住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART22】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART22】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2011-12-21 09:00:39
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART22です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/

[スレ作成日時]2011-12-07 08:45:43

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART22】

  1. 979 匿名さん

    >976
    どうしてその地方のマンションを買ったのですか?
    仕事上の都合ですか?

    まぁでも、住宅なんて自己満足の世界だからマンションであれ戸建てであれ、本人が満足出来ていればそれで良し!

  2. 980 匿名さん

    >>974さん

    ですよね。
    そもそも開けられないような窓は最初から付けないし、ハイサイドライトや天窓など通風・採光はいくらでもプライバシーを保ったまま確保出来るよ。

    新しく建つ家で、隣家とびっちりくっついたような家って見ないけどね。
    建て売りや商業地域とかにはあるのかな?

  3. 981 匿名さん

    大そうじの時期になりました。
    小さな戸建てやマンションは狭いからいいですね。

  4. 982 マンション住民さん

    >981

    皮肉のつもりなんだろうけれども、これは、実感している。

    リビングの拭き掃除とワックス掛け、家具の手入れ、ガラス吹き。
    キッチン周りの油汚れ取り。
    あとは、玄関とベランダ掃除。

    階段が無いだけでも、掃除の手間は随分違う。




  5. 983 匿名さん

    マンションは窓少ないし狭いから掃除する所は少ないよね。
    窓少ないから日当たり悪いし不健康。狭いので物を置けず貧乏くさい生活。
    メリットとデメリットのどちらが多いか一目瞭然ですね。

  6. 984 匿名

    >>983
    まあまあ、そうカリカリしなさんな。広ければ掃除が大変。階段や外装は掃除が大変。天窓の掃除が大変。だから何?ってことですよ。

    それも含めての注文住宅なんだから、マンションに当たるのは筋違い。

  7. 985 匿名

    そうそう、戸建ては四方の壁+屋根がいつも風雨や暑熱・降雪に晒される構造だから、劣化が激しいのは当たり前。昔の長屋のほうがまだ合理的。
    おまけに、使いもしない庭の樹木は伸び放題、雑草も生え放題。
    しっかり手入れしないと大変ってこと。

  8. 986 匿名さん

    >984
    かっこいいです!
    そうですね、大変だから何?ですね。
    今日もトップライトから気持ちの良い陽射しが入ってきます。
    夜まで照明いらずの注文住宅、本当に建てて良かった。

  9. 987 匿名

    ミニマン(笑)

  10. 988 匿名さん

    マンションさんは裸族ですか?

    きも!

  11. 989 匿名さん

    「ヌーディストマンション。他から覗かれる心配がありません。」
    不人気のタワマンでも売れそうな気がする。

  12. 990 匿名

    つまらん

  13. 991 匿名

    狭くても楽しい我が家。
    それでいいです。

  14. 992 匿名さん

    結局マンションってどんな比較でもダメダメじゃん。
    何かないの?マンションのメリット?
    みんなでマンションの為に知恵を絞ろう!

  15. 993 匿名さん

    何もかも許容できる心の豊かさ

  16. 994 購入検討中さん

    おまえら、犯罪者にはなるなよ。

  17. 995 匿名

    そうそう、信じられないものを理屈抜きで否定する信者は、科学なんかクソ食らえだからこわい。

  18. 996 匿名さん

    マンションさん様々な問題を何でも容認できる。
    これがマンションさんのメリットってことですね、

  19. 997 匿名さん

    許す心

    愛だよ



  20. 998 匿名

    マンション生活からやっと逃げられることになりました!
    年明けから念願の戸建生活です。
    こちらのスレの皆さんのご意見大変参考になりました。
    ありがとうございます!!
    戸建のデメリットという寒さや階段とかの掃除の多さ。
    結局私にとってそんなの全然苦にならないなと。
    デメリットも理解したうえで戸建を選択出来たので皆さんへ感謝です。
    昼間でも下の方に気をつかいリビングで遊ぶチビのたてる音を気にしたり。
    悩まされたお隣さんのワンちゃんの夜泣き。
    エントランスを占拠してゲームにいそしむ小学生たち。
    生協一緒にとしつこく誘いに来るご近所さん。
    いずれ回ってくる管理組合の当番のわずらわしさ。
    テレビばっか見て全然仕事しない管理人へ払う管理費。
    そのうち修繕費が増加していくのだろうという心配。
    駐車場で浮く年間25万みんなみんなさようなら!!

  21. 999 匿名さん

    おめでとう!!

  22. 1000 匿名

    自転車7台、車自分の車二台以外に来客用2台が余裕でおける庭、平屋、八室ベッドルーム、20畳以上のリビング、ベッドルーム8室キッチンはディスポ必需。コンシェはあきらめたとして、セキュリティはバッチリ。山手線駅五分。現在のマンションはこれらをすべてクリアしてるのでこれ以上なら戸建ても考えよう。

  23. 1001 匿名さん

    山手線の駅近に戸建て建てるような奴はいない。
    戸建てを知らない万損民。

  24. 1002 匿名

    お金があれば余裕で叶うよね。
    お金が無いなら今のマンションで我慢するしかないね。
    自転車7台・・・何人家族だ?自転車が趣味とか?

  25. 1003 匿名さん

    >>1000
    子沢山か2〜3世帯同居?

  26. 1004 匿名さん

    >>998
    こちらの世界へようこそ。
    隣人に気を遣いながら生活するストレス、
    隣人の生活音に悩まされるストレス、
    共同住宅であるがための煩わしさな等々、
    これら全てのストレスから開放されたのですね。

    これからは快適な居住空間と共に心豊かにお過ごしください。

  27. 1005 匿名

    マンションに2~3世帯同居なんて絶対いやだ。
    子沢山ならこの人の下階の人、うるさそうだね。
    でもきっと来客用のベッドルームよとか言い出すんだろうな。

  28. 1006 匿名さん

    バレバレの自作自演の人、今日も来てるねぇ。

  29. 1007 匿名さん

    >>998さん、お疲れさま。
    念願の戸建てライフ、いいじゃないですか。うちは引き続きマンション生活を謳歌しますけどね。

    物件の選択が幸運だったみたいで、おっしゃるようなデメリットが全くありません。イニシャルコストがひくいので毎月の駐車場代も余裕です。ストレスフリーが一番ですよね。

  30. 1008 匿名さん

    >>1007
    下の階に気を遣うかどうかは物件の選択でなく性格的な問題から来るデメリットのように思う。

  31. 1009 匿名

    何で自作自演とわかったのですか?

  32. 1010 匿名

    どのレスが自作自演なんですか?
    どこでわかるんですか?

  33. 1011 匿名さん

    >>1006
    自作自演についての質問が殺到しています。
    早めのご回答をお願いします。

  34. 1012 匿名

    戸建てさん盛況だね。お家の手入れが終わって一息ついてるところかな。

    都会の戸建てなら、南垂れ住宅地のヒルトップ、商業地は北側、駅までフラットな道を徒歩5分。
    これくらい利便性や住環境が揃えば、イニシャルコスト高や維持・手入れの煩わしさや住みにくさを我慢して、嫌々住んでも良い。
    もちろん、ここに貼り付くような戸建て信者が近隣にいないことが条件。揉めたら理屈抜きだからね。

  35. 1013 匿名さん

    万損裸族よりマシ。

  36. 1015 匿名さん

    >>1012
    その必死さが逆に痛々しい。どんまい。

  37. 1016 匿名さん

    >>1008の言ってる意味がわからん。>>1007はデメリットだらけのマンション生活をおくったらしい>>998へのソフトな反論レスでしょ?そんだけネガティブそろえるなんて、最初のマンション選択の時の属性の問題か妄想かどっちか。

    で。>>1008が力説する、下の階に気を使うのが性格的なデメリットって何?マナーは守って当然なんだが。
    戸建てにはもっとマナーを求められるよ。住んでみたら分かるはず。

  38. 1017 匿名さん

    戸建てのマナーって

    な~に?

  39. 1018 匿名さん

    >>1016
    まぁまぁ、落ち着きましょうよ。
    無意識のうちに上下左右に気を遣いながら生活するという潜在的なストレスを抱えているせいで頭に血が上ったんだよね。
    わかります。

  40. 1019 匿名

    >1013
    >1014
    >1015
    信者集合だね
    +
    >1018

  41. 1020 匿名さん

    一名でしょ。
    いつもの人だよ。
    一人班の人。

  42. 1021 匿名さん

    >>1018
    まぁまぁ、貴方はあせってるかもだけど、ぜんぜん、のんびりしたもんです。

    ただ意味がわからなかっただけなので。指摘して悪かったね。次からがんばって!

  43. 1022 匿名

    住んでみたらわかると言うことは1016さんは戸建住まいですか?
    戸建を具体的に探していて検討しています。
    どう考えてもマンションの方が守るマナーが多いような気がするんです。
    本当にマンション以上にマナーを求められるなら引っ越す意味なくなっちゃうな。。。
    参考までにどんなマナーが必要か教えていただけないでしょうか?
    私が違いで思いつくのはゴミ出し程度なのでそれ以外でぜひ教えてくださいmuum

  44. 1023 匿名さん

    >1009
    >1010
    自作自演とわかるのは、あなたの文章が稚拙だからです。
    9年寿命の人でしょ。
    文章を少しは考えて、ノータイム連投をやめたらどうでしょう。
    まああなたの文章の稚拙さは際だっているので、ほぼ全ての人にわかってしまうと思いますけど。

  45. 1024 匿名

    >1022
    マナーって言葉を一回調べたほうがいいよ。
    条例とか規約とかに成文化されていないものだから、極端に言えば戸建て住宅地は無法地帯。
    爆音を出しも、バーベキューで煙を出しても、ゴミ屋敷状態にしても、取り締まることができない。

    横からです。

  46. 1025 匿名さん

    もはや特殊な隣人やレアケースを引き合いに出さないと太刀打ちできないレベル。

  47. 1026 匿名

    >1025
    主観でなく事実によって1022に説明してあげてよ。

  48. 1027 匿名さん

    >>1026
    いや、>>1016が説明するべきだと思う。

  49. 1028 匿名さん

    どう考えても共同生活するマンションは気を使いマナーを守らなければならない。
    騒音主は>>1016の様な人間ですね。
    こんな輩と生活しなければならないマンションさんに同情します。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸