埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】リボンシティレジデンス 第5章」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 並木元町
  7. 川口駅
  8. 【住民専用】リボンシティレジデンス 第5章
匿名 [更新日時] 2015-10-26 09:56:06

こちらは住民専用のスレッドです。
前スレが1000件を越えたため新しく作ってみました。
荒らしはスルー、削除依頼で大人の対応をしましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47035/



こちらは過去スレです。
リボンシティレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-15 10:53:13

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【住民専用】リボンシティレジデンス 第5章

  1. 59 マンション住民さん

    No56,57,58さん。リボンクラブ運営委員会は自治会組織の中にあります。
    なので、独立組織ではなく、

    リボンクラブ運営委員会は自治会組織の一つです。

    このことは平成20年のリボンシティレジデンス自治会総会の第2号議案で、可決されています。

    「リボンクラブに関することは全て自治会役員会にて討議、決議することとします。」(総会開催のお知らせ31ぺージ)

    とあるので、平気で外部住人をサークル会員に入れる禁止行為をしているのも自治会となります。

    そのことを、>39
    の投稿のように
    >慈善団体じゃないのはわかってますよね。
    >お金も立派なモチベーションの理由です。

    と開き直っているのは大問題だということです。

    >55さん
    の情報のようなことが生じるのも、自治会が禁止行為をしているサークルをお金のために黙認しているのが原因だと思います。 マンションの防犯を壊しているのが自治会では、自治会の存在自体が危険なものになっているのではないですか?

  2. 63 マンション住民さん

    >60さん
    あなたは黙っているのですか?

    リボンクラブ運営委員会は理事会の組織にするか独立した組織にして、サークル活動と利害関係のない人達が役員になって数年ずつ交代しながら運営していく方が安心です。

  3. 64 マンション住民さん

    管理している組織のすることには従ってもらいます。
    でも自治会に今のところクレームはない。
    よって、今後も変わりません。
    変わるとしたら、はっきりとした、実害が出てからですね。
    でも責任は取りません。
    責任とらないといけない規約がありませんから。

  4. 67 マンション住民さん

    自治会って「普通の住民」が思っている以上に、別の意味で「力」を握っしまっているんですね。困ったものです。

    その自治会ですが、徴収されている「自治会費」の使途で論じれば、各グループの運営等の費用も捻出されているのですよね。

    http://blog.goo.ne.jp/ribbon_city/e/ac441f3dff551f1362e3895bc687b8e3

    といった活動にも。
    上記のグループ、ということでなく、一般論ですが、「(自治会費が)知らぬ間に適切とは言い切れない用途に使われている可能性も孕んでいる」と推察できるのではないでしょうか。
    年に一度の総会では「明朗会計」な数字を呈示しますが、果たして信用していいものやら、どうやら。

  5. 69 マンション住民さん

    個人が特定されうるブログの直リンはいかがなものかと。

  6. 70 マンション住民さん

    防犯にもかかわるサークル活動の許認可権を持つリボンクラブ運営委員会を、
    自治会から離して定期的な役員の入れ替えをした方がいい。

    ここで自治会へのクレームが出たら、そのことも勘案するのが同じマンションに住む人の良識だと思います。
    役員だったらなおさらのこと!

    こんな掲示板での書き込みなんか無視するという姿勢の人は、役員を即刻辞めてほしい。
    もしそれで自治会の役員がいなくなってもいいじゃないですか。

    自治会の活動中止になるだけ。
    中止になって困る人は、全住民の4分の1にも満たないでしょうから。

  7. 73 マンション住民さん

    リボンクラブを防災委員会のように自治会から離した方がもっと活動し易くなるし、全住民に対してもっとオープンな組織になります。

    防犯委員会を作ってその中にリボンクラブを入れるという案も出てきます。
    リボンクラブを今のままにしようとするのは自治会関係者ぐらいだろうな。

    リボンクラブ委員会はサークルの許認可権を持つ、金のなる元でもあるしね。

    多くのマンション住民にリボンクラブ委員会の存在そのものに関心を持たれたくないのが本音。

  8. 76 マンション住民さん

    74さんに賛成!
    マンションの防犯を壊している原因の一つがリボンクラブなのだから、自治会から離して防災防犯委員会に入れ、リボンクラブが許認可したサークル活動と利害関係のない人達で構成した防災防犯委員会で監視する方が、今より防犯面は良くなると思います。

    サークル活動の関係者はサークル活動の許認可権を持つリボンクラブ委員に立候補できない規約にすればなおいい。

  9. 80 マンション住民さん

    >78さんは
    サークル関係者ですね。

    リボンクラブのずさんなサークルの許認可と認可した後の監視がしっかりしていないからマンションの防犯を壊しているのですよ。
    最後の砦ではなく、規約違反を黙認してセキュリティの抜け穴を作ってきたのが今のリボンクラブと自治会なので問題なのです。

  10. 81 マンション住民さん

    共用施設利用の許認可は管理組合だよ。勘違いしてる。

  11. 83 マンション住民さん

    理事長が許認可権限があるはず。リボンではない。

  12. 84 マンション住民さん

    リボンクラブ委員会がサークルの許認可を出し、最終決議するのがリボンシティレジデンス自治会です。なので、許認可権の最終決定権を持ったいるのは自治会となっています。

    第2期総会資料95,96ページ第2章の第7条と第9条にこのことは明記されています。

    なのでサークルの許認可権限は理事長には規約上ありません。

    理事長にサークルの許認可権限があるはずだと思うのは無理のないことですが、事実はそうではなく動いていることを認識してください。

    サークルなどで営利も追求し、かつ施設の又貸しをこらからもしたい人にとっては、このような規約違反を黙認してくれるリボンクラブ運営委員会に感謝したいと思われる人たちが多くいることは確かでしょうね。

  13. 85 マンション住民さん

    >>84
    住民サークルに関しては管理組合も自治会も何の支配権もない。
    逆に管理組合や自治会が住民の自由な行動を制限する権限などない。
    そのサークルが共用施設を利用するのは区分所有者の当然の権利であるが、
    利用方法に関して一定の歯止めを書けるのが管理規約であり同細則である。
    したがって、自治会が出る幕は一切ない。
    またそういう決議を管理組合総会でしたのであるなら、管理組合自信がおかしい。
    自治会は管理組合と違い任意加入である。
    自治会は自治会員の団体であり、管理組合は全組合員(区分所有者)の団体である。
    したがって管理組合の規制は全住民にかかるが、自治会員でない住民には自治会の規制はかからない。

  14. 86 マンション住民さん

    謁見行為のリボンクラブは解散だな。

  15. 88 マンション住民さん

    あれ?85の意見読むとリボンクラブの住民サークルへの支配権を否定してるよ。

  16. 90 匿名さん

    それなら自主的なサークルにリボンクラブなんて関係ない。
    共用施設の利用は管理規約・細則に遵守して管理組合理事長の許可でよい。
    自治会やリボンクラブが共用施設の管理をしているのではない。

  17. 92 マンション住民さん

    なんじゃそれ?余計なお世話だ。

  18. 93 匿名

    リボンクラブ運営委員会は形骸化している事は皆さんも認識していることだと思います。後はどう「仕分け」するかが自治会を健全化する第一歩だと考えます。

  19. 95 マンション住民さん

    規約違反しているサークルを制限する権限がある。

    それをしないで黙認しているようなリボンクラブや自治会は解散だね。
    また、総会は管理組合総会ではなく、自治会総会での決議なので85さんの意見はそこから違ってきています。

    自治会の暴走を制限するのが理事会。それをさせないように仲間を理事会に多く作るようにしているのが今の自治会。
    理事長も初めから決めているのではないかという意見まで管理組合総会で出た始末。
    (総会議事録参照。)

  20. 98 匿名

    >96
    そんな理事会などに対して、誠実なアドバイスなどをしない管理会社にも多少の問題があると思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸