物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩12分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
600戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上52階 地下2階建、一部地上2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年12月竣工済み 入居可能時期:2013年04月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [媒介]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判
-
881
契約済みさん
今日MR行ってきました。
UAはガラガラでした。
現地へも歩いて行って来ました。
下の子が乗ったベビーカー押しながら、上の子(小学生未満)は徒歩で。
結果、豊洲のシエルタワー近くのデイリーヤマザキから現地まで約14分、
現地から辰巳橋経由で辰巳駅西口(階段上)まで約11分でした。
子連れでこれを早いと見るか、遅いと見るか。
ちなみに、上の子は菓子を食べながらご機嫌に歩いていましたが、菓子がなければこの速度で歩いたかな?
ホームまでの時間を足すと更に時間がかかりますねー。
新しい発見。
現地から辰巳駅間には、パルシステム(生協)の店舗がありました。
お子さんいる方はよくご存知だと思いますが、宅配のパルシステムは赤ちゃん・子供向けの安心・安全な食材が充実してるんですよ。
ただこの店舗には入らなかったので、宅配のパルと同じかどうかは分かりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
882
契約済みさん
879さん。
ネームプレート、磁石式だとなくなったりしないですかね。お子さんのいたずらとかで。
うちは注文するつもりです。確かにネットとかホームセンターなんかを見て回ると遜色ない製品が半値以下ですが、引越しのときに「付いてる」感動の代償みたいなものです。あとサイズもピッタリな筈なので。
880さん、写真ありがとうございます。
正面斜め前からだと、ずいぶんスリムに見えるんですね。
非常階段の付室とトランクルーム室の境の扉枠が見えていますが、やっぱりガラス入りなんでしょうか?
それから、
工事写真を見ると、外廊下の天井は、部屋側からボイド側に斜めに切り上がっているようですね。
こういうパターンは初めて見ましたが、開放感があって良い感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
883
匿名
>882さん、こんわばんわ。表札について、コメントありがとうございます。
2月のインテリアオプションで見にいった際にコーディネーターの方(高島屋さん)が、説明したくれたのですが、写真にあるようように純正物も”磁石式”でした。よって誰かが悪戯で持っていくことなどは可能ですね。
※引越し時点で、表札が付いている安堵感は、確かにインテリア・オプションならではです。
そういえば、オーナーズクラブに「二期ご契約者様」対象で、インテリアオプションの案内が出ていますね
*一期契約者には案内きていないので、前回と同じということなんでしょうね、
偶数階のご契約者様: 平成24年4月7日(土)・8日(日)・21日(土)・22日(日)
奇数階のご契約者様: 平成24年4月14日(土)・15日(日)・28日(土)・29日(日)
平日開催日程 : 平成24年4月6日(金)・13日(金)・20日(金)・27日(金)
開場時間 10:00〜18:00(受付時間 10:00 14:00)
場所 プラウドタワー東雲マンションミュージアム
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
ご近所さん
>881さん
キャナルコートに住んでますが、豊洲は子連れママの徒歩生活圏ですよ。
最初は遠く感じましたが、結構ベビーカーで豊洲まで行ってるママさん多いです。
豊洲の幼稚園まで徒歩通園してる子もいますよ。(ちょっと大変だと思いますが)
自転車に乗せられるようになったら(一人後ろ、一人抱っこ紐等)自転車が便利です。
ただし、運河の橋が意外と坂道がキツイので電動自転車は必須です。
豊洲のシエルタワー内に子育て広場があって、3歳くらいまでのお子さんが楽しめる室内遊具やおもちゃがたくさんあります。区の職員(保育士?)さんがいるので、兄弟で参加しても安心です。
東雲小学校や辰巳駅近くにも児童館があるので、小さいお子さんがいる方はお友達を作りやすいと思います。
-
885
ご近所さん
あと、追加ですが、プラウド隣のグランチャには大型室内遊具があって、小学生くらいまで楽しめます。
平日の昼に行ったことがないので分かりませんが、ママ友ができる雰囲気かどうかは不明。
幼稚園や保育園に行き始めたら、そこでママ友絶対見つかりますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
886
契約済みさん
882さん
>工事写真を見ると、外廊下の天井は、部屋側からボイド側に斜めに切り上がっているようですね。
そうなんですよね。私も建設現場外囲いの子供向け説明写真で、これはどういう風になっているのかなと思った次第です。
「廊下の天井骨組みがつきました」という説明書きで以下のようになっています。
私はタワーマンションに入ったことないのですが、これは珍しいことなんでしょうか。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
889
契約済みさん
888さん
もちろん当初計画通りだと思いますが、一般的に目に付く資料は配布されていますか?
○○ブックの何ページとか教えてくださると有難いです。(一時、空中庭園部分の柱が青とか緑とか気づかなかった、という話もありましたね。)
あるいは設計図書を個別にご覧になったのでしょうか。
なんとなれば、MRでは天井は水平のイメージしか湧かなかったので・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
891
匿名さん
私もここの書き込みがなければ、気がつかなかった一人です。
どこに書いてあるか教えていただけるとありがたいです。
MRの玄関も、忠実に再現されているとよかったですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
892
契約済みさん
886です。
恥ずかしながら設計図書は読んでいません。ちなみに金持ちではありません。勉強不足なだけであります。
MRで詳細な設計図はありますかと聞いたさいに設計図書を案内してもらったのですが、貰えるものでないなら詳細な寸法みても仕方ないかと思い見ませんでした。
遅ればせながら次にMRいった際に参照してみます。
889さんと同じく共用廊下の天井は水平だとばかり思っていました。
特に嫌だとかいうわけでは全然ないのですが、サプライズでした。
プランブックでは部屋の中しか断面図が分からないですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
893
D40ユーザ
私もこの前の日曜にMRと現地を見てきました。
現地を見て思った印象は結構スレンダーな建物だなぁってことでした。
おそらくボイド部分の面積が広くないことが理由かなと思い、
そうだとしたら外廊下側は採光はあまり期待できないかなと思いましたが、
このようにボイド側に斜めに切り上がった方が採光面で有利なのでしょうか?
斜めにした理由があるはずです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
入居予定さん
設計図書を仔細にご覧になる方というのは、現状ではまだ少数派ではないでしょうかね。
私は2回目、かつMRと同タイプの購入なので、共用部まで敢えて見るほどのことはないと考えて遠慮しました。
で、ご覧になった890さんにお願いですが、他にマメ知識があれば是非ご開陳ください!
ちょっと放置状態な契約済の皆さんも、新情報に飢えていらっしゃると思うので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
895
契約済みさん
写真を見ると切り下がってますよね。
共用廊下ではないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
896
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
897
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
契約済みさん
895さん
886です。写真は左側に柱や花台、窓が見えていて住戸の壁と推察されます。
そして屋根骨組みは左から右に切り上がっています。893さんのおっしやるとおり採光のためかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
契約済みさん
写真の右側は吹き抜けのはずですよね。壁に見えませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件