埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドミッドタワーズ大宮 契約者用【その2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. 大宮駅
  8. グランドミッドタワーズ大宮 契約者用【その2】
匿名 [更新日時] 2015-02-02 23:19:31

グランドミッドタワーズ大宮の契約者専用のスレです。
その2を作りましたので引き続き情報交換しましょう。
荒らしはスルーしましょう。

前スレ→https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84329/

所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1・他1筆(地番)
交通:
京浜東北線 「大宮」駅 徒歩7分
埼京線 「大宮」駅 徒歩7分
高崎線 「大宮」駅 徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:39.01平米~174.10平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・事業主:鹿島建設
売主・事業主・販売代理:小田急不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設(株)
管理会社:近鉄住宅管理(株)


検討用:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74684/61



こちらは過去スレです。
グランドミッドタワーズ大宮の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-14 09:47:01

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドミッドタワーズ大宮口コミ掲示板・評判

  1. 330 匿名さん

    >329
    あのさ、皆が好き勝手言い出したら
    収拾つかないじゃない?
    物事の議論は大切だけど、
    駐車場の件は単なるワガママだよ。
    それこそ常識の範囲外です。

  2. 331 入居予定さん

    いい引越し屋さんを教えてもらいますか。お願いします。

  3. 332 マンション住民さん

    うちは引っ越し幹事会社のアートにしました。丁寧に運んでくれましたが、もっと安いところありそうですね。

  4. 333 入居予定さん

    332さん
    有難うございました。

  5. 334 マンション住民さん

    うちもアートにしました。
    今まで何度か引っ越しをしてきて、毎回引っ越し条件は変わりますので一概には言えませんが、割高感はありました。
    仕事は大変丁寧にやっていただけましたよ。

  6. 335 匿名

    ここ携帯の電波悪くないですか?
    通話中に切れてしまいます。

  7. 336 マンション住民さん

    >335さん
    何階ですか?低層は電波良好です。27階のビューラウンジでも電波良好でした。

  8. 337 マンション住民さん

    去年越してきましたが、直後はそれまで住んでいたところと比べて
    非常に電波状態がいいなと思っていたのですが、
    最近、たまに「あれ?」という時があります。

  9. 338 マンション住民さん

    >321さん
    ゴルフコンペ、1万円以下だったんですね〜!行けばよかった。
    次回もそのくらいでやってほしいなあ。

    そいえば今日の夕方、スーツ来た5人組みたいのが庭で座って休憩だかご飯食べてるだかしてましたが、あれはMRの営業?
    だったらなんで使ってるんだって感じなんだが。

  10. 339 マンション住民さん

    営業がそんなことしちゃうのかなあ・・?

  11. 340 マンション住民

    ゴルフコンペ
    日曜日だったら行けるんだけどなー(T_T)

  12. 341 マンション住民さん

    電波、ソフトバンクは中層以上だと、近くではなくちょっと遠くの基地局の電波を拾っちゃうので、電波が悪くなるとソフトバンクの人は言ってました。
    フェムトセルも設置したけど、電波は悪いですね。。プラチナバンドにちょっとだけ期待してます。
    あとはジムやらキッズルームやら地下の電波をなんとかしてほしいですね。

  13. 342 335

    中層です。
    携帯電波が3本になったり0本になったりします。
    まだビューラウンジで試してみていないです。
    もう少し様子をみます。
    ありがとうございます。

  14. 343 入居前さん

    まもなく引っ越しです。

    食洗機を導入予定ですが、メーカーはどこがオススメですか?

    オプションはやっぱり高いですかね?さほど変わらなければオプションにしちゃおっかなって思ってますが。

  15. 344 匿名さん

    過去スレにもありますが、
    食洗器は、オプション高くつきますよ。

    オプション同じ製品、他社で購入がいいでしょう。
    見沼の業者に問い合わせてみてください。


  16. 345 匿名

    見沼の業者のステマですか?

  17. 346 匿名さん

    そんな分かりやすいステマは意味がないw

  18. 347 マンション住民さん

    昨夜0時~頃にフォレストの廊下または駐輪場で長時間にわたって、喚いていた外人女性の声を気になった方いらっしゃいませんか?
    管理会社に電話したら、話中のようでしたので、誰か連絡したのかもしれませんが、尋常ではないようでしたので、
    万が一被害に合われた方がいらっしゃったら、コンシェルジュデスクにご一報をいただければ幸いです。

    情報共有として、私の方からもコンシェルジュに別途報告を申し上げます。

  19. 348 マンション住民さん

    >347
    部屋にいると廊下の物音聞こえないので気づきませんでした。
    サイレンの音すればさすがに気づくと思うので、警備員さんの対応で済んだんでしょうか。
    気になる事あればすぐ部屋の非常ボタンを押した方が良いと思います。

  20. 349 匿名

    来客駐車場に無断駐車するバカは来客しないでほしいですね。

  21. 350 マンション住民さん

    347さん
    廊下側の窓を開けていたので、かなりヒステリックな声が響いてきましたよ!!
    内廊下で口喧嘩してたのでしょうかね。
    あの時間に、あの喚き声はかなり迷惑でしたね。

    あんなのが、隣人じゃなくて良かったよ。

  22. 351 マンション住民さん

    >>348
    回答ありがとうございます。
    何事もなければ何よりです。
    「非常ボタン」いざという時のために使用方法を確認しておきます。
    助言感謝いたします。

    >>350
    回答ありがとございます。
    やっぱり聞こえましたよね!
    ご指摘の通り大音量の声(口論)と何かを強打するような音が聞こえていたので、どこかの住戸に被害が出なかったか懸念しておりました。
    私も350様と同様に窓を開けておりましたので、まったく同じ気持ちです。

  23. 352 マンション住民さん

    351さん
    非常ボタンは押すだけですよ。
    押せば常駐している警備員さんが夜間でも駆けつけてくれます。
    通話もできると思います。

  24. 353 マンション住民さん

    >>352
    情報ありがとうございます。
    「非常ボタン」いざという時に頼りになりそうですね。

  25. 354 マンション住民

    住人
    だいぶ増えてきたけど
    まだセブンはオープンしないのかな。

  26. 355 匿名

    ↑ですよね。
    何の告知もないし。
    売れてないということか

  27. 356 住民

    299さん
    平置きに止めてる小型車とは私のことですかね?すいません。我が家は車を二台所有していてもう一台は(外車)マンション外に止めてあります。マンションに乗ってくることもあるので平置きを契約しています。入居が早かったので最初からそこに止めてありますがまだ平置きは2、3台空いてる気がしますが…。

  28. 357 マンション住民さん

    隣のセブンイレブンは道路拡張工事が始まるギリギリまでオープンして、道路拡張後は後ろの駐車場で再オープンも検討してる模様。100円LAWSONオープンしても売上落ちなくて欲がでてるのかもね、
    住民も隣にセブンイレブン残るなら違うお店をいれた方が良いとの意見もでてるみたい。
    契約は済んでるからどうなるんだろうね。

  29. 358 マンション住民さん

    1ヶ月前だけど、契約ベースでSが9割超、Fが7割程度ってMRの営業が言ってたと思った。
    夏頃には続々入居して、秋にはセブンもオープンするかもね。

  30. 359 マンション住民さん

    という事は秋頃隣のセブンイレブンは閉店かな。
    9月は区役所側の大野眼科の工事も終わりオープンするし、区役所近くの仲町白田ビルも完成予定。
    店舗区画もあるね。
    土地持ってる人には再開発情報流れてるんだろうね。

  31. 360 マンション住民さん

    インターネットの回線速度の遅さが気になるのですが
    他プロバイダーを契約されてる方いらっしゃいます?

  32. 361 マンション住民さん

    >360さん
    管理費にインターネット代含まれてるので他に契約するのもったいなくないですか?
    近々インターネット説明会やるみたいですよ。チラシ入ってました。
    聞いてみたらどうですか?

  33. 362 スカイ住人

    >360さん

    今とあるスピードテストサイトで計測したら
     下り 約37Mbps
     上り 約90mbps
    でした。

  34. 363 マンション住民さん

    >356さん

    299です、356さんの事ではないです(汗)誤解させてすいません。
    小型でも良いと思います、それぞれいろんな事情がありますよね、すません。
    気長に待ってみます。ありがとうございます。

  35. 364 入居前さん

    ここって、NTT回線じゃないんですよね?固定電話はIP電話になるんですか?

  36. 365 住民

    299さん、356です。
    こちらこそ誤解してしまいすいません。駐車場空いてるようで空いてないんですね。299さんにいい場所(駐車場)が当たるように、こちらも願っています!失礼します。

  37. 366 匿名

    >>363
    このレスの内容で、なぜ>>356さんの事じゃないと断定できるの?
    意味不明なんだけど。

  38. 367 マンション住民

    そんなこと
    どうでもいいじゃないですか・・

    ところでマンション内のお祭りって
    もりあがるんでしょうかね?

  39. 368 匿名

    小型車はどかなくていい。
    そんなわがままをコンシェルジュに要望書出さないって事でOK?

  40. 369 匿名さん

    しつこいよ。

  41. 370 マンション住民さん

    たしかにネットがちょくちょく遅くなりますね。
    普通のときは50Mbpsくらいで、遅いときは19Mbpsくらいになります。。

    お祭りは、初めてだしまだ住人も少ないのですごい盛り上がるわけではないとは思いますが、
    どっちかっていうと、盛り上がるかではなく、住人さんたちで盛り上げていくもんなんじゃないかなと。

  42. 371 マンション住民さん

    ネットの早さってよくわからないけど、一斉に使うと遅くなるのかな。

  43. 372 マンション住民さん

    大型バイク置場はもう空きがないのでしょうか?

  44. 373 マンション住民さん

    フォレストは空いてないけどスカイは空いてる
    屋外2区画を1台分として4000円で貸す
    …と掲示があった

  45. 374 住民さんE

    大型バイク駐車場。
    数台空いている様ですが、全てスカイ分なのですね。バイク好きには良い環境・設備なので良いバイク、マニアックなバイクが駐車してありますね。

  46. 375 匿名さん

    ツーリング倶楽部でもつくりましょう。

  47. 376 マンション住民さん

    上の部屋からのドスンドスンという重量音が気になるんだけど
    皆さんのお部屋はどうですか?

  48. 377 マンション住民さん

    うちも時々、どこかの部屋からドアがバタンッと勢いよく閉まるかのような重低音がして、
    部屋の中にある本棚のガラス戸を震わせることがよくあります。

    ただそれらの音はすべて上の部屋からの音というわけではないようです。
    ななめ上の部屋とか、お隣さんや、同じ階のほかの部屋から、あるいは外からの音だったりが
    まるですべて自分の上の部屋からの音のように聞こえてしまうこともあるみたいですよ。

  49. 378 匿名

    集合住宅だから割り切るしかないんじゃないでしょうかね?
    あまりにも度が過ぎたらコンシェルジュに苦情言った方がいいと思いますが。

    自分はずっとマンション暮らしで、こちらに引越ししてきたので多少の音は気になりません。

    敏感な人は一軒家から越してきた人ですか?

  50. 379 入居済みさん

    一軒家はもっと近隣のお宅の音が聞こえるよ。夫婦喧嘩の声、子どもを叱る声・・・このマンションはすごく快適だよ。少々の音は全く気にならない。マンション住まいで文句言ってる人はどこにも住めないと思うよ。

  51. 380 匿名さん

    確かに・・
    このマンションでうるさいという位なら
    どこに行かれても
    騒音に悩むんでしょうね。

  52. 381 働くマンションさん

    >>380
    No.376さんの部屋に行ってもないのに言うことではない。
    上の部屋は毎日力士が稽古をしてるんだぞ。

  53. 382 マンション住民さん

    それはマンションの構造が悪いのではなく、住人がわるいのですね。
    力士が稽古なんて、かわいそーすぎます。

  54. 383 マンション住民さん

    希望をどんどん行政に伝えましょうよ。
    私は図書館と保育園が近くに欲しいので書きました。
    チャンスです。

    http://www.city.saitama.jp/www/contents/1339659134236/index.html

  55. 384 マンション住民さん

    新都心東口に新しいショッピングセンター!こりゃ毎週末新都心に行っちゃうなぁ。
    http://www.nikkei.com/article/DGXNZO42985400V20C12A6L72000/

  56. 385 マンション住民さん

    でもゴルフ練習場なくなるのか。。

  57. 386 住民さんA

    それも寂しい。

    この辺って

    他にゴルフ練習場ありましたっけ?

  58. 388 スカイ住民

    コーチエントランス(車寄せ)はまるで工事中ですね…。

    せっかく素晴らしい建物なのにあんな物を置くセンスがわかりません。

    確かに御影石は大事でしょうけど…
    アレはどうかと(汗)

  59. 389 入居済みさん

    期間限定と思って
    あきらめましょう。

  60. 390 スカイ住民

    あの工事現場みたいなのが期間限定ならいいですけどねぇ…。

    また節電するみたいですね。
    もし自分がプレミアム住戸だったら頭くると思います。
    高いマンション買ったのに暗いマンション…。

    1ヶ月で8万円くらい電気代安くなるみたいですが、節電じゃなくてこれじゃあ節約ですね…。

  61. 392 匿名さん

    No.391さんの意見に賛成します。

    私にとってはもう十分に住みやすく、満足のいくマンションですが、
    住民同士で協力し合って、より良いマンションにしていけたら
    さらに素敵ですよね。

  62. 393 匿名

    収入差が激しすぎるんだよ。

    プレミアムではないが、億近い金払ってマンション買ったのに節約されちゃ困る。

  63. 395 匿名

    管理費ケチって節電(節約)して、美観を損ねる工事現場みたいなポールを置くのが良いマンションというわけではないですよね?

    私のGMTの購入した動機は立地の他に、素晴らしい構造と建物のセンスに惚れたからです。

    別に高い部屋だから特別扱いしろという訳ではありません。(億ではないですし)

    住民Eさんは役員の方でしたら(違ったらすみません)、節電やポール等は住民の意見・アンケートなど取った上での決定事項なんでしょうか?

  64. 396 マンション住民さん

    ポールはあんなにたくさんいらない。
    一つでいい。
    ルール守れているみたいなので
    しばらくして撤去すればいいんじゃない?

    節電しても照明かっこいいと思う。
    ここの照明デザイナーはセンスあると思う。

  65. 397 マンション住民T

    たしかにポールは1個でいいよね。

    吹き抜け通路の照明、今は一個おきの点灯だけど、全灯点いたときはすごいキレイだっただけに、
    いつか節電解除される日が来るといいなぁ。
    なんかたくさんいる管理室の人件費を1人削るだけでもいいと思うのは自分だけだろうか。

  66. 398 マンション住民さん

    節電はじまりましたね。
    昨日は天気も悪かったので外は暗く、廊下は真っ暗でした。
    なんか廃墟みたいでしたよ(泣)

  67. 399 匿名さん

    節電、協力しましょう。
    モラルの問題だ!

  68. 400 匿名

    >>399
    モラル?ケチるのがモラルですか?
    原発やエコの為に節電というなら、掲示物にわざわざ「○○円節約できます」みたいなこと書かなきゃいいのにと思います。
    便乗してケチってる様にしか思えません。

  69. 401 匿名さん

    節電って
    ケチってるんですか?
    協力していつものだと思いました。

  70. 402 マンション住人T

    曇りとか雨の日の吹き抜けの廊下、暗すぎた。
    特に北側の屋根あるとこは真っ暗すぎて、角があるから小さい子供とか危ないと思った。
    せめてあそこだけは点けてほしい。

  71. 403 匿名

    そもそもなんの為の「節電」?
    エコ(笑)もいいけどこんな素敵なマンションだから快適に暮らしたいものです。

    快適といえばセブンまだオープンしないんですかねぇ?
    せめて自動販売機欲しいです(._.)

  72. 405 匿名

    >>404さん
    居住者が多いから大変だと思いますが、役員会頑張ってください!

    でも節電はやめてくださいね♪

  73. 406 入居済みさん

     最低限の節電はやるべし!

     

  74. 407 匿名さん

    暗すぎるまでには必要ないのかもしれないけれど、節電は大事だと
    私も思います。

  75. 408 マンション住民さん

    関東は節電目標ないわけだし、まだ値上がりされてないし、あそこまでの節電必要ないと思うけどな。
    電気代値上がりに備えてだったら、住民生活にみえにくい別の経費を節約、削減できるとこありそうなのに。

    理事会への意見はコンシェルジュで受け付けてるんですか?

  76. 409 検討中さん

    そんなに貧乏人多いの?

    節約てw

  77. 411 入居済みさん

    410さんに大賛成です!マナーを守れない(玄関やエレベーターにゴミ捨て、駐車場内猛スピード走ほか)いろんな住人がいるいじょうは、特別な委員会は必要かと思います。景観をそこなうポール置ではない対策、(単に灯りを消す、ではない)省エネ対策など、理事会では判断しきれない問題も多そうですね。サークル活動や交流は素敵ですが、苦手な者もいるので。

  78. 412 匿名

    >>410さんや>>411さんみたいな人が理事会に入ってくれればいいのに…。

    今の理事会の人も頑張っていただいていると思うんですが、節電やポールは一方的すぎたなと思います。

    特別な委員会は良い案ですね。
    でも理事会側と対立しそう…。

  79. 413 住民でない人さん

    この掲示板最近知り、拝見させていただいてます。

    外部から見て、内容がとても滑稽で楽しませて頂いています。
    引き続き滑稽なお話の掲示をよろしくお願いします。
    1,000世帯もあればいろいろ面白いことがありそうですね。

    ただ、ここに掲示しない世帯も8割位はあると思いますので、
    ここの滑稽な不満事項は、このマンション住民の総意でないことを
    理解して閲覧していることを申し述べます。



  80. 414 匿名

    >413
    ここは住民専用板ですよ。

    その事をまず理解して下さい。
    あしからず。

  81. 415 匿名

    >413
    つまらない。センスない。
    あんたが一番くだらない。    www

  82. 416 匿名さん

    >413
    必死に頭良さそうに書いてる感が
    する文章だこと。

  83. 417 匿名さん

    >413

    あなたのレスの内容が一番滑稽なのでは?

  84. 418 匿名さん

    >413
    くだらない事書くより働きなよ。
    もしかしたらココも買えるかもよ。
    時間は有意義に…ね。

  85. 419 匿名

    床鳴りしませんか?
    ピシピシって感じで。
    オーディオ機器やら本棚置いてあるからかとも思ったりしますが。
    二重床ってこんなものでしょうか。

  86. 420 匿名さん

    うちは今こちらに住んで4か月目に入りましたが床鳴りは大丈夫です。

    ところで住人のみなさん、マンション住人用の専用掲示板が立ち上がりましたよね。
    そちらへの書き込みなら外部の人に読まれる心配なく、いろいろ相談ごとも書き込めそうです・・

    住人の方は、そちらの方で書込みしませんか?

  87. 421 匿名

    私の所は、歩くと床がピシピシ鳴りますが自然に床は鳴りません。
    自然に鳴るのですか。

    マンション住人用の専用掲示板はどこに行けば見られますか。

  88. 422 匿名さん

    うちは歩いても床が鳴ったことはありません。
    すごくしっかりした作りだなと感じていますが
    ほかの部屋はどうでしょうか?

    サイバーホームの「マンション専用ページ」からログインし、
    「談話室」というところでここのマンション専用の掲示板が始まっていますよ。

  89. 424 421

    私は419ではないですが、とんだ発見です…
    みんな鳴っていると思ってたので…
    でも、モデルルーム床鳴りしませんでしたか?
    モデルルーム見学時に営業が「床暖の所、特に境目は床が鳴ります」って言っていました。
    なので、私の部屋も鳴るのは当たり前だと思っていました…
    サイバーホームの情報ありがとうございます。

  90. 425 住民さんA

    窓を開けていると、下の階からタバコの煙が入ってきて困ってます。
    コンシェルジュに伝えましたが、直接はクレームを言えないようなのですが、皆さんは大丈夫でしょうか?
    自分の部屋が臭くならなければ、それでいいのでしょうか?とても良いマンションなのに残念です。

  91. 426 匿名

    >425
    ベランダ喫煙ってこと?
    部屋によっては換気扇下、部屋内で吸っていても匂うようですよ。

  92. 427 住民さんA

    おそらくベランダ喫煙だと思われます。
    タバコの臭いがする前に、窓を開け閉めするような音が聞こえますし、玄関の方まで臭ってくるので、困っています

  93. 428 住民さんE

    >427

    迷わず乗り込むべき。

    迷惑行為をしているという感覚がないアホな住民は
    どのマンションでもいるものですよ!

  94. 429 住民さんD

    私の所も、歩くと床がピシピシ鳴りますが自然に床は鳴りません
    歩いて鳴るのは通常で良いのでしょうか?

  95. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィハウス大宮植竹町
クラッシィハウス大宮植竹町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸