物件概要 |
所在地 |
埼玉県川口市並木元町1-21 |
交通 |
JR京浜東北線 「川口」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【住民専用】リボンシティレジデンス 第5章
-
99
マンション住民さん
来期おれが理事長になって綱紀粛正する。期待して待ってろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
マンション住民さん
管理組合と自治会の業務区分を明確にしないから問題が起こる。
双方にオーバーラップしてるから問題になる。縦割りにしないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
マンション住民さん
>99
期待します。
理事長への指定立候補制度があってもいいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん
102さん、
リボン通信があります。リボンシティレジデンス自治会広報エディターグループが発行する住民の為のコミュニティプレスです。コミュニティ発行としては内容が良くまとまったものと評判です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
マンション住民さん
理事長への直接立候補制度はいいですね。
ほかのマンションでも制度化しているところがあります。
理事の互選だけでは利権が絡んでいるサークル活動への思い切った改善は望めない。
>105
は自画自賛。読んでいて恥ずかしくなった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名さん
自画自賛とは自分で自分を褒めることです。恥ずかしい時に使います。リボン通信を楽しみにしてるのは住民の皆さんですよ。自治会広報エディターグループは書いてる方です。自画自賛の使い方が違うと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
110
現在加入の「プロバイダ」で困っている住民
話の流れを中断させて恐縮ですが、困っているというか悩んでいるにもかかわらず、
「現状を正確に伝えらない」状況に陥っており、難渋しておりますので、皆様のお知恵を拝借したくお願いします。
(以前この板で話題になった「スピン」ではありませんので、何卒ご容赦下さい)
■お伺いしたいテーマ
新築当時のマンション入居時に加入した「プロバイダ」について
■具体的な質問
1)マンション購入時に加入したプロバイダ契約(※詳細は以下)の乗り換えは可能か。
(メールアドレスが変わることは、了解の前提での質問です)
2)「現在プロバイダはどちらにご加入ですか?」という質問への的確なる回答は、どのようにすればよいのか。
3)現在の「プロバイダ」に払っている費用・料金は、結局どうなっているのか。そもそも幾らなのか。
(恥ずかしながら、払っているのか否かもよくわかりません。請求が来ませんし。)
4)現在のプロバイダを乗り換えることで発生するデメリットは何か。
(費用・メールアドレスの変更・pcの設定変更以外でありますか)
例えば「コラボが見られなくなる」「共用施設の空き状況が見られなくなる」等々を懸念しています。
■当方の現状・認識
・新築当時のマンション入居時に、「cilas net」 に加入。
・入居当時の説明では「これに加入しないと今後云々・・・」的な説明や書面があったので、
大手プロバイダを解約して、「cilas net」加入。
(新興の小さいプロバイダで、当時から相当の不安と懸念はあったものの、
マンションで生活する上で不自由があると、それはそれで困ると思い、加入してしまいました)
・結果、「XXXX(略).cl.cilas.net」のメールアドレスを取得。
(便宜上、あえて英大文字で書いています)
・しかしご存知の通り、その後、「cilas net」は、「ISAO」に事業継承(?)され、
更に「DTI」へと運営母体が変わったと認識。(間違っていたら、正してください!)
■意図・補足
auやnttなどの携帯電話・スマートフォンとプロバイダをセットにした料金体系が、
非常に進化しており、個人的には前向きに検討する状況にあると感じています。
しかしながら、各社に相談に行くと必ず、
「お宅のプロバイダは?」
「現在の料金は?」
「現在加入のプロバイダによっては、プランが不適用の場合があるが、プロバイダ名がわからないと、何ともしがたいですね」
等の質問・対応で当方が、「cilas net」の話をしても相手が理解してもらえず、話を前にめることが出来ず困っております。
(先方も色々調べてくれるのですが、やはり「わからない」という回答ばかりです)
末筆ながら、掲示板の今までの流れを切ってしまう質問ではありますが、
他に聞ける場所もなく困っておりますので、
何卒ご容赦の上、ご教示いただきたく重ねてお願い申し上げます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
マンション住民さん
プロバイダを乗り換えても何の不都合もありません。
私は入居当初から推奨プロバイダではありませんでしたが、
何の不都合もありません。
てゆうか高いうえに聞いたこともねー
プロバイダ勧めて悪質だな、と思っていました。
みなさん結構サイラスネットに加入したんですか?
オンデマンドで映画とかガンガン見るなら別ですけど、
ADSLで十分。2000円/月くらいですよ。
プロバイダの乗り換えは必要事項など一定程度は面倒です。
ですから、加入時にIDなどなど整理しておいた方がいいですよね。
とはいっても何年か経つとどこに加入時の書類があるか
わからなくなるもんですが(-_-;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
現在加入の「プロバイダ」で困っている住民
111さん、早速のレスありがとうございます。
大変恐縮ながら、111さん、ならびにその他の皆様、
・当方「素人」であること
・かつ「変更手続きをしたいにも関わらず、情報が無いもしくは不確かで、にっちもさっちもいかず、煮詰まっている」
状態ですので、可能な限り
No.110の「■具体的な質問 1)~4)」
に対応する形で、ご回答を頂戴できると助かります。
勝手を申し上げて恐縮ですが、よろしくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
マンション住民さん
1)可能です
2)請求書に記載されたプロバイダ名を申告すればいいでしょう
3)上にも関係ありますが、ペーパーで請求が来ていないなら、
メールで来ていませんか?
4)提示された以外のデメリットはないと言っていいでしょう
他の方の適切な回答を待ってください。
最初からサイラスネット以外を選択しても良かったのですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
現在加入の「プロバイダ」で困っている住民
110です
皆さん、ありがとうございます。
113さん
>請求書に記載されたプロバイダ名を申告すればいいでしょう
>3)上にも関係ありますが、ペーパーで請求が来ていないなら、
> メールで来ていませんか?
それが「紙、メール」ともに「請求書」自体が手元に来ていないのですよ。不思議なことに。
以降、断片的な情報ばかりで恐縮です。
只今「サイラスネット」http://www.cilas.net/ のフリーダイヤルに電話したところ、
「リボンシティレジデンスに関する解約等の問合せ等は、
契約時と同様に(?)一括して管理会社である大和ネクストライフが窓口で対応している。
よって残念ながらサイラスネットでは回答できないので大和ネクストライフに聞いてほしい」
旨の説明を受けました。
但し、月~金の9:30~17:30までの問合対応とのこと。
そもそも、「当初の契約した仕組み」が判然としない感じです。いまさらながら迂闊さを反省しています・・・。
引き続き、お手数ですが皆様の知り得る情報を、ご教授頂ければ幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名
>105
って、広報グループのお仲間でしょ。
使い方は合ってる。
私の周りでもリボン通信の評判は芳しくありません。
>114さん。
ライフネクスト24に電話で聞いてみると良いですよ。
電話番号をここに書くのは良くないと思うので、コラボなどで調べてください。365日、24時間対応です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名さん
やはりご自身の周りでは気のあった方ですから同じような人になりがちです。もっといろいろな方と話されたらリボン通信の大切さがわかっていただけると思います。リボン通信を発行できる体制を持ってる住民は自画自賛しても良いと思います。自画自賛はこんな時に使える言葉なんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
現在加入の「プロバイダ」で困っている住民
110です。
116さん、113さん、111さん、はじめ、多くの皆様ありがとうございます。
皆様からの情報をポケットに入れて(笑)、大和ライフネクストに電話をしました。
ほぼ解決というか、今回当方が知りたかった情報を得ることができました。
(主な情報です)
・サイラスネットはプロバイダであるが、住民との契約窓口は、大和ライフネクスト。
・従って契約解除(つまり解約)等の手続きは、大和ライフネクストが窓口となり対応。(技術的な対応のみサイラスがするようです)
・請求書は請求初回に葉書で通知。それ以降は請求書を発行しない取り決め。現時点でもWeb請求書という仕組みもない。(恥ずかしながら、「請求書の取り決め」を今回初めて知りました)
・請求は、毎月6日に当初指定した口座から引き落とされる。費用は3045円/月。(本件も甘かった。預金通帳を眺めつつ「毎月、大和ライフから定期的に落ちているこの金額は、管理費の何か一部」と思い込んでおり、まさかプロバイダの金額とは思っていませんでした。。。汗)
そのほか細かいことも聞きましたが、それは瑣末なことなので、割愛いたします。
つまるところ、プロバイダの「契約云々」については、サイラスネットに聞いても駄目で、全て大和ライフネクストが窓口であり、解約等の諸手続きはすべて大和ライフネクストと進めなくてはならないことが、分かりました。
何かのご参考まで、お伝えします。
本件、これにて掲示板上ではひとまずクローズとさせていただきます。重ねて皆様、情報の提供やアドバイス等々、ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
マンション住民さん
良かったですね119さん。
そういえば、自治会費もどこで引き落とされているのかはっきりしません。
通帳を見ると、毎月、サイラスネット、カンリヒトウ
のふたつがあるので、一つはプロバイダ費用だとわかるのですが、自治会費はカンリヒトウに含まれているのですか?
自治会、管理組合とは全く別の任意団体なので、これはこれでハッキリわかるように カンリヒトウ の中に入れないで
ジチカイヒ
として引き落としてもらいたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名さん
ジチカイヒ、そうなんですか。リボン通信をボランタリーで出されてるエディターの方の大変さはどうなってるのでしょう。訳のわからない自治会活動には納得できません。リボン通信に使うのでしたら納得できますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
マンション住民さん
>122さん
自治会費は管理費から引き落とされていません。
徴収の手間を省くために管理費とは別に、自治会費として管理費と同時に徴収されているだけです。
その後で管理組合の口座から自治会の口座に振り込まれています。
そんなことは質問するまでもなく明記されている自治会規約を読めば分かることです。
それに、毎月引き落とされる内訳は一年に一度送られてくる通知用紙に、会費 とあるのが自治会費のことなのでしょうね。
それを、毎月引き落とされる通帳の記載項目に、プロバイダーの サイラスネット と同じように、
自治会費も カンリヒトウ として一緒くたにするのではなく、正々堂々と
ジチカイヒ
と引き落とされる通帳に印字されるようにしてくださいと言っているのです。
その方が毎月自治会費を380円づつ徴収されているという意識が管理組合員全員に浸透するでしょうということです。
そうすれば自治会費を払っているのかいないのかわからないというマンション住民もいなくなるでしょう。
その自治会費で、一回の発行あたり10万円をかけているのが今の内容のリボン通信です。
管理費で発行しているわけでもありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
> 徴収の手間を省くために管理費とは別に、自治会費として管理費と同時に徴収されているだけです。
この言い分は何?自治会費かわ管理費から引き落とされてるのと同じじゃないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
マンション住民さん
自治会費の徴収を意識させないためになるべく具合的名称は避けているのでしょう。
一部の人は、おかしいと感じていますが、この掲示板で、脱会したい人への脅しが行われ、
それ以降、先頭切っての脱会はみんなためらう様になりました。
自分では言いたくないが、ここに書けば誰かがなんとかしてくれるという期待だけの行動になっています。
書くのは自由ですが、自治会からの勝利宣言がここであった通り、今後も変わらないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
住民さんA
380×868=329840
毎月33万!!
年間400万!!
こんなに自治会に払っているの?
いったい何につかっているんでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
マンション住民さん
自治会費、やはり納得いきませんね。
その上、以下の状態が看過、というか公然と行なわれていると、ヤルセなくなりますよぉ。。。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205464/
(リボンシティレジデンスの任意団体について)
のNo.7さん,No.8さん,をはじめとする書込みの「現状」を知ると、いまさらながら(有る程度は知っていたものの)愕然とします。
「いい大人が、何をやっているんだよ」といいたいです。
平然とやる人、その行為を認める人、ご相伴にあずかる人、全てに対して。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
134
マンション住民さん
>129
>自治会からの勝利宣言
これからも規約を無視したサークルを自治会は黙認して、一緒になってお金もうけですかぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
マンション住民さん
何時の間にか管理費とごちゃ混ぜにして自治会費を引かれてるのは我慢なりません。年間400万てなんですか。目に見える活動なんてリボン通信くらいでしょう。リボン通信は読み応えあるのでかまいませんが他の自治会活動はまったく必要とは思えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
マンション住民さん
自治会費を徴収されていることに文句を言わなかったのだから
自治会に参加していることに納得している証拠だと誰かが前に書き込んでいたけれど
自治会費という具体名が見えないようにしてこっそり徴収していたのだから
自治会に入ったつもりがないと主張する人達は退会させてあげて、今までの
自治会費は謝辞を添えて返せば?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
マンション住民さん
悪いことやってる輩が多いからトゲトゲしくもなるさ。
マンションの施設を使っての金儲け止めてくれ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名
>135 >136
管理会社も結託している証拠ですよね?
そろそろ管理会社を替える時期かもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名さん
自治会活動で頑張ってるのはリボン通信しかないから仕方ないじゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名
リボン通信はカラーを止めて白黒で十分。紙質も落として印刷代の節約をするべき。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
確かにリボン通信は内容は充実してるので白黒で充分ですね。白黒で充分読みたくなる内容です。リボン通信以外に必要な自治会活動って何なんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
マンション住民さん
>リボン通信は内容は充実して
おいおい、ちょっと待ってください。
皆さん本当に「充実している」ろ思っているのでしょうか?
とても「充実」とは程遠い内容・構成であると感じています。
「適時の発行」は、それは困難ですし、それは求めません。
しかし百歩譲って、「内容の充実さ」「内容の必要性」「内容の公共性」といった視点であの新聞を見ると、相当の疑問が残ります。
発行当初、「発行のスタッフ(ないしは)スタッフではないものの協力者に、現ないしは元新聞の記者さんがいる!」という触れ込みを、通信の関係者が吹聴していたことを記憶しています。
とすれば、現在の紙面は、なおさら悲しいものがありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
マンション住民さん
充実しているろは思っていませんが、あんなもんでしょう。
マンション内の機関誌のようなものに何を求めてるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
146
マンション住民さん
145さんのように私の周りではリボン通信を楽しみにしてるという人がたくさんいます。タイムリーにちょっとほほえましい内容、今までのマンション機関紙では断トツです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件