住宅ローン・保険板「なぜ?現金で買うの?なぜ、ローンで買わないの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. なぜ?現金で買うの?なぜ、ローンで買わないの?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
貧乏人 [更新日時] 2012-08-19 18:07:59
【一般スレ】現金購入と住宅ローンの比較| 全画像 関連スレ まとめ RSS

現金を持ってるだけ使えば、スカンピーじゃないの?
お金持ちは関係ないけど!

スレは立てけど、そんなお金持ち居るの?居たとしたらこんな所を覗いたりしない!

[スレ作成日時]2011-12-16 18:32:12

最近見た物件
パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ
所在地:東京都中野区中野4丁目2番他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「中野」駅 徒歩6分 ~8分(※ペデストリアンデッキ(完成予定時期:2030年度)および西側南北自由通路(完成予定時期:2026年度)完成後は
価格:未定
間取:2LDK
専有面積:55.10m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 807戸
[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

なぜ?現金で買うの?なぜ、ローンで買わないの?

  1. 21 匿名 2011/12/22 14:41:21

    >16 長期間勤務先からの収入をあてにして 莫大な借金をするのが嫌という事。ローンだと抵当権つけなくてはならない

  2. 22 匿名さん 2011/12/22 22:01:01

    >18
    >今は金利が低いのでローンの人はいいですね。
    >その分、預金者は金利が少ないです。
    >ローンの人は預金者に感謝しないとね。

    あ ま、大丈夫?

    景気が悪く資金需要ないのに、金利高いと誰もお金を借りてくれません。ます景気が悪くなります。
    だから、日銀が政策金利を下げたので、日銀から銀行はほぼ0金利で借りれるから、住宅ローンも安く貸せているだけなんだが。。。

    別に預金者が低金利に設定されて、そのおかげでローン金利が下がるとかではないんよ。
    感謝する筋合いないしw

    ノンバンク系が安値合戦を仕掛けてくれたおかげで昔よりも下がったかもね。

  3. 23 匿名さん 2011/12/22 22:42:30

    それはローンの人の言い分ですね。

  4. 24 購入経験者さん 2011/12/23 00:18:25

    今は10年間の住宅減税があるので、
    実質0.2%前後の金利しか払っていません。

    2%前後で回せる預託先があるので、
    現金よりもローンの方がお得だと思っています。



  5. 25 匿名さん 2011/12/23 00:35:28

    >>23

  6. 26 匿名さん 2011/12/23 05:16:57

    >23


    あなたはローン組まない方が良い方のようで。
    言い分とかじゃないってw
    中学校くらいで習わなかった?こんな基礎的なこと。

  7. 27 えーてん 2011/12/25 05:56:10

    10年程度のローン組むなら…リスク(利上げや失業)を最小限にできるがそれ以上のローン組むかたは怖くないのかな?

  8. 28 ママさん 2011/12/25 06:29:17

    将来に不安のある若い世代ならではの発想だなw

  9. 29 アサッテクル 2012/06/22 14:50:08

    金は天下の回りもの?
    いや、それは違うと思いまふ。
    金は金のある所にしか回りませぬぞ。
    だから現金で買う事の出来る人の方が割合が少なのじゃ。
    そうでなければ、資本主義社会が成り立ちまへん。

  10. 30 サラリーマンさん 2012/06/22 16:09:48

    ローン4000万組めたけど(審査済み)現金で戸建て買いました。

    4000万(土地付き)です。

    預金殆どなくなりましたけど。

  11. 31 匿名さん 2012/06/23 07:50:44

    安いなぁ。
    現金で買える人の家じゃないね。
    どんな辺境の地なんだろう。

  12. 32 匿名 2012/06/23 08:24:49

    今は金利より減税の方が多いのでローンの方が得だったのでは?
    4000万あればそこそこ運用益も出せるでしょうに。

  13. 33 匿名 2012/07/18 06:45:59

    利息の計算したら明らかに現金買いがいいに決まってるでしょ?税金税金いうけど住み替えなら譲渡所得税かからないし。

  14. 34 匿名さん 2012/07/18 07:16:35

    東京スター銀行の預金連動ローンというのがあるよね。
    (実質金利ゼロ、ただし0.2%ぐらいの保険費用はある)
    現金たんまりある勤め人ならこれにローン相当額を預金しとけば最強でしょ。

    額にもよるけど、まるまる数百万の得。
    現金で買うのは情弱だね。

    そんなはした金、いらねえよってぐらいの資産家には関係のない話だけど。

  15. 35 匿名さん 2012/07/18 08:07:11

    今は200万の賃貸で充分

  16. 36 匿名さん 2012/08/18 14:04:53

    金融資産が1.8億ぐらいあるんですが、
    5000万のマンションをローンで買いました。
    会社の財形は年1%ぐらいの利率があり、
    ローン減税で1%戻る。
    変動金利で0.775%なら、どう考えても
    手元に現金あった方がいいよね?って
    計算すればするほど手元の金融資産が
    ローンの支払を帳消しにするのが目に
    見えているので....

  17. 37 匿名 2012/08/18 14:29:16

    現金で家を建てました。6700万使いました。 後はのんびり老後と思っています。

  18. 38 贈与について 2012/08/19 05:07:57

    住宅を購入するにあたり、親から1,000万円の援助を受けます。
    それにあたって質問なんですが、
    住宅ローンは既に組みました。
    援助の1,000万円を自分たちの貯蓄として持っておいても
    非課税扱いになりますか?
    それとも繰上返済等しなければダメでしょうか。
    変動の利率が1%未満の為、住宅ローン控除をもらう方が得だと
    いう考えは間違っているのでしょうか。

    ご教授よろしくお願いします。

  19. 39 FPさん 2012/08/19 06:39:43

    >>38
    相続時清算課税制度の活用のことを言ってますか?
    http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4503.htm
    であれば、(乱暴に言うと)住宅取得年度内にもらって、なおかつ申告すればOKです。
    ただ、不動産を取得後にお金をもらい、さらにその金で金融商品を購入した、などというケースを考えると
    やや問題もあり、税務署の査察対策としては不動産取得前にもらっておくことが原則でしょう。
    一般人ではやや考えにくいケースですが。

    今の変動金利ならば諸費用を考えても借りたほうがトク、ということはあると思います。

  20. 40 FPさん 2012/08/19 07:15:08

    >>38
    失礼。たぶんこっちですね。
    http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4508.htm

    制度は違いますが、結論は>>37と一緒です。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】現金購入と住宅ローンの比較]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ
    所在地:東京都中野区中野4丁目2番他(地番)
    交通:中央本線(JR東日本) 「中野」駅 徒歩6分 ~8分(※ペデストリアンデッキ(完成予定時期:2030年度)および西側南北自由通路(完成予定時期:2026年度)完成後は
    価格:未定
    間取:2LDK
    専有面積:55.10m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 807戸
    [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸