前スレが1000件を越えましたので
新しくその7を作りました。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9514/
[スレ作成日時]2011-12-05 10:23:45
前スレが1000件を越えましたので
新しくその7を作りました。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9514/
[スレ作成日時]2011-12-05 10:23:45
坪単価上がってから太陽光レスはできないようです。
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
契約して家を建築中何度も工事関係のトラブルが発生しました。
担当の現場監督や営業に掛け合ってもラチがあかなかったので、その営業所の工事部門の
責任者に何度も出てきて欲しいと依頼しました。
結局、最後まで出てきませんでした。
富士住建はトラブルに対して常に逃げる、問題を起こした責任者を組織で隠して問題を
隠そうとします。
真面目な会社じゃありません。
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
677と741、面白いですね。
http://www.nandemo-best10.com/f_house-maker/z53.html
ここを見ると677を書いた日に向こうでも同じことを書いていますし、741も同様ですね。
ここまでネガキャンをする執念が興味深く感じます。
自分は富士住建にして今のところ後悔していることはありません。
素人ですが、基礎に関してはかなり勉強しました。
基礎もピッチを計りましたが問題がないどころか、近所の方皆様にとても綺麗な仕事と褒めてもらえるものでしたよ。
外壁を塗り壁にすると柔らかい雰囲気の家になりますよ。坪数にもよるようですが、40坪で40万円位追加になりました。色や塗りかた等選べますので、ご希望の方はご検討くださいね
うちも、基礎の仕事はとても丁寧でした。建てて数年後の現在もセメントの白華もなく、全く問題は発生していません。近所の某大手HMの基礎はセメントにかなりムラがありましたが最後の仕上げのモルタル化粧で見た目にはきれいになっていました。しかしながら2年たったいまでもモルタルの下から白い白華が出ています。うちは仕上げのモルタルも不要なぐらい下地だけでもきれいな出来栄えです。
むろん鉄筋の間隔も途中でしっかり自分でチェックしましたが基準通りでした。
>近所の某大手HMの基礎はセメントにかなりムラがありましたが最後の仕上げのモルタル化粧で見た目にはきれいになっていました。しかしながら2年たったいまでもモルタルの下から白い白華が出ています。
マイナスなレスがついてお気持ち察しますがこの部分は不要です。
横から失礼します。
電気代や時間の問題で、床暖や食洗機未使用と書きこんでらっしゃる方がいますが、
付帯設備って言うんですか?ああいうのって1年間の保証ですから、
それを過ぎてから不具合を言っても有償での修理になりますよ。
うちは標準設備のエアコンの効きが悪いのに気づいたんですが、
「今頃言うのはおかしい」
「引き渡し前に確認したはず」と取りあってもらえませんでした。
引き渡しがエアコンを必要としない時期でしたし、
最初の冬はファンヒーターとオコタで過ごしたから、
気付いた時には後の祭りでした。
ピンホールという微小の穴が開いてたんですけど… 自腹です。
749です。
言葉が足りませんでした。
ですから、週に1度1ヶ月間とかお試しで使ってみた方がいいと思います。
電気代も時間も掛かるけど、
保証後に自腹で直すお金と時間を考えれば、ずっと安上がりです。
小屋裏収納はつけた方がいいですか?
小屋裏収納、我が家も気になっているのですが
固定階段つきで価格がどのくらいなのか気になっています。
また、無垢フローリングをリビングだけでも…と思ってるのですが
無垢フローリング入れた方いらっしゃちますか?
751さん
小屋裏は10畳で40万円強との見積もりでした。
これでフローリングや壁紙まできちんと貼ってくれるのでかなりお得だと思います。
よそのHMだと100万円~120万ほどしましたので、とても良心的だと思いました。
固定階段は20万円ほどと聞いております。
年を取ったことを考えれば多少高くても固定階段はいいと思います。
はしごでは物の出し入れはしにくいでしょう。
富士住建は床暖房が標準ですよね。
無垢床だと熱でそってきそうで心配ですので、自分は採用しませんでした。
やはりオプション、造作関係は高いですね。
他ビルダーで10畳に固定階段、手すり、照明、コンセント、クロス貼り、フローリング、窓込みで40万です。
そこまで極端に安いビルダーさんと比べたらそれは負けちゃうかもしれないですけどすごく安いと思いますよ~
そのビルダーさんが小屋裏が安くても他の部分で高かったら意味がありません。
富士住建さんはトータルで見てとてもお得で、どこよりもこの設備でお安く見積もりが上がったので契約しました。
安いだけではなく仕事も丁寧にやってくれるので満足しています。
こんにちは
富士住建で契約し、これから内装等を決めていくのですが、フローリングで迷っています。
標準でウッドワンのコンビットグラードシリーズや最近導入になったメーカー不明の幅広タイプのものが選べるようですが、オススメのフローリングってありますでしょうか?
オプションでも良いので、ありましたら、お教え下さい。 ちなみに色はナチュラル系かホワイト系で統一できたらと思ってます。
フローリングは、トレンドとしては幅広が良いのでしょうね。
メーカー不明なものよりは、きちんと名前の通っているメーカーさんの方が良いと思いますよ。
あと過去に、床色がホワイト系の部屋に住んだことがあります。
ホワイト系のフローリングだと、面が汚れやすい、ホコリや髪が目立ちやすい、
フローリングの目地が汚くなるなどの理由で、ちょっといまいちでした。
メリットは、部屋が少し広く見えるくらいでしょうか。
無難にナチュラル系で良いんじゃないかと思います。
最近導入されたものは秋田プライウッドが伊藤忠と共同開発した(らしい)銘木フロアーというものだそうです。
ちゃんとしたメーカーだと思いますよ。
床暖房対応で標準で入れられるので特に迷わず決めちゃいました。
色は白めナチュラルという感じです。
木目が綺麗で安っぽくはなかったし、まあいいんじゃないかなと…
757.758さん
756です。ご回答ありがとうございます。
ホワイト系は確かに髪の毛等が目立ちそうなので、
無難にナチュラル系にしようと思います。
最近導入された幅広タイプのフローリングでも良さそうですね。
幅広タイプは高級感があるとは思ってたのですが、メーカー不明だったため、ちょっと不安でした。
ナチュラル系の幅広タイプを軸に検討していこうと思います。
白ってけっこう諸刃だと思うんですよね私も。
だから温もりと、いい意味でごまかしの利くナチュラルは賛成ですよ。
家具とかにも合わせやすいんじゃないですか。
もともと家のほとんどは木でできるわけですからそのカラーが出るのがナチュラルでもありますしね。
白は髪の毛が落ちていると目立ちやすいけど部屋が明るく広くみえるようになるっていいますね。
ダークは髪の毛は目立たないけどほこりは目立ちやすいです。部屋も暗く狭く見えるかも。逆をいうと落ち着く感じです。
ミディアム~ナチュラルカラーは中間?
どれも一長一短ですので、好みかもしれないですね。
昔はダークが流行したようですが今は白めが流行っているみたいです。
我が家には猫がいるので白系だと毛など目立つと思うのでチークかウォールナット
にしようかと思っています。ただ逆に目立たなくすると毛など掃除するときに
何処に落ちているのかわからなくなるのでブラックチェリーも考えています。
どの色選んでも失敗がない色なので逆に選ぶのが難しいです。
フル装備 とても魅力的な内容です。また、各素材もいいもので揃っているようです。
しかし
断熱は『グラスウールで問題ない』と言われておりますが、そこまで良いのであれば、エアコン5台も必要なの? の疑問も出てきました。
吹き抜けについて:2F部分が施工面積として坪数にカウントされるようです。 比較したことないので・・・普通なのでしょうか?
お風呂は、一人づつでしか入らないのに1.5坪は大きすぎ、変更不可 とのこと。 無駄に面積だけ増えそう
部屋サイズも6畳以上が基本
坪数を抑えて費用負担を減らしたいのですが、このあたりは同社の戦略なのでしょうか!
↑断熱では適温にならないからエアコンで調整して、断熱材が保温するんじゃない?(笑)
風呂もそれが標準なのだから、そこまで気にするならやめた方がいい。
施工面積で計算するところはどこも同じですよ、
吹き抜けだって壁や天井を施工してるからってw
延床で掛けて算出するところも結局はベランダや下屋、等々も個別に取られます。
エアコンは4LDKなら個室4つ分とLDKで5つ必要なんですからあたりまえです。
早速の情報ありがとうございます。
他社で見積り取りましたら、吹き抜けは面積に含まれなかったのですが、別途オプションで10万円/坪でした。
様々ですね。
じっくり考えます。
質問させてください。
無垢フローリングが選べたと思うのですが、自分がショールームに行った際にサンプルを他の方が見ていて見られなかったのですが、どんなものなのでしょうか?
個人的には無塗装のサラッとしたのが好きなのですが、ウレタン塗装などがしてあるものなのでしょうか?
↑もうなくなったと言われましたよ!
そうなんてすか!教えてくださってありがとうございます。
ショックです。。。
フローリングってオプションだもいいから無垢に出来ないものなのでしょうか…
自然素材が好きなので、そっちが売りの工務店にした方がいいのでしょうね…
先週引渡しが終わりましたが、外構、門柱はまだです(>_<)
我が家もフローリングをホワイトにした部屋があります。
髪の毛目立ちますねf^_^;
それと目地?が白ではないので汚れが目立つかもしれません。
やって良かったと思うのは、バルコニー。
一部3畳にしてもらったのは正解でした!
割と広いです、テーブルも置けそうかな?
標準のバルコニーでは、すれ違うスペースが
ないくらいの奥行きです。
全部やれば良かったですね。
自然素材が好みの方は他を当たられた方がいいと思います。
床だけ無垢を入れてただけでは自然素材の家にはなりません。
むしろここは構造材等、自然素材とは遠いHMです。
内覧会などに足を運ばれて確認してみればいいでょう。
そうですよね。自然素材の見学会はいくつも見てきて憧れてるんですが、やはりどこも
高くて…
だんなは素材うんぬんより富士住建の設備が気にいっているので、せめて無垢のフローリングならいいかもと…
いろいろなところに当たってみようと思います。ありがとうございます。
室内のドアや窓枠などの建具はウッドワン製の無垢材のもので、築後6年たって飴色に変化しとてもいいです。
ウッドワンのショールームで実物をみることができます。
富士住建さんドアや中の巾木やシューズクローゼットなど無垢木ですよ。
普通のハウスメーカーより無垢使っている率高いと思います。
構造もオプションですがヒノキにできますし。
でも床は無垢はやめたほうがいいと思いますが…
床暖房対応の無垢床でも必ずそったり隙間が開くものと聞いています。
自分も無垢床あこがれがありましたけどそのあたりが原因で突き板床に決めました(標準ということもありますが)。
契約検討中です。
勝手口って標準でつくんでしょうか?
また、収納の中に棚をつけたりできると聞きましたが(エラボというやつ)
例えば棚板2枚までとか、制限はあるのでしょうか?
教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
勝手口はオプションで、多分15万位したと思いますが、うちはつけて良かったです。庇や電気、階段までついた値段で、庭先に出る時、ゴミ捨てにとても便利です。
収納は、標準タイプが、何種類かあり、それ以上棚をつける細かなタイプは、金額が上がります。標準タイプのクローゼットで自分で収納の箱とか入れて使ってますが、便利に使えています。
御近所も皆さん建てたお家がありますが、二重窓でもグレードがかなりあって、富士住建さんは、かなりグレード高く結露全くありませんが、結露有る二重サッシも有るみたいです。
776さん、ありがとうございます!
勝手口はオプションなんですね。
今の住まいは結露がひどくて、カビが生えたりして大変だったので結露がないのはとても嬉しいです。
勝手口はつけない人も多いそうですが、うちはつけて良かったです。
ただ間取りやキッチンの位置によって自由にすれば良いと思います。
さすがに玄関ドアまでの防犯ではないので、見えづらい位置に作ると不安だという人もいるようです。
収納は、エラボは仕切りを決定して建築した後は自由度がほぼ無い様です。
決められたスペースにきちんと入れられる人はいいと思います。
うちは最初全てエラボにしていましたが、現場監督さんとの打ち合わせの中で
クローゼットの使用計画を話した結果、自由に物を入れられるノーマルタイプが良いでしょう
と言われノーマルにしました。
結果好きなチェストを入れたり、棚にルーターを設置したり自由に使えて満足しています。
ちなみにうちも大雪の日でも結露はしませんでした。
エラボって、自分で組み替えられるのを予想してたんですが違うんですね!
確かにノーマルタイプの方が後々使い勝手が良さそうですね。
情報ありがとうございます!
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
担当者で印象がかなり変わると思います
私の場合、越谷のショールームで女性にご対応頂きましたが超上から目線で延々と自社の自慢ばかりで間取りの相談に全くのってくれなかったので親身に対応してくれた他のハウスメーカーと契約をしました。
営業には相性がありますね
どこのハウスメーカーに行くにしても最初にアンケートを書いたときの担当の方が担当営業になります。
行ってすぐにアンケートを書かずよさそうな人がついたら名前を書けばいいです。
そういうやり方で嫌な顔をするような営業なら他の営業さんにチェンジです。
せっかくの自分の家なのでこちらも営業は遠慮なく選ばせてもらったほうがいいです。
おいらも、いい営業にあたれば、ここで建てたのにな~(* ̄- ̄)トオイメ
ここより、多分高くついて 設備建具もしょぼいかな