物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1(地番) |
交通 |
京浜東北線 「大宮」駅 徒歩7分 埼京線 「大宮」駅 徒歩7分 高崎線 「大宮」駅 徒歩7分 東北本線 「大宮」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
941戸(470戸(スカイタワー)、471戸(フォレストタワー)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階 地上30階建(スカイタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主・販売代理]近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部 [売主・事業主]鹿島建設株式会社 [売主・事業主・販売代理]小田急不動産株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドミッドタワーズ大宮口コミ掲示板・評判
-
879
入居済み住民さん
検討版から引っ越しました。
困ったなぁ・・・
あんまり相手にしたくないんだけど、誤解されてるみたいだから。
PSだかMBをトランクルーム代わりにしていが、実際にいらっしゃたんですよ。
白昼堂々と、せっせと段ボールを押し込んでいたのが、エレベーターホールから丸見えで。
なので、一例として挙げたまでなんですけど、あほ呼ばわりされるとねぇ。まぁ、こんな例を挙げている、あほなんですけどね。
とはいえ、みなさんには近視眼的ではなく、俯瞰的に物事を考えてみてほしいですね。
もしこの住人が、荷物をどけない理由として、仮にコンビニの本棚の例を持ち出したらどう対抗できるのでしょうか?規約で認められていないことが、なぜコンビニは良くて、私はダメなのかと。
実際、開放廊下に、ベビーカーや傘立てなどを置いている方もいらっしるようですが、このような方々にも、どう対処するのでしょうか?
当たり前ですが、迷惑がかかるorかからない、はそれぞれ、かける側、かけられる側の主観による部分が大きい問題だとも思います。
だから、曖昧なことをせず、きちんと決められたルールに基づいて、例外なく、特定の方に便宜を図ることなく、統一された対応が必要なのだと思っています。特に、900世帯以上もある、大きなコミュニティですから、20~30世帯の小規模マンションのように全世帯が知り合いで、一定のコミュニケーションが取れているわけではないのですからね。
ちなみに、保険会社が東日本大震災で保険金を払らったのは、別にイレギュラーではなく、過去にも例があります。これは保険会社が自然災害による被害への保険金支払いについて、免責を適用せずに保険金を支払ったということですよね。免責=責任(義務)を免れることが許される、ということですから、保険会社が責任を放棄せずに、きちんと責任を全うした、だから、当然ですが、受益者となった保険加入者は騒がなかったんだと思います(株主等が騒いでも、当時の世論、風潮を考えても、マスコミが取り上げなかったのもうなずけます)。話が横にそれましたが、規則にあることは守るべきです、ではなく、守らなければなりません。これは義務です。これには免責はありません。
好むと好まざるとに関わらず、みなさんマンション生活は共同生活である、ということを理解されて入居されていることと思います。共同生活の最低限のマナーは、個人的に気に入る、気に入らないという個人の主観ではなく、きちんと明文化された規約を拠りどころにして判断されるべきものだと思います。
今回の論点でいえば、(一連の投稿を見る限り)、”規約に書いてあることを守っていない”のが問題なのであって、個人の解釈が問題なのではない気がします。
言っておきますが、私はマンション内にコンビニがあって悪いとは思ってませんよ。
いち入居者(テナント)として、やっぱりルールに従うべきでは?と思ってるだけです。
それは、今後の出現するかも知れないモンスターレジデントを防止する意味においても、このような例外を作ってつけ入るすきを与えることに不安を感じているだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
880
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
881
入居済み住民さん
ロビーでの風紀を乱す行為ですが、若者風!?の数人が騒いでいたようですよ。
バカな住民でしょう。居酒屋か何かと勘違いしているのでしょう。
管理人ももっと強く注意すればいいのに。頼りにならないものね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
882
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
883
匿名
また今年も大宮夏祭りやってきますね。
去年は、自治会問題を扱っている管理組合から案内が行われずに、こっそりと、そらもり通信で告知されて、気づかなかった方もいると思います。
ぜひ、情報が入りましたら、ここで共有していただけないでしょうか。
ご協力をよろしくお願いします。
(そもそも、なぜ自治会行事を、そらもり倶楽部で扱うのかがわかりませんが。。。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
匿名さん
フォレストタワーの駐輪場、きちんと止めていない方がまだいますね。
壁際の黒のチャイルドシート付の電動自転車、枠にも入れないで止めていて、しかも番号シールも貼ってないみたい。
前輪の車止めには、なんか変なもの入れてて、あれじゃ、きちんと止められないでしょう。
警備員や管理会社の人は、注意しないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
885
マンション住民さん
緊急地震速報がうるさい!
震源地に近い東北では鳴ってないのに。
せめてあの不安を煽る分散和音と、音量をなんとかしてほしい。
管理室に行っても「そういうシステムだから治りません」と言われて終わった。
このマンション内に於いての緊急の地震速報であればとても信頼できるシステムだが、
緊急性がないただの地震速報を派手に鳴らされるのは、迷惑。
それこそ狼少年とかわらない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
886
住民さんA
給湯器騒音、今は気温も高いので落ち着いているので騒音の測定もストップしているようです…。このまま、また冬が来て音が鳴り始めてからの対応を待っていたら、もういつまでたっても変わりません。
うちは2011年に入居し、隣の給湯器騒音の件について最初の冬2012年にコンシェルジュに伝えましたが、アフターサービスシートに記入してくださいと言われ、記入して提出しました。すぐに近鉄住宅管理から電話連絡があり、東京ガスの担当から今後について電話連絡があります、ということでした。
その後すぐに東京ガスの方より電話連絡があり、他の住民の方からも意見があり今後の対策について検討しているとのことでした。
しばらくして、対策が具体的にどうなったのかをコンシェルジュに聞いたところ、ゴムパッキンをいれることとなったとのこと。
当然、うちも入れてくれるものだと思っていました。
そしてまた、しばらくして、騒音も変わらないのでコンシェルジュに話したところ、進捗状況を連絡させます、とのこと。電話連絡にて近鉄住宅管理より電話があり、東京ガス担当より連絡させます、と。
東京ガスから電話が来て、ゴムパッキンを入れましたが、変わらないですか?と。
え?いつ入れてくれたのかも連絡もないので気が付きませんでした。騒音は変わりません、と伝えたところ、騒音測定をすることになるので、隣の方に連絡をする必要があるとのこと。
そしてまた、しばらくして2013年、変わらないのでどうなったのかをコンシェルジュに連絡。同時に給湯器騒音検討委員の募集があり、対策がされ、改めて騒音についてアフターサービスシートを提出するように、とのことで再度給湯器の騒音について、どうなっているのか、2度目の提出をしました。
提出後、また近鉄住宅管理より電話連絡があり、東京ガスより電話があると。そして東京ガス担当より、隣の方と連絡がつかない、と。
そして、2014年の冬もそのまま状況変わらず、です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
住民さんA
今日、近鉄住宅管理に電話をし、どうなっているのか電話をしたところ、同意書が提出されていない、とのこと。
同意書の存在を知らなかったので、同意書は全戸に配布されたのかどうか聞いたところ、申告者がコンシェルジュにきて用紙を取りにきて提出してもらい、とのこと。
隣の住民からも同意書を得なければ、ゴムパッキンを入れられない、とのこと。
騒音で困っている方、いましたら、すぐにコンシェルジュに行って、同意書を書いて提出しましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
F棟住人
>884さん
ほんとですね。あの止め方では、違法駐輪と同じですね。輪留めに入れずに、隙間に止めている状態ですし。
パッと見でしたが、駐輪シールも見当たりませんね。契約してないと思われても仕方ないですよね。
管理会社の方は、きちんと管理されてるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
889
匿名
>888さん、
黒の自転車、一台だけ、明らかに飛び出ていますね。
駐輪場のエレベーターのところから左側を見ると、明らかに違和感を感じます。
巡回している警備員は、管理会社に報告はしないのでしょうか?
何か入れられない事情があるなら、他の区画(たとえば、1段式の区画)に変更すべきだと思いますけどね。
(差額の100円がもったいないのかな?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
890
匿名
昼休みに「自転車置場使用規定」を調べたら、
第14条に
「駐輪にあたっては、指定された場所の中央に正確に駐輪し、・・・」とあります。
また、第10条には、
「管理組合は定期的に自転車置場の使用状況の点検を行い、違反自転車を発見した場合は、これを排除することができる。」
と定められています。ということは、管理組合が定期的に点検をしていないってこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
891
匿名
自治会の夏祭り子供参加の募集の件、
マンション内の掲示板にこっそりでてますよ。
前回は、参加費不足分を勝手にこっそりとそらもり倶楽部から寄付金名目でだしちゃったから、参加費が値上げになるみたいです。
でも、なんで、サイバーホームの入居者専用掲示板にアップしないんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
892
マンション住民さん
エントランスの前にスモークを貼った黒いワゴン車に、黒いスーツを着ている男性がいつもいますが、カタギじゃないような感じがしました
南銀の裏の通りで、黒塗りの車から出てくる人と同じような感じです
夜、帰宅する時、これから出勤の香水をプンプンさせて歩いてくる女の人もいますが、なんだか、このマンションって、どうなんだろうと思います
エレベーターの中で他にも乗り合わせているのに携帯電話で、宅急便の再配達の連携をしている、常識の無い子連れママもいるし。
エレベーターのマナーでは、おしゃべりも他に乗り合わせてきた人がいるなら、静かにするのが常識だと思うのですが、子どもが騒いだり、歌を歌ったり、好き放題しているバカ親が多過ぎると思います
注意するのも、ストレスなので、キッット睨んでますが。。
入居者が増えると同時にストレスを感じます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
895
匿名
>隣の住民からも同意書を得なければ、ゴムパッキンを入れられない、とのこと。
自分の家の給湯器の改修は隣の住民の同意者は不要ですよ。隣の住民の給湯器をこちらの都合で改修"させる”には、当然、隣の住民の同意が必要ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
896
匿名
>884さん
話題に出てから1か月。
まだ改善されていないようですね。誰かが管理組合に意見書とか出さないといけないのでしょうか???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
897
住民さんB
大陸、半島の人達はマナー悪いですね。エレベーターの乗り方然り、うるさ過ぎ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
マンション住民さん
フォレストの西側低層階、またグリーンカーテンの設置をしているお宅がありますね。
手摺より高い造作は禁止なのに、困ったお宅ですね。
去年と同じお宅かしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件