- 掲示板
日本の学歴主義社会において、大卒が重要な社会的地位を占めていましたが
いまは、大学を卒業しても、まともに就職できません。
中卒 高卒の社長が経営する会社へ大卒が就職する時代です。
大卒について語りましょう?
大学へは遊びに行っているもので、大学の有り方が問われていると思います。
[スレ作成日時]2011-12-06 16:25:16
日本の学歴主義社会において、大卒が重要な社会的地位を占めていましたが
いまは、大学を卒業しても、まともに就職できません。
中卒 高卒の社長が経営する会社へ大卒が就職する時代です。
大卒について語りましょう?
大学へは遊びに行っているもので、大学の有り方が問われていると思います。
[スレ作成日時]2011-12-06 16:25:16
僕は社会に出てから財務・知財・民法の基礎を勉強したけど
別に遅いと思わなかったよ。
基礎だって別にいつでも必要な時ややりたい時に勉強すれば良いと思うが。
大学で身に付くのって
専門知識じゃなくて
「ひとつの学問を古典から体系的に学ぶことによって身に付く力」
なんじゃないかな。
そしてその力はどこに行っても役に立つ。
社会でも大学院でも。
微分方程式の解き方とか量子化学理論などの専門知識を大学で学んだけど会社では使わないよ。
むしろ「古典から体系的に調べ上げて学んでいく力」が
社会に出てから財務・知財・民法の基礎を勉強するときや
自分が担当している仕事の市場分析や顧客の囲い込みをする際などに
とても役に立ってる気がするよ。