いつか買いたいさん
[更新日時] 2013-09-02 08:10:48
ザ・パークハウス 調布についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都調布市布田3丁目1-1他(地番)
交通:京王線 「調布」駅 徒歩2分
間取:2LDK・3LDK
面積:54.72平米~73.96平米
売主:三菱地所レジデンス
[スレ作成日時]2011-12-13 23:44:55
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都調布市布田3丁目1-1(地番) |
交通 |
京王線 「調布」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
52戸(うち事業協力者住戸2戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年06月中旬予定 入居可能時期:2013年07月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 調布口コミ掲示板・評判
-
141
匿名さん
下手に共用施設があると維持費が高くついたりしますし、
なくていいんじゃないかな~と思います。
これから駅もまだまだ再開発されるみたいだし、
なにもなくても十分便利なか、と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
ご近所さん
> これから駅もまだまだ再開発されるみたいだし
なんのこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
物件比較中さん
たぶん駅というより地下化と地下化後の地上の環境整備のことなんじゃないかと思います。開発には該当しないと思いますが、完了は楽しみではありますね。
調布駅の傍は今で十分便利なのであとは綺麗になってくれれば言うことはないという感じですね。
このマンション、個人的には調布市で一番生活利便性は高いと思っています、小規模なので購入競争が心配。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名
私もこのマンションは財閥系・駅近しかも特急停車駅ということで、細かいデメリットがあったとしても資産価値は高いと思います。
一般的な感覚ではかなり強力な謳い文句ですから。
私はタイミング的に別物件に決めてしまいましたが、もう少し早く知っていれば候補に入れていました。
まあ、価格面で結局今と同じ結果になっていたとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
ご近所さん
他にも駅近物件はできる予定(こちらはまさに再開発で)ですが、
この駅南東側っていうのがいいんですよねえ…
墓場と葬儀場があるのが難点ではありますが。
再開発の物件は、パルコ西側のも南側のも繁華街の中すぎるといいますか。
そんな特徴から3LDKの設定はないかもしれませんね(そもそも分譲とも限らないかもしれない)。
あー欲しいな~。でも予算がないorz
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
販売住戸は地権者住戸を除き50戸なんですよね。
内廊下、ほとんどが角住戸、何よりこの好立地です。
武蔵野台地は地震にも強い地盤ですし、デメリットが見つからない。
価格次第かと思いますが、これは競争率高そうです…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
まさに駅前ですよね。
立地的にはとっても良いと思います。
ただ、調布って駅前の夜の治安があまり良くないと聞いています。
おやじ狩りとかもあると聞いたし・・・まあ、数年前の話ではあるんですが、
今、駅前の治安はどうなのでしょう??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
ご近所さん
>>147
客観的には、警視庁の犯罪マップを見るといいです。
それと今は、報道もされていますが、強盗が何件も起きていまして、
深夜の帰宅になるくらいなら会社泊まるようにしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
強盗は最近多くなってますよね。
2月に入ってからも催涙スプレーを使ったひったくり未遂事件があったり、
コンビニ強盗が連続しているようです。
強盗の方は手口が同じな為、同一犯の可能性が高そうですが
人通りの少ない道を歩く時は注意しないといけませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
購入検討中さん
防犯のことを考えたら道路沿いや線路沿い、今の時点ではこれは助かるメリットかも。
駅からも狭い路地を通って行き来するわけではない立地、
それにこのあたりの道路はみんなが歩くから安心度は高いほうなんじゃないですかネ。
夜の街灯はどれぐらいの充実なんだろう、
その点は先に知っておいたほうがいいかもですネ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
151
ご近所さん
>>150
防犯っていっても何の犯罪かですね。
狭い露地とかはあまり関係ないです。
調布はそもそもそんなに人通りないですから。
私も駅周辺では夜中に怖い思いをしたことはあります。
警視庁のデータ見ると、調布駅周辺は恥ずかしい状況ですからねぇ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
警視庁の防犯マップを確認してみました。
空き巣は国領を中心に多く、調布駅前は意外なことに
粗暴犯が多いようですね。。。
まあ、粗暴犯は立川、国分寺、吉祥寺など繁華街であれば
必ずついてまわる問題なので仕方ないとして、
現在問題になっている強盗、引ったくりは何とかならんかと。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
購入検討中さん
>>146
武蔵野台地は地震にも強い地盤ですが、調布駅近辺は武蔵野台地上に存在しませんし、
この「ザ・パークハウス調布」とも何の関係もありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
ご近所さん
>>153
いちおう武蔵野台地の立川面でしょう。いわゆるハケ下よりかはマシかとは思います。
野川の向こうの武蔵野面には及ばないのかも知れませんが、
つつじヶ丘の震度っていつも若干高めにでるんですよねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
マンコミュファンさん
東京都の地盤揺れやすさマップを見ると調布から府中にかけての国分寺崖線と府中崖線の間付近の方が良いね。
府中は武蔵国府の場所だからね。古代人も判っていたのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
ご近所さん
>>155
武蔵国の中心地が立川面にあるのは、水利がよく、多摩川の氾濫にも強かったからですよ。
武蔵野面は一番上の面ですからね。雑木林でした。
ハケ下(府中崖線の)は、歴史的に氾濫に巻き込まれる恐れのあるエリアです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
>>155
府中市の話題で申し訳ないですが…
府中市のハザードマップに、水浸しになった府中市内の昔の
写真(昭和30~40年代?)が載ってます。
ハザードマップは市役所で無料でもらえます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
ご近所さん
地下化切り替えは8月だそうで、けっこう予定よりも遅れてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
購入検討中さん
本当はもっと完了は早かったらしいですね。
でも今年で完了するなら全然いいかな。
ここの完成予定は来年、特に影響はないので良かったです。
入居できればの話ですが、新しく生まれ変わった調布駅周辺の環境と共に我が家も新しい生活、とても楽しみですよ(^^)
何もかも新しいのは刺激があっていいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
ご近所さん
地上部含めての完了が2012年度だったのが、2014年度中に遅れてるんで、
しばらくは工事の騒音に悩まされるかもしれません。
計画道路もありますし…
あと、このマンションの前って、ちょうど京王の計画エリアかな?
京王が何を作るかはまだ未定みたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名
地下化はそんなに遅れてるんですか
今年度中に完成するとばかり思ってました。
工事の音はどのくらい響くのか気になりますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
工事遅れているんですね。
早く終わってスッキリするといいなと思っているんですけど、
なんかあまりにずっと工事しているので、
工事中なのが普通にも思えてきちゃいましたけど^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名
昨日から説明会が始まりましたね。価格は、どんな感じなんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
購入検討中さん
>>160
計画エリアとは初耳。
今のところ遊歩道になるぐらいしか情報は入ってきていません。
京王の商業系ならある程度は喜ばしいですね。考えてみれば今の調布駅は京王の店舗で占められているわけではないのでちょうど会員カードとかどうしたものかと考え中でした。わたし的にできてくれて嬉しいのはパン屋さんとか、かな、いつも買うので。系列でもうありましたっけ??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
ご近所さん
>>164
市のサイトに情報があったかと思いますが、遊歩道がすべてではないです。
トンネル出入り口付近は公園、布田、国領の東側は駐輪場、調布駅周辺は一部商業という感じ。
トンネルの上には建てられないでしょうから、調布駅構造物の上にたてると思うので、
ちょうどこのマンションのはす向かいのあたりまでかな?
全く未定だそうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
166
物件比較中さん
調布駅構造物の上ということは駅ビルのような存在になるんでしょうかね、ついに調布にもそんなものが誕生しますか♪
駐輪場は見た感じにもやっぱり足りていないようですよね、空いた敷地に整備されるならホント良かったと思います。駅の南北、どんどんお店など増えて栄えてきた調布、今度は調布駅を中心としてそれを整理整頓しながら綺麗にしていくというのが今後の期待感と魅力だなと思います。
ここに住むと変化を直に見届けることができますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
ご近所さん
>>166
いやいや、お店とか増えた気はしません。増えたのはパチンコ屋くらいで。
へたしたらここ20年くらいあまり変わってないと思いますねぇ。
どちらかといえば、微妙に衰退感がないでもないです。
結局のところ地主が…ですからね(北口)。地図見ればなんとなく理解できると思いますが。
地下化しても同じだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
いつか買いたいさん
今日モデルルーム見てきました。引き渡しの時期は伸びて来年7月ごろになる予定とのこと。
元の構造物に解体に時間がかかってるみたいです。
気になる点は、下がり壁がかなり.......。
ま、階高は2600くらいで高めなので緩和されるとは思いますが...。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
購入検討中さん
私もモデルルーム見てきました。
もう少し安いといいのだけれど・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
購入検討中さん
立地が優秀なだけに安くはないですよね。
利便性をとるにはこの価格で納得をする必要があるようです(汗)
ただ思ったのは、あまり安いと諦めない方のほうが多くてうちが買えなくなるかも、とかいろいろ考えちゃったりして。自分としては悩ましい価格帯のほうがいいのかなと思っていますよ。
線路も地下になりますしね、
環境がどんどん好転していく将来にお金を出すという気持ちです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
もしかして2LDKでも4千万円以上でしょうか?
3千万後半の価格帯はありますでしょうか。参加された方教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
>171
私はモデルルーム行ってませんが、相場からして3000万円台はありえないと思いますよ。多分、安くても2LDKで4000万円台後半って感じじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
公式ホームページにも竣工、引渡しの遅延情報が出ていますね。
>※建物完成および引渡し時期が変更となりました。下記の通り訂正し、お詫び申し上げます。
>誤:建物完成/平成25年2月中旬予定、お引渡し/平成25年3月下旬予定
>正:建物完成/平成25年6月中旬予定、お引渡し/平成25年7月下旬予定
遅延は震災の影響なんですよね。4ヶ月程度で済んで良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
モデルルーム行ってきました。
2Lは4000万代、3Lは5000万後半中心です。
一番条件の悪い3Lで5100万だったかな。
もう少し安いかと期待していたのでがっかりです。
駅近なのはいいですが、、、狭い。
柱と下がり天井でかなり使いづらそうです。
↑
道路の拡幅予定地ギリギリまで建物を建てた結果、
柱を内側にせざるをえなかったとの事。
まあ、駅前でコンパクトに暮らす、というイメージですね。
天井高はありますが。
ウチはもう少しゆとりを持った間取り希望なので
駅からもう少し離れるしかなさそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
驚きの価格帯ですね!
武蔵境の駅近タワマンもそうですが、駅近物件の値づけには驚かされます。
利便性と広さ、価格の手頃さを秤にかければ、後者を選ぶしかなさそうです。
需要がありそうなので、この価格でも竣工を待たずして売り切れるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
176
匿名さん
急行も止まらず、所要時間としては調布より遠い仙川のスミフ物件が、3LDK7000とか言ってるのと較べれば、極めてまともな価格。また10分のサンクタスが坪230なのと比較しても違和感無い、むしろ、地所とオリックスとのデべとしての格の差を勘案すればいい値段じゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名
だいたい予想通りの価格帯ですね〜
3LDKはすぐ売れそうですね眺望を求めると6000万越えだな〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
ご近所さん
これはなかなか良い価格じゃないですかね。
葬儀場とかの施設が近くにあることを考えても良いですね。
仙川は街のブランド価値がありますが、調布にはないですからストレートに比較はできないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
購入検討中さん
調布は特急停まりますからね、そこから計算すると高いとはいえない価格なのかも、ただ間取り面積から計算すると高いと思う人が多いのも納得です。
要はここに来る前の住居との比較でメリットが増すならという視点が重要なのかもしれないですよ。自分はかなり仕事通いが楽になるんで家族と過ごす時間が増えます。
何気に3LDKは70平米以上ありますからね、十分な広さはありますし大丈夫な価格ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
スミフ物件のスレでも仙川をブランド視されておられる方が中にいらっしゃいますが、10年以上仙川に住む者からすると失笑を禁じ得ません。特急停車駅の調布の方が利便性が高いのは疑いようなく、仙川スミフに失望していたところに、俄然、有力候補出現です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
マンションを検討すると同時に、調布の情報も少しずつ調べはじめています。
HPでは調布市の地域情報を発信するポータルサイトがなかなかいい感じです。
ちょうふどっとこむ
http://chofu.com/
街のイベント情報、お店のクーポン券、掲示板などがあり、
新しい環境で生活するにあたり大いに役立ちそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
ご近所さん
>>180
ブランドとはそういうものですよ。
でも京王線の特急っていっても、日中ダイヤはともかく朝はたいしたことないですし、
私はほとんど特急に乗らない(混んでるから)ので、私は仙川の方が良かったりします。
それに仙川の方が活気があっていいですよ。
隣の町の方がよく見えるだけかもしれませんけどね。
強く思うのは、駅近に勝るものナシということです。
どこもお高いですけども。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
購入検討中さん
調布ってなにげに「住んでみて良かった街」トップ10入りしているんですね。http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
「住みたい街」となると憧れ要素が含まれてしまいますが、やはり生活するのは毎日のことなので住んでみて良かったと評価されているのは嬉しいことです。
調布っていっても広いですが、個人的には調布駅が好みです。買い物、交通の便の観点からです。やはり毎日関わることなので利便性が高いにこしたことはないと思っています。
通勤時は別にしても平日日中や休日、特急で新宿まで2駅15分というのはバリューです。混んでいても少し我慢すれば到着といったレベルです。疲れて新宿から帰宅する際も、明大前過ぎれば次はもう調布となればやはり特急、準特急に乗ってしまいます。
桜の季節は野川公園はきれいです。自転車でちょっと伸ばせば仙川にも行けるので楽しいです。
普段の買い物は駅前とネットでほぼ完結です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
調布以西勤務
自分は相模線で西方向への勤務です。朝晩に関わらず通勤はとても楽になりそう、以前はもっと西からの勤務地への通勤で、ちょっとの間なのにラッシュの我慢は大変でした(汗)途中で降りる人は少なくてどいてもらって降りるのも恐縮な感じでしたよ。今度はストレスの少ない毎日が送れそうで、しかも調布駅すぐ。帰って来て外食をする時間まで作れそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
調布から西方面の通勤だなんてうらやましいです。
逆方面はそこまでラッシュ時でも混まないですよね。
調布、まだ住んだことはないですけど、ちょくちょく行きます。
いろんなものがそろっているし、肩に力を入れずに過ごせる感じの街なので
住みたいな~と思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
186
匿名さん
Bの間取りがとてもいいですね。
CとDは個人的には微妙に感じました。
間取り価格差って結構あるんでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名
市部をなめてました。それなりの値段ですね。
駅近は魅力ですが、駅徒歩10分程度の区内と悩みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
都下といっても、
・調布
・徒歩2分
・財閥系
だからね。価格はこんなものだと思います。
仙川にも徒歩2分の財閥系が今でてますが、そこと比べてもまあ妥当な価格かと。
財閥系や駅近などにこだわらなければ、区内でも探せそうな価格ですね。
ところで、つつじヶ丘徒歩2分で同じく三菱が開発を進めているという情報がありますが、何かご存知の方いませんか?
ここよりは低い価格ででそうなので、密かに期待しているのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
購入検討中さん
>>187 調布駅前ですからね。ここより一駅でも西になると話はまた変わるのかも。都心からここまでならけっこうなら駅前だとけっこうなお値段にはなるマンションが多い印象ですよ。例えば調布駅から乗車して10分で着くような勤務地なら、区内の駅徒歩10分物件より私的な理由では優勢ですよね。区内の利便性の高い立地も魅力ですが、平等に与えられている一日の時間をどれだけ有効に使える環境かどうか、これを値段と十分照合することは大事に思います。ここ安くはないですから私事情に合っているかどうかはきっちり見ておく必要がありますよ。それで合えばバッチリな物件。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
189
投稿をする時は必ず冷静に落ち着いて読み返した方がいいですよ(笑)
『都心からここまでならけっこうなら駅前だとけっこうなお値段にはなるマンションが多い印象ですよ。』おかしいと思いませんか?
このマンションは仙川のスミフ物件と比較したら価格は良心的だと思います。ただ、内梁で造られているため室内の至るところに下がり天井が出来て、しかもその下がり天井の幅がかなり広いので開放的とは言えない気がしました(低い場所では2050mmというところもあるようです)。また、都市計画道路に該当するために将来的に敷地を売却する可能性もあるとか・・・もしこの都市計画が実現したらマンションぎりぎりまで道路が迫ってくるので交通量によっては車やトラックの通過する時の振動も気になるところですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件