一戸建て何でも質問掲示板「一戸建ての騒音対策ってどうしてます?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 一戸建ての騒音対策ってどうしてます?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2017-06-06 08:48:55
【一般スレ】騒音対処法(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

一戸建てってサッシを防音にしてもいろんなところから音が入ってくると
おもうのですが、どういったことをしていますか。いま、外の車の音が気に
なっています。狭い道なのですが抜け道で結構多いときもあります。

[スレ作成日時]2004-11-24 09:45:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一戸建ての騒音対策ってどうしてます?

  1. 42 匿名さん

    携帯入らなくなりそう…

  2. 43 復活?

    やっと二重サッシにしました。道路側の1室だけですが、一番多くの時間過ごす部屋なので思い切って3箇所
    サッシとりつけました。すごいです。若干外の音は聞こえますが、気にならない音です。テレビの音もよく
    聞こえるようになったし。でも真横を通るバイクや重低音の**車、トラックなどの音は相変わらずですが
    前よりも小さく感じます。他の部屋もやりたくなりました。お金があれば・・・。サッシの色がどうも気に
    くわない。

  3. 44 匿名さん

    自分も二重サッシ入れましたが
    どうしても取り除けない音が改造車やトラックなどの低音部分。
    あれは壁から伝ってくるので、タイルや重量のある外壁にしないとダメみたい。
    タイルリフォームっていくらくらいかかるのだろう

  4. 45 匿名さん

    >>41
    無理だと思います。
    相当の重量物でなければ低音をシャットアウトできません
    理想は15〜20cm厚のコンクリート壁が理想。

  5. 46 匿名さん

    43さん、二重サッシへの変更は、1箇所につきどれぐらいの費用がかかりましたか? あと、石膏ボードの2重張りもお奨めします。

  6. 47 匿名さん

    築30年の家で二重サッシにて騒音は緩和、振動は変化なし。最近、高高住宅を建築、窓はLOW-E 樹脂サッシ まったく車の音なくなりました。 振動も寝ていて静かなときのみ感じます。

  7. 48 匿名さん

    へぇ。家のすぐ横を車が頻繁に通る家はやはりうるさいのですね。

    うちは世田谷の外縁の密集した住宅地で、行き止まりの4.5〜5mの公道沿いなので、
    一日数回ですかね。車が通るのは。ゴミ収集車、宅配便、以外はめったに入ってきません。
    南接道で駐車場を挟んで家なので、家の真横を車が通ることはありえないので、
    ほとんど外部騒音は気にならないです。

    お隣の車がドアをバンッと閉める音がちょっと気になるくらいかな。
    でも周囲はサンデードライバーばかりのようなので、ほんとたまーに、って感じですけど。

    家の近くが抜け道でないこと、トラックなどがめったに通らないこと、はよく調べてから買いましたよ。
    自分も車で抜け道を利用することがあるので、抜け道沿いの家は避けようって思ってましたから。

  8. 49 匿名さん

    48よ、喧嘩うってるの?

  9. 50 匿名さん

  10. 51 48

    判りました?

  11. 52 匿名さん

    私は、貨物列車の騒音と振動が原因で、新築購入後半年で売却しました。
    貨物列車は、線路から100mくらい離れていても振動は伝わります。
    昼間はまったく気になりませんが、深夜は部屋全体に響きます。
    家のつくりにもよると思いますが、建売パワービルダーの家は音が響くと思っておいたほうがいいで
    す。プレハブと変わりません。

  12. 53 匿名さん

    100Mも離れててそんなに振動ってあるもん?半年で売却って、すぐに売れました?振動のこととか売
    るときに話されました?私もいづれ売却しようとおもってるけど、売れるかすごく心配。ちなみに私
    の家は車の騒音ですが。

  13. 54 匿名さん

    53さんへ。
    家がしっかり作られたものなら体に感じるかどうかというレベルのものと思われますが、
    家のつくりや間取りが悪いと、揺れるのではないでしょうか。
    騒音・振動については、重要事項説明書で仲介業者が買主に説明しておりました。
    私が買ったときの仲介業者からは説明されませんでしたが
    騒音・振動等については、通常、重要事項説明書で説明する事柄のようです。
    どの程度かは住んでみないとわからないと思います。
    購入時は、「気にならないだろう。」と思うのではないでしょうか。
    いづれ売るならなるべく早いほうがよいでしょう。
    最初の7、8年は元本返済額以上のスピードで家の価値は下がっていくと思います。
    私の場合、差損は、300万円ほど出ましたが、早めに売ってよかったと思います。
    売れるまでは約2ヶ月でした。

  14. 55 匿名さん

    私は、車の騒音でノイローゼ気味になってしまったので
    売ってしまいました。
    もし可能なのであれば
    一生イライラするよりいいかと思います。
    築浅のうちのほうが売りやすいかと。

  15. 56 53

    購入時たしかに重要事項説明書で仲介業者から振動の件は説明をうけました。けど、その説明はどんな場所でも家の前を車が通過すれば多少振動があるので、一戸建ての場合は常に書いてあるものだと言われ、そうかあと納得してました。車がどの程度通るかがもんだいなんだと思います。私の買った場所は車が多く通過するという話はでませんでした。実家はほとんど車が通らないけど、たまに通るとやはり振動はあります。

  16. 57 匿名さん

    8m道路が家の前走っています。 1)二重サッシ設置→なんとなく音は少なくなしました。振動は変化なし   2)今年 高高住宅を建設→外音 まったくなし。耳をすませば聞こえます。 内音が響きます。  振動 ぜんぜんありません。 

  17. 58 匿名さん

    16メートル道路に接してまして
    三協の防音サッシなのですが、気になります。

    夜だけでも静かにしたいので
    シャッターをつけようと思うのですが
    効果ありますかねぇ?


  18. 59 おまんじゅ

    わたしは車の騒音にはじまりその他いろんな音に敏感になってしまいました。とにかくちょっとした音でも気になって。何か気にならない方法ってあるんでしょうか。

  19. 60 匿名さん

    耳栓。

  20. 61 匿名さん

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸