マンコミュファン
[更新日時] 2013-01-12 19:38:14
東京イーストが面白い!と謳っていますが、川沿いのこの大規模マンションどうでしょう?
<全体概要>
所在地:東京都江東区扇橋1-13-2他
交通:都営大江戸線清澄白河駅徒歩15分、半蔵門線清澄白河駅徒歩12分、同線・都営新宿線住吉駅徒歩9分
総戸数:365戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:55.43m2~96.52m2
入居:2013年9月下旬予定
売主:オリックス不動産、阪急不動産、大和ハウス工業、双日
設計・施工:大成建設
基本設計・デザイン監修:日建ハウジングシステム
管理会社:ジャパン・リビング・コミュニティ
こちらは過去スレです。
East Gate SQUAREの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-12-14 22:45:20
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区扇橋1丁目13番2他(地番)、江東区扇橋1丁目21-26(住居表示) |
交通 |
東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩12分 都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩15分 東京メトロ半蔵門線 「住吉」駅 徒歩9分 都営新宿線 「住吉」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
365戸(管理室等除く) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]オリックス不動産株式会社 [売主]阪急不動産株式会社 [売主]大和ハウス工業株式会社 東京本店 [売主・販売代理]双日新都市開発株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
East Gate SQUARE口コミ掲示板・評判
-
451
物件比較中さん
販売は好調のようですよ。
しかし、同業他社の人だと思いますけど、言うに事欠いていろいろ言っていますが、かえってそんなことしか言うことはないのかと思ってしまいますね。
もっと本質的なところで検討に役に立つ話はありませんかね。
-
452
買い換え検討中
駅遠物件でもニュートンプレイスや東京スイートレジデンスの方が良かったね。
-
453
物件比較中さん
451さん
ありがとうございます。
どの辺がこの物件より良かったのか教えてください。
-
456
周辺住民さん
本当に順調ならばリビオレゾン清澄のようにすぐに次期になるはずですよ。
-
457
物件比較中さん
456さん
なるほど確かにその物件はすぐそうなったようですね。
まあ、360戸を超える大型物件と比較できないかもし、駅目の前の物件と比較してもしょうがないかな。値段や広さの問題もありますし。
物件比較中としては売れ行きが順調かどうかよりこの物件が他の物件として比較してどうなのかを教えていただくとありがたいですけどね。
-
459
購入検討中さん
私も実際に、色々な物件をまわりましたがここがベストかな。間取りもバリエーションが多く、共用施設もほどよく充実している。子育て世代には学校も公園も近く静かなのもいい。それを考えると駅距離は許容範囲内かなと。
-
463
匿名さん
注意しないといけないのは、
ここは駅距離が、、と言ってる人も
遠いからダメといっているのではなく
遠い割には高いと言っているんだということ。
ホームレスに関しては、
普通に資産価値に影響すると思う。
-
464
住まいに詳しい人
普通の他のマンションだと、エリアごとに存在する販売価格の上限を超えないように価格を決めます。
特に大規模だと、上限を出せる人は余計に少ないことも考慮して、
上限を超えないために、ミストサウナやディスポーザー等、少しずつ設備の質を落としていきます。
でも、ここはグレードを落とさなかった代わりに、価格のボリュームゾーンを超えてしまったような
印象を受けます。
例えば、間取り図を見るとわかりますが、
玄関側もかなり頑張ったアウトフレームになっていますので、寝室に出っ張っている
柱が少ないです。その分、アルコーブも通常のマンションよりも広いです。
デベがそういったメリットを十分に伝えきれていないところが残念ですが、
総じてグレードはしっかりしていると思いますよ。
賃貸のグレードと比べると遥かに高いので、投資(貸して)見合うはずはありません。
自分の喜びのために買う人向けのマンションだと思います。
-
465
契約済みさん
464さん、同感です。
既に100戸以上売れているようですが角部屋やルーフバルコニー付きから抽選で売れていったようです。相場よりも高いと言われていますが、気持ちよく過ごせそうです。
-
466
匿名
365のうち最初に100はともかく、最後の50が厳しいはず。
-
-
467
契約済みさん
売れ残って安売りするのを待ってる方もいるみたいなのでちょうどいいかな?
-
468
匿名
あまり大規模だと、世帯の収入構成も雑多になるから、
入居後のコミュニティー運営が大変そう。
具体的には大規模修繕の時とか。
売主側は何か工夫を考えてるのかな?
-
469
匿名さん
いくつもコメントが削除されてますが、何が書かれたのでしょうか?
-
470
匿名さん
全部の部屋ではないと思いますが、
300万円くらい値下げしたんですね。
-
471
匿名
いつ値下げするかは、戦略だが、最終的にはさらに値下げあるよ
-
472
物件比較中さん
-
473
匿名さん
いえいえ本当です。
70平米で1番安い部屋は4500万円代からでしたが
4240万円からになってますので。
-
474
ビギナーさん
473さん
ありがとうございます。
俄然購入意欲がわいてきました。
どこでその情報がありましたか。
MRですか。
貴重な情報に感謝。
-
475
匿名さん
-
476
匿名
前から4200万円代あったような気がしますが、本当に価格改定ありましたか?
-
477
匿名さん
-
478
匿名さん
どうかな。少なくとも要望書の時点では
45百万円台からだったと思うよ
-
479
匿名さん
-
481
匿名さん
432さん
それぞれご家庭によってメリット、デメリットに感じる点はそれぞれでしょうね。
100%デメリットがない物件なんてないですから、メリットの部分がどれだけデメリットの
部分をカバーできるかでしょうね。家は子供がいるのでここの物件は学校や小児科なども
近いのがかなりメリットに感じています。公園も近くにありますしね。デメリットの部分はやはり
ちょっと駅から遠いい所かな。
-
482
契約済みさん
432です。
うちにも小さい子どもがおりますので学校や公園が近くにあることが必須条件でした。
-
-
483
匿名さん
ちいさい話ですいませんが、ここって共有トイレみたいな施設ってありましたっけ?
モデルルームで聞きそびれました。
個人的には、戸建と比べたときのマンションのデメリットの1つと思っているのであれば助かります。
-
484
契約済みさん
-
485
匿名さん
>484さん
ありがとうございます。
わたしはトイレが長いほうなので、家族円満のためには
共有トイレの存在はありがたいです。
前向きに検討します。
-
486
匿名さん
大規模の割に書き込みが少ないですね。
売れ具合はどんな感じですか?
-
487
匿名さん
建物はまだまだこれからですね。
ところで売れ具合がわかるとどうなるんですか?
-
488
匿名さん
実際に契約した人が多いということは単純に良さそうだと思えます。私の場合は。洋服やインテリアみたいなものは個性重視で良いのですが、住環境は普通一般が長く住むには良いだろうと思うので、一般受けする物件が無難だろうという私なりの考えなのですけど。
-
489
契約済み
洋服やインテリアのようなものでないからこそ自分の目で確かめたらどうですか?売れ行きも行けばわかりますよ
-
490
匿名さん
都心に近くてお手頃価格ですからね。
一次取得の人がほとんどでしょうね。
-
491
購入検討中さん
-
492
匿名さん
-
-
493
匿名さん
-
494
匿名さん
>都心までの利便性考えたら誰が見ても超割安でしょ。
じゃあなぜ即完売しないかを先に説明してくれ。
-
495
物件比較中さん
安いですかね・・・
地元民ですが、やはり高い気がするな~
-
496
物件比較中さん
-
497
匿名さん
>496
ん?聞く相手間違ってるってことわかってる?
超割安だとして、即蒸発していないわけだから、
なぜと思うほうが普通でしょ。
それともあなたが代わりに説明できるの?
-
498
匿名さん
地元購買力が弱いから他の23区、他県需要が中心。
だから、いくら他と比べて割安でもジワジワとしか売れません。
それで都心に近いのに坪250万円前後と言う値段で買えるんだけどね。
-
499
匿名さん
>地元購買力が弱いから他の23区、他県需要が中心。
ソースある?
東雲野村なんかは、購入者の半分近くが区内在住者だというプレスが出てたけど。
地縁が薄くて広域から見込み客を集められる湾岸エリアと違って、
ここは旧深川エリアで良くも悪くも色がついているから、
購入者に占める区内在住者の割合がもっと高くなるはずでしょ。
つまり、区内在住者をメインターゲットにせざるを得ないわけ。
それなのに、地元住民を頼りにできず、広域から集めないといけなくて
だからジワジワとしか売れないなんて
分析がおかしいか、超割安でないかどちらかなわけだが。
この物件のターゲットは世帯年収1000万以上でしょ。
もっとまともなこと言わないと誰も納得させられないよ?
-
500
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件