東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】
申込予定さん [更新日時] 2012-05-02 06:37:55

プラウドタワー東雲キャナルコート契約者専用掲示板です。
完成を楽しみにしながら情報交換していきましょう。

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:58.87平米~103.74平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-12 10:02:36

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 51 特命

    こんばんわ。

    お部屋を選択される際に、方角について、何を基準を決めましたか?

    南東・・・川沿で、障害物もなく見通しが良い、午前中ならお日様も望める
    南西・・・日照時間が一番長い
    北西・・・階層にもよると思いますが、東京湾や夜景の眺望

    間取り的には、北西のBhタイプ(モデルルーム)も悩みましたが、方角を優先したたので最終的に外しました。

  2. 52 入居予定Aさん

    みなさん、こんばんわ。
    これから宜しくお願いします。

    毎週末、本当によくMSギャラリーに通いました。いよいよ17日の「契約会」、翌週の「ローン申し込み会」を最後に、当分落ち着きますね。

    ところで、私達4人家族は、千葉市の「幕張ベイタウン」から引っ越します。どなたか同じベイタウンの方はいらっしゃいませんか?担当の営業マンからは「他にも打瀬(ベイタウン)の方はいらっしゃいますよ」と、言っていました。

    毎朝、京葉線JR新木場駅を出た辺りから、毎日少しずつ背を伸ばしている私達のタワーを見ながら都内に向けて通勤しています。

    ベイタウンにお住まいの方~!

  3. 53 入居予定さん

    >51さん
    こんばんは。

    私は、南東側を選びました。資金の関係で中層~低層しか選択できなかったため、窓からの眺めに前方に遮る物が無いから。ただ、太陽が11:30頃までしか見えないんですよね~(汗)

  4. 54 入居予定さん

    私は眺望重視で北西です!

  5. 55 入居予定さん

    おはようございます。
    私は運河側です。
    都心方向が良かったのですが、資金足りずで運河方向にしました。
    天気が良ければ、房総半島、筑波山まで見えるらしいですよ。

  6. 57 入居予定さん

    日照時間で南西を選びました。

  7. 59 特命

    みなさん、早速コメントありがとうございました。

    No53さん⇒中層~低層、前方遮るものない”南東”
     私も資金、そしてタワーみ魅力を感じるのに高所恐怖症で選べないのも(笑)

    No54さん⇒眺望重視で北西!

     北西といっても、建物をキャナルコート基準で角度つけているので、
     午後~夕方にかけて、どんどん明るくなる感じだったので、悩みました~

    No55さん⇒運河側。
     ”南東”ですね。
     ”運河”という響きに新鮮さを感じます。

    No58さん⇒日照時間で南西。

     何度か足を運ぶと、いつも陽が差しているのは”南西”なんですよね。
     ないものねだりですが、羨ましい~。

    さて、明日は、契約会、そして来週は、提携ローン申し込み。
     最終的には銀行は選択し直せるとはいえ、悩んでます。どこにしようかな?(審査は、沢山出したので)

  8. 60 入居予定さん

    みなさま
    はじめまして。
    豊洲ららぽーと横のマンションから引っ越してこちらにお邪魔します。

    宜しくお願いします。

    1Fの北西に『洗車場』なるスペースがありますが、管理規約などにレギュレーション載ってませんね。
    なにか情報等ご存知の方いらっしゃいますか?

  9. 62 特命

    No60さん
     駐車場の利用規則、わからないですよね。
     受益者負担とはいえ、利用料金が自走式の割に高いと感じているにとどまっています。
     
     エレベータのシースルーの方は、低層階用29階までと聞いていますが、こちらもあまり説明を聞けてません。
     こと細かに質問しないと、わからないのが普通なんでしょうか。
     

  10. 63 匿名

    気になったことはなんでも質問するべきですよ!いろんな資料をだして調べてくれますよ!
    不安は営業さんが取り除いてくれますよ〜

  11. 64 特命

    No63さん
     アドバイス、ありがとうございます。
     明日、契約会の前後で聞いてみます。

     駐車場料金について、勝手な願望ですが、
     平均=20,000円(ザックリ)として、これを値下げして稼働率が上がるとすると

     75% 270台 20,000円 5,400,000円 ※基本ライン
     80% 288台 19,000円 5,472,000円
     85% 306台 18,000円 5,508,000円
     90% 324台 17,000円 5,508,000円
     95% 342台 16,000円 5,472,000円

     値下げ2,000円して稼働率10%上げれば、増収することになるんですよね~。

     

  12. 65 住民でない人さん

    こんばんは!
    2軒隣のマンションに住む者です。
    こちらを検討したのですが、諸事情あり、今回は見送りました。
    ご契約の皆さん、とても良い買い物をされたと思います!
    数年この地に住んでおりますので、もし気になる事や知りたい事がありましたらお尋ねいただきたいのですが、基本的に契約者専用という事ですので、自発的な書き込みは今後控えさせていただきますね。(実際、お隣のスレッドでは「帰れ!」と言われてしまいましたw)

    ご入居まで待ち遠しいとは思いますが、その期間こそ実は至福の時でもあると思いますので、楽しんでください!!

  13. 66 入居前さん

    ありがたい申し出ありがとうございます!さっそくですが、S字はペットの散歩が禁止と聞きましたが本当でしょうか?先日見かけましたので。

  14. 67 入居予定さん

    >65さん
    ようこそ。ありがとうございます。
    キャナルコートの先住として、これからも宜しくお願いしますね。

  15. 68 入居予定さん

    今日は契約会ですね。購入したんだという実感を感じる時になりそうですね。

  16. 69 入居予定さん

    >>66さん
    キャナルコート住まいの者です。今度こちら
    の物件を購入する予定の者です。

    S字ですが、S字の限らず公団の敷地内での
    犬の散歩は禁止のはずです。ただ、徹底されているか
    までは別で、知らない人も多いようです。
    結果、たまに見かける事もあるかと思います。
    運河沿いなどは問題無いと思いますよ。

  17. 70 住民でない人さん

    >>66さん、こんにちは。65です

    >>69さんのおっしゃる通り、「犬を歩かせる事」は禁止になっているものの(抱っこなら可)、歩かせている方も結構見かけます。
    運河沿いはもちろん問題ありませんが、桜橋付近は、朝夕いわゆる「ドッグラン」状態で利用してる人が多く、ノーリード犬が多いので、注意が必要かもしれません。
    ちなみに、ドッグランなら辰巳海浜公園やららぽーと、お台場などにあります。

  18. 71 匿名

    契約終わりました!
    なんか呆気なかったかな〜

  19. 72 入居前さん

    66です。色々情報ありがとうございました。ドックラン状態ですかー。マナーは守らないとですね!

  20. 73 契約済みさん

    共用廊下などの色調を確認してきました。

    結論はMRのそれぞれのモックアップ通り。

    29階までは、壁面モルタル・PSの金属パネルが濃い茶色、廊下床面も濃い茶色、手摺はアルミのルーバーで茶色基調の3色ぐらいの組み合わせ、玄関前ポーチが黒いタイル、ドアが少し赤味を帯びた茶色。
    30階以上は、両方とも薄いグレー、手摺が乳白色のガラス、ポーチは同上、ドアが濃い茶色でした。

    あと網戸は高層階も標準装備(あまり必要ないと思いますが)、バルコニーのオプションタイルは35階より上には設置出来ないそうです。

    一応お知らせまで。。

  21. 74 特命

    契約会、淡々と進み、終了となりましたね~。

    波乱を期待しているわけではありませんが、人生最大の買い物の割には、、、
    車を購入するときの方が、契約書捺印まで駆け引きあるので.....

    そういえば、洗車スペースありますが、水栓がある程度で、有料とかではんないんですよね?
    使用するときに事前に申請は必要みたいですが,,,,,

  22. 75 契約済みさん

    たしかに呆気なさすぎでした。
    まぁ、一人ずつやり取りしてたら時間の無駄なんでしょうね。
    洗車場は無料なんですね!?
    そう言えば、前に営業さんに聞いたまま正式回答貰ってませんでした。
    助かります。

  23. 76 入居予定さん

    本当に、契約は淡々としてましたね。
    次に盛り上がるのは、オプション選びの年明けですかね。

    エコカラット検討中で、INAX(LIXIL)のショールームに行ってみようと思っています。
    インテリアオプションで頼むと世間相場は2万円/㎡ほどらしいですが、工務店に頼めば半分くらいとの話も。

    それから乾式耐火壁(戸境い)の部分にはエコカラットは本来そのままは貼れないようです。剥がす時に傷付けちゃうので下貼り(ふかし壁というらしい)の施工が必要と聞きましたが、よく調べたいと思います。

  24. 77 匿名さん

    みなさん先日の契約会はお疲れ様でした。
    昨日、モデルルームにいって気付いたんですが1階に置いてある模型ありますよね、
    その模型の北西側の2層吹き抜けになってる場所ありますよね、
    15~16、30~31、45~46階位の部分だと思うんですが、その外壁の部分に
    以前の模型やCG写真にはなかった下からそれぞれ色の違う茶色、緑、青色みたいな色がついていました。
    これ外観予定が変わったんですかね? 正直その色の部分の面積はかなり大きくかっこ悪いです・・・
    だれか他に気付いた方や、営業マンに聞いたかたいませんでしたか?

  25. 78 特命

    No77さん
    北西側の中層~高層にかけての外壁についての”色”気づいていませんでした。
    あらためて模型を観察されるところの洞察力、すごい。
    現物優先とはいえ、”みんなのマンション”、しかもデザインにかかわる部分なので、
    当初より”かっこ悪く”されるのは、良くないですね。

    毎週のように続いた、豊洲MR通い、来週の提携ローン申し込み会で、年内は”ひと区切り”となるので、
    その際、”模型”をまずじっくり観察します。

    内部の吹き抜けって、52階から1階まで、安全ネットとか?
    とくになく、ストーンって、感じですかね?(これも直接担当者に聞けばいいことですが)

  26. 81 契約済みさん

    PRESENTATION BOOK の31ページを見てみて。

    少なくとも31~32階の空中庭園の外側の柱は、青緑色に塗ってあるっ!!

    25ページは夜なので定かではないけれど、少なくともグレーではない感じ。

    13ページの北側からの予想パースでも確かに茶、緑、青っぽい!!

    初めて気がつきました。

  27. 82 匿名さん

    プレゼンテーションBOOK確認しました。
    各展望エリアとパーティースペースの柱の色がそのまま外壁まで使われている感じなんですね。
    模型では以前までこの部分が色が塗られてなかったので気付かなかったです。当初の予定通りなんですね。
    遠くからみても目立ちそうな部分なので、少しカラフルな印象になりますかね。

  28. 83 特命

    DVDイメージ映像:6分58秒あたりで15階付近になりますが、外壁の柱?というのかな色が”鶯色(緑)”に変化。
    DVDイメージ映像:7分35秒あたりで31階~32階(空中庭園)が、No81さんご指摘のように柱が”青緑”。

    DVDをあらためて見みると、今まであまり”見てなかった”ことがわかりました。

    別件ですが、自走式駐車場も、屋根つければ4階も料金次第で魅力になるのに他、物件でも屋根を付けないタイプを見かけます。
    太陽光パネルを付けて、売電とかしても割に合わないんでしょうかね。

    昨日、キャナルコートの公団さんに立ち寄って、駐車場について聞いてみたところ、3万円弱くらいで借りれると思うと言われたことから比較すれば、割安なんですが、管理費と合わせて、もう少し下げて欲しいなというところなんで。
    メガマンションと言われる300世帯の倍あるマンションとして、スケールメリットを生かして欲しいと思う次第です。


  29. 84 特命

    No75さん
    洗車場は無料なんですね!?(そう言えば、前に営業さんに聞いたまま正式回答貰ってませんでした。)
    ⇒すみません、私の担当営業は、”無料”と言きってはいません。(曖昧です)

    今、「QUALITY BOOK」を見直していたら、p21下段右に洗車場について記載がありました。
    ⇒ご使用の際はご予約が必要となります。(有料)
    現時点では、これが明確に記載された文と思われます。

    どなたか、これ以上の情報、料金がいくらか?などご存じの方、おいでになれば教えてください。

  30. 85 契約済みさん

    >83さん
    今更なのかもしれないのですが、DVDなんてあるんですか?もらってないです、、、。
    今からでももらった方がいいものですか?

  31. 86 匿名さん

    私もDVD貰ってないです

    欲しいんですが営業に言えば貰えますか?

  32. 87 特命

    DVDの件ですが、営業に言えば貰えると思います。(特別にお願いしたとかでは、ありません)
    内容は、マンションギャラリーのシアターで見る10分程度のものをDVDでしたものです。

  33. 88 契約済み

    うちもだいぶ前にDVD送られてきました。迷っていたからですかね(笑)

  34. 90 申込予定さん

    規約変更は、多数決できまるよ。

  35. 93 匿名

    カーシェアについてご存知の方いらっしゃいますか?

  36. 94 特命

    カーシェアリングについて、利用料金とかは明記されたものを知りません。
    覚えている範囲で、列挙してみます。

    管理説明会資料や、別資料
    ・1回あたり最高24時間まで(通勤、通学での使用不可)
    ・一人の利用回数制限は設けない
    ・台数: 1台

    ・契約料金: 11万円台だったかな(すみません、今、出先で手元に手元がなく)
     
     ⇒単なる推測で利用者料金を計算していみますと
     稼働率想定:1日:8時間x月:15日稼働=120時間
     計算しやすいように契約料金:120,000円÷120時間=1,000円すると、
     1時間あたり1,000円で借りれる???

    この程度の情報しか,,,,,その程度だったらNo93さん、既に承知されていますかね。

  37. 95 入居予定さん

    94番さんありがとうございます。
    契約金とかいるんですか??
    タイムズとかのカーシェアに比べたらかなりというか、あり得ない高さですね。
    1時間1,000円というのも少し高めですね。
    私は車なしなんで気軽に借りれると思っていたのですが・・・
    たしか車種はプリウスだったと思いますが、1台というのもどうなんでしょう。
    気軽に乗れるようになってほしいですね。

  38. 96 申込予定さん

    カーシェア、URにも、あるし。
    解約でいかがでしょう。

  39. 97 特命

    No94さん
     カーシェアリングの相場を知らないもので、単純に契約金額から利用者のみで負担したらというものでした。
     相場より”ありえない高額”であれば、管理費で支出しているので、利用者は、”半額”負担程度とかかもしれませんね。

    No96さん
     カーシェアリング、URさんにもあるんですか。
     マンション住民の利便性と価値維持、向上に貢献するものと、あまり影響していないものという観点で見ると
     私も、解約の方がいいですね、車使用する人は、だいたい持っているか、レンタカーで利用するかだと思うので。
     もちろん、あれば利用するという方が、いらっしゃるとは思いますが。





  40. 98 匿名さん

    カーシェアは1時間300円+1キロ50円とかじゃ?

    あと3台ありませんでしたっけ?

    ずっと前に聞いたのでうろ覚えですが

  41. 99 特命

    カーシェアリングの台数は、保管場所が、自走式駐車場だったので、それが1台分確保されていたような。
    すみません、私もうろ覚えです。

  42. 100 申込予定さん

    受付で、DVD もらえたよ。

  43. by 管理担当

  • スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸