横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新百合ヶ丘の住み心地について~Part6~ 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 新百合ヶ丘の住み心地について~Part6~
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-29 20:31:14
【地域スレ】新百合ヶ丘の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレ
新百合ヶ丘の住み心地について~Part5~
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86975/

引き続きまた盛り上がっていきましょう
「しんゆり・芸術のまち」 http://www.shinyuri-art.com/

[スレ作成日時]2011-12-12 11:13:08

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
ガーラ・レジデンス横濱富岡

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新百合ヶ丘の住み心地について~Part6~

  1. 398 周辺住民さん

    >>397
    ランチであればファミマの隣にあるおいしんがオススメです。
    日替わり定食が600円程でボリュームがありご飯と味噌汁がなんとお代わり無料です。
    この定食は最強のコスパだと思います。

  2. 399 マンション住民さん

    困るというか個人的に残念なのは、中学受験の塾でサピックスが無い事。四谷大塚、日能研、早稲アカはあるのですが、サピックスもあったらな~と思います。町田と成城にあるので、そこまで通う子もいるようですが。新百合は需要ありそうなんですけどね~。

  3. 400 匿名さん

    料理勉強すれ
    おいしいところにたまに行くのは良いけど、自炊が一番だな
    たいがいのところよりも自分で作る方がおいしいぜ

  4. 401 匿名さん

    >396

    ノブレス、プライムはリーマンショック前、ミニバブル期に販売開始。ともに売れ残ってリーマンショック後まで販売してたから勘違いかな。

  5. 402 匿名さん

    >397
    個人的に好きなのは「紅拍手」

    ゆったりと食事をしたいときはホテルモリノのレストランフロアか、アサオガーデン

    何を食べるか方針が固まってないときは、
    取り敢えずいろいろあるエルミロードのレストラン街に行きますかね。

    王禅寺の先にある「カーティスレイク」も好きだったのですが、
    最近はランチとカフェタイムの営業だけになってしまったんですよね。

  6. 403 にんにく

    新百合の学校はsapixが必要なほどレベルが高いんですか?

  7. 404 周辺住民さん

    麻生小は中受率が高いと聞いた事はある。あと南百合小もそこそこいるはず。百合小はそうでもなかったけど、最近はどうなんだろうか…。でも百合小自体は校舎が新しくなったばかりだからいいかも。

    っていうかレベルが高いとか低いとか、公立小ならどこも大差ないんじゃないかな。

    ちなみにサピの無い新百合では、日能研がかなり実績がいいらしいとか、インターエデュの掲示板で見た事ある。

  8. 405 匿名さん

    にんにく君はSAPIX とか知らないんじゃないの
    新百合の学校のレベルとか関係ないでしょ
    > 新百合の学校はsapixが必要なほどレベルが高いんですか?

    若葉台にあるんだから、新百合ヶ丘にあっても良いかもね

  9. 406 にんにく

    sapixは受験者の上澄みという理解なんですが違うんですか?
    少なくとも日能研よりは数段レベルが高いという印象なんですが。

  10. 407 匿名さん

    単純にそうとは言えない。サピでもAクラスだったら、大した学校入れません。でも四谷や日能研でも最上位クラスなら御三家狙えます。

    話は変わって、新百合のレストランですが、日能研のお隣のビルだったかな…横濱楼っていう中華料理屋さんが個人的には気に入ってます。あと出ていないお店だと旭寿司とかどうでしょ?

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ガーラ・レジデンス橋本
  12. 408 おがママ

    サピは御三家、特に開成に入るための塾ですね。

    他のクラス、特に下位クラスは踏み台になってしまうから要注意!
    課題をこなし切れずに成績が下がってしまう可能性あり。

    子供の適性を見て選んであげてくださいね。

  13. 409 にんにく

    皆さん、色々と丁寧なお返事ありがとうございます。
    やはり時代が違うと状況も変わってくるものなのですね。
    私はTAP入塾テスト不合格者なもので、てっきりsapixは下層は入れない塾なのかと思っていました。

    ところで、新百合って若い(子供で溢れている)町ですか、それとも老人が多い町ですか。
    幼稚園とかも埋まっていますかね?

  14. 410 周辺住民さん

    >>409
    老人が多い町ですね。

  15. 411 匿名さん

    北口はマンションが次々と建ってますから、ファミリー層が多いのでは?そこから千代ヶ丘方面まで行くと住宅地ですから、もうちょい上の世代かも。南口は上麻生や山口台辺りは閑静な住宅街ですね。上麻生は古くからある住宅街なので中高年が多いかも。王禅寺辺りまで行くと小学校が統合したりする地域ですから、若い世帯はぐっと減るかも。子供少な目ですね。資産家が多くオレオレ詐欺率が高いのも王禅寺辺りとの噂です。
    幼稚園はどうなんでしょ?定員いっぱいってとこは無いんじゃないかな?柿の実幼稚園なんかは全国有数のマンモス園ですから、入れるんじゃないですかね?

  16. 412 匿名さん

    >411

    北口のマンション、販売当初はファミリー世帯をターゲットにしてたみたいだけど、途中から周辺の戸建てからの住み替え層をターゲットにしてた。あの価格じゃファミリー世帯で手が届くのは少数派。

  17. 413 匿名さん

    新百合のマンション販売ラッシュはミニバブルの頃。いまや物件も無いのに何でこの板続いてるんだろう。不思議。

  18. 414 匿名さん

    以下は国土交通省が四半期毎に発表している
    「主要都市の高度利用地地価動向報告~地価LOOKレポート~」
    最新版の新百合ヶ丘の概況ですが、ここ最近はずっとこんな感じの同じような報告で、
    新築マンション供給については本当、なさそうですね。

    当期、当地区におけるマンション素地の取引は確認できなかった。
    建築費の高騰の影響により、まとまった金額での発注で建築単価を抑えたいという姿勢から、
    従来であれば検討対象であった小規模な素地の取得を見送るケースも出てきており、
    デベロッパーが求める規模のマンション素地は供給が少ない状況にある。
    建築費の高騰をエンドユーザーへの分譲価格に転嫁することが困難な状況であることを考慮すると、
    地価動向は横ばいである。
    当地区は住宅地として人気が高い地区であるが、マンション素地の供給が少ない地区であることから、
    仮に供給された場合にはデベロッパー間で競合することが予想される。
    しかしながら、上記のとおり建築費の高騰等を考慮すると
    デベロッパーの投資採算性の観点から素地価格のこれ以上の上昇は許容できないため、
    将来の地価動向は横ばいと予想される。

  19. 415 匿名さん

    >414の本年度第2四半期レポートではこんな記載も。

    小田急小田原線沿線では、
    登戸から柿生までがマンション用地としてデベロッパーの取得意欲が強い地域であり、
    その中でも当地区は特に人気が高いエリアである。
    当地区は既にマンションを中心とする住宅地域として成熟しており、
    特に駅周辺の素地の供給は極めて少なく、当期においても素地の取引は見られなかった。
    しかし、マンション素地に対する需要は旺盛であり、
    当地区においてマンション素地の入札があればデベロッパー間での競合が予想される状況が続いている。
    ただし、建築費の上昇等を踏まえると既に高水準にある素地価格のこれ以上の上昇は見込みにくい。
    そのため、当期の取引価格は前期に引き続き横ばいである。

  20. 416 にんにく

    この板の存続理由は事後検証ですよ。
    この価格帯のマンションを買った人がどのような層の人たちで
    どのような生活を営んでいるかという情報があれば、
    ここで商売を始めようと思っている人や私のように
    ここに移り住もうかなと思っている人にとっては
    とても有益ですしね。

    この板はデベがマンション販売促進のために作ったことは否定しませんが、
    マンション販売が終わった後でも有益に使用されているのです。
    必ずしもデベのための板ではなくて、購入者や検討者の板として使用される
    ことを否定すべきではないと思います。

    ところで川崎って税金安いですよね?
    各種設備も充実していますよね?

  21. 417 匿名さん

    住民税は全国一律。

    販売促進といえば、新百合山手のマンション販売時には三井が薪能を開催してたけど、販売が終わったらお終い。同じ三井グループで仲介もやってるんだから、継続すればいいのに。売ったら最後って会社の姿勢が露見しちゃった。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸
ミオカステーロ鵠沼海岸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
スポンサードリンク
リビオ新横浜

[PR] 周辺の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸