埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】リボンシティレジデンス 第5章」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 並木元町
  7. 川口駅
  8. 【住民専用】リボンシティレジデンス 第5章
匿名 [更新日時] 2015-10-26 09:56:06

こちらは住民専用のスレッドです。
前スレが1000件を越えたため新しく作ってみました。
荒らしはスルー、削除依頼で大人の対応をしましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47035/



こちらは過去スレです。
リボンシティレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-15 10:53:13

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【住民専用】リボンシティレジデンス 第5章

  1. 205 マンション住民さん

    204さん、前スレッドの10月12日に投稿されたNo697に代表される投稿文で、恐喝に近い内容だったのでこれも含めてすでに何件か削除されていますが、

    「自治会へ退会届を出した住民の名前や部屋番号を公表もしくはそれに類似する行動で公にする。」

    という内容の投稿文のことです。

    実際に退会者が出たのに、逆に訴えられるのが怖くて今のところ自治会はこのような行動に移せないでいます。

  2. 213 マンション住民さん

    ここを使って自治会退会希望者を脅したことを隠したい人が、今になって出てきたね。

  3. 215 マンション住民さん

    >207
    結びの一文にすべてが集約されてますね。少なくともマンションという集合住宅に自治会はいらないと思います。

  4. 218 マンション住民さん

    総会開催の告知文が張り出されましたね。

  5. 222 マンション住民さん

    自治会に理事会の役員を6人近く入れていくのなら、自治会を立ち上げていなかった最初と同じ。

    最初にあったリボンクラブのように、理事会役員が年々交代でリボンクラブ役員になって運営するのと同じ。

    お金の絡む自治会の役員にずっとなっている人達がいなくなって、交代で役員を引き継ぎながら運営していく最初の方がいいと思うようになった。

  6. 223 マンション住民さん

    夏祭り、餅つき大会などは自治会とは別の実行委員会みたいなものを作ったらどうかな?
    そうすれば自治会は本来のやるべきことに専念できると思います。

  7. 224 マンション住民さん

    コラボとパソコン使用代で年間100万以上かかっている。
    コラボは、いらない。 
    あのパソコン使っている人見たことない。
    無駄無駄。

  8. 225 マンション住民さん

    受付にパソコン置くなら、そこからコラボに意見を投稿できるようにすれば少しは役立つ。
    どうせそんなことはさせないだろうから、受付にパソコンいらない。
    で、コラボ専門委員会はどうなったの?

  9. 228 マンション住民さん

    意見箱があるなんて知らなかった。
    これから作るというのじゃないでしょうね。

    理事会会議室じゃなくて、理事会議事録ですね。決まったことが議事録に書かれているだけです。
    決まるまでの経緯はわかりません。

    施設予約は、コラボからではまだできません。

    これからコラボでしたいことを、227さんは書き連ねたようですね。

  10. 229 マンション住民さん

    コラボで共用施設の予約ができるようにして欲しいです。

  11. 230 入居済みさん

    あれ、知らないの?
    理事会会議室、施設予約、意見箱は元々あるコラボの標準機能だよ。
    理事会が故意に住民に開放してないのだと思う。
    施設予約は駆り予約→本予約の設定ができるよ。

  12. 231 マンション住民さん

    コラボにその標準機能があるのは知っているけど、
    どんな理由があるにせよ、その機能が使われていない、使わせないのだったら無いのと同じ。

    コラボ専門委員会に立候補した委員の人達が中心となって、これらの機能が使えるように理事会と交渉していってほしい。

  13. 232 マンション住民さん

    使われていない機能を、まるで今現在使われていると誤解される文章を投稿するのはよくないね。

  14. 233 マンション住民さん

    >230
    コラボで「施設予約」ができるとは知りませんでした。これからは、わざわざ受付に行かなくてもすみます。情報ありがとうございました。

  15. 234 入居済みさん

    コラボの施設予約の使い方は、自宅で施設の空き状態を見て仮予約し、後日受付で正式に予約手続きをしたら管理員が本予約に変更する。

  16. 236 マンション住民さん

    コラボに登録する気もないので、勝手にやって。

  17. 240 マンション住民さん

    >234
    予約に関して最終的には受付にいかなくてはならないのはナンか不便ですね。

  18. 243 マンション住民さん

    >242
    受付に管理人さんがいない時間帯でも「仮予約」を入力しておけば安心ですね。

  19. 246 マンション住民さん

    >244
    こういう便利な機能をコラボ委員会はもっと広報するべきだと思います。

  20. 247 マンション住民さん

    使えるようにしてから広報してください。
    仮予約すら今現在できないじゃないですか。

    仮予約できるようにするにはコラボの管理人がそのように設定しなければならないということですね。

    仮予約が今のコラボでできるのなら、具体的にどこをクリックして仮予約していくのか
    サウンドスタジオ16を例にとって教えてください。

    お願いします。

  21. 248 マンション住民さん

    >247
    えぇ!自宅のPCから予約できないんですか!?

    >235
    この方の書き込みからできるものと思ってました。家族全員ガッカリです・・・

  22. 249 マンション住民さん

    共用施設の予約をコラボで実施するには、管理会社と連携する必要がある。
    住民が仮予約→住民がフロントで正式手続き→管理会社が本予約
    まずはコラボ委員会で共用施設の使用細則に基づいてコラボの設定をすることだ。
    そして管理会社に使用方法を説明熟知してもらい、委員会と管理会社でテストを繰り替えし、
    OKなら案内の全戸配布と住民説明会をしてスタートだ。
    この場合、委員会がしばらくの間はサポート体制を敷く必要がある。

  23. 250 マンション住民さん

    つまり、コラボはこれから仮予約ができるように設定すれば自宅のPCから仮予約できるようになる機能を備えていますが、
    今現在はその機能を発揮する設定がされていないので、できません。

    これと同じように意見箱、理事会会議室の機能も設定されていないので今現在はできませんが、設定さえすればできるようになる機能を備えているということです。

    その機能を発揮させる為のコラボ専門委員会の設立だったのでしょうに、募集人員の5人に届かなかったという理由で見送りになるとはね。
    5人~7人いなくても、理事会と交渉して設定できる人が一人でもいればできたのにね。
    数人でも立候補した人達はさぞ残念だったでしょう。


  24. 253 マンション住民さん

    コラボ分科会の人を入れれば当然複数人になるのに、
    少人数でもやる気のある立候補者を今回見送った意味がわからない。

  25. 255 マンション住民さん

    情報コントロールという言葉が出たので疑問点を一つ書きます。

    「理事会メーリングリストに理事は登録しなくてはいけない。」
    といつかの議事録に書いてあったけど、
    メーリングリストの管理者が理事でなくなったら新しい管理者に変えているのだろうか。

    変えていないのなら、理事でなくなった人が管理者としていつまでも理事たちの意見交換を読んでいられる立場になる。
    理事以外の人、例えば管理者の仲間たちをこのメーリングリストに入れていたら、その人達も読んでいられることになる。

    つまり、理事でない人達のある一部の人達が特権を与えられていることになる。

    このような弊害をなくすためにも、コラボに備わっている機能を設定して解放し、理事会会議室だけをとっても、理事たちが何を話し合っているのかマンション住民全員が分かるようにし、管理者は定期的に交代するようにしないといけないと思う。

    もちろん、>254さんの言う3機能はとても重要だと思うので、使えるようにしないと宝の持ち腐れとなる。

  26. 256 マンション住民さん

    >247
    前項などで自宅PCから仮予約ができるかのよな書き込みをした方はちゃんと返答して下さい。それともコラボ委員会、管理会社からの回し者だったのかな?

  27. 258 マンション住民さん

    違います。
    メーリングリストの管理者はメーリングリストを作った人に自然となります。

    理事長のパソコンでメーリングリストを作りなおしていれば、理事長が管理者になります。
    理事の方達はメーリングリストの登録者数を確かめて、理事の23人プラス、管理会社の人の数二人ぐらいの25人以上になっていたら、誰が一体登録しているのかはっきりさせた方がいいです。

  28. 259 マンション住民さん

    普通は理事長がメーリングリスト作るはずだが。

  29. 260 マンション住民さん

    理事というか役員23人も多すぎないか?
    理事長、副理事長、理事(会計)、理事(営繕、他)、監事の5人の最小骨格でいい。
    働かない役員は居てもしょうがない、無駄。

  30. 261 マンション住民さん

    >259さん
    思い込みは禁物です。
    確かめてください。

    理事長が変わった前期からのメーリングリストをそのまま使っているのなら、そのことだけで管理者は現理事長ではないことがわかります。

    登録人数も理事の人なら分かるはずです。

  31. 262 匿名

    メーリングリストに似た機能はコラボにあるよ。
    >>239の役員関係が利用する、お知らせ掲示板、理事会会議室、意見箱、に書き込みがあれば、登録してる役員には通知が行くよ。
    その配信登録と解除は理事長というよりもコラボweb管理者が設定する。
    だからコラボweb管理者は役員がやるのが普通だよ。
    コラボに登録した住民に配信する設定もコラボweb管理者が行う。

  32. 264 マンション住民さん

    >262
    そういう機能がコラボにあるのは知っています。

    でも設定していないから、施設予約も、意見箱も、理事会会議室も今のところ使えないわけだ。
    お知らせ掲示板を使っているのはわかります。

    メーリングリストを止めて、コラボの理事会会議室を使い、全マンション住民が理事たちがどのようなことを理事会に出るまでにもメールで話し合っているのかを閲覧できるようにすれば、メーリングリストに登録している一部の理事以外の住人だけがこのような話し合いを閲覧できる特権をなくし、全住民に解放することで公平になる。

    全住民が閲覧できないようにするのなら、一部の理事以外の住人達が閲覧できるのも止めるべきです。

  33. 265 マンション住民さん

    >262さん

    機能があっても今現在設定していなくて使えない機能なのに、まるで使えるような誤解を招く言い回しは止めてください。

  34. 268 マンション住民さん

    使えないようにしているのはたぶん自治会だな。
    理事会に責任を振っているからそうだろう。

  35. 269 マンション住民さん

    というかコラボ導入の目的が何か?だろう。
    住民同士のコミニュケーションじゃない。
    あくまでも管理組合業務の省力化、効率化だ。

  36. 271 マンション住民さん

    >270
    大賛成です!このような意見は直ぐに取り入れて具現化して欲しいです。

  37. 273 マンション住民さん

    >272
    ありがとうございます。おっしゃるように機能解放は是非ともやってほしいですね。

  38. 274 マンション住民さん

    コラボ専門委員会は見送りになったから、コラボ分科会がやらなければいけないな。

  39. 279 マンション住民さん

    少人数でもコラボ専門委員会に立候補した人達をバッサリ削ぎ落としたのは事実。
    立候補して変えていこうとした人達がいたのは事実。

    No277の投稿文は、立候補した人達を無視している書き込みだな。

    立候補した人達がここで文句言っているかもしれないじゃないか。
    そういうことは一切考慮していない文章だな。

    それにNo277は立候補したのかな?

    理事会は立候補した人達にちゃんと謝ったのかね?
    総会資料を読む限り、謝りの文言はない。

  40. 286 マンション住民さん

    普通は理事長は直接住民と会うことはしないだろう。
    フロントを中継するはず。

  41. 288 マンション住民さん

    >285
    総会議案書に毎期の理事会役員全員の氏名と部屋番号が載ってます。それを見れば済むこと。まぁ、理事長の氏名と部屋番号を教えないのは管理人の怠慢だね。電話番号は常識的に無理でしょ(笑)

  42. 289 マンション住民さん

    情報コントロールか。

    ケンカ腰で投稿している人はいろいろ隠したいことがあるのかね。
    ここにいろいろ投稿されるのも気に食わんらしい。

    管理組合の総会には出たが、こんなのがいるような自治会の総会は成立しないようにと委任状も出さなかった。
    委任状出さなかったからといって自治会に謝る気はサラサラない。

  43. 293 マンション住民さん

    もう理事長は別の人になったんだから期待しましょうよ。
    そして新しい理事長が変なことしなければみんなで協力しましょうよ。

    自宅訪問なんかしないで、ちゃんと理事会ポストに意見を入れましょう。
    理事会は理事長がちゃんと交代していくからまだ安心だと思いますけど。

  44. 296 マンション住民さん

    >290
    掲示板の横に管理室に常備しているものを閲覧出来ると書いてあるプレートが張ってあります。途中入居ならそれを見れば済むことですね。

  45. 297 マンション住民さん

    >294
    理事長と直接対話を希望される方は、マナーとモラルを持ってアポ取り〜面談しましようね。

  46. 298 マンション住民さん

    >289

    我が家も自治会総会の委任状は出しませんでした。

  47. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸