東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】
申込予定さん [更新日時] 2012-05-02 06:37:55

プラウドタワー東雲キャナルコート契約者専用掲示板です。
完成を楽しみにしながら情報交換していきましょう。

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:58.87平米~103.74平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-12 10:02:36

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 264 匿名さん

    生コンは練ったあとの話ですので、材料段階では1.5時間は関係ないです。
    骨材も混和材も怪しいです。
    野村も自社の賃貸オフィスでの現場で大騒ぎしていると思うのですが、分譲では極力大した問題ではない態度で裏では対応検討中といったところでしょう。
    建築中のPMOでもそんなに冷静なのでしょうか。

  2. 265 ご近所さん

    隣に住む者です。
    今より広い部屋を探していたので、プラウドに移ることにしました。

    イオンですが、私は結構気に入ってます。二人の子供が小さいので二人を連れて行くにはこの近さがとても良いです。
    イオンの広さはもっと拡大してもいいと思いますが、広くなると一つ買うにも歩く時間が増え子連れにはつらいです。
    品数的には特に不満はなく、生活に必要なもの全てが揃っています。激安のものや高級品を買いたい時は別の店に行けばいいので日常ではイオンの恩恵を受けてますよ。イオンへ行く歩道の通り抜けができるようになるのを祈るばかりです。

  3. 266 入居予定者

    “イオンへ行く道の通り抜け”って、イオンには回り道をしないと行けないということでしょうか。

    地図を見ると、すぐ横にイオンがありますが?

  4. 267 契約済みさん

    できたらいいけど、回り道っていうほど遠回りでないと思ってます。30秒縮まるかって感じ。

  5. 268 契約済みさん

     食洗機を絶対につけたい!
    と思うのですが、後付けにすると、パネルが合わなくなってしまうのでしょうか?
    特に、「一番明るい色」のカラーにしてしまったため、あの木目と合わせるのは難しいのでしょうか。

     また、オプションで頼まないと、後から簡単につけられるように水道などを分岐?してもらうのも
    難しいのでしょうか?オプションだとかなり高いし、電化製品は新しいほうが何かといいかと。
    くわしいかた、ご教授ください。

  6. 270 契約済みさん

    エアコンについて。

    近くのタワーにかれこれ7年住んでいますが、標準装備のエアコンは耐塩害仕様、自分で設置した方は一般仕様で、後者も「現在のところ」外観や機能に特に問題はありません。しかし、こちらでは耐塩害仕様にするつもりです。

    ご存知の通り、プラウドの目の前の運河は東京湾そのものとはいえ、普通の気象条件で波しぶきが立つようなことはありません。

    しかし注意を要するのは、この近辺では、台風の南風で、東雲の埠頭や辰巳水門付近の防潮堤に相応の高さの波が当たるため、風で吹き上げられた飛沫がかなりの距離・高さまで来ることです。拙宅は埠頭から1000m弱、高さは100mぐらいのところですが、これまでに3回、窓や手摺のガラスがすりガラスかと思うほどべったり塩まみれになりました。そのせいなのか、サビ止めされていない室外機の取付ボルトは、錆で既に回らなそうな状態になっています。

    メーカー推奨では、海岸から700~1000mぐらいまでは耐塩害とされ、さらに海に近いところは、重塩害対策仕様という一段上のものが推奨されています。例えばURでは、佃のリバーシティですら耐塩害、晴海のスカイリンクタワーでは重塩害が標準設置されています。

    メーカーや販売側の論理としては、万一不具合になるとまずいので安全側に振っているのが本音としても、自分の経験値の7年ではあくまで「現在のところ」としか言えない気がしますし、末永く安心して使いたいので、上記結論となった次第です。

    機械ものは当たり外れもありますし、一概には評価できませんが、ご参考になれば。

  7. 272 特命

    コンクリート汚染についてのコメント、ありがとうございます。

     当物件、残り350住戸を販売するためにも不動産会社自ら迅速かつ、積極的に情報開示を行って欲しいです。
    ”ガイヤーの夜明け”放送のなかで「中途半端なことは出来ない」とコメントされていた責任者のポリシーの実行を期待。

    イオン拡張についてのご意見、ありがとうございます。

     小さいお子様と一緒の買い物で、むやみに売り場面積が広いと苦労されること、ごもっともです。
     私の勝手な期待として、縦方向に延びれば、2階は女性物、3階は男性物、4階は、家電、寝具などといったような構成で、スッキリ感も出てきたり、買い物し易さが更に良くなるのかなと思っていました。
    これから末永く活用させてもらうスーパーなので、定期借地(10年)の更新を行ってもらうのが先決ですね。






  8. 274 契約済みさん

    >270

    エアコンについてありがとうございます!我が家は悩んでいたのでとても参考になりました。

  9. 275 匿名さん

    No.268さん
    近くのマンションに住んでいる者です。我が家でも食洗器を後付けしたので、経験談から手順をお伝えします。
    まず営業さんに、食洗器を後付けするからと言って以下を教えてもらいましょう。
    ・オプション食洗器のメーカー型番
    ・ドアパネルなのかドア面材なのか(食洗器パネルはドアパネルとドア面材の2種類あります)
    ・パネルor面材のメーカー型番
    ・食洗器用の配管は標準で施工済みなのか
    これがわかったら次を調べます。
    ・オプション食洗器と同じ規格の最新モデルのメーカー型番(メーカーに聞いてみるのも良いでしょう)
    ・食洗器の取り付け施工を扱う業者(チラシや電話帳・ネットなど検索)
    業者に食洗器のメーカー型番、パネルor面材のメーカー型番、配管工事の有無、施工時期(引渡し後ですよね)を伝えて施工可能か、料金はいくらかを確認します。料金に納得できたら契約して施工してもらいましょう。食洗器とパネルor面材は業者から発注してもらえば楽です。また施工作業は早ければ2~3時間程度だと思います。
    以上、参考になれば幸いです。

  10. 276 契約済みさん

    イオンの定期借地は、現在のところは次回延長の予定と、重要事項説明会かなにかで話があった気がします。

    つい最近の売り場改装が、テコ入れなのか順調なので投資したのか外野にはわかりませんが、2階への外付けエスカレーター設置を勘案すると、後者によるのかと想像します。

    あと上に増床するには、建て替えが必要でしょう。建設時から見ていますが、しごく簡単な鉄骨造で、躯体は1ヵ月足らずで出来てしまい驚いた記憶があります。上には載せられないので、営業しながらだと部分的に取り壊し、基礎から造り直ししないと・・・
    全面建て替えだと開店まで1年はかかりますから、イオン側も利用者側もデメリット大だと思います。

    売り場の密度(スペースではなく商品種類など)を上げる余地は十分ありますね。

  11. 277 特命

    東雲イオンの建築は、そんなに早く出来るくらいだったですね。(普通の工期がわかりませんが、驚き)
    限られたスペースで客を惹きつける、さらに魅力あるお店に進化していくことを期待ですね。

    ところで最近になって、”家計見直し相談会”が送られてきましたけど、契約者へのフォローなんでしょうか。

    ・フィナンシャルプランナー相談
    ・管理説明会
    ・資産価値
    ・IHクッキング
    ・抽選日のパーティー(軽食:サンドイッチ、から揚げ、ポテト、飲料) 

     契約までにギャラリー実施されていたイベントって他にありましたか?





  12. 278 契約済みさん

    鉄骨組んで既成の壁面パネルを並べるだけでしたから。
    はた目には、「いつでも撤退できるように、ちょいちょいっと造っているのかなあ」と心配していたのも事実です。
    10年もってくれて感謝です。実はキャナルコート南側の都営と公社タワーの近く、今のオートバックスのところには赤札堂というスーパーがあったのですが、イオン開店に伴い撤退してしまいました。そちらにお住まいの方々にとってはかなり不便になったと思います・・・

  13. 279 契約済みさん

    278の訂正。正しくはオートバックス横のライコランドのところでした。
    東陽町のヨーカドーの他にも南砂にSUNAMOが出来たり、豊洲駅周辺にも3件ほどスーパーがありますが、それぞれ経営が成り立っているところを見ると近隣の需要は底堅いようなので一安心です。

  14. 280 購入検討中さん

    2期でどれだけ売れるか楽しみにですね。100は超えて欲しいとこですが。

  15. by 管理担当

  • スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸