前スレが1000件を越えましたので
新しくその7を作りました。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9514/
[スレ作成日時]2011-12-05 10:23:45
前スレが1000件を越えましたので
新しくその7を作りました。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9514/
[スレ作成日時]2011-12-05 10:23:45
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
他のハウスメーカーで、9月中に契約しないと消費税8%になるって言われましたが、こちらもそうですか?
9月の契約は8%だと言われました。
税率引き上げが先伸ばし決定したら5%に戻すそうですよ!!
私の場合、消費税もそうですしたまたま気に入った土地が見つかり、太陽光も来年の4月から35円の値下がり予定だと聞き早めに契約しました。
今月から坪単価が上がる事は知りませんでしたが、太陽光だけじゃなく資材が高騰しているからだそうです。
早めに決めて良かったと思っています☆
580さん
ありがとうございました。今月契約しても8%なんですね。では、急いで契約するより、ゆっくり検討します。8%になると減税が有るから、その方が得だという方もいますので、よく考えてみます。
ヤマハのキッチンに心惹かれていますが、お手入れ大変かな?(手垢とか目立ちそう)とも思いますし、クリナップはカップボードが透けて見えるので、中身もキチンと整理されてないとかっこ悪いかな?と考えたり、ショールームで見ただけなので、よくわかりません。実際使用している方のご意見伺いたいです。
9月17日に契約しましたが、消費税は、5%のままでしたよ。
私の場合、営業の方が知識が豊富で、会社の良くないところまで教えてくれたので契約を決めました。
577さん うちも全く同じです。
この間の台風で 水が窓枠から漏れてきました。 (毎回大雨でもれますが・・)
直るんですかね?
うちなんか 1階2階 壁紙がよじれていて 中の構造を 疑ってしまいます。
階段については 隙間にボンドみたいなのがあって 楊枝をつかってそうじしても 溝は汚いままです。
586さんへ
よじれは4.5年経った後です。
もう補償きかないですよね・・・ 散々 当初もめましたので うんざりです。
壁紙の盛り上がりがあり7箇所 くらい それも ゴミをはさんだまま とか・・・
トイレの床も同じでした。直してもらいましたが。
言う方も だんだん つかれて来る位 ありました。
設備はいいけど その分 施工に関しては 雑、ですよ、
577です。
585さん、おなじなんですね。アフターの対応の悪さにうんざりです。
無駄に時間をかけて、事は進まず、もういいよ!と言わせようとしていると思わずにはいられませんね。
文面より、うちよりも年数が経っているようにお見受けします。
むこうの説明では、「サッシの不具合で、建物の躯体に影響はない」と言い切りますが、うちもやはりそのうち壁紙がよれたり剥がれたりといった、目に見える症状が出てくるのでしょうか。
柱や壁がどうなっているのか心配です。
いま確認申請許可待ちですが、図面が遅い!遅すぎる!!
打ち合わせしたのに図面が遅いから、次の打ち合わせも前回の直ってない図面を使う!!
営業は「だって本部で一括して図面を直すから遅いんだも~ん」とか開き直ってるし!
偉そうに工事計画作って渡してきたのに遥かに延びてるやん!!!
先輩施主たちの窓から雨漏りなどを聞くと、富士の話が違うと感じます。
営業が言う「ここに窓を付けるのは、設計が断熱や防水の関係で無理だっ」て言ってるから無理です。と偉そうに言う割に、先輩方の家では雨漏り
や
「うちの設計は優秀でっ!」とか言ってる割に、構造に関係ない余計な壁付けてみたり換気設備や窓やエアコンの位置とか勝手に違うとこに移動するし、とてもプロとは思えん!
新人素人の免許取り立て建築士と確信できるお粗末さ。
おかげで自分もいろいろ勉強できて俄建築士に成れた気分です。
エコとか言ってる前に契約を守ることが先!
植樹なんかしてないで打ち合わせ図面を早く仕上げろっての!
植樹よりも二週間くらい寺で修行してきた方が根性付いていいんじゃないか?
Re:589
みなさん 苦労してますね
ただし他の書き込みには社員や業者のグチも混ざってるよね?
契約間近の人へのアドバイス
☆「契約後は現場監督と打ち合わせしたい」と言う事
営業には建築士がほとんど居ないので監督や設計に確認してばかりな上に営業と打合せした内容をまた監督に話す事になり、図面が遅れる二度手間になるというデフレスパイラルに陥ります
富士住建で家を考えてる人
☆でっかい風呂とキッチンの見た目の他は普通のローコスト住宅だけど値段は安いよ
営業の説明では弊社は注文住宅でローコストじゃないですと言うけど、アイダよりはマシかもしれないがこれってローコストでしょ?
断熱材がしっかり入ってるし風呂は暖房もできるから暖かいと言ったがお湯も冷めるし普通に寒いでしょ?あったかくはない
プランは普通の間取りで建てれば安くて早く建つよ
自分の家は凝ったお客よりも先に始まれた。終わるのも早かったけどね
監督と打合せした方が得な理由そのほか
☆本図面が出来てから室内の壁とか一部変えると変更料が発生するから監督と打合せがいい
☆工事のタイミングは監督しか分からないから今後の予定が組みやすい
☆プラン作成は2回しかやってくれないから気を付けてね
これであせって契約してプランを失敗する人がいるはずだから、書き直し3回目以上が無理だって言われたなら別の会社だって全然OKだと思う事
最後だけ大事だね♪
施主が多少がんばらないといけないのは認める。
っが、このコストでこんなに素敵なお家が建つんだ。と思えるくらい
いいハウスメーカー。
がんばれるなら、お薦め。
同感です。施主がいっぱい勉強しなくてはならない、不勉強ではいい家が建てられないメーカーだと思います。
でも注文住宅ですしね。やっぱり自分で勉強したほうがいいというのはどこのメーカーでも共通のことだと思います。
某メーカーのようにコーディネーターとか存在しませんのですべて自分のセンスと知識頼りです。
適当に計画したらそれなりの家しか建たないでしょう。
その代わり、この仕様や設備でこれほど安く建てられるところは他にないと思います。
県民共済の方が安い。
構造材と断熱、気密性能が(>_<)
>593さん
592です。
そうですよね。やはり勉強は必要ですね。
私は富士住建の考え方に賛同して、契約しました。
しかし施主自身で調べ、動き、提案し、等々結構大変です。
でもだんだんと具現化されてきて、今は楽しみな気持ちでいっぱいです。
これまで大変だったなぁ。でも相当いいコストパフォーマンスですよ。
お互いがんばりましょう!
富士住建の場合、気密性能があまりよくない(断熱性能は普通くらい)のに、ダクトレス第3種換気システムを採用していますね。
だんねつ君(泡断熱)採用で、気密問題は解決してあげて下さい。
そもそもここは気密測定しないから高気密住宅ではないです。
吹き付け断熱にしても気密測定なしでしょうか
ホントですか?探しても(探し方が悪いのかもしれませんが)富士住建のC値出てこないので・・・0.5はきれますかね??契約書に数値が入るなら他と同じになるのでよいのですが。
契約書に数値ってつまり、この数値が出ることを保障するという意味ですか?
そんなことやっているハウスメーカーってあるんでしょうか?
聞いたことがないですが。
あくまで目標値ですが有りますね。
いろいろな業者みた方がいいです。
一条工務店あたりですかね?目標値なんて契約書に書かれても何も意味がないと思うのは私だけ?
数値を実現保障してくれるならともかく。
断熱君等だけで、取れるC値は2.0程度ではないでしょうか
家の形、窓にもよるのでしょうけど
富士住建のだんねつ君採用時のC値ですが、1.5以下だそうです。
この数値は守りきりだそうです。
実際のところ、1.3位にはなるとの事でした。
アクリアネクストも悪くないですが…。確実な施工という事を考えると発泡ウレタン(だんねつ君)の方が良いと思います。
なんか富士の工作員がんばって書き込んでんけど安いんだから文句ゆーなって変じゃね?
早く作って次の現場に行くから簡単な家しか作れないっつーかめんどい家は効率悪くてもうかんないから簡単に作ろうと客を誘導すんだよねw
それかな?
うちは富士住建で建てたかったのですが、
まだ、見積もりも出ていないのに決めろと言われて ほぼ決まりかけてた時に
営業さんから断られてしまいました。
今は、他HMで建て替え中です。結構未練タラタラですがw
ここは、60坪近くなら 凄く安くて設備もいいですよねベストローコストな感じ
30前後なら、よそで同じ装備、仕様にした方が値段だけみるならよさげ
隣のおたくが富士住建です。
笑ってしまうほど、外観がチグハグで、どうやったら、こんなカッコの悪い家ができるんだろうと、ツグヅク逆の意味で感心しています。
屋根や樋がマッチングいていません。
窓は、建主の希望もあるのでしょうが、これも見取図だけでしか
確認していないからこうなったんだろうかと推測しています。
富士住建はエアコンまでついているそうですが、室外機の足場に安物のコンクリートブロックを使っていたり、外観へのこだわりが全く欠如しているように思います。
お!他メーカーのネガキャン始まったね。笑
富士住建の雨樋は良いと思うよ。
塩ビの雨樋というHMが多いなか、富士住建は、アルミの雨樋を標準で採用しているからね。
ちなみに、アルミの雨樋は、塩ビの雨樋に比べ、耐久性だけではなく色褪せしにくかったり、継ぎ目がなくなることによる雨漏りのリスクが無くなるというメリットがあるよ。
屋根についても、瓦はオプションというHMが多いなか、富士住建は標準装備。
ただ、色等は施主のセンスによって、かなり…。
他の工務店なども見回っていますが安いですねえ。
この値段でやってくれるところは工務店ですらありません。
やはり、機能性重視で、デザイン性には難ありなんですかね。
安いのは、確かに良いけど、何かを犠牲にする必要があるね。
個人で意見は違うと思うけど、カッコに悪い家には、住みたくないな。
帰って来た時、毎日ガッカリするの、嫌だし。
>614さん
デザインや間取りに関しては、自分達は他メーカー数社に出してもらった良いところを取り入れながら、家作りをしましたよ。
数社検討していて、最終的に富士住建に決めましたので、結果的にそうなったという感じですが…。
苦労もしましたが、楽しかったですよ。
デザインは自分で決められるし自由度も高いですよ。
自分のセンスが悪ければダサい家になるというだけのことです。
それはどこで建てても変わらないことだと思いますよ。
一条は外観が決まってしまいますが、富士は中の設備が決まっていて、安く建てられる
外観は自分のセンス次第だと思われます。
富士はスタリッシュ系が得意なのだと感じ
ナチュラル系で建てようと思った私はやめましたが
かっこいい感じの内外装を考えているなら、安く建てられると思います
いや、そうすれば自ずと費用も膨らむ。
建築中です。
相変わらず営業は対応が酷いけど、工務と職人さんは最高です。
これまでがんばった甲斐があったと感じています。
(営業がイマイチすぎて自分で何から何までやってきた自負があります)
基礎職人さんは県内で指折りの技術者という事もわかりましたし、
大工さんも屋根屋さんも。 富士住建は、きっと職人さんへ
多くの人件費を使っているのでしょう。
営業とのやりとりが何とかなれば、これ以上安くいいおうちを
作れるハウスメーカー・工務店はないと思いますよ。
あっ、もちろんお風呂やキッチン等、好みが合えばですがね。
現在、屋根(瓦)と外壁で悩んでいます。皆さんは、どんな組み合わせにしましたか?
好みはあると思いますが、瓦の方が値段高いですよ。
一般的にコロニアルは、瓦を選択できない人がコストを落とすために
選ぶもののようです。
富士住建はいずれも同じ価格(標準)なので、好みが合えば瓦がお薦めです。
ちなみに、平瓦でも「銀いぶし」だけは価格が高いです。(富士住建では標準)
マメ情報♪
家は「銀いぶし」を勧められましたが、普通の瓦にしました。
価格が高いのは知っていましたが、経年変化と言うのでしょうか?
年数が立つと所々、マダラになるのが嫌だったのです。
後で、太陽光を載せる場合も考えて、平瓦にしました。
デザインは、カパラスもかっこよかったんですけどね。
あきらめました(笑)
外壁は、実際は見本より、薄くなるので、それも考えて決めるといいです。
表現が抜けてました。
一般的にサイディングの色は、見本の時に比べて、
実際に家が立った時には、広がるので、見本で見た時より
薄い色に見えると言う事を言いたかったのです。
富士住建が、詐欺と言う事でなく、どこのメーカーの
どのサイディングを使っても同じです。
外壁への質問なので、参考になればと思い答えました。
やはり、白い外壁・白い雨樋・白いシャッター等は、後々汚れが目立ちますか?
まだ築浅ですが気にする必要は無さそうです。
高機能塗装を選んだ為かもしれません。
車の往来が多い幹線道路や国道際ではどうでしょうね?
家は、一年半過ぎましたが、外壁の白は問題有りませんが、シャッターの箱部分が二階がバルコニーが出ている所は、雨だれの汚れは無いのですが、バルコニーの無い二階とフラットな壁についている箱は雨だれの汚れが目立ちますので、間取りを考える際に、二階が庇のように少し出ている方が汚れないと実感しました。
でも、白い家は、大きく見えますと営業の方に言われましたが、実際に、周りの方にも大きなお家と言われます。富士住建さんは、エアコンも5台標準ですが、壁の色に合わせて室外機に続くカバーの色も使い分けてくれます。我が家は、二色の張り分けで、カバーの色もアイボリーとベージュを使ってくれ、細かい点が行き届いていると思います。
白の凹凸のあるサイディングを予定してますが、大丈夫かな?
我が家は、二年になりますけど、白い細かな凹凸のサイディングですが、水をかけると茶色の水が流れますが、全体的に汚い感じはしません。近くに、家よりも二年ほど早く建てた白いお家が有って、苔むして緑色になっているので、我が家もそうなってしまったらどうしようと思っています。
今更、どうしようも無いので、気になった時は水かけています。外観は重要なので、やはり自分のイメージで、好きな色にしたのがいいかな~と思います。
やはり、最近は消費税の絡みで契約数相当落ち込んでいるみたいですね。
でも優秀な職人さんは年度内くらいまでびっちり仕事入っているようなので
富士住建の契約は来年度になってからのほうがいいかもしれません。
急ぐと、職人さんではずれるかも!?
近所の工事現場は土日平日も夜遅くまで仕事をしていますね、忙しいのでしょう
富士住建さんのわからないところなのですが、
やたら、LVL材をほめていたのですが、値段の高いやつでヒノキ材の家もありますよね
商談途中でひのきにしたら、営業さんはどの様な手のひら返しをするのでしょうか?
富士住建の標準の断熱材は、グラスウール。
グラスウールの場合、腕の良い職人が施工しても、確実な施工は難しい。
また、繊維系の場合、躯体内結露防止の為、ビニールを室内側に張り詰める必要もあります。
施工のしやすさを考えれば、断然、だんねつ君(発泡ウレタン)をお勧めします。
ちょと高いけど…。
只今、富士住建さんとの契約を考えています。他のハウスメーカよりもとてもいい設備がありさらに全て標準でついてきて木材もLVLを使用し断熱材にはアクリアでセキスイハウスさんと同じとか…
凄く魅力を感じてる半面…いいことだらけで不安です。
本当に大丈夫かな?って…
営業の方にもちょっと…
とても熱心で説明も詳しく何度もして頂いて良い方であるとは思いますが、30代後半の方が使う言葉使いではないような話し方をされ不快になりました。
本格的に富士住建さんに決まったら担当を代えて頂こうかと考えています。
30代にもなって、まぢっすかぁ~(笑)(笑)はありえませんよね?
>639さん
大切なのは地盤調査、改良と構造計算をしてもらうことです。
LVLがお気に入りで抵抗感ないならあとは断熱材ですね。アクリアの厚み、特に天井は200はほしいですね。気密確保をしっかりできる工務店にあたるといいですね。
アクリアはグラスウールです。
グラスウールについては、賛否両論あるけど…。
建坪しだいだと思いますよ。
広告の坪単価は60坪の単価で抜群のローコストメーカーだと思います
しかし、30~40坪くらいなら、タマなどで、設備を変えた方が安く自由に作れる気がします。
私は、ここが気に入っていて、いざ契約って時に営業さんに断れ、レオハウスになりましたが
50坪超えてしまったので、富士のが安くていい装備が入ったのだろうなっと、のぞいていますw
富士住建さんは制約が多すぎて、今のような家は建たないと思いますが
断熱材は吹き付けもありますよ、Q値は悪くなりそうですが、C値はよくなるでしょう
自分は30坪ほどしかありませんが、富士住建にしましたよ。
タマにも見積もりもらっていますが、富士住建のほうが断然安くいい家になりそうでしたので。
自分は35坪の家ですが、富士住建にしました。
桧屋住宅と最後まで悩みましたが…。因みに値段はあまり変わりませんでした。
今どき、建売買っても、地震で倒れる家はないから、構造計算なんてしなくても大丈夫ですよ。
確かに今のHMは、構造は大丈夫だと思いますが…
地盤は大切です。
問題が起きるのは、地盤ですから。
その考えなら
今どきというか昔から「大丈夫」ですが......。
会社の姿勢が表れてくる部分です。
このサイトを見てるとよくわかります。
あくまで等級だが1.2.3とあるなら3目指すべきでわざわざ1で建てることもないでしょう。
アクリアについては、アクリアスレがあるので、読むと面白いよ。
639です
5.6回ショールームに行ったのですが、
概算見積もりも出さずに営業さんが(私を信じて契約してください!)っと
この営業さんは、女や素人にはわからないだろうけどっと何回も言ってきました。
これが、かみさんには不評、また、創業当時からいる人で、結構な歳で提案力が乏しかった。
しかし、富士住建さんは気に入っていたのでここで建てるつもりでした。
レオハウスの見積もりも依頼していたのでレオの見積もりを見てから契約を決めますと言ったところ
(うちとローコストを一緒にして持っては困る)と、いきまいていました。
(決めてもらえないなら、この話はなかったことにします。)と言われ
私は、ここがいいと思っていたのですが、
かみさんが、不満に思っているのに
営業さんの切羽詰まった押しで
思考停止状態になっていて、ここで決めると言い出していたので、一回落ち着かせようと
私は、営業さんに、 では、この話はなかったことにしますといいました。
結局は、帰ってから相談して、決めるって話になり
レオハウスにはお断りの電話をして
ようやく、HMめぐりも富士住建さんに決まったなっと思っていたら、
営業さんから電話で、断りの電話がきました。
なんでも上から、これだけ打ち合わせをしても決まらないなら無駄だと言われたそうです。
しかし、概算見積もりは出してもらっていない
富士住建って、設備も値段も構造も、かなり良い感じだけど…。残念な営業が多過ぎるね。
富士住建の在来工法で検討中ですが…。
省令準耐火にしたいと言ったら、「うちは出来ません」と言われてしまいました。
何故なんでしょう…。
富士住建さんは、仕様を固定して安くしているので
在来ではできないそうです。細かい部材の変更もできないようですね
うちも途中で言ったら、2×4ならできると言われました。
どの辺が違うのでしょね?
ファイヤーストップとか言うやつですよね
IHキッチンならいらないけど
ガスや電気でもラジエントヒーターはファイヤーストップ構造にしないといけないはず。
石膏ボード貼りだから、壁天井はOK
1Fと2Fの間が違うのかな?
え?いま在来で耐火にして打ち合わせをしているんですが…
うちはできますか?と聞いて即座にOK出ました。
部材もかなり指定していますがOKでてます。
富士住建の在来は省令準耐火は出来ませんよ。
ツーバイにするしかないですね。
どちらが本当なの?
在来で準耐火できますよ。
準耐火構造でないと建築できない地域ですが、富士住建に建ててもらいました。
普通は出来ないって所はないよな~。
しかし地域以外の人がわざわざ準耐火構造にする必要はない訳で・・・・。
なぜ?求めるのか解らない。ガラスだってあれじゃ~興醒め。
富士ではないですが、省令準耐火で建築中です
よかったですよ
梁を見せるとか出来ないらしいですね
うちの家では、みため、設備等は何の変化もありません
構造が石膏ボードが厚くなったり、間柱が太くなったり、釘の間隔がせまくなったり
いいかんじです
値段は上がった分、火災保険が下がりました
火事になった時には燃えずらいので保険はほぼ下りないそうです
ただ、時間がかせげるので、家族の」逃げる時間は増えます。
間柱が太く?釘の間隔が狭く?
初めて聞いた。
先日、我が家にも広告が入った。
ずいぶんと価格が上がったものだ。
これで比較対象が増えたよ。
省令準耐火構造と言うのは、2x4で行う場合の特別なもの 在来工法では「省令準耐火構造」と言う構造は有りません。
準耐火構造 と言うのは、建てる地域が 準防火地域だったり 3階建てだったり 色々法規的な条件によってそうしなけばならないので、勝手には決められません。
準耐火構造にしなくてもいい地域で、準耐火構造にして建てることは、殆ど聞いたことは有りません 建築士より
教員免許のように免許更新制度が必要となりそうですね。
軸組、壁工法関係なく認定の建材を使う事でも実現できますし、更には法令も改正されましたよ。
だとしても、
準耐火構造にしなくてもいい地域で、準耐火構造にして建てることは、殆ど聞いたことは有りません
って事は事実じゃない?
変なのが多いんだよ。
準防火仕様にできますか?なんて事言う人。
お宅が防火地域なら防火仕様で建てるしかないじゃない。
ちがうなら防火仕様にする必要ないじゃないの。
思うに準耐火仕様と省令準耐火を混同している人がいるように思いますね。
両者は似て非なるものです。
その説明できない営業マンだっただけの話
だな!
営業がしっかりと客に理解してもらうことが重要。
お風呂、浴槽のサイズが選べれば、最高かな
比較的にスタイリッシュなお家が得意なのかと思うのですが、
かわいらしい、南欧風の家を建てられて、うまく行きましたってお方はいませんでしょうか?
高崎のショールームに行きました。営業担当の人最悪。いきなりタメ口。
電話しても出ないし折り返しは翌日。
完成物件を見たいと言ったら雑誌持ってきた。
土地専門の部署があるとかで…その担当も最悪。地元じゃないのは分かるけど道間違えて同じところぐるぐる。
周辺の情報まったくなし。
さら地みて日当たりいいですね~って…当たり前じゃん?
専門なら下見くらいしとけって感じ。
駆け込み始まってますか?って聞いたら…それほど感じませんね~だって。
設備はとても素晴らしいと思いますが、正直、他のローコストメイカーさんのほうが断然おすすめです。
隣の県の(女にはわからないだろうけど)っていう 上からおじさんよりましかな
高崎ショールームは悪く無かったけど。
相性でしょうかね。
最近住み始めました。
ここまで来るのは大変でしたが、とても良い家に
なりました。
営業がもう少しまともなら、もっと楽な家作りができたかなぁ。
完成後は最高です!
富士住建でよかった(^-^)
1番こまるのは定期健診みたいなの。
不具合を見てくれるのは嬉しいし、安心ですが、
主人のいる週末が希望ですが、混みあっているらしく
いつも平日の日中にいらっしゃいます。
見てくれるのも男性1人だし、私も1人なので少し嫌です。
多分、お互いに嫌がってると思います。
週末の人員を増やして集中的に見てくれるか、
2人で来てくれると嬉しいんですが。
それから施主支給にして不要になった電化製品は、
リサイクルショップで¥1000にしかならなかったです。
もう少し選択肢があればなぁ、もったいないなぁ、と思っています。
住み心地はいいです。
お風呂はゆったりしてるし、壁紙も今の所剥がれたりしていません。
キッチンも使いやすいし電動キーや雨戸も便利です。
住んで一ヶ月ちょっとですが、床は凹み傷でボコボコ、クロスは角の所が剥がれてます。掃除機をぶつけたりすると簡単にそうなりますね。
いや、それは富士住建に限った話しではないよね。
荒い使い方すれば、多かれ少なかれ傷はつく。
床材はかなりいいよ。
一ヶ月前だと、ウッドワンですか?
確かに富士住建に限った話じゃないですね。
他のメーカーでも平行して話詰めてましたが床に関してはどこもフロアコーティング前提でした。
ウッドワンですね。これってコーティングされてるのかな…。
6年前より不満が多くなっているみたいですね。
住んでみて、特に設計などには不満はないけど、やっぱりアフターはね。。。
自分で治せるし、もうかなりいじっているから期待はしていないけど
時間がかかるし、回答遅いし、その辺は主立った不満かな。
私の場合は営業さんと監督とは、気が合い円滑に進みましたね。
うちが完成したら、二人ともやめたけどw
それにしても、今はソーラーもエコキュートも標準なんですね。
当時はほとんどオプションだったけど、もう少し設備には自由がきいたかな。
変更も結構できたし。
富士住建はとても上から目線な会社です。会社方針がそうなのかな?
物件の作りはセキスイなどの高級ハウスメーカーとは異なるくせに、プライドがとても高く、値引きは一切対応してくれず、気に入らなければ他行けば!って。接客業とは思えませんね。接客業ってお客様があってのものじゃないの!?そのお客様にたいして、他行けば!って・・・呆れてしまいますよね(ーー)
上から目線なので対応も本当最低最悪です!営業は初めの方が話にならなかったので違う人に変えていただき、まだ良くなったのですが、図面の打ち合わせでも、なかなか気に入る案を出してくれません。でもそれはその人の能力ではなく風呂がでかい(3畳)せい!坪数が坪数だったのでこのお風呂小さいのに出来ない?って言っても、込み込みの嫌なところで、込まれているものなのでこれは変えられないんですね・・・ってそれが原因で間取りが決まらないんじゃん!!
何だかんだうちもいろいろ折れ、間取りが決まり、契約から図面決定までで半年くらいかかりました。そして着工。現場監督がまたまたダメダメな人で、でも初めだけかなと思いきや、工事が進むにつれ、ここ図面と違う!ってのがあっちこっち。そしてなんと言っても着工してまもなく、仮設トイレが2回も倒れました。仮設トイレもろくに建てられない会社が家なんか建てて大丈夫なのか?って本当心配になりました。
そしてトイレが倒れた際に外壁ブロックに傷が付けられました。そこは直してくれると言ってますが、直すだけ。それ以上のことはありません。もちろん謝罪もありません。菓子折りくらいもって謝罪来るのが普通じゃないの?直せばいいってもんじゃねーんだよ!って言っても、なにもなし。本当苦情に対しては全てスルー。こんな会社選ばなきゃ良かったと本当後悔。
もし富士住建で検討されている方がいらしたら絶対気持ちのいい買い物はできませんので、違うハウスメーカーにしていただきたいです。私のような不快な気持ちで家は買うものではありません。高いお金を出して、常に上から目線の対応しかされないのは本当気分が悪いです。私も変えられるものであれば引渡し間近ですが変えたい気持ちでいっぱいです。
一生で一番高い買い物でこんな不快な思いをするとは思いませんでした。
これから家を建てられる方は家の作りよりも営業の対応で決めていただいた方が絶対いい買い物が出来ると思います。言い方が悪いかもしれませんが、安くても営業の対応さえよければいい家です!富士住建は本当おすすめ出来ません!!!!!
私のような不快な気持ちをする方が1人でも減ればいいなと思い、今回このような長文で投稿させて頂きました。
長々と失礼いたしました。