中古価格が位置・利便性、いずれもグランスイートと比べてはいけない気がします。。。
中古の価格が転売のこと考えると大事なのはわかるけど、それだと新築は常に割高、という当たり前の話になるだけなんで、新築は新築の相場を検討すべきなんでないの?
転売の為でなく、地域の相場を知るのには中古の取引価格は重要では
デベの新築価格付けでも、当然該当地域の中古相場は重要な参考価格だと思うが
当然、購入者も新築を好み、その分、新築価格で購入するので中古相場と比較すると
割高で当たり前です。ただ、本来の相場と購入する新築マンションの価格の乖離は
押さえておいたほうが良いと思います。
中古といっても築30年もあれば築1年のものもあります。
グランスイート(築6年位)なんかは新築で230万~250万程度でしたので、当初の購入者が
今現在、売却すると売却益がでます。
ここ最近は地所がエリアの相場を上げていて、購入者もなんとか付いてきているようですが。。
阿部寛効果がどこまで続くかだと思います。麒麟次第ですかね。
人形町交差点から堀留町方向のスタバ手前で野村がマンション建てますね。。
新築は高いですが、やはり良いです。
マンションはほしいと直感的に感じたものを信じて購入するのが一番です。
地所よりも先にこの近辺で販売し始めた三井もそんなに変わらない値段でしたし、以前は都心の近くでは穴場的
な存在だったのが住宅地として定着してしまったので今の相場になってしまったのではないでしょうか。
あまり聞いたこともない会社ならもう少し安くなるかもしれませんが、そういう所ってなかなか完売しなくて
いつまでもチラシが入っています。
人形町交差点に建設予定のプラウドもここの売れ行き見て決めてきそうですがそう変わらない気がします。
自分ももう少し早く買っておけばよかったと思いますが、通勤でも普段の生活にも便利なところなので満足はしています。
この辺はおいしい店もたくさんありますが、住むところではないですよね。教育にもいまいち
賃貸情報を見ればすぐ確認できますが、現地周辺では高く見ても75m2で25万と言ったところ。利回り5%はさすがに必須でしょうから、25万×12ヶ月/5%=6000万。つまり、坪265万がやっと。新築プレミアムとしてこれ以上払うのは自由ですが、購入した瞬間にはがれるプレミアムであることお忘れなく・・・。坪300万で買ったとして、新築の喜びに800万円支払う(23坪×(300万-265万))は自由ですが。
グランスイートは、マンション市場全体が
とても安い時期の販売でしたね。
当時に分譲したマンションは、今売れば利益が出る物件が多いですよ。
それでここは坪いかほどか?坪270なら欲しいかも
地盤、標高など不安だが270なら私も買う
みんな買いたがる数字なので、それにはならない...
坪270というと70平米で5700万円くらい?それは良い値段なんだけど、
前の蛎殻町と水天宮前でも、もっとしたよね?
建築計画の完了予定日がH25年3月が10月になったようだ。
交差点の本屋さん、無くなったの?
昔住んでたけど、本屋さんは小さいのばかりでしかも立ち読みすると怒られて不便だったなあ。
インフレ政策と言ったって、消費税のアップ分より小さい1%が目標だから、
それほど金利が上がるとは思えないな。
消費税アップもその分を住宅購入なら減税すると言った大臣もいたし。
このマンションからならコレド室町の地下の本屋も徒歩圏内では。
ホームセンターもコーナンならそれほど遠くないです。
日本橋は、三井や住友が再開発でビル建ててて色々と便利なものができるかもしれませんね。
映画館もできるようですし。
モデルルームが楽しみですね。
人形町の信号のところのプラウドの土地が建築計画が出てきたみたいね。
6月から着工で、16階建てで、店舗も入るみたい。
人形町通りのロードサイドですか。
駅1分程度かな!
同じ時期に完成するのかな。
結構、小規模ではない物件が次々出てきますね。
工事する人手不足、と言われながら。
去年の10月から新規着工は激減しているよ。
販売数に影響が出始めるのは春以降でしょう。
忙しいお父さんがたくさんいそうなマンション、そんなイメージありますねココ。アクセスがかなりいいので選択しやすいかも。東京駅に近いことが自分としてはとても嬉しいです、日帰り出張の多い身で、すぐに帰って来れる。それに日常生活の利便性も高いです。間取りもけっこう不安に思われる3LDKの面積もココは広くて納得がいく内容です。議論の必要なく決められるご家庭も多いのでは。
貴重なご提言ありがとうございます。
人気離散で・・・
倍率が下がるので歓迎します。
「名だたる経営者たちが住んで」いるレベルの安全性まで求めるとすれば、「安全」なところは相当限られるんでないかな、とか思うけど、そんな論理でいいのかな。
んで坪いくらくらい?
〉128
液状化の危険度ってレベルに分けた指標ありましたか。
どこからの情報ですか?
116さん
今は本をアマゾンなんかで注文すると次の日には届くので、本屋さんがどこも
つぶれていってしまうという話を聞いた事があります。ブックオフなども色々な
場所にありますからね。人形町は老舗のお店がたくさんあって休日などは散歩が
とても楽しそうです。
物件HPに全間取りアップされましたね。
タイプ数があるから迷います。
バルコニーがフルバルコニーかつ奥行き2mは魅力的ですね!
南東向き西角が魅力的ですが売出価格は
高く設定されるのでしょうか。
3LDK+N+SIC+WIC
面積もちょうどいいし、一番いいかなと思っていますが、横並びのファッショナブルなレイアウト。
うちの子達はこの横並びをけっこう気にするかもしれないという内輪的な心配事があります。
私としてはこういう間取りが夢だったので住みたいところですねぇ。
方角も若干気になりますが、バルコニーの広さと各部屋へのまんべんない採光でカバーできそうです。
間取り全部がずらっとウェブで公開される、というのも、ごく数タイプしかないところは別として、なんだか珍しい気がする。
それなりにバリエーションもあって、値段次第だなぁ。条件があえば欲しい。南向きがどれくらい高いのか、がやっぱり気になるなぁ。来月の2週目くらいには、予定価格が出てくるのだよね?
南東向きはリガーレから丸見え。
上から見られるとことによる圧迫感は否めない
敬遠。
リガーレを気にするのだとすれば、上からというよりは、同じくらいの高さのフロアからだと思う。上のほうの階からだと、小学校より手前は近すぎて、ベランダに出て下をのぞきこまないと見えないくらいだと思うよ。
昨日のニュースで、神奈川県の津波最大予想4mを受けて横浜で避難訓練をしていた
都は予想を出していないが、隅田川まで4mが来ると困るな〜
ここは海抜2〜3mだから、堤防さえ損壊しなければ大丈夫そうだが
東京についてもきちんとした予測を早く出してもらって、安心して買いたいな
都知事が震災後に記者会見で言ってたね。
隅田川を含めて川を逆流する津波のリスク予想の事を。
この界隈の隅田川とか日本橋川に4メートルの津波が来たら大変なんだろうけれど、来るとすれば、それより南のエリアにもそこまでの堤防はないので全部水浸し、という前提になるので、4メートルの津波がきても、ここまで4メートルで来ることはないね。
津波が4mでも高いビルがたくさんあるから、命の危険は無さそうですね。
でも孤立したり、資産価値が落ちるから、1mでも来ないで欲しいてす。
川は上流に行くほど川幅が狭くなり、そのタメに津波の高さが上流に行くほど高くなっていく、って話じゃなかったっけ?
この辺りは川幅が結構あるからいいけど。
いよいよプレオープンですね。
予約をしたら、だいぶ先になってしまいました。
やっぱりなんやかんやで結構人気なんでしょうか。
あとは価格、ですかね。
クオリティは想像つくでしょ
もしかして制振とか期待しているの?