マンコミュファン
[更新日時] 2013-12-23 23:04:22
日本橋プレミアムタイムズ第2弾-開放の123邸。場所は東京穀物商品取引所が移転した跡地です。
<全体概要>
所在地:東京都中央区日本橋蠣殻町1-12-1
交通:日比谷線人形町駅徒歩3分、都営浅草線人形町駅・半蔵門線水天宮前駅徒歩4分ほか
総戸数:123戸
間取り:1LDK~3LDK
面積:40.01~101.83m2
入居:2013年9月下旬予定
売主:三菱地所レジデンス、JX日鉱日石不動産
施工:NIPPO
管理:三菱地所コミュニティ
[スレ作成日時]2011-12-14 19:42:02
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目12番1(地番) |
交通 |
東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩3分 (A2出口) 東京メトロ半蔵門線 「水天宮前」駅 徒歩4分 (8出口) 都営浅草線 「人形町」駅 徒歩4分 (A6出口) 東京メトロ東西線 「茅場町」駅 徒歩7分 (7出口) 東京メトロ日比谷線 「茅場町」駅 徒歩7分 (7出口) 東京メトロ半蔵門線 「三越前」駅 徒歩9分 (B6出口) 東京メトロ銀座線 「三越前」駅 徒歩9分 (B6出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
123戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年08月下旬予定 入居可能時期:2013年10月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]JX日鉱日石不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 日本橋蛎殻町レジデンス口コミ掲示板・評判
-
201
マンション投資家さん
ここの駐車場は前入れ後ろ出しで
入庫時に何度か切替しが必要と(表記されてます)
一通道路だから合理的ですが。
ターンテーブルが無い分入出庫時間が短くなりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
物件比較中さん
車があると便利そうな場所ですからね、週末は各家庭の車の出入りが頻繁でちょっと心配な方もいるのかな。
以前に住んでいたところではターンテーブルがありましたが、
これも意外に時間がかかりました(汗)
どちらがいいのでしょうね。
住んでみないとわかりませんが、運転スキルがみんな上がったりして(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
マンション投資家さん
4月になると近隣に
競合物件がたくさんでてきますね。
楽しみです。
価格は高めですが、BLC(バルコニー)の広さはここが一番でした。
DW(ダイレクトウインドー)に飽きた!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
この地域で検討中
>>203
そんなに増えていくんですね。
今のところはこのマンションが一番いいかなという感想ですが、あくまで主観ですので、
いくつか近隣の既存と新築予定の情報とも比較することで冷静に判断することができそうです。
よほど他に魅力的なのが登場しない限りはここにしたい面持ちですが、
おっしゃるようなここのバルコニー仕様が他でも実現できるかどうか、
その点で優位性を感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
物件比較中さん
グラウスが本当に目の前に出来ますよね。
あちらを早く見せてもらいたいです。。
設備仕様はこちらが一番になるんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
購入検討中さん
こちらのMR見た限りでは、設備仕様にときめく感じはなかったです。
場所柄、部屋はもっと大人の落ち着いた雰囲気の内装になるかと思っていたので、実は拍子抜けしてしまいました。
細かいですが、嫁さんはキッチンの引出し収納に開かない部分があるのがちょっと気に入らなかった様子です。
引き続き周辺物件と比較検討します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
購入検討中さん
MR行ってきました。
設備仕様は、結構高いんじゃないんですか?
ミストサウナ、廊下タイル、食器棚、ディスポーザー、エアコン、キッチン天板石。
バルコニーの広さが一番気にいっています。
倍率がつくかが心配ですが、他も検討すべきですかね?
グラウスってそんなにいいんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
マンション投資家さん
千代田岩本町MS事前案内会
案内がきましたね、4月21日に出向いてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
物件比較中さん
地味といえばとても地味な物件。ある程度土地鑑がある人向けになるのかな。
設備もそれなりにそろっているのだけど、インパクトある感じではないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
物件比較中さん
捉え方によっては特にデメリットが無いマンションともいえると思いますから標準的な仕様で人を選ばない感じはしますよ。たしかに土地勘が最初からあると住みやすそうですよね、何がどこにあるかももう地域のことはわかっていますし。そう考えると地元の方の買い換え対象物件としての注目度も高いのかな。マンションは管理が楽ですからその点で生活しやすいという理由で越してくるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
マンション投資家さん
MRみてきましたが、玄関の仕様で
気になったのが、靴を一時的によけておく
収納エリアがないので下足がちらばる事になる。
いちいちSICに収納するのではちょっとね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
土地勘は一応あるけど
人形町でもオフィスが多いこっち側?って気はする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
買い換え検討中
>>212
たしかにビジネスチックな空気全開の場所ではあると思います。ちなみに自分はこういうところに住まうことが夢でしたので、希望とはよく合っていますよ。
住宅街のほうを好むと最初に離れていく人もいそうですね。
そうなると本気でここに住まいたい人だけが残るので、ある意味環境の良いマンションになるのかもなとも解釈しています。各世帯志向に統一性があるのはコンセプトと合って永住率も高くなりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
購入経験者さん
1LDKがこれだけ含まれるマンションで何言ってるんですか…。
永住出来るマンションとは正反対の企画でしょ。
人形町利便良いけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
マンコミュファンさん
仕事に揉まれてきた年輩の方だとあまりに環境が変わってしまうよりは適度にビジネスを思い出させるような場所のほうが心地良かったりもしませんか。子どもも大きくなって家にはいない方が多いでしょうから、夫婦2人で住む分には1LDKで十分と無駄遣いしない価値観の方の検討はアリな気がしますよ。人形町の利便性は周知のとおりですし、知れば一度は考える物件だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
そもそも、閑静な住宅街が好きな人は、最初から選択肢に入れない物件だと思います。
でも住宅のニーズはいろいろだね。週末はひと気が少なくなるので静かでいいとか、
業種的には金融系が多いので、騒音とか少ないとか、そういうメリットはあるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
購入経験者さん
このあたりの1LDKはほぼ独身の女性が買います。
一部は単身男性も買うかもだけど、男性は精神的に弱いので、最後逃げてしまう事が多いので大体強い女性が買います。
そして女性は結婚や状況の変化で数年後に賃貸に出します。
投資用で考えている人も利回りを考え1LDKを買います。
よって誰が住んでいるかよくわからない、なんとも管理のしにくいマンションが出来上がります。
オートロックが壊れたり、廊下のタイルが壊れても賃貸に出しているオーナーには直接なんの被害もないので、
お金をかけて修理する事を拒みます。
お金をかけてでも住み心地の良さを求めるファミリー層とはニーズが離れていきます。
周りの1LDK混在のマンションを見てみるとほぼ間違いなくこんな状態になってますよ。
以前住んでいた近所のマンションがそうなりました。
間違っても永住型のマンションとは言えませんよ。
お年寄りたちが買うとかいうのは非常にニッチなニーズですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
MRでは女性っていうより、ファミリーや老夫婦が多く感じれたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
中央区のマンションは
低層でも乾式壁を使ってるケースがよくありますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
タワーでもないのに乾式はキツイね。
その分、ビックリするほど安いなら分るけど普通にデラックス階級向け価格だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名
地震の際の津波や、火災リスクが高いと思い、今週の申込をためらっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
マンション投資家さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
ご近所さん
「かきがらちょう」って漢字でいろんな書類に書くの面倒くさそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
向かいの人形町のほうが、画数的にお勧め、という話ですか。。
旧日本橋区は町名に日本橋が乗っかってて文字数が多いですね。
東日本橋ならともかく、中央区日本橋アドレスは住宅が少ないかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
日本橋区在住です
確かに住所記入面倒ですね
銀行で複数箇所書かされるとイライラします
蠣殻町だったら、オリジナルでシャチハタ作りたくなりますね
まあ住居選びに影響はないですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
MR行きましたが、なんというか特徴のない物件ですね。
地所の物件に数カ所立て続けに行きましたが、どうも惹きつけるものがありませんでした。
使用もいたって普通で、センスはあまり感じませんでしたし、高級感とはかけ離れているかなという印象です。
その割には価格は十分高いので、立地からすれば仕方がない面もあるかもしれませんが、ちょっと購入するには魅力が乏しい物件でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
蛎殻なんて、普通、書けないし読めない。
これがありなら、勝どきも勝鬨でいいかも。
しかし、旧日本橋区は、中央区役所を旧京橋区にとられたコンプからか、本当に、しつこく地名に「日本橋」をつけるね。
旧神田区と同じようなメンタリティか?
つまり、旧京橋区が旧麹町区ということかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
購入検討中さん
割と地味な物件。高い部屋は1部屋しかないせいか結構な倍率がついてるって聞いたけど。
それくらいの戸数だと地元ニーズだけで賄える広い部屋の需給状況ではあるみたい。
貝の「牡蠣」の二文字目と同じ字なんで、そんなに難しい字ではないけど、他に使わない字だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
ご近所さん
場所は良いと思いますよ。ここは北側の道がそれなりの幅の割には車も人の行き来もそれほどない落ち着いた地区ですね。グラウスの方が静かだけど、あのあたりは何もなさ過ぎて少し歩いてて寂しい感じがするかも。
情報が出ていないプラウドの人形町は、近くに日高とかチカラめしのような店が多くて休日でも落ち着かない
と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
買い換え検討中
私もいい場所にあるなという感想ですね。
マンション名の漢字などはこれといって気にならず、あと外観なども気にしない性格です。
譲れないのは構造や間取りですねぇ。
幸い気に入った間取りがあります。
展望デッキの利用ルールを早めに知りたいですね、
時間や曜日に制限あると、都合が合わなくて上がれないかもしれないので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
購入検討中さん
展望デッキは予約しての利用のようです。
朝8,9時頃から夜8時くらいまで。隅田川の花火の日は夜9時まで。
普段自由に行き来するような使い方ではないようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
236
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
購入検討中さん
間取りの好みとかもあるけど、Qタイプはリガーレに面する向きだから人気は下がるかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
物件比較中さん
いよいよ販売始まりますね。
グラウスと最後まで悩むなー。
大手のパークハウスか、仕様のグラウスか…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
物件比較中さん
グラウスの値段見ちゃうと、大手だけって事で価格の開きに悩みますよね。
モデルルームはグラウスの方が断然良かったからなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
購入検討中さん
今日第一期登録締切、明日抽選。
上層階の3LDKはほぼ希望が出ていて、抽選になる部屋もソコソコあるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
購入検討中さん
100戸以上は申込が入る予定みたい、と言ってたけど、
実際に入ったのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
246
物件比較中さん
Qタイプは角部屋なんですね、角は住んだことがないです。
バルコニーが奥行き2mもあるのは嬉しいポイントです。
ほぼ南向きなのでこれだけ深くても部屋まで日光もしっかり入りますよね。
それでいて深さによって直射は防げそうだからバランスのいい仕様になっていると思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
物件比較中さん
ザ・パークハウス日本橋蠣殻町レジデンス、プラウド日本橋小伝馬町と比較していて、それぞれ特徴があります。
ザ・パークハウス日本橋蠣殻町レジデンスは人気の人形町にあるため、立地は勝ると思いますが、
プラウド日本橋小伝馬町の物件設備は高級志向であります。
皆様ならどっちを選択しますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
蛎殻町は、人形町界隈の商店街的な風情が好きであればいいですね。
プラウドの大伝馬町は、総武快速か都営新宿を使う人ならあちらかな、と。
南向きの高層の抜けは蛎殻町のほうが安定していると思います。
プラウドは、そんなに小さな部屋がないのがマンション全体の構成員の点から売りでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
物件比較中さん
ザ・パークハウス日本橋蠣殻町レジデンス、プラウド日本橋小伝馬町と比較した場合、
同じ7000万台の物件なら、どっちが資産価値を残るのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
小伝馬町のほうは、長い目で見ると、この先、問屋街と神田・秋葉原あたりがどう再開発され、
どういうイメージで世間的に見られるようになるか、の影響が大きそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件