一戸建て何でも質問掲示板「一戸建ての騒音対策ってどうしてます?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 一戸建ての騒音対策ってどうしてます?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2017-06-06 08:48:55
【一般スレ】騒音対処法(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

一戸建てってサッシを防音にしてもいろんなところから音が入ってくると
おもうのですが、どういったことをしていますか。いま、外の車の音が気に
なっています。狭い道なのですが抜け道で結構多いときもあります。

[スレ作成日時]2004-11-24 09:45:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一戸建ての騒音対策ってどうしてます?

  1. 62 匿名さん

    ↑ひどい終わりだなあ 2ちゃんみたい

  2. 63 匿名さん

    59さん
    私も同じですよ。車の騒音問題は引越しによって解決したのですが、最近ダンナの
    歩く足音、食べる音、その他の生活音全てが気になりどうしようもなく不快です。
    スレ違いのようですが、発端は車の騒音から始まったことなんですよ〜(-_-;)

  3. 64 匿名さん

    それは旦那を嫌いなだけでは・・・?

  4. 65 匿名さん

    あっ、そうか。そうなのかも・・・

  5. 66 最近慣れた?

    自分も今年の3月に一戸建てを買って引っ越しました。前はただのぼろい3階建ての古い鉄筋アパート(一応マンション?)目の前が幼稚園で線路も近く隣の人の音や、上に子供がいて色々音が入っていた所だったのですよ。妻はうるさいと思っていたのですが、自分はすごい静かな所だと思っていました。(単にまったく気にしなかった?)ただ今考えてみたら目の前道路もあったのですが、ほとんど車が通らない所でした。本当にひどいボロやに住んでいたので新築建売を買う時、見た目、値段、日当たり、間取り、設備を最優先しました。実は1年売れ残りの所だったのですが、売れない理由は目の前が16メートルの幹線道路、角地なので横には4メートルの一方通行道路があるために車の音がうるさいから売れないと不動産屋は言っていました。舞い上がっていたこともあったと思うのですが、見に行った時はまったく車の音が気になりませんでした。前から音には鈍感だったので。ところがいざ住んでみるととんでもない車の音があり、わけのわからない超特大トラックばかりが猛スピードで24時間走り抜けて行きます。一応ほとんどの部屋を最初から二重サッシにしていたのですが、うるさくてしょうがないです。(一応サッシの力は効いていますが)しかも大振動!!。道路工事の跡のせいだったので県庁や市役所に連絡して2回工事してもらい何とか振動がだいぶおさまり、音も軽減し、3ヶ月住んだので何とか慣れてきた感じです。やっと耳栓なしで寝れるようになりましたが、やっぱりなんとなくみじめな気持ちになりますよねー。どんなに音に鈍感な人でも車の音だけはすごい気になりますね。あと振動は人生最悪な気持ちになります。まだ他人を家に呼んだ事がないのですが、一般的に他の人は気になると思いますか?格好悪くて親以外誰も家に呼べないのですよ。絶対に道路沿いの家は買っては駄目ですね。でも県道沿いの角地だから土地代は高いのかなー?住むのは間取りなどどうでも良いので静かな場所が良いと考えがまったく変わりました(大泣き)

  6. 67 匿名さん

    結局ね、2重サッシにしても 昼間窓をあけたい時とか最悪です。
    昔、線路から 少し離れたところに住んでいましたが、最悪。
    夏の朝とか、ちょっと窓あけたい時でも、電車の音がうるさくて
    あけるの嫌でした。

  7. 68 最近慣れた?

    目の前が道路で振動も車の音も大きい家(木造)に10年近くかそれ以上住んでいるかたいらっしゃいますか?24時間車の振動がある家は傷んでこないもんですかね?ウチは揺れます。家というか目の前の歩道に立っているだけでも揺れます。土地自体が揺れるのですよ。
    やはりとっとと売却したほうが賢いかと思っちゃています。
    教えて下さい。

  8. 69 以前書き込みました

    66さんの気持ちすごーいわかる。前のスレ(2年前くらい?)をよんでくるとほんとみんな大変なんだなあと思います。わたしもほぼ、66さんと同じ感じで家を購入。中古ですけど。以前こちらで書き込んでいろいろと情報を得ました。でそれから1.5年が経ち、購入当初、すぐにも引っ越したかった気持ちが今は落ち着いています。やっぱり車の音はうるさいし、窓あけるとやだなあと思います。でもいいところもあるわけで、なんとか均等がとれてきたかな。でも、余裕ができたら引っ越したい。落ち着いて生活ができるようになったのは2重さっしのおかげ。リビングだけやったんだけど、だいぶましになりましたね。今は音というより、車が通っているという現実がゆるせない。排気ガスやらタバコを捨てたりとか。あと危ないしね。まあ、皆さんの環境は差があるから一概に慣れるとか、引っ越したほうがいいとかはいえないですね。引っ越してもローン地獄で結局楽しく暮らせなかったらどうしようもないし。

  9. 70 最近慣れた?

    書き込みありがとうございます。排気ガス問題も考えますよね。でももし69さんが猛スピードで車が走り抜けていく状況であればそれ程気にしないでも良いと思いますよ。自分も車に乗っていますが、信号などで止まった後が一速で発進するので排気ガスがかなり多くでます。ただ走り抜けていくのならば排気ガスは意外とでません。二軒、三軒奥に引っ込んでいる家と変わらないと思いますよ。でも窓はあまり開けたくないですよねー。自分は空気にイオンが多くでる最新式エアコンを一応買いました。いつもエアコンが調べてくれますが、部屋の空気は意外と汚れていません。あとは、木をたくさん植えたり。音は気にならなくなって良かったですね。自分もだんだんと落ち着いてきましたけど、妻に八つ当たりをタマにしてしまうのが情けないです。賃貸の時はどんなに酷い環境もまったく家の事気にしなかったんですけどね。購入してこんな自分が存在するとは思いませんでしたよ。実は小心者??結果論でまだまだ家を購入するほどの人間の器がなかったんでしょうね。一応妻は音や振動を気にしていない(ふり??)のでせっかくの新築を仲良く楽しく暮らしたいと思います。振動のせいで地盤沈下は多少気になりますが......

  10. 71 匿名さん

    国道や県道沿いに住むメリットって何かありますか?土地代が高いままとか。家の値段が安かったりとか

  11. 72 匿名さん

    車が駐車場から出やすいって事ぐらいですかね?店舗をやるには良いのでは?

  12. 73 以前書き込みました

    近所の甲州街道沿いの新築は随分と売れ残っていました。確かに環境としては最悪だなあと思ってたんですが、土地評価としては良いのか、結構な金額でした。駅にも程近いし。だから売れなかったんだと思うけど、買った人はそうとう値引いてもらったんじゃないでしょうか。

  13. 74 匿名さん

    以前は線路のすぐ横のマンション(7階建6階部分)に住んでいました。
    いまは南西角地の戸建に住んでます。
    当然車が通るのですが以前の電車の爆音に比べれば感覚的には無音に近いように感じます。
    以前のマンションでは毎朝4:30に貨物列車が通過して、さらにマンションの丁度よこちょに
    線路の繋ぎ目があったのでものすごい音でしたよ。でも住み始めて3ヶ月くらいで
    我慢できるようになりましたよ。
    最低限生活に困らないような地域(人が住んでいる地域)で生活する以上、多少の騒音は仕方
    無いんじゃないんでしょうか?
    無音が良いのであれば広大な墓地のど真ん中か無人島にでも引っ越すしかないですね。
    自分が騒音出していることも忘れずに。レス全部読みましたが自分勝手な主張してる人も
    多いですよ。
    こんなこと書くとムキになって怒る暇な主婦がいるんだろうな・・・

  14. 75 NON

    車の音とか電車の音って慣れてくるもんなんですね。でも、うるさいとは感じます。たまにくる爆音の車やバイクに対して、なにか対策ってないものでしょうか。爆音車のみうちの前の道を通れなくするとかは不可能か。もっと行政で改造車対策を強化してほしいです。最近の大型スクーターの重低音もひどいですね。トラックだってまだディーゼルのうるさいやつも走ってますし。巨大マフラーの製造を禁止するなんてのはできないのかな。

  15. 76 匿名さん

    >75さん
    ほんと大型スクーターの重低音はどうにかして欲しいですよね。
    以前住んでいたところの前面道路は狭いにもかかわらずJRの踏切に通じていたため
    結構な交通量があり、ずっと悩まされてました。バイクってどこでも入ってきますし。
    我慢の限界・・と思っていたころ、静かな所に引っ越すことになりました。
    地元警察の交通相談にねばり強く相談するしかないんでしょうか。

  16. 77 匿名さん

    住んでみて、3ヶ月たったら慣れてきました。時間は少し必要ですね。最初後悔で首つろーかと思いました。

  17. 78 匿名さん

    爆音のバイク・車は違法なわけではないですからねぇ・・・
    一応規制があるのですが、規制対応マフラーでも十分爆音です。
    貿易摩擦で10年ほど前に大幅に改造規制を緩和したのですが、ただ最近は規制強化の方向性らしいです。

  18. 79 匿名さん

    朝方車の音でおきてしまいます。トラックがすごい勢いで走り抜けていくので。
    法律で幹線道路沿い、メインの道路沿いにはショップ以外の家を建ててはいけないと変更してほしいですよね?幹線道路沿いは住むべき所では無いというのを全然気づきませんでしたーーーー。道路沿いの家は国が全部買い取って、道路から一本入った所から家を作りなおしてほしいよーーーーーーーーーーーーー

  19. 80 NON

    ほんと、道路沿いの家(土地)を売るってなんかさぎみたいじゃないですか?やっぱ住宅目的なら道路沿いの家を売らないでほしい。というか売れなくしてほしい。

  20. 81 匿名さん

    家を作ったら、目の前の道路を幹線道路にしないでほしい。せめて大型トラックは通行禁止にするとか。大型トラックが通らないだけでも人生変わりますよ。何で道路際を買ってしまったんだろう。残念、無念、子供はまだいないのですが、排気ガスなんかで喘息持ちなんかになっちゃいますかね??心配。24時間換気システムも排気ガス入ったりするかなー??何かメリットってあるのですかねー??自家用車を自分の家の駐車場に入れやすい、出やすい、しかないのでは??店舗を行うには良いですね。でも駐車場1台しか停められないや。県道沿いは土地の値段が下がりにくいって本当ですか?・・・・・

  21. 82 匿名さん

    69さんへ。
    道路沿いの家のいい所ってなんですかね???

  22. 83 匿名さん

    69ではないですけど、
    幹線道路(一定幅以上)沿いのメリット。
    南(東・西もかな)に道路がある場合、街中でもほぼ確実に日照が得られます。
    北側に道路がある場合、通常、幹線道路沿いは建蔽率・容積率が高いので、北側を気にせず、道路斜線の限界まで家が建てられます。

    あと、道路から丸見え、ということから防犯上、少しはましじゃないかな、なんて思ったりして。

    デメリットはみなさんおっしゃるように、騒音・振動・排気ガスなど色々です。

    一口に道路、って言っても、その幅、通行量、道路の状態、道路までの距離、によって、
    状態は千差万別かもしれません。
    うちも幹線道路沿いですが、間に広めの歩道があるためか、音・振動はそんなに気になりません。
    排気ガスは庭の緑化作戦で何とか、と思ってはいるのですけど。

  23. 84 匿名さん

    うちも広めの歩道が(前に2,5mぐらいの幅)あり、基礎コンクリートも道路より1,5mぐらい高くしていますが(歩道より高くした畑の上に建てて、駐車場があるので基礎コンクリートが高くなってしまった)音、振動が結構すごいです。もっと広めの歩道や、基礎を高くしないと駄目なんですかねー?

  24. 85 匿名さん

    道路沿いは賑やかで寂しくなくて良いよ!外にいて子供が夜泣きしようが、大騒ぎしようが、外の車の音に比べたら何も聞こえないよ。夜中に洗濯しようが、テレビのボリューム大きくても何の問題もなし!道路沿いは色々人の目があるからシーンとした奥まった所より防犯面が良いと思います。回りに何もない所だと静かでしょうが、治安が悪いと思います。夜一人で歩いていたら危ないんじゃない??

  25. 86 匿名さん

    角地で公道付けって土地の価値が高いのでは?

  26. 87 NON

    うちは角地で公道沿い。だから土地の評価もそれなりでした。自分らも、開放感があっていいし、日当たりもいいので購入したけど、やっぱり人の目線やら車が通ったりと気になって変な格好で外にずっといられない。窓も大きく開けられないしね。うちは幹線道路沿いでなく、裏の抜け道なんですよ。だから音が普通以上に響いているね。それに道がせまいから子供が飛び出さないかすごく心配。まあ、今度購入するなら角地にはこだわらないかな。でも、暗くてじめってるのはそれはそれで不満になってくるのかもしれないが。

  27. 88 匿名さん

    静かが一番!となっています。音はなれるが、振動はどうなんだろーね?嫌で嫌でしょうがないよー

  28. 89 匿名さん

    幹線道路沿いは「商業地域」とかになってる事が多いですよね。「住居地域」では無いんですね。
    騒音対策は防音サッシとか色々出来そうだけれど、問題は振動と排気ガス。
    親戚の家が幹線道路沿いだが、洗濯物は黒くなるので干せない。振動も結構ある。(これは地盤にもよると思うけど)まぁ、こういう事があるから「商業地域」なのかな?とも思います。
    やはり良いのは「住居地域」の道路沿いですよね。

  29. 90 匿名さん

    >89さん?ウチは幹線道路沿い、しかも県道沿いで16mぐらいの広さですが第一種住居地域、高度地区ですよ。運が良かったって事ですかね?
    24時間、ダンプカーとかわけのわからない超大型車が走りまくって100キロぐらい出していますが(交通量はすごい多いのですが、信号が少ないため渋滞がまったくならない)洗濯物普通に干していますけど問題ないですよ?すぐに黒さが分かるもんなんですかね?振動はありますねー。地盤がどんなにすごい固くても絶対にダンプカー、バス等が通るならば必ず振動は発生します。だから住居地区の道路沿いも別に良くない。本当神経質でなければ大丈夫だと思いますが......。

  30. 91 匿名さん

    89です。
    >90
    そうですね。国道とかは商業地域かな?県道の場合まちまちかな?幹線道路の定義がまずかった。
    洗濯物は神経質な人なら気になるらしい。年数にもよりけど家の壁で雨に当たりにくいところを
    指でなぞると・・・・・らしい。臭いは。。。田舎だと気になる。(空気がきれいなせいで)
    正確に良い道路沿いの住居地域とは・・・・・
    車どおりの少ない幅広の道路に面した住居地域・・・かな?
    分譲地の中の道とか1本中に入った道なんだろうね。

  31. 92 匿名さん

    国道から2軒隔てています。音は2重サッシの効果でほとんど気になりませんが、
    特に朝方などはトラックの振動で目が覚めてしまうことがあります。
    今度外構をやり直す予定なんですが、その際防振壁を地中に埋めてみようかと考えています。
    公共工事などで採用されているような本格的な工事は予算の関係上無理ですが、
    土留め用の金属パイルを打ち込むだけでも、ある程度効果があるのではないかと思っています。
    専門の方のご意見などお伺いできると有難いです。

  32. 93 匿名さん

    通りに面しているのが南側開口部か北玄関かでずい分違うと思います。うちは歩道を挟んで
    北玄関なのでリビング側はけっこう静かですが、反対の近所の人はうるさくて窓開けられないと
    言ってます。
    一本入った道は抜け道に使われ、歩道も無いため小さい子供がいる家はキケンな場合もあります。
    2本入ったぐらいがいいのかな?

  33. 94 匿名さん

    向かいは3階建てミニ戸で子供の絶叫、走り回る音、階段の昇降音がきこえ
    裏は広い庭付き戸建だが、庭で子供が走り回り振動が響く。
    近所のおばさんは嫌がらせに朝から大声で叫びまくって誰かに文句いってるし
    夜は裏の犬の鳴き声に近所のおやじが本気で怒って、警察沙汰になるし。

    都心で騒音で悩むなら、マンション最上階がベストなのか。

  34. 95 90です

    >94さん
    94さんと比べるとある意味??良い環境かも。
    ウチは16m県道幹線道路、5m市道面しているところです。家の中にいると車の振動と騒音(24時間超大型車がすごいスピードで走り抜けます)が半端じゃないので、その他の音がまったく聞こえません。目の前の家に犬もいるし、子供がたくさんいるアパートも目の前ですが、まったく人や動物の声、大ボリュームのテレビ(外に出てその人の家の前に行くと聞こえる)や階段の音関係全然聞こえません、わざと注意してその音だけを自分で集中して拾おうとしてもまったく聞こえません(笑)
    あくまで車、しかもダンプカーを筆頭に中々見られない超超大型車が本当に多い所なので車騒音だけに慣れればある意味とても良い(?)環境かもしれません。道を一本、二本奥に入った場所や、本当に静かな住宅街は逆に、住んでいる人達の生活音等がすごい気になるのでは??前に古いマンションに住んでいましたが、隣の人の音が気になってしょうがありませんでした。全然人の音は慣れませんでしたが、車の騒音は以外と慣れます(笑)生きていくうえで普通に道を歩いていれば車の音が耳に入ってくるので、自然と受け入れられるのかもしれません。ただ人の音は突発的な音なので
    慣れないのかも?94さん人や動物の音が気になるならば大きい道路沿いに住むのをあえてお勧めします。本当に全ての音がなんとも思わなくなりますよ。自分の家のテレビの音をでかく聞こうが、真夜中に洗濯しようが、マイクでカラオケ並みに歌おうがご近所にもまったく聞こえないので。大騒ぎ出来る環境です。自分の子供の夜鳴きもまったく気になりませんよ(笑)

  35. 96 匿名さん

    うちも目の前に20mほどの幹線道路があり、夜中にトラック等が凄い勢いで駆け抜けていきますが、
    窓を閉めていれば音・振動は全然気になりませんね。
    寝ているときに耳を澄ますと聞こえてきますが、TVや話をしているときは特に聞こえません。

    と、だけ言ってしまうと話が終わってしまうので、自分なりに考えると、
    ・高速で走るトラックは路上駐車等を嫌って、中央車線寄り(家から遠い)を走る。
    ・歩道がそこそこ広い(4−5mほど)。
    ・さらに庭の分だけ離れている。
    というわけでトラックからは十数m離れているんじゃないかなあ、と思います。

    また、
    ・道路の状態は良好(凸凹してない)。
    ・最も音が通りやすい窓は、合わせ+ペア+Low-Eなので、少しは防音効果が高いかな?
    ・地盤改良(柱状改良)をやっている(高かったー)。
    などなどの要因でましなんですかね。

    あ、洗濯物は、もちろん浴室干しですよ。
    外壁も汚れが目立ちにくそうな、地味ーな色です。

  36. 97 匿名さん

    94です。
    まだありました。夜中2時前後から大音量の民謡が向かいのミニ戸から流れ始めます。
    目の前の道路は幼稚園児以下の遊び場と化しうるさくて窓は開けられません。
    もちろんそのママたちの大声でしゃべり笑う声も。
    裏のお屋敷の庭ではなぜか夜10時過ぎから1時くらいまで子供がサッカーしてるし。
    車は住人用と配送車以外は来ないのでその点は静かですが、子供が多い地域なので
    車に乗るまで大騒ぎです。車の騒音のほうがよっぽどましだわ。はぁ。
    マンションに引っ越します。

  37. 98 90です

    94さん
    マンションはマンションで隣の人、上の人、下の人の音が気になりますよ。一番上の角部屋が良いと思いますが、その場所も知らず知らずご自分も他人に迷惑をかける事をお忘れなく。ですから道路沿いの一軒やがお勧めです。何度も言いますが車の音以外すべての物事の音が世の中から消える感じになりますよ。ご自分がどんなに音を出しても近所迷惑には絶対になりません。だってこちら側の音も全部車騒音にかき消されますから。どこに住んでいても音は消えません。いっそ定期的な音の車のほうが94さんに向いていると思います。無人島に行かない限り人の音はあるのですから。自分としては歩道歩いているだけで静かな住宅街だと子供の声、音、テレビの音、話し声が外にもれていますからねー。他人に全部話しきかれそうで嫌です。

  38. 99 匿名さん


    道路沿い目立ってカッコよいよー。隠れ家じゃないんだから奥に入ってどーする??新築を自慢してあげなさいよ!!

  39. 100 匿名さん

    99さん
    嬉しいお言葉ですね〜。なんだか前向きな気持ちになれます。

  40. 101 99です

    そうですよ。裏や奥に入った所って道が狭いし、じめじめしているイメージがあります。道路沿いのほうが人呼ぶ時便利だし、開放感がありますよ。

  41. 102 匿名さん

    確かにその通りですね!

  42. 103 匿名さん

    人が生活すれば必ず音が発生します。自分も幹線道路沿いですが、音は全然気にならないですよ!!要は考え方次第。静かな所に住むと、ちょっとした事の音で気になります。どっちもどっち。考え方しだいっす。

  43. 104 匿名さん

    音で悩んでいます。このような掲示板があって同じ思いの方もいると知り少し元気が出ました。
    うちは道路ではなく電車から4m道路挟んで建っている建売を買いました。
    主人の実家近くという約束で地域限定で購入するしかなく比較検討する物件もなかったので私としては慣れるしかない。。。という気持ちでしたが住んで3ヶ月弱でまだ慣れません。というか慣れることはないだろうと音の大きさにかなり精神的に参っています。どうしてここでいいと思ったのかずーっと後悔して神経性胃炎になったり夢も家がらみのものを良く見ます。子育て中で一日家にいるから
    余計だと思います。主人はぜんぜん気にしていません。3階は振動もひどいです。踏み切りも50mくらいにあるので聞こえます。これから2重サッシもガラスが建築用の12mmのものをいれるのですが窓を開けられない生活、せっかくの戸建なのにプールもできない、とにかくどうしてここに決めたかの後悔しかないので引越したいです。
    自分で決めた自己責任ですがきっと売れないし新たな物件もないし目の前が真っ暗です。
    すべてお金があれば解決出来ることなのですが・・・気持ちを頑張って立て直そうとしていますが不安定です。
    主人にとても売りに出したいとは言い出せないし(借金が増えてしまうというお金の問題で)悩んでいます。どなたか相談にのってください〜。

  44. 105 匿名さん

    国道沿いのおいらから言わせてもらえば、甘いっすよ。
    こっちは24時間ぶっ続けですから・・・
    一度うちに泊まれば、そちらの家にして良かったと思う事でしょう。
    多分に子育て中という事が影響しているんじゃないかな?
    あまり思いつめずに、気分転換してみてはどうでしょうか。

  45. 106 匿名さん

    104さん
    いっそのこと鉄道マニアになったらどうでしょうか。
    うちも鉄道のそばに住んでいます。
    幹線なので、電車が通らないのは、夜中の1時50分から1時間だけです。
    それ以外は数分おきに通ります。
    特に貨物列車が通るときにはすごい振動があります。

    電車も調べてみるといろいろな形式があり、おもしろいですよ。
    最近は、音だけで何の電車かわかるようになってきました。
    子どもさんと一緒にマニアになることをおすすめします。

  46. 107 104です

    105さん、106さん レスありがとうございます。
    確かに急行とか区別できるようになってしまいました。いっそのことマニアになってしまいたいです。
    ひとつ 質問なのですが窓はみなさん締め切りでしょうか?
    秋など涼しい風をいれたいですが起きている時ならまだしも寝ている時はまず無理で、また後悔の念が押し寄せてくるのです・・・普段も3階ミニ戸なので1階は日当たりが悪い分風を入れないと腐ってきてしまうので精神的に楽な日??は開けています。それでも、クローゼットのバックにカビを発見しました。悲しい・・・
    昨日あまりの悩み具合に私が病気になる前には最終手段として実父が買い替えをすすめてきました。
    親援助なしで自分たちで出来る範囲で購入しましたが500万援助してくれるというのです。
    夫の気持ち、物件もない中、難しい話ですが甘えた気持ちもでてきてしまいます。
    励まして頂いたのにすみません・・・でも反面がんばらなきゃいけないと思っています。
    だけど家は本来落ち着ける場所なのになんでがんばらないといけないんだろう。。。とまた考え込んでしまうのですよね。それと知らない方に玄関先で「大変ですね」とか「住み心地はどうですか?」とか知らない人に聞かれるのもすごくストレスです。

  47. 108 匿名さん

    親戚で一戸建てを買ってまもなく隣の敷地にパチンコ屋ができて
    ノイローゼになった人が居ます。
    結局賃貸に出して(借りる人が居るんです!)現在賃貸マンション最上階に
    住んでいます。今は静かでものすごく快適だそうです。

    あんまり苦痛なら賃貸に出すのも考えてみては?

  48. 109 104です

    ありがとうございます。パチンコ屋ですか・・・色々あるのですね。
    無知なのですが、借家にすると自分たちは賃貸住まいになるしかないですよね?
    借家にして家を買ったら借りる人がいなくなった時2重のローンになるのは恐ろしいですし。

    ご親戚は2重の支払いの不安はないでしょうか?

  49. 110 匿名さん

    >>104さん
    一体いくらで買ったの?
    周辺の相場と比べてどうなの?

  50. 111 匿名さん

    104さんへ
    親がお金を出してくれるんなら、500万円をとりあえず頂き
    貯金してしばらく様子を見た方がいいと思います。いつでも
    脱出できるという安心感もありますしね。
    賃貸に住んだと思えば、家賃分の出費を考えて3年くらい住んで売却
    すれば損害も少なくてすむと思います。その間物件探しをすればいいわけですし。

  51. 112 匿名さん

    バイクの下痢音は我慢できませんが
    流行のようなので時間とともに
    消滅すると思います。
    しかし事業用の車はたまりませんね。彼らは親の敵のように
    アクセルを踏んでいくし、マナーは最悪ですからね。
    スマートプレートといってナンバープレートにICを
    埋め込む制度ができるそうですが、
    これで課金できるようになれば激減すると思うんですがね。

  52. 113 匿名さん

    108です。
    2重のローンはもちろん払えないのでずっと賃貸暮らしでしょう。
    家賃収入でローン返済しているようです。

    でも騒音に悩んでいるときは子供に辛く当たったりしてそれでまた
    へこんで精神的にかなり参っていたのでしょうがないですね。
    家の中で奥さんが元気だと家族みんなが幸せになりますから。

  53. 114 104です

    家は諸費用抜きで2780万円でした。やはり、線路沿いだから安いそうです。ここら辺の相場は3200〜位ですね。まだ引越しの余地はありますかね?111さんのご意見にまだ未来はあると思えると少し気持ちがらくになりました。私も騒音に悩んでいると子供よりもそのことばかり考えてしまっていました。せっかくの新築なのに・・・

  54. 115 おかま

    少なくとも3年くらい我慢するのをお勧めします。
    その間に資金をためて、とりあえず引越しします。
    その直後から売りに出すと、意外と高めに売れると
    思います。人生投げないことです。

  55. 116 ななし

    >>114さん
    神経性胃炎になってるくらいだから引っ越したほうがいいのでは。
    神経性胃炎から胃潰瘍、更には胃がんにまで発展したら。。。なんてことを自分なら考えてしまいそうです。
    一度不動産屋に査定してもらってはいかがでしょうか。

  56. 117 104です

    レスありがとうございます。買ったところではない不動産やに全部話してみました。気持ち的には慣れたい思いも半分ありつつ、価格と条件のあったところが出てほしいと思っています。人生なげたらだめですよね。査定も大きくは下がらないのでは。というお話でした。以前、住宅相談センターというところでは不動産やの他に市役所で路線価?というのを聞けばどのくらいになるのか自分自身でも
    聞けるそうです。目安らしいのですが・・・。でも正直怖くてまだ聞いていません。

  57. 118 匿名さん

    104さん
    随分前のスレにもあったかもしれませんが、次変わってもまた違う問題が生じる可能性があります。ほんと、買い替えはじっくり考えたほうがいいよ。私も騒音で悩んでいましたが、2年過ぎた今はなれました。購入当時は冬だったけど常に汗がでて、笑顔も作れない状態でした。今でも音はうるさいし、トラックが通ると揺れるときもあります。でも、なぜかしらないうちに今の生活になじんでました。家のことだけ考えては生きていけないですから。他に考えなくちゃならないことが盛りだくさんとうことに気づきました。自然と脳がそうさせていくのかも。でも、まあお金があれば引っ越したいです。広くて静かなところ。

  58. 119 おかま

    鉄道なんかだとわずかなスピードオーバーでも罪に問われますが、
    車やバイクは良心に頼るだけですからね。行政がどんどん通行規制をかけて
    くれると住みやすくなるんですがね。

  59. 120 匿名さん

    >>119

    でも、一通などの規制が多いと、”住みにくい!”と言われて価値は下がりますけどね。

  60. 121 おかま

    板橋の常盤台なんて一通ばかりですが、
    地価は安くないですよ。

  61. 122 匿名さん

    私も県道沿いに家を建ててしまいました。
    主人の趣味・趣向がかなり盛り込まれた家で、
    一般受けするような家ではないこと、
    主人に全くその気がないことから、引越しという手段は難しいと思います。

    ただ、やはり想像以上の騒音の大きさに精神的に参っています。
    引越して2ヶ月弱ですが、まだぜんぜん慣れません。
    中でも、こたえるのは、夜、寝ているときです。
    2〜3時間おきに必ず目が覚めてしまうのです。
    おそらく、睡眠のリズムで眠りが浅くなっているときにバイクなどが通ると
    そのタイミングで目が覚めてしまうのだと思います。
    おかげで不眠状態で、昼間もぼーっとしてしまいます。

    慣れるのを待とうと思うのですが
    慣れたとおっしゃっている方に質問です。
    慣れると、同じ環境でも熟睡できるようになるのでしょうか???
    子供の成長には、影響ないですか?(子供が昼間眠そうなど…)
    子供が勉強しないといけない年頃になったころ、
    そのような環境でも勉強などはできるのでしょうか?

    いま、はじめての子供を妊娠中ということもあり、とても気になってしまいます。

  62. 123 匿名さん

    >>122さん
    県道からどのくらいの距離に建ってるんですか?(道路の側から家の壁までってことです)
    振動はどんな感じなのでしょう?
    あと、交通量は?(深夜も交通量が多いのでしょうか?)
    騒音による弊害が体に症状として表れていますか?
    いろいろ聞いてすいません。

  63. 124 匿名さん

    122です。

    県道から3〜4mくらいだと思います。
    トラックなどが通ると振動も感じます。
    交通量は、ひっきりなしではありませんが、結構あります。
    深夜は数分に1台くらいでしょうか?
    朝になると急激に増え、ひっきりなしに通ります。

    体の症状は、今のところ不眠だけです。
    入眠はできるのですが、前にも書いたとおり、何度も起きてしまい
    眠りも浅いと思います。

    今は仕事をしているので、昼間は家にいません。
    産休に入るのが、少し不安です。

  64. 125 匿名さん

    数分に1台ってことはかなり交通量の多い道路ですね。
    しかも道路から3mというのは近すぎます。
    交通量が多く道路からこれだけ近いと振動もかなりあると思います。
    こうなるとお腹のお子さんへの影響が懸念されますよね。
    脈拍なんかも影響してくるだろうから体内は不安定になっている可能性もあります。
    最良の方法は家を売る事だと思うのですが、どうなんでしょう。
    売ってもローンは残ってしまうのでしょうか?
    いずれにしても何らかの対応は必要のように思います。

  65. 126 おかま

    私は3ヶ月で慣れました。外にでて通過する車を見ると怒りがこみ上げますが
    家の中だと何とも思わないようになりました。騒音元はバイクだと思います。
    マフラーを改造してますからね。来年から取締りが厳しくなるそうだし、
    来年いっぱいまで我慢してみたらどうですか?
    私は通行の多い道路沿いに育ちましたが、大学は国立大学に行きましたし
    中学高校と成績はよかったですよ。

  66. 127 104です

    118さん、ありがとうございます。冬場でも汗。。。その一言で心中お察し致しました。2年で気持ちは落ち着くものなのですね。少し安心しました。考えることもたくさんありますよね。今は、自分の気持ちも辛いですがなぜ線路沿いに決めたの?と好奇の目で見られる友人、知人、または通りがかりの人の言葉やそう思っているんだろうな。と考えてしまうことで病んできます。家を買うタイミングが悪かったんですよね。人が遊びに来てくれると電車の音を余計に自分の中で気にしてしまいます。どう思っているんだろう。・・・なんて、うるさいと思っているに違いないのに・・・

    私は10ヶ月の子供がいます。やはり、将来うるさいと言われる不安があります。でもおかまさんも成績優秀ですし他のサイトで騒音の環境で育った方も普通の人間に育っているそうです。うちの子を見ていても子供のほうが順応性はありそうです。でも窓をあけるとさすがにキョロキョロしてかわいそうになってしまいます。
    睡眠も子供はとれています。(はじめは起きることもしばしばありました)私も越して1週間は殆ど眠れませんでしたが最近になって朝の電車ラッシュ時間でも起きないことがあります。慣れてはきましたがどこかでまた通った、またきた、という寝てても頭のどこかで聞いている感じがするのでなんかすっきりしません。でも慣れるというか麻痺してくることは確かです。妊娠中はただでさえぐっすり眠れないですよね。私は当時静かな環境でも2,3時間で起きてしまってましたよ。

  67. 128 122です。

    みなさん、レスをありがとうございます。
    この家は、主人のこだわりがつまっているし
    金銭的な問題もあるので
    いますぐ売りに出すという選択はちょっと考えられません。
    もう少し住んでみたいと思っています。
    ただ、125さんのいうように何らかの対策も必要でしょう。
    二重窓や雨戸など、できる範囲で対策したいと思います。

    妊娠も不眠につながるらしいので、確かに音だけが原因ではないかもしれませんね。
    生まれてくる子供や主人が、この家で健やかに暮らせるか…という不安が
    余計に眠れなくさせていると思います。
    今も眠れなくて、開き直ってパソコンを立ち上げたのですが
    おかまさんや104さんのレスを見て、少し落ち着きました。

  68. 129 匿名さん

    道路沿いに住む人を悩ませている大きな存在が
    改造マフラーを付けたうるさい車・バイク だと思います。

    こちらの掲示板では、規制強化に向け
    行政に意見を言うことを呼びかけています。

    http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=552018637&tid=2...

    私も、このトピ主さんに賛同して
    できるところからはじめたいと思います。
    少しでも多くの人が、行政に訴えれば、事態もよりよくなると思います。
    皆さんもいかがですか?

  69. 130 おかま

    129さんへ。
    この規制強化の内容は、改造マフラーの大御所JASMAの地位を高めることと
    改造マフラーを普及させることを前提にしているようですね。
    以前のように改造禁止を基本にしないと、いつまでたっても
    騒音で苦しむ人は減らないような気がします。

  70. 131 104です

    今日の午前中に1部屋全部防音窓をつけました。(2ヶ所)厚さ12,4mmとかなり分厚いですが結果は・・・多少変わったかな?という感じ。やらないよりぜんぜんいいですがやはり部屋の外の換気扇から入ってしまいます。換気扇の防音方法はないとのことなのでダンボールで覆うことを教えてもらいました。ため息ばかりでてしまいます。電車は低音が消えませんが車だとまた違うかもしれませんね。

  71. 132 匿名さん

    振動は防ぎようがないんですよね。
    振動源からできるだけ距離をとるしかない。
    昔どこかの国の拷問の一つとして低騒音(振動)を与えつづけたなんて話を聞いた事があります。
    そのくらい振動というのは体にかなりの悪影響を及ぼすらしいです。(個人差もあると思いますが)
    参考までに。

  72. 133 おかま

    換気扇も防音タイプがあるはずだと思います。
    厚さ12.4ミリですか。うちもそうしたいな。
    二重にするとほとんど聞こえなくなるそうですよ。
    私ははじめのうちはいやでいやで売却したいとまで
    思ってたし、役場に苦情の電話ばっかりしてましたが、
    4ヵ月後の今では慣れてしまいました。しかし、役場への
    苦情はこれからもしていくつもりです。
    104さんの家は鉄道の騒音がうるさいのですか?

  73. 134 104です

    おかまさん
    そうです。うちは鉄道が4m道路挟んでひっきりなしに通っています。
    換気扇はついているので防音のものに取り替えることは出来ないそうですができるのですかね?
    でも無駄なあがきなのかもしれません・・・
    苦情で変わっていくといいですね。慣れたなんて羨ましいですー。
    みなさん、窓は開けませんか?秋は辛そうです。

  74. 135 匿名さん

    うちは賃貸でしたが、家の前をダンプもガンガンに通っていました。
    引っ越して1週間位は子供が怖がり、夜も寝付けませんでした。
    でもその後は全く気にせず、宿題も普通にできていました。
    うちの場合はよその騒音より我が家の出す騒音の方がきになっていましたけど
    外がうるさければ自分ちの音が気にならないと考えてみては?
    少しでも前向きに行きましょう

  75. 136 おかま

    104さんへ
    鉄道会社に苦情を言えば、防音壁を設置してくれるかも
    しれませんよ。
    多少静かになれば、鉄道の音はかえってリズミカルで
    読書に向いていると知り合いがいっていました。
    その人は本当のおかまですが・・・

  76. 137 匿名さん

    >鉄道会社に苦情を言えば、防音壁を設置してくれるかも
    心情はお察ししますが、これはお止め下さい。

  77. 138 おかま

    防音壁って結構効果があるそうですよ。

  78. 139 104です

    うちは東武東上線ですが、知っている限り防音壁はついていないです。なのでうちが言ったところで・・・と考えていませんでしたがどうなんでしょう??我が家のみ防音壁のことも考えあちこち相談ましたが日照の問題があり、駐車場も道に面しているので難しいそうです。

  79. 140 匿名さん

    これは効果あるかなー、ってな感じでいろいろ試していると
    気が付かないうちにとんでもない金額をつぎ込んでしまっているから気をつけたほうがいい
    率直な感想だと線路から4mなんて近さだと何やっても効果ないと思う。
    築浅のうちに売ったほうがいいと思うけどな・・・

  80. 141 104です

    そうですね。率直にありがとうございます。確かに歯が立たないと断られた業者もあります。分かっていても望みをかけてしまっているのですよね・・・
    営業マンに相談したらすぐ住み替えすると買い手があやしむから2〜3年後の計画をすすめられました。東京から不動産の価格はあがってきているようです。

  81. 142 おかま

    苦情を言ってみる方がいいですよ。
    あなたの損害のおかげで鉄道会社は儲かっているんだし。
    その儲けの一部でも分けてもらう権利はありますよ。
    何も住宅を建ててはいけない地域ではないんでしょう?

  82. 143 おかま

    http://www.daikinaircon.com/catalog/va/lineup_bouon/index.html
    防音対策用の換気扇だそうです。

  83. 144 匿名さん

    よくわからないことがある。
    自分の家の側に、後から線路が出来た。これは苦情でもなんでも言えば良いと思う。
    線路の側の家を買ったという場合・・ うるさいのなんか、わかりきっていること。
    どうして鉄道会社に文句を言うという発想が出てくるのか、理解できん。

  84. 145 おかま

    鉄道が敷設された前後なんて関係ないよ。
    ものすごく静かな鉄道なら苦情はでないでしょう。
    健康被害がでてるんなら、苦情を言う権利はあるよ。
    電車の中で音楽を聴く人のとなりに座ったとしても
    うるさいなら注意して騒音を減らせるだろう。

  85. 146 104です

    おかまさん
    防音換気扇ありがとうございました。
    早速電話で問い合わせてみたところ残念ながら機種が違うとのことでした。
    昨日、とてもいい場所に新しい物件が住宅情報誌に出ていました。完成年月日は6月。うちが契約したのは5月。その時期には不動産やからはなんの情報もありませんでした。他の物件がないかしつこく聞きましたが・・・聞いていたらそっちに決めていたと思います。
    また気持ちが沈んでしまいました。。。

  86. 147 匿名さん

    104さん
    もうそういうことは考えないほうがいいですよ。もし、2,3年後に売却すると決めたのなら、その間楽しく過ごすことを考えましょう。期間限定なら我慢できるし。私も、いつかは売ろうと思ってすごしてきて、なんかそんなにこの家に固執しなくてもいいやなんて気持ちになったら楽になりました。今は、生活が地域になじんでるし、便利なことや家に自分達で手を加えたところなどがいとおしくなってきて、すぐには売らないだろうと思うようになってきました。自分の家と比べてもっと騒音で苦労してそうな家をみたり、2間に5人で住んでる人の話を聞いたりするとこんなこと言っちゃ悪いけど、うちが最低じゃないんだなと気づき、生活していけると思える。上をみたらきりがないけど。

  87. 148 122です。

    104さん。
    私も鉄道会社に苦情をいってみたらいいと思います。
    私は、小田急線を使っていますが、注目してみていると、結構、防音壁がついていますよ。
    もちろん100パーセントではないですが…。
    それに、どこかのスレッドでみたのですが、
    深夜の1時から5時のあいだは、電車は走らないそうです。
    線路をロングレールにしていることをポスターで告知するなど
    騒音対策をしているというアピールも結構しています。
    おそらく、よほど苦情が多いのでしょう。
    私の家は、線路沿いじゃないので、
    実際に線路沿いに住んでいる人がどう思っているかはわかりませんが…。
    東武東上線は使わないのでわからないですが
    本当に防音壁がほとんどついていないなら、企業の体制にも問題があるんじゃないかと思います。

  88. 149 おかま

    東武東上線は駅舎もぼろぼろです。板橋の高級住宅地と言われる常盤台でも・・・ですからね。
    しかし、騒音は美観の問題じゃないので、防音壁ぐらい設置する義務はあるはずですよ。何もしないんだったら、電車の間隔を伸ばせとか、始発を遅らせろとか強く言った方がいいですよ。

  89. 150 匿名さん

    沿線脇の土地を値段につられて買っといて文句を言うのもどうかと思いますよ。
    皆さんは、「小学校や幼稚園の隣接地に住んだらうるさかった。
    文句を言いに行こう」なんて考えるのですか?

    小田急線は、市街地を買収して線路敷設した関係で防音壁が設置されています。
    考え方は、テレビの電波障害対策と同じことです。
    他の鉄道会社も同じ条件で敷設した場所では設置しています。
    それ以外の設置は、地元住民が団結してクレーマーになるか議員の住まいが
    存在しているか、大きな病院がある場合がほとんどです。

    >>深夜の1時から5時のあいだは、電車は走らないそうです。
    どこの鉄道も客車は走らせていません。
    JRJR貨物が貨物列車を走らせています。
    しかし、小田急も含め全鉄道会社(JRから地下鉄まで)は深夜から明け方に
    線路の点検車輌を走らせています。
    よって、線路沿線でほんとに騒音を考える場合は高架化を進めるしかありません。

  90. 151 おかま

    高架にすれば、遠くまで騒音が響くよ。
    当時者にしか、騒音の痛みは分からないんだよな。
    朝の5時にいきなりゴーって通り過ぎたら
    びっくりして目が覚めるだろう?
    他人に迷惑をかけない社会であってもらいたいもんだね。

  91. 152 匿名さん

    電車ってのは、環境・資源の面で優れた乗り物なんだが・・

    つーか、うるさいとわかってて、住んでから文句言うな!

  92. 153 ヤック

    はじめまして。
    私は国産一戸建て(住宅)用アルミサッシでずーっと悩んでいます。
    6Mの道路ですがけっこう交通量があります。
    壁や床をいくらストロングに遮音しても、結局窓から音が入りますね。
    二重サッシにしても、気持ち良くなったかなーっていう程度でした。

    ところが、弟が買ったマンション(中古)では、交通量5倍の国道に面しているの
    に、我が家より静かでビックリ。
    しかもサッシは1枚ガラスでうちの2重より静かなんです。で、窓を開けたらうちの3倍うるさかったです。
    違いは、サッシの右半分が固定ガラスで、開く右側にクレセントが両側に付き強引にピッタリ閉まるメカがついていました。うちにはそんな仕掛けなく、二重なのに虫の声まで聞こえます。
    さらに今夏、仕事で知り合った神奈川県綾○市のお宅におじゃましたら、木造住宅なのに弟マンションと同じようなメカ内蔵サッシが。アルミも分厚くしかも1重なのに静かです。
    帰宅後工務店に聞きましたが「そんなサッシ見たこと無い。カタログにも無い」とのことでした。
    木造一戸建て用サッシがオモチャに感じています。

  93. 154 匿名さん

    家を買ったり借りたりするのってお金はかかるし、特に戸建てを買ったりするのは一生モノってことも多いんじゃないかな、と思うけど、騒音を想定できる場所に家を買ったり借りたりする人は下調べという事は特にしなかったのでしょうか? 私は家を購入するにあたって、候補にあがった土地が線路の近くだったら、朝昼晩、と音の程度を調べるために平日休日に現地に行って確かめたりしました。近所にたまたま車の改造が大好きな人が住んでいたとか、越してきたら隣のおばさんが騒音おばさんだったとかなら本当にお気の毒と思いますけど、騒音の元があるとわかっていて住んでいるのなら文句を言われる側の方が気の毒だと思うのですが。 家の価格だって、騒音の分は割引されてるんじゃないかな?

  94. 155 匿名さん

    >>朝の5時にいきなりゴーって通り過ぎたら
    世界一正確なダイヤを守っている日本の鉄道会社に対して
    いきなり という言葉は適当ではない。
    我が家は、祖母の代からの土地なので慣れすぎたせいか
    始発電車は目覚まし代わりです。
    踏み切りも有ったので踏み切りの音や、大袈裟でなく3分置き
    ぐらいに列車が通過するので日常の生活音になっています。

    ちなみに場所は、山手線の最近まで踏み切りが有ったところです。

  95. 156 基本

    権利ばかりが主張される世の中です。
    権利は、義務を果たした人が享受できる特権です。

    納税の義務、徴兵の義務(日本にはないですが)、教育を受ける義務・・・

    民法では、受任の義務を定めています。
    集団の中で生活をする上で、当然被るであろう、騒音、ニオイ、日照の制限、などについて、我慢しなければいけない、と言う事です。

    線路の脇に土地を買う以上、当然不動産購入時に重要事項説明で騒音については確認を受けたはずですし、自分でその騒音を確認する事も出来たでしょう。納得の上での購入です。

    当然民法上では、受忍の義務を負ったと解釈されます。
    「私が思っていたのと異なっていたから、相手にそれを正せ」というのは少々問題です。
    また、鉄道会社はお金を持っているから私の家に何かをしてくれ、と言うのも暴論です。
    会社の利益から配当を受ける株主の立場で言えば、とんでもない要求に写ることでしょう。

    騒音に関しては、土地の種目ごとにその上限が定められています。
    きちんと計測した上で、その上限を超えていれば、当然改善を要求する権利があるともなされるでしょう。
    その上限以内であれば、あなたにはその騒音を受忍する義務がある事になります。

    線路脇の土地は、固定資産税に割引があります。
    土地の評価自体も低いので、固定資産税自体も安いはずです。
    まして購入価格も通常より安かったはず。
    それらの”特権”を享受する以上、”騒音”を被る義務を負う、と言う事です。

  96. 157 156

    受忍でした。

  97. 158 匿名さん

    156さんへ
    そうですか。騒音に耐える義務でっすか。
    ではウチのように、静かな土地を選び、30年間過ごしてきたのに、突然都市計画道路が真横にできても、騒音に耐える義務が生ずるワケですね。
    道路管理者は、「屋内基準」と言い、道路がたとえ真夜中に70ホン以上出していても、住宅の屋内が40ホン以下なら何ら違法性もないし環境基準に適合するので問題ない。その屋内40ホン以下にできないあんたの家が悪いんだと言われました。
    つまり、屋内基準を達成させる義務が、私たち住民にあると理解してよろしいのですね。

  98. 159 匿名さん

    >158
    あなたが先に住んでて、道路が後からできたなら(その土地に道路ができる事を全く知らなかったなら)文句言ったり市町村役場に改善策を申し出たりそれでもだめならテレビ番組で取り上げてもらったりして問題改善をはかってみたらいいと思うけど。 156が言ってるのって、先に道路なり線路なりがあって、騒音を想定できる場所に、わかっていて後から住んだなら耐えなさいよ、って意味じゃないの?

  99. 160 おかま

    よくわからないが、そうだったら先に住んだり事業をしていたら何をしても良いというのでしょうか?土地は所有する権利があるだけで、たまたまそこに住むだけです。住んでもいいところに住んでみてうるさかったら文句は言えると思う。非住居系の地域に住んでいればしょうがないが、住居系なら人が快適に過ごすのに必要な措置がとられるべきだよ。そうしないと社会は良くならないよ。

  100. 161 匿名さん

    >>おかまさん
    あなたは、その筋の人達の事務所の横に「あとから」すんで
    抗争があった後に、騒がしいから抗争は他でやってくれと
    言いに行けるのですか?
    >>何をしても良いというのでしょうか
    この様な、○×的な2社択一の発想自体が皆さんから疑問を
    持たれているのを理解なさったほうが良いと思いますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸