東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】
申込予定さん [更新日時] 2012-05-02 06:37:55

プラウドタワー東雲キャナルコート契約者専用掲示板です。
完成を楽しみにしながら情報交換していきましょう。

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:58.87平米~103.74平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-12 10:02:36

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 175 特命

    重要事項説明書添付資料集の69~70ページ「提携金融機関一覧」三菱UFJ信託銀行も記載されていますが、それ以外にも多くの金融機関が掲載されています。

    この一覧に記載されている金融機関を利用した場合のメリットについて、営業などに聞かれた方は、いらっしゃいますか?

  2. 176 特命

    ↑文面が唐突ですみません。以前、No118さんがコメントされていた三菱UFJ信託銀行も、上記資料の一覧に記載されていたので、あらためてご存じの方にコメントいうただければと思い書き込みしました。

  3. 177 契約済みさん

    銀行の選択は比較条件が多すぎて難しいですね。
    私は以下を考慮して選びました。順不同です。

    ①住宅ローン取引があると、各種の取引ランクが優遇されること(預金金利とか時間外ATM手数料とか)
    ②繰上返済手数料が無料
    ③ネット返済ok
    ④メインバンク化可能なこと(やたらに取引銀行を増やしたくない)
    ⑤金利優遇幅が平均かそれ以上
    ⑥入居後の管理費等の引き落とし口座としても使えること(提携銀行は多分okと思いますが・・・)

    一応、全項目○のところにしました。

  4. 178 契約済みさん

    親の実家が近く、良く現地に足を運ぶのですが、一つ問題提起をしたいです。
    URがビーコンと交渉しているという遊歩道の開放の件、あれ正直マストです。イオンのスーパーからの帰りにはキャナルコート側に出ることになりますが、あの遊歩道がビーコンまでつながらないとわざわざ日経新聞のある通りまで戻る必要がでてきてしまう。玄関につくまで1分は余計にかかるでしょう。毎日のことなので非常に大事だと思っています。野村にもURに任せてるみたいな無責任なことは言わせずちゃんとフォローさせましょう!是非ご協力ください!

  5. 179 入居予定さん

    最近は、お隣りの組合の方が開放に傾いているという話は仄聞しました。
    こちらの敷地内の保育所と繋がることになるからでしょうか。
    正直なところ、それ以外、お隣りさんの方にはなんらメリットがないですしね。

    あと徒歩ならば、イオンから駐車場棟内を経由するという手もありそうです。
    子供さんとか安全面の問題もありますが、雨に濡れる距離は半分ぐらいになります。

    駐車場で想い出しましたが、北面道路からの右折進入が推奨されていないので、タクシーで帰宅したときはグルっと辰巳橋を越えてUターンしないとだめなんでしょうかね。
    確かに橋の下り口で、見通しも悪く対向車のスピードも上がっているので危ないことは確かなんですが。

  6. 180 契約済みさん

    AEDって設置されないんですかね?せめて5階ごとに置いて欲しい!

  7. 181 入居予定さん

    今更ですが、携帯電話の電波は心配ないのでしょうか。
    タワーマンションに住んだことがないので…

  8. 182 特命

    遊歩道の件は、No179さんがコメントされているようにBEACONさん住民にとってのメリットが少ないと協議が成立していかないですよね。(次善策として駐車場の中を抜ければ...ということは営業の方も言われてました。)
    もちろん、プラウド側の一契約者としては、No178さん記載の通りメリットが享受できるので、有りがたいです。

    <ビーコンタワーレジデンスの方のメリット想定>
    ・森の広場が魅力的な場所で、それを利用したい場合のアクセス短縮
    ・幹線道路へ抜けるなどで利用したい場合のアクセス短縮

    URさん任せに関連すると、今更ですが、重要事項説明書:p17 2-(11)で、承諾していることになっているので、どうなんでしょうか?素人なので、逆に任せる以外にないのかなと思ったり...

     ・ビーコンタワーレジデンスへの通り抜けはできない計画
     ・当該土地への接続についてURとビーコンタワーレジデンス管理組合と協議中
     ・接続協議が整った場合、通り抜けが可能









  9. 183 匿名さん

    タワマンは何もしなければ上層階は電波届かないので、
    大半はアンテナを設置しています。
    二子玉川のタワーなどはアンテナ設置を怠り、入居者が携帯を使えない騒ぎがありましたね。
    ここはどうでしょうか。気にしてなかったので今度確認してみようと思います。

  10. 184 入居予定さん

    ≫183
    ありがとうございます
    今まで2階以上に住んだことがないので盲点でした。
    入ってくれるといいなぁ

  11. 185 物件比較中さん

    インテリアオプションの概要ってまだですかね?確認したかたいますか?

  12. 186 契約済みさん

    少なくともdocomoは辰巳駅付近に上向きアンテナの基地局が数年前に設置されたので、見通しがきく運河側は電波が改善されたそうです。でもEVホールなどでは微妙らしい。単一基地局に頼る場合、ちょっとの差で圏外になりますし。
    他のキャリアは情報なしです。
    営業の人に聞くより、イオンの携帯屋さんとかの方が良いかもしれません。
    (MS自前での設置(要望含む)って簡単なのでしょうか?)

  13. 187 契約済みさん

    年末にきいた話ではインテリアオプションの冊子を現在作成中なのででもう少し待ってほしいと
    営業さんが言っていましたよ。楽しみですね。

  14. 188 技術屋

     隣のものです。契約者ではありませんが、情報提供を。
     ケータイの電波の件ですが、ドコモとソフトバンクは、部屋の中でも結構通話できます。
     auは、使っていないのでわかりません。

  15. 189 入居予定さん

    187さん、ありがとうございます!
    楽しみですね。

  16. 190 入居予定さん

    188さんありがとうございます!
    旦那がdocomoなので一安心。

    auの情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか?

  17. 191 住民でない人さん

    隣の隣の中層です。
    我が家(北東)の場合、auはあまり電波がよくありません。
    一般的に電波が悪いと言われているソフトバンクは、何故か屋上でも入ります。

  18. 192 匿名さん

    隣です。

    ■ケータイ
    入居当初はつながりづらかったですが、最近は問題ありません。
    この近隣は強化されたようです。

    ■通路
    基本的に、賛成者多数です。
    大きなメリットは無いですが、つながることで、開放感が得られると思います。

    ■南東、陽当り
    建物の角度、ベランダの幅にもよると思いますが、
    こちらでは、この時期、11時頃まで、
    日の長い時期で9時前頃までは部屋に陽が入ります。
    もちろん、日の出も見られます。
    ただ、高層では、陽が直接当たらなくても、部屋は明るいので、
    その意味では気にする必要はないと思います。
    私はむしろ、一日中、カーテンを閉めずにいられて景色を眺められる北側を
    羨ましくも思ったりします。

    景色は華やかな都心側も良いとは思いますが、
    長年住む部屋からの景色としては、派手さは無いけれども、
    南東方面の海や緑の広がる景色が心を癒してくれてオススメです。
    ディズニーの花火や、東京ゲートブリッジ、アクアラインなどが見え、
    日に照らされて輝く海はとてもきれいです。
    夜景が自慢のタワーは多いですが、海側の景色は東雲が都内で一番だと思います。

  19. 193 匿名

    192さんありがとうございます!
    近隣の方の情報は嬉しいですね。

  20. 194 入居予定さん

    こんにちは。
    低層階を購入いたしました。
    あんまり考えずに千葉銀行を選んでましたが、いろいろあるのですね。
    主人と話してみようとおもいました。
    今はわりと近くに住んでいるので、ちょくちょくイオンに買い物がてらみています。
    私は外装も好みなので、入居が楽しみです!!

    自転車が、各家庭2台までは確保と聞いていますが、我が家は5人家族でみんな自転車を所有してます。
    車はないので、自転車をどうするか大問題です。皆様はどうされますか?空きがあればいいのですが・・。

    フロアごとに色があるのですか?!
    MR一目ぼれであまり聞いてなかったみたいです。お恥ずかしい。今度聞きに行ってみようかなー。

    なんかボケボケですが、すごく楽しみです。宜しくお願いしまーす!!

  • スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸