- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
検討中の工務店は逆ベタ基礎を使っているとの事ですが、正直逆ベタ基礎工法はどうなのでしょうか? 白蟻被害がかなり心配なのですが…
[スレ作成日時]2011-12-09 12:50:58
検討中の工務店は逆ベタ基礎を使っているとの事ですが、正直逆ベタ基礎工法はどうなのでしょうか? 白蟻被害がかなり心配なのですが…
[スレ作成日時]2011-12-09 12:50:58
推奨というより、逆ベタ以外できない、もしくは、やりたくないんだろ
うちは逆ベタ基礎です。床下と基礎の間の通気性はとても良く、湿気は溜まり辛いと思います。
床暖房にしなければ固くないです。ころんでも怪我しません
デメリットは将来のリフォームでキッチン、お風呂、トイレの場所変更ができない。
建てるときは、残土処理費用がかからない。普通の40坪位の一軒家なら、ベタ基礎に比べて数十万安くなる。
夏はあまり感じない。
冬は床暖房の蓄熱部分になる。朝と晩の各1〜2時間の運転で快適。
床の硬さはクッション材を挟んでいるので感じないなぁ。
ゴキブリなどの害虫がいないのもメリット。
いわゆる地下室や半地下室の基礎と同じようなもの?
床下がないことのデメリットは結構大きいと思うけど。
耐震性は高いの?
逆ベタ基礎は白蟻に弱い
逆べただから白蟻に弱いのですか?
むしろ、逆ベタだと白蟻に強いです。
コールドジョイントが無くなるから。
被害を受けた時に確認はしづらいけどね。
それをシロアリに弱いという
確かセンチュリーホームが逆ベタだったと思う
大手HMでは一社もない
多くの工務店でも逆ベタはやらない
価格以外にメリット無いからね
極論だね。
物事を考慮する時は、相対的にメリット・デメリットを比較検討するものだよ。
ミスリードを促す小賢しいだけの内容のない文章でなく。
メリットがない。
と言いきるぐらいだから、さぞかし知識が豊富でお詳しいのでしょう。
取り敢えず、逆ベタ基礎を採用した場合、どこから浸入する可能性があるのか列挙してもらいましょうか。
配管の隙間。
コンクリが知識なさすぎるだけ。実際逆ベタなんかメリットはないよ。
配管の隙間。
ご名答。
コールドジョイントがないので配管の隙間だけです。しかも、サヤ管とコンクリの隙間はベタ基礎のコールドジョイントレベルの延長ではないのでかなり確率が低いです。配管とサヤ管の間が最も危険でしょうね。
因みにコンクリ邸では、サヤ管部に、はタケロックの粘土状になるものを施工し、更に液体も散布しています。
白蟻の浸入路がハッキリしているので対策は容易ですね。
まだ、メリットがない!!の一言がでています、論理的思考能力に欠けた幼稚な方がいらっしゃるようなので質問を続けましょう。内容を伴わない話をするのが得意なんですかねぇ。
気密性についてはどうでしょうか?
一階床部の気密性対決です。
果して、ベタ基礎・逆ベタ、どちらに軍配が上がるでしょうか?
あぁ、結論を忘れていましたが、白蟻浸入のリスク自体は、圧倒的に逆ベタの方が少ないです。
普通のベタ基礎だと全方位から浸入される恐れがありますからね。
その通り。教科書通りの逆ベタ基礎の白蟻対策。
パチパチ コンクリさんに拍手。
だけど、白蟻対策に100%は無いわけで、
被害にあった場合は、床下の無い逆ベタ基礎は
発見の遅れと対策の難しさが有る事も理解必要。
逆ベタを否定しませんが、私は大切な土台部が
メンテ出来ないので、不安要素は抱えたくない。
コンクリは侵入リスクが低いことしか考えていないようだけど、白蟻対策のメリット・デメリットを考えるなら57さんも書いてあるとおり侵入リスクはゼロではないからメンテが重要で、トータルで論じないと意味がない
その通りです。
床下から浸入された場合の被害を受けた箇所の特定が難しいです。
しかし、事実として素の状態で逆ベタ基礎は、白蟻被害は受けにくいということです。
そして対応策もこうじやすい。守るべきところがハッキリしているのだから。
まあ、浸入路は床下からだけではありませんが、そうなると同条件付ですからね。
加圧注入でもした方が良い。
メンテナンスの考え方の違いですが、予防策としてのメンテナンスが容易で効果的でローコストなのは比較するまでもなく逆ベタです。
例えるならば、強固で隙のない壁です。
外と行き来するために門が有りますが、それも厳しく厚い門です。
守る側は、その厚い門を集中的に守ればよいわけです。
自分でも容易に出来ます。今は高性能で触れただけで根こそぎ道連れに全滅させるような防蟻剤がありますから。
しかも、哺乳類には塩レベルの害しかない。
翻って、ベタ基礎は隙だらけの壁です。
なので、守るべき対照が大きい。つまり予防策としてのメンテナンスは面倒くさく、非効率的で高コストです。業者に依頼するしかありませんしね。
ただし、被害を受けても対応しやすい。事後対応のメンテナンス性は素晴らしいです。