なんでも雑談「大卒」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 大卒

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-10-19 04:28:06

日本の学歴主義社会において、大卒が重要な社会的地位を占めていましたが
いまは、大学を卒業しても、まともに就職できません。
中卒 高卒の社長が経営する会社へ大卒が就職する時代です。
大卒について語りましょう? 

大学へは遊びに行っているもので、大学の有り方が問われていると思います。

[スレ作成日時]2011-12-06 16:25:16

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大卒

  1. 351 匿名さん

    中卒なんてありえない

    カニは自分のカラダに合わせて穴を掘る。
    諦めろ

  2. 352 匿名

    5流出はいらないよ。

  3. 353 匿名さん

    誰でも出来る仕事に高学歴は必要ないでしょう。

  4. 354 匿名

    5流出

  5. 355 匿名さん

    真面目な義務教育卒業が勝ち組

  6. 356 匿名

    一部の大卒
    使えない とろい

    無駄金使って何なってたんだ

    親が可哀想だよ

  7. 357 匿名さん

    それは
    大卒に限らんわなあ

    使えない人間はどこにでもいる
    それでも親のコネがあれば会社に残れたりする

  8. 358 匿名さん

    大学の学費など費用対効果の話しでしょう

  9. 359 匿名

    大学はバカを育てる

  10. 360 匿名

    成績の悪い遊びグセのついた大卒はエントリーしないでほしいな。虫唾が走るから。

  11. 361 匿名

    黙れカス!

  12. 362 匿名

    該当者?

  13. 363 匿名さん

    偏差値35以下の奴が大学卒業してきてもね。私は雇う気になりませんね。

  14. 364 匿名さん

     日本の教育制度を抜本的に見直さないといけない時期だ。
    特殊な技能を習得するために行きたい人以外は、大学な
    んていかなくてもいいじゃないのか?
     
     

  15. 365 匿名さん

    一度身につけてしまった教育は、消せません。

  16. 366 匿名さん

    大学は技能を身につけるだけのところではないと思うのですが?
    そのような特化したものを目指すのであれば、それこそ大学に行かないでもいいです。
    有名な画家さんがインタビューで言っていましたが、「学科で落ちた予備校時代の友だちの中にもたくさん本当に才能を持ってるやつがいた」だそうです。

  17. 367 匿名さん

    大卒の有利さは30代まで、
    それ以後は、どれだけ仕事で成果を挙げて
    結果を残したのかであると思う。

  18. 368 匿名さん

    確かにその傾向はあるよね。上位国立大卒だが次もあると言い人間関係が不満で退職したが、希望年収の再就職は出来ないで諦めて、年収280万円の営業をしてました。学歴の効果はほぼなかった。大卒じゃない兄弟の看護士は倍以上稼いでましたね。

  19. 369 サラリーマンさん

    大卒っても何でも就職したい企業に入社出来るの?

  20. 370 匿名さん

    大学選びね。

  21. 371 匿名

    逆に大卒じゃなきゃ出来ない仕事って何(`_´)

  22. 372 匿名

    5流出なら高卒か専門を採用する。

  23. 373 夢〜眠

    学名書くときはワープロでは斜体、手書きでは下線を引くは世界共通だということを大学でならったか?これ知らないやつが多いと思います。ひどいのになるとKYみたいな略語になってたりします。

  24. 374 匿名

    んだ。

  25. 375 匿名

    大卒バカばっかりやろ!

  26. 376 匿名

    私は大学に行かなかったことを悔いている。

    一生悔いると思う。

  27. 377 匿名さん

    ママ友に大卒と聞くのは禁句
    ましてや何処の大学と決め付けて聞くことも

  28. 378 匿名さん

    大卒が優秀だとは全く思いません。
    ただ、高卒の人はなんて言うか、やりにくいところがあります。
    つまり、自分が優秀で頭がいいことを常にアピールしてくるというか、そういうオーラが伝わってくるので面倒くさいです。
    高卒の人には、冗談でも「馬鹿」っていいずらいっていうか。

  29. 379 匿名

    大学って何勉強するん?4年もいって!親に金出してもらっとるんやったら四年間で英語ぐらいよゆうでしゃべれるんやろ!

  30. 380 匿名さん

    ちょっとおっさん、酔った勢いで入ってこられても困るんよ。
    あんたはパチンコのスレにでも行きなされ。

  31. 382 匿名さん

    成績の悪い5流出は雇いたくないね。そんなのに大卒の初任給払うなら、その大卒はいらない。短い期間で資格を取ってくる専門学校卒の方が努力してる。大卒には管理、監督、幹部を目指してほしいので、基礎学力がある程度必要だと思っています。

  32. 383 匿名さん

    5流どころか2流でも要らないと思うけど。
    最低、早慶旧帝大ですね。

  33. 384 匿名さん

    そこまで就活厳しいかな?

  34. 385 匿名さん

    大卒ってもピンキリだよ。

  35. 386 匿名さん

    自動車の運転免許と一緒。
    持っていても威張れないが、持ってないと半人前。

  36. 387 匿名

    ↑あのスレだね(笑)

  37. 388 匿名さん

    就職予備校の大学のほうが嫌いだな(偏差値の高低とか学歴の問題以前に) 大学のほとんどっていうのはそんなもんだけど   就職できる大学、できない大学とかそういうことをワーワーいってくる人が多いようだけど

    「就職!?う~ん知らないね。うちは学問するとこだから(就職がどうだろうと知ったことじゃない)」と問題発言をしている大学のほうがまだまし

  38. 389 匿名さん

    いろんな意見があるね。

  39. 391 匿名さん

    いろんな人がいるから。

  40. 392 匿名

    私立大卒は正確には「大卒」の範疇には含まれない。

  41. 393 匿名さん

    ハーバード大学も?

  42. 394 匿名さん

    大学に入学するなら費用対効果が大切だと思います。

  43. 395 匿名さん

    >392 まあ、君が私立に通っていても同じことがいえるんであればね、まあそんな者に限って私立通学を経験してなくて私立学生の気持ちがわからないんやろうけどね

  44. 396 サラリーマンさん

    中高と勉強しなくて低偏差値で大学の入ってからも遊び呆けてたいして勉強しない学生は自分に甘くてそうなのかな?そのような人に魅力を感じませんね。

  45. 397 匿名さん

     386へ
    運転免許証を持っていないとできない仕事などたくさんある。
    大卒でも、運転免許をもっていないだけで、仕事を任されない場合
    がある。

    仕事は学歴でするわけでなくて、合理的に売上を挙げて、利益を出す
    ために経済活動を行う。 特殊な能力や資格があれば、それが武器になるし
    大卒だけでは、使い物になる人間なのか判断つかないし、今は、大卒は、卒業
    した時点で、安定した大企業への就職に有利になるだけのものでしかない。

  46. 398 匿名さん

    安定した大企業への就職に有利って、すべてての大学でそうなの?

  47. 399 匿名さん

    そう、大企業の就職のチャンスがあるっていう程度
    それに就職できなかったら、大学なんていかないほうがまだましっていうくらい(奨学金の返済ローンっていうのがあるし)

  48. 400 匿名さん

    安定した大企業が履歴書の学校名で、書類選考で落とすことが絶対ない事が条件ですけどね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸