東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】
申込予定さん [更新日時] 2012-05-02 06:37:55

プラウドタワー東雲キャナルコート契約者専用掲示板です。
完成を楽しみにしながら情報交換していきましょう。

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:58.87平米~103.74平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-12 10:02:36

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 643 匿名さん

    住宅ローンどこにされましたか?
    みなさん、保証料のことはあまり見てないのですかね?

    金利だけ見ると、千葉銀行の変動金利が一番ですが、
    「保証料」がかかること、
    「繰上返済」が50万円以上と制限あり、
    繰上返済手数料は5250円(変動金利期間中)(ネット利用でも半額の2625円)
    と、今や都銀でも繰上返済は無料なのに。
    などを考えると、
    千葉銀が圧倒的に良いとも言えないですよね。

    金利は千葉銀より少し高いけれど、保証料無料・繰上返済が1円から可能で無料、
    という銀行も検討しています。
    その代わり、事務手数料が借入金額の2.1%だったり、
    でも他行への振り込み手数料が無料になったり(振込みすることが多い人にはいいですね)
    一長一短で、条件が色々違います。

    新生銀行
    住信SBIネット銀行と比較検討しています。

    みなさんはどのようにして決めましたか?教えてもらえると嬉しいです。

  2. 644 契約済みさん

    私は千葉銀行の予定です。
    10ベーシスの差でも数万になるので頻繁に繰り上げする予定のない自分には繰り上げ手数料も関係ありません。
    なんか気付いてないデメリットあるんでしょうか?

  3. 645 契約済みさん

    私はイオン銀行にする予定です。共働きなので休日でも窓口に行けるのは良いかな…と。
    ただ、実は固定金利も良いのかなぁ…と迷い中です。
    やはり今は変動の方が多いですか?
    変動の方は、どのくらいの金利で固定に切り替えたりします?

    我が家の悩みは、ローン方法と保育園です。

  4. 646 匿名さん

    やはり千葉銀行の0.725は魅力ですよね。
    うちはこれで行く覚悟しました

  5. 647 匿名

    キャナルコートのお友達?イオンさんが提供する住宅ローン。
    お買い物でイオンで、バンバンして年間100万使って、5万円お得でにはなりますね---------------------------------------------------------------------
    <<イオン銀行>>
     定率型 ・・・ 借入れ額の2.1%を最初に払う
     定額型 ・・・ 105,000円を最初に払う+金利は、定率型の+0.2%
     *保証料はゼロですが、結局、上記でカバーしていますね。住信SBIと類似
    ---------------------------------------------------------------------
    <<金利>>
    定率型 定額型
    1年 0.60% 0.800%
    5年 1.18% 1.380%
    10年 1.58% 1.780%
    *経過年以降は、定率型で店頭金利より、-1.2%、定額型で、-1.0%優遇
    ---------------------------------------------------------------------
    <<8大疾病特約>>
    金利 +0.2% (住信SBIなら自動付帯なので+金利はなし)

    8大疾病特約の残債ゼロ条件
    ①ガン確定診断
    ②脳卒中、急性心筋梗塞 所定の状態60日以上
    ③高血圧症、糖尿病、慢性腎不全、肝硬変、慢性膵炎 就業不能12ヶ月継続
    ---------------------------------------------------------------------
    <<イオンでのお買い物優遇>>

     通常: 5%割引      10,000円→9500円
     お客様感謝デー更に5%割引 1,000円→9,500円→9,025円 
    ---------------------------------------------------------------------

  6. 648 匿名

    【訂正】↑8大疾病、金利は 0.3%アップです。
    --------------------------------------------------------------------

  7. 649 匿名さん

    イオン銀行ってすごいな。。

  8. 650 契約済みさん

    新生銀行なんてどうかなって持ってるんですが・・・
    繰上げ手数料なし
    保証料なし
    金利も低いです
    どうでしょうか?
    審査が下りにくいとかあるのでしょうか?

  9. 651 匿名

    <<新生銀行>>
     ・当初期間経過後の優遇金利が、他行と比べて少ないような気がします。

    (例)2012年3月実行 変動金利(半年型)タイプ
    当初 年0.980% 
     ↓ 
    半年経過したら基準金利-0.4%なので、1.6%(現在) -0.4% =1.2%
    半年後から、金利上昇!となります。

    金利設定が、他行と違い独自色ルールが強かったとはず。
    →基準金利(店頭)が高く、その上、優遇金利が、少ない。
    その結果、高い金利で返済することになります。検討される際には留意してください。

     

     

  10. 652 匿名さん

    こまめに繰り上げ返済する予定だと千葉銀は・・・かもしれないけど、うちはある程度まとまってからする予定なので、千葉銀行の0.725にしようと思ってます。

  11. 653 契約済みさん

    千葉銀行はたしか繰り上げ返済手数料を無料にする方法があると聞きました。

  12. 654 契約済みさん

    マンションギャラリーに行ってみたところ、展示模型のサイドの自販機と案内所みたいなのがあったところが封鎖されていました。何かを聞いてみたところユナイテッドアローズの何とかということだったので、検索してみたらニュースがヒットしました。

    http://suumo.jp/journal/2012/02/18/13577/

    「着心地のいい家」がテーマなんだそうです。おもしろい取組です。

    公式サイトはこちら

    http://www.proud-web.jp/proud-with-unitedarrows/

    何やら宣伝書き込みみたいになってる・・・
    4月頃にはインテリアオプションの説明があるそうなので、それに行く頃に何か出来てるとよいです。

  13. 655 契約済みさん

    本日の現場視察レポートです。
    目測で39階まで立ち上がっています。今日も元気にクレーンがコンクリ板を吊り上げていました。
    一方、足場のようなものをクレーンで下しているところも見えました

    あと12階分建ち上がるかと思うとすごいものです。
    ちなみに未来の我が家はまだ空の中です。

    1. 本日の現場視察レポートです。目測で39階...
  14. 656 契約済みさん

    本日の現場視察レポートその2です。

    大変よくわかる建設状況です。4月終わり頃には最上階まで到達するのでしょうか。
    工事中の室内写真もありますね。
    住宅棟はツクシのように伸びているようです。
    春の息吹でしょうか。

    1. 本日の現場視察レポートその2です。大変よ...
  15. 657 特命

    No654さん、
     ギャラリーに行かれたんですね、
     3期販売に向けて、賑わいはどうでしたか?

     *契約してしまうと夢の跡のように、ギャラリーが、遠い存在になります、
     *野村さん、1期、2期、契約者向けに”ギャラリーに遊びにおいでよ~”的なお誘いがあると嬉しいな~ 

    No655(656)さん、写真アップ、ありがとうございます。
     ”凛”としてますね、 天空へ竹の子ごとく伸び続けいますね。

     *今は39階とのことなので、残り13フロアー、ざっくり13週とすると5月下旬には、最高峰に到達でしょうかね。

  16. 658 入居予定さん

    近くの建物から数えてみると、土曜日には部分的に41階の柱まで行ってました。

    正午ごろにMRに行くと、モデルルームにはお客さんが常に1組は居るというぐらいの入り加減、商談ブースは全部埋まっている感じでした。

    花板を見ると、結構上半分が未売り出しなんですね。
    売り出し自体は登録状況を反映しているんだと思いますが、価格差が余りないのに低層階が多いのは、やはり震災の影響なんでしょうか。

    そうそう、改めて展示ブースを回ってみると、床スラブのコンクリート板が 窓側  ̄|__ 中側と段差があったり、スプリンクラーの配管が樹脂製だったり、営業の方と一緒に回ったときには気づかなかった発見がいろいろありましたよ。


  17. 659 特命

    No658さん
     マンションギャラリー、近況と気づかれた点のコメント、ありがとうございます。
     週末は、あいかわらず商談ブースが盛況みたい、、なんだか安心しました。

     *スプリンクラー配管が樹脂製って、意外と良いという感想でしょうか?
     *何度も見ているはずなのに、あらためて気づくことって、ありますよね!!
    もう少し暖かくなったら、覗きに行こうと思います。その頃には、第3期販売済みだろうか...既に見込み客から計画済みなんだろうけど最低でも”40”(出来れば60~80)は、さばいて欲しいもんです。

  18. 660 契約済みさん

    654~656です。658さんが書かれている通り商談コーナーはいっぱいでした。
    コーナーは間仕切り壁で二分されてましたが理由は不明です。
    帰りがけには受付前のソファで商談?している様子も見かけました。

    毎週ギャラリーに通っていたましたが、昨日の用事で一段落です。
    私も4月くらいになったら、また行ってみようと思います。
    一段と高くなっている様子を、写真におさめたいです。

  19. 661 匿名さん

    この土日(3~4日)は第2期契約者の住宅ローン申込み会です。
    私も今日午後行ってました。
    盛況に見えたのは、ほとんどは銀行員と商談中のローン申込み者では!?

  20. 662 契約者

    土日に行きました。
    私が見た限りだと、2組が千葉銀、1組が他行ローンの打ち合わせ(?)のようでした。

    購入検討組も何組かいたようです。
    間取り集を見ていたり、模型前で説明を受けていたり。

    前に見た時に「先着順」とあった部屋は、しっかり花が咲いていました。


    ユナイテッドアローズのインテリア。
    楽しみですね!
    案内はいつ頃来るのでしょうね。

  • スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸