたい。
そういう所はあまり無いのでしょうか。
そうそう!男性高齢者の管理人だと掃除が汚いですよね。
目が見えてないんじゃないかと思うし、口調が何となく上から目線でムカつくのよ。
管理員に高齢者が多いのは、
1. 隠居仕事程度の給与しかない
2. 高齢者の方が住民とのトラブルが少ない
3. 高齢者雇用促進の助成金がもらえる
といった要素からだと思います。
ある程度の規模のあるマンションであれば、
管理員と清掃員は別です。
兼務できる程の時間的な余裕はありません。
若くてくそ生意気で使えない管理員よりは、
枯れた高齢者の方がマシです。
中には稀にまともな人もいますが、薄給で
苦情処理が主な仕事の管理員になる若年者に
いい人材が少ないことは事実です。
ご回答、ありがとうございます。
なるほど、助成金があるのですね。だからなのか~。 あれっ、だったら若い管理人よりも、高齢者管理人のいるマンションのほうが管理費が安くなるんですかね。
例えば、あるマンションの管理人Aさん(50歳)の時に管理費13500円、その人が辞めて、管理人Bさん(63歳)になりました。助成金貰ってるのなら管理費は一律というのは変じゃないですか?
何で助成金を委託料に還元する必要があるんです?
還元しちゃったら管理会社にとって助成金を貰う意味がないじゃない。
うちのマンション、管理会社変えることにしました。
42戸という小さなマンションですが、
年間100万円もトータルで管理費が下がるとのこと…。
もっと早く変えていればよかったと思います。
昔のように管理員は気立てのよい中高年夫婦の住込みとかの方が良い。
男性は電球交換や補修、場合によっては日曜大工や理事会で決まれば小屋を建てたり、
花壇や菜園で花や果物を作って無料で配ったり、女性は掃除や注意事項のチラシなどの
細かい規則の伝達や住民の苦情処理や人生相談にのったり、いろいろな世話焼きもしてくれる。
今どきは地方にでも行かないとこんな管理員のいる物件はないか?
最近は日勤や雇われ管理員が多くて、発想がサラリーマンそのもの。
クレームでもないと自分から率先して何かをするということが全くない。
それ大家さん
私の実家があるマンションは、
夫婦で住み込みの管理人さんいらっしゃいますよ。
庭木の手入れもマメにしてもらえてきれいに管理してもらっています
でももうそういうのも珍しいと思います。
ちなみに管理費はかなりかかっているようです。
管理会社を変更すれば下がる
今どき住み込みの管理人さんっているのですね。
すごくすごく管理費かかりそう・・・。
私の住んでいるマンションは世帯数が少ないのに
コンシェルジュと清掃の人がいます。
さすがに管理費がかかりすぎるので
コンシェルジュの契約は更新しないことにしました。
僕が住んでいるところは、
今年の定期総会で管理会社側が管理費の値上げを要求してきました…。
コストがかかるようになったからみたいなことを言っていました…。
もちろん却下しちゃいましたが。
管理会社変えたい…。
管理費なのか?
管理委託費なのか?
もしくは、修繕積立金を管理費と思っているのか?
いずれにせよ、マンションの会計は、危険信号を想像します。
○管理委託費の値上げ脚下
×管理費の値上げ脚下は、赤字分をどこで埋め合わせ?
修繕積立金から?将来の修繕金不足でスラムマンション。
1階と最上階が同じなのも納得できない
マンションの購入を検討しており勉強中なのですが、管理費の額は部屋の広さによって異なるんですよね。
階数は関係ないのですか。しかし、最上階と1階で管理費の額が異なる事にどのような不満があるのでしょう?
エレベーターを使用するかしないかの違いですか?
専有面積によって違ったかと思ったけど…?
階数は関係なかったような⁈
確かにエレベーター使わない分安くないと不満ですよね
あと、車ないのに修繕費やら管理費が負担とか…
そういう人達は共同住宅に住まなければいいのでは?
使用頻度からすれば、家族が多いほどエレベーターは使うし、自動ドアや共用出入口だって利用する。設備維持管理費や保守点検費の負担率変えますか?
廊下にしても、奥の住戸と手前の住戸で利用範囲が異なる。共用部分の清掃費負担率変えますか?
いちいち細かく設定できるなら、やってみてください。
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】