物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩12分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
600戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上52階 地下2階建、一部地上2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年12月竣工済み 入居可能時期:2013年04月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [媒介]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判
-
221
契約済みさん
豊洲IC下の橋からです。
ローンの審査結果、うちもまだです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
契約済みさん
No.221さん
空と海と高層マンションの眺めが本当にキレイですね。やはり、湾岸が大好きです。
私も同時期に手続きしました。まだ連絡無しです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
特命
No.220さん、No.221さん、No.222さん、審査結果についてのコメント、ありがとうございます。
有 無 合計
-------------------------------------
状況 1 3(私含めて) 4
-------------------------------------
銀行又は、団信保険会社によって違いが出ていて、No220さんの申し込みされた先は、スピーディーですね。
こちらから進捗状況を聞かなくても連絡してくれるシステムで、団信は、”承諾”で銀行にて最終審査中とか。
銀行も、保険会社も、不動産会社も「お客様視線であって欲しいな~”ラクモア・イズム”」。(愚痴ってすみません)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
契約済みさん
写真撮影したものです。喜んでいただけてよかったです。
またしばらくしたら撮りにいきますね。
うちは三井住友ですが連絡はまだです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
特命
No224さん
ロゴが緑を基調としていて綺麗な銀行さんですよね。 優遇金利がある銀行のなかで事前審査が早いと営業マンが言っていたいました。早さが全てではありませんが、好感持てます。
赤い銀行さんも見習って欲しいな~。疾病保険(ビック7)の保障料が安いのはGoodなんですが、保険条件を緩和してもらうと魅力増すんでけどね。
今後とも、皆さんがアップしていただける写真を見て、和まさせてもらいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
契約済みさん
ピンボケですがレインボーブリッジの下からの写真です。(船の上から)
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
契約済みさん
続いてお台場辺りから
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
契約済みさん
226さん。
今日の写真ですか?
タワークレーンが221の時よりも伸びていますね。アームの先はもう50階ぐらいな感じですね。
ところで、レインボーブリッジ辺りまでならお散歩感覚で行けるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
契約済みさん
221は1月7日の写真で船からのは今日のものです。
日の出桟橋から船が出ていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
229さん、水上バスからですか。
そのむかし、自転車でレインボーブリッジを渡ろうとしたらダメだったので、水上バスに乗せてお台場から帰ったことがあります。デッキのある船なら子供料金で乗せてもらえるようでした。
湾岸はいろいろな楽しみ方ができて好きです。
来月には東京ゲートブリッジが開通しますが、そちらは自転車でも通れるようなので行ってみます。
東雲に引っ越せば30分ぐらいの距離みたいですね。眺望シミュレーションを見ると、運河側からはバルコニーに出れば見えそうです。ライトアップもするらしいので楽しみにしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
231
住民でない人さん
こんばんは!
お台場までは、自転車で15分ぐらいで行けますよ。
台場〜豊洲を行き来する「アーバンランチ」という船は、自転車も乗せられますが、確か1〜2台限定だった気がします。
レインボーブリッジは、手押しなら自転車と一緒に渡れるようになりました。
なので、東雲〜お台場を行きは自転車、帰りは船とか、台場まで船で行ってレインボーブリッジを渡り、銀座〜築地経由で自転車で帰ってくる、なんてコースもオススメです♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
入居予定さん
グランチャのプールは、水泳教室やアクアビクスなどありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
サボさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
特命
No.234さん、 おはようございます。
インテリアオプションの案内、まだ到着していないです。
ちなみに郵便ですか、それとも民間(ヤマトや佐川急便)で送られてきましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
特命
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
入居予定さん
インテリアオプション
一つも欲しいものがなかった…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
特命
先ほど出がけにポストを確認したら、資料が配達されていました。
※ポストが小さいこともありますが、強引に2つ折りして入れらていたので、曲がってしまった。
金額もやはり高いですね、早期価格でも十分利益確保できるんでしょうね!!
ところで相談会で相談するメリットって何ですか?(全部じゃないけど、サンプルが置いてあるとか?)
【相談会】
偶数階 :2月04日(土)、05日(日)、11日(土)
奇数階 :2月12日(土)、18日(日)、19日(土)
平日開催:2月03日(金)、10日(金)、17日(金)
※各日:①10:00~、②14:00~。但し2/11(土)のみ①12:00~、15:00~ということは、二期正式受付がこの日にあるということかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
インテリアオプション、全ての価格が高いです。
デパート価格なのでしょうか。残念です。
メリットが、いまいち分かりません。
どなたか、解説お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
契約済みさん
うーん。髙島屋を通す安心料みたいなものですかね。。。
造作家具とかミラーやタイルなどの施工は確実だと思いますよ。
あとは、個別に頼まなくても、鍵の引渡し後入居までには一式揃っていることでしょうか。
カーテンやその他もろもろ2~3割オフとなっていますが、普通に外部に出すほうが圧倒的に安いのは確かです。
エコカラットとかパンフレットの表示価格の半値以下で工事できるところも沢山あります。
自分で手配する手間や仕上げチェック、工事時期が遅れる可能性など主に時間コストを取れる方、2度目以上のMS購入者で目利きのできる方は、中間マージン抜きが断然お得だと思います。
逆にそうでない方は、最初はポイントをとにかく絞って頼み、入居後順々に揃える方がベターだと思います。
私は2度目なので、最初に設置しておかないとまずいもの(一部の造作家具)、安心が欲しいもの(壁貼りの鏡とか)だけ頼むつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
特命
No.241さん、 アドバイスありがとうございます。
「安心料(髙島屋&施工の確実性)と入居時点で整っている」という付加価値が高いと考えるか、どうかですね。
同等の物を手に入れる時に、デパートで購入していないし、メリットあることに対して手配する工程も楽しく感じられるタイプなので、今回のパンフレットは、参考価格として見ておきます。
ところで、住居玄関の名札って、付ける方が多いんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
入居予定さん
現在オートロックのマンションに住んでいますが、玄関には付けておらず、メールボックスの内側、外側にも表示しておりません。配達関係でまったく支障はないですが、玄関前に立ったとき、なんとなく"空隙"があって、我が家だ、という感覚が薄れる気もします。酔って帰って違う階のドアに鍵を差し込んだことも何度か・・・
誰が所有者かは法務局で謄本をとれば判ってしまいますし(不動産業者から売却勧誘DMが届くのはそのため)、通常、メール室などにも防犯カメラがあるので、プライバシーに過剰に神経質にならなくても良いのかなと今では思っています。場合によってはメールボックスの外側には付けないという選択もあるでしょうし。
なので、こちらでは少なくとも玄関には付けようかなと考えています。
髙島屋さん経由にするかどうかはまだ決めていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
入居予定さん
オプション会が終わったら、またしばらく何もないんだよね。
購入から入居まで長すぎ…
皆さんはこの期間をどのように過ごすのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
入居予定さん
全体的に高いですね。
エコカラットの効果ってどれほどなんでしょうか?
使用されている方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
246
契約済みさん
二本松のコンクリート汚染の件、心配です。ここは大丈夫なのでしょうか。
以前担当者に放射線量は量るのか聞いたらその予定はまだないと言われました。
今回のこともあり、みんなで申し出たら大丈夫だという安心の為にもはかってもらえないんでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名
測ってもらったら結果次第でとるべき行動があるのではないでしょうか?
売契の容認事項にも、重説にも記載のない事項ですので協議は可能です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
契約済みさん
>>244さん
悶々と過ごすのみです、ハイ。
10年ほど前に今住んでいるMSを買ったとき、契約時は基礎すら出来ておらず、2年近くはまさしく悶々。
パンフレット類は穴があくほど読み倒し、インテリアを妄想し(予算の制約大!)、ときどき現地に眺めに行ってました。当時もこのスレはあったようですが存在を知らず、またそんなに簡単に写真がアップされる時代でもなかったので、かなり情報欠乏症に陥りました。半年に一度ぐらい建設状況レポートは届きましたが。
心配ごとは、買い替えなので、欧州発の経済危機が広がって買い手が付かなくなったらどうしようとか、地震再発で売れなくなり自己都合で解約しなければならなくなったらどうしようとか・・・
今は情報はいくらでも取れるようになりましたが、不安材料は過去にはなかった話なので、結局悶々と過ごすことになりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
特命
2013年が明けるまでの1年、長いですね。
ネット社会で情報入手が容易くなりましたが、満たされる反面、もっと情報がないかと飢えています。
この物件が、二期以降も人気を保って、無事600戸が完売されることを願いつつ、検討版を除いたり、気になる物件を気楽な立場で見に行ってみようかなと考えたりすものの、それってやって何になるんだろう? と自問したり、とにかく長く冬眠できればいいんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
入居予定者
MRに行った時に、間取りの上に重ねて家具の大きさや場所が確認できる“透明下敷き”を見せてくれました。
が、野村からもらった資料類の中に見当たりません。
皆さんは、お持ちですか??
もしお持ちでしたら、どこに入っていたか教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
>251さん
MR初回訪問時に頂いた簡易図面集にはさまってましたよ。
ないのであれば、担当営業に問い合わせてみては?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名
>251さん
初めの一式に入ってましたよ。
折れちゃったのでこの前新しいのもらいました。
営業に言えばもらえますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
251
皆さんありがとうございます!
今度行った時に聞いてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
256
521
電話してみます!
皆さんありがとうございます。
同じマンションの住民になる方が優しくて、とっても嬉しいです。住むのがより楽しみになりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
契約済みさん
先日届いたインテリアオプションで、エアコンは「耐塩害仕様がおすすめ」と書いてありましたが、実際どうなんでしょうか。
耐塩害のものを買うとなると、インテリアオプションで購入したほうが安くあがるのかなぁ、といろいろ調べています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
特命
キャナルコートのイオンは、今後、拡張計画とかあるのでしょうか。
競合しそうなのは、イートーヨーカ堂”木場店”かと思いますが、距離もあり、東雲、豊洲、有明と周辺地区を対象と考えると人口数もあるので、上層フロアに改築して、4フロア程度で店舗構成しても良いと思えますが...
実際は、それほど集客できていないのでしょうか、買い物をよくされる方、教えてください。
先月、覗いたときは、2階フロアのリニューアルが終わって、少し綺麗になっていましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
特命
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名
エアコンは高過ぎですね。
メーカー希望価格の30%引なんて表示、家電量販店で見たことないですよ。
IHは高くても指定業者でやむなしかと思っています。2個買うよりはましかと。
あとは、安心代にしては高すぎですね。
同じ金額で色々できると思うと高すぎる安心と思っています。
私は同じマンションを買った友人とあわせてあいみつとる予定です。
ただ、ブランドマンションを買ったのですから普通の話かとも思います。
多少高い金額でも安心と楽を買う方もいらっしゃって当然ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
生コンは練ったあとの話ですので、材料段階では1.5時間は関係ないです。
骨材も混和材も怪しいです。
野村も自社の賃貸オフィスでの現場で大騒ぎしていると思うのですが、分譲では極力大した問題ではない態度で裏では対応検討中といったところでしょう。
建築中のPMOでもそんなに冷静なのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
ご近所さん
隣に住む者です。
今より広い部屋を探していたので、プラウドに移ることにしました。
イオンですが、私は結構気に入ってます。二人の子供が小さいので二人を連れて行くにはこの近さがとても良いです。
イオンの広さはもっと拡大してもいいと思いますが、広くなると一つ買うにも歩く時間が増え子連れにはつらいです。
品数的には特に不満はなく、生活に必要なもの全てが揃っています。激安のものや高級品を買いたい時は別の店に行けばいいので日常ではイオンの恩恵を受けてますよ。イオンへ行く歩道の通り抜けができるようになるのを祈るばかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
入居予定者
“イオンへ行く道の通り抜け”って、イオンには回り道をしないと行けないということでしょうか。
地図を見ると、すぐ横にイオンがありますが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
契約済みさん
できたらいいけど、回り道っていうほど遠回りでないと思ってます。30秒縮まるかって感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
契約済みさん
食洗機を絶対につけたい!
と思うのですが、後付けにすると、パネルが合わなくなってしまうのでしょうか?
特に、「一番明るい色」のカラーにしてしまったため、あの木目と合わせるのは難しいのでしょうか。
また、オプションで頼まないと、後から簡単につけられるように水道などを分岐?してもらうのも
難しいのでしょうか?オプションだとかなり高いし、電化製品は新しいほうが何かといいかと。
くわしいかた、ご教授ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
270
契約済みさん
エアコンについて。
近くのタワーにかれこれ7年住んでいますが、標準装備のエアコンは耐塩害仕様、自分で設置した方は一般仕様で、後者も「現在のところ」外観や機能に特に問題はありません。しかし、こちらでは耐塩害仕様にするつもりです。
ご存知の通り、プラウドの目の前の運河は東京湾そのものとはいえ、普通の気象条件で波しぶきが立つようなことはありません。
しかし注意を要するのは、この近辺では、台風の南風で、東雲の埠頭や辰巳水門付近の防潮堤に相応の高さの波が当たるため、風で吹き上げられた飛沫がかなりの距離・高さまで来ることです。拙宅は埠頭から1000m弱、高さは100mぐらいのところですが、これまでに3回、窓や手摺のガラスがすりガラスかと思うほどべったり塩まみれになりました。そのせいなのか、サビ止めされていない室外機の取付ボルトは、錆で既に回らなそうな状態になっています。
メーカー推奨では、海岸から700~1000mぐらいまでは耐塩害とされ、さらに海に近いところは、重塩害対策仕様という一段上のものが推奨されています。例えばURでは、佃のリバーシティですら耐塩害、晴海のスカイリンクタワーでは重塩害が標準設置されています。
メーカーや販売側の論理としては、万一不具合になるとまずいので安全側に振っているのが本音としても、自分の経験値の7年ではあくまで「現在のところ」としか言えない気がしますし、末永く安心して使いたいので、上記結論となった次第です。
機械ものは当たり外れもありますし、一概には評価できませんが、ご参考になれば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件