前スレが1000件を越えましたので
新しくその7を作りました。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9514/
[スレ作成日時]2011-12-05 10:23:45
前スレが1000件を越えましたので
新しくその7を作りました。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9514/
[スレ作成日時]2011-12-05 10:23:45
アクリアはグラスウールです。
グラスウールについては、賛否両論あるけど…。
建坪しだいだと思いますよ。
広告の坪単価は60坪の単価で抜群のローコストメーカーだと思います
しかし、30~40坪くらいなら、タマなどで、設備を変えた方が安く自由に作れる気がします。
私は、ここが気に入っていて、いざ契約って時に営業さんに断れ、レオハウスになりましたが
50坪超えてしまったので、富士のが安くていい装備が入ったのだろうなっと、のぞいていますw
富士住建さんは制約が多すぎて、今のような家は建たないと思いますが
断熱材は吹き付けもありますよ、Q値は悪くなりそうですが、C値はよくなるでしょう
自分は30坪ほどしかありませんが、富士住建にしましたよ。
タマにも見積もりもらっていますが、富士住建のほうが断然安くいい家になりそうでしたので。
自分は35坪の家ですが、富士住建にしました。
桧屋住宅と最後まで悩みましたが…。因みに値段はあまり変わりませんでした。
今どき、建売買っても、地震で倒れる家はないから、構造計算なんてしなくても大丈夫ですよ。
確かに今のHMは、構造は大丈夫だと思いますが…
地盤は大切です。
問題が起きるのは、地盤ですから。
その考えなら
今どきというか昔から「大丈夫」ですが......。
会社の姿勢が表れてくる部分です。
このサイトを見てるとよくわかります。
あくまで等級だが1.2.3とあるなら3目指すべきでわざわざ1で建てることもないでしょう。
アクリアについては、アクリアスレがあるので、読むと面白いよ。
639です
5.6回ショールームに行ったのですが、
概算見積もりも出さずに営業さんが(私を信じて契約してください!)っと
この営業さんは、女や素人にはわからないだろうけどっと何回も言ってきました。
これが、かみさんには不評、また、創業当時からいる人で、結構な歳で提案力が乏しかった。
しかし、富士住建さんは気に入っていたのでここで建てるつもりでした。
レオハウスの見積もりも依頼していたのでレオの見積もりを見てから契約を決めますと言ったところ
(うちとローコストを一緒にして持っては困る)と、いきまいていました。
(決めてもらえないなら、この話はなかったことにします。)と言われ
私は、ここがいいと思っていたのですが、
かみさんが、不満に思っているのに
営業さんの切羽詰まった押しで
思考停止状態になっていて、ここで決めると言い出していたので、一回落ち着かせようと
私は、営業さんに、 では、この話はなかったことにしますといいました。
結局は、帰ってから相談して、決めるって話になり
レオハウスにはお断りの電話をして
ようやく、HMめぐりも富士住建さんに決まったなっと思っていたら、
営業さんから電話で、断りの電話がきました。
なんでも上から、これだけ打ち合わせをしても決まらないなら無駄だと言われたそうです。
しかし、概算見積もりは出してもらっていない
富士住建って、設備も値段も構造も、かなり良い感じだけど…。残念な営業が多過ぎるね。
富士住建の在来工法で検討中ですが…。
省令準耐火にしたいと言ったら、「うちは出来ません」と言われてしまいました。
何故なんでしょう…。
富士住建さんは、仕様を固定して安くしているので
在来ではできないそうです。細かい部材の変更もできないようですね
うちも途中で言ったら、2×4ならできると言われました。
どの辺が違うのでしょね?
ファイヤーストップとか言うやつですよね
IHキッチンならいらないけど
ガスや電気でもラジエントヒーターはファイヤーストップ構造にしないといけないはず。
石膏ボード貼りだから、壁天井はOK
1Fと2Fの間が違うのかな?
え?いま在来で耐火にして打ち合わせをしているんですが…
うちはできますか?と聞いて即座にOK出ました。
部材もかなり指定していますがOKでてます。
富士住建の在来は省令準耐火は出来ませんよ。
ツーバイにするしかないですね。
どちらが本当なの?
在来で準耐火できますよ。
準耐火構造でないと建築できない地域ですが、富士住建に建ててもらいました。
普通は出来ないって所はないよな~。
しかし地域以外の人がわざわざ準耐火構造にする必要はない訳で・・・・。
なぜ?求めるのか解らない。ガラスだってあれじゃ~興醒め。
富士ではないですが、省令準耐火で建築中です
よかったですよ
梁を見せるとか出来ないらしいですね
うちの家では、みため、設備等は何の変化もありません
構造が石膏ボードが厚くなったり、間柱が太くなったり、釘の間隔がせまくなったり
いいかんじです
値段は上がった分、火災保険が下がりました
火事になった時には燃えずらいので保険はほぼ下りないそうです
ただ、時間がかせげるので、家族の」逃げる時間は増えます。