東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?part6
契約済みさん [更新日時] 2012-03-22 16:59:59

ザ 湾岸タワー レックスガーデンについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R(Studio)~3LDK
面積:39.73平米~107.91平米
売主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト

公式サイト http://www.wangan456.jp/?banner_id=ya1081



こちらは過去スレです。
ザ 湾岸タワー レックスガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-04 20:07:14

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ 湾岸タワー レックスガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 202 周辺住民さん

    ヴィンテージマンションて初めて聞いたよw
    コンセプトって新築時のコンセプトがヴィンテージなの?当時は新築なのに?
    確かに先駆けで今も東雲のランドマーク的な感じだし今新築だったらナンバーワンだろうけどひとり適当なこと言ってるやつがいるぞ

  2. 203 匿名さん

    ここはCTAと比較するとお買い得感があるね。
    MRを見ると仕様はイマイチなんだよね、残念。

  3. 209 契約済みさん

    いろんな意見があるようですが、買う人の価値観判断で決めるべきこと。
    批判的なコメントを寄せる、他デベの営業さんの品位を疑います。
    <良いと思った点>
    1.免震だから柱が太すぎて居室面積の犠牲が少ない。
    2.日照で近くのタワマン影響を受けない。
    3.管理費+修繕積立金+駐車場代のトータルが将来の修繕費値上げ想定を含めても安いし、将来の修繕費想定や修繕費用見直し想定もシビアに試算されている。
    4.不動産価値の絶対要件、なんといっても駅から近い。
    5.内廊下・過剰でない共用設備。デザインセンス、間取りの好みなどのハード要件。
    6.ガス床暖房と浴室乾燥機。電気じゃダメ。
    7.無料レンタサイクル10台。
    <イマイチと思った点>
    1.マンション名→「ザ 湾岸タワー」はダサイ。
    2.各階のごみステーション無し→管理費安いからガマン。
    3.東京湾塩害・道路の騒音懸念→湾岸のタワーだから避けられない現実。
    4.自走式ではない駐車場→傘不要で建物内だから、待つのはガマン。
    5.若い夫婦の購入が多い→しばらくの間はベビーカー混雑かな…
    6.背高クルマの収容台数少ない→タワー100台分も1550サイズの車しかダメ。

    まあ、免震じゃないのに高層階に住む覚悟ができなかったことと、やっぱり「安い」っていうのがホンネですが…

    そうそう、残り戸数は知らないですが、検討中の1か月くらいの間で契約済の花が10個以上は増えてましたし、重説もよくやっていましたよっ。

  4. 211 匿名さん

    営業さんからの話だと修繕積立金は最終的に5倍になると聞いたような。
    しかもそれでも長期修繕積立金足りなくて一時金が必要だったような。
    管理費+修繕積立金+駐車場が安いというのはどこと比べてですか?

  5. 212 契約済みさん

    修繕積立金が5倍!
    そもそも積立金を、どう改定するかは管理組合で決めることなので、当初の額をしばらく据え置いたら、不足分を借金することになるので、その頃には5倍どころか10倍かも…。
    正確なデベ側想定値としては、当初の平均額の2.5倍は必要とのこと。でも、これには30年目の駐車場改修2億4,500万円を含んでの額だから、これで足りなければもっとでしょ。

    ちなみに「管理費+修繕積立金+駐車場」が安い…という根拠は、
    当初平均額7,225円→平均必要額19,673円の差額12,448円を含めても、同等立地と比較して安いってことです。

    そもそも、修繕計画が甘くて、重説で公表される必要額の信頼性が低い場合もあるし、「自走式だから機械の修繕が必要ない」って説明したデベさんもいましたが、自走式ならではの改修費や諸税のコストもあるので、購入する人の責任で調べる必要があると思います。
    その結果、私の判断では「安い」と表現しましたが、見方によっては「安くない」と判断する方がいても、その判断を否定するものではありません。

    もっと深い話をすれば、駐車場の稼働率想定と実際が乖離すれば、管理費収支が悪化するので、これを補完するコストも考慮しないと…。
    ここは、稼働率想定75%。収容台数/全戸数と、この稼働率想定をみて、購入者の利用予定率のバランス判断も必要で、収容台数/全戸数の割合に比べ、利用予定率が低い場合は収支悪化の懸念があります。
    近くの某タワーは「まだ利用予定が40%台で余裕ありますよ…」って言われましたが、稼働率想定割り込む懸念のほうが心配です。
    ちなみに竣工済タワーで、稼働率が5割切って「1戸当り利用2台OK」って言ってるとこもありましたが…



  6. 213 契約済みさん

    あっ…それから、「一時金」って別に普通ですけど。
    「分割」か「一括」か…みたいな。全部、トータルで考える話なので、それぞれの見方で判断するとこでしょうか。

    それから、「管理費+修繕積立金+駐車場」って書きましたが「固定資産税」も含めて…でした。
    「固定資産税」は評価額が決まっていない場合は、これも想定ですけど。
    土地の面積が多い≒区分所有割合が多い≒税額の増加要素がより大きい…とかね。
    最初は半額の固定資産税も、3年後は2倍で、この付近も80㎡クラスで年25万円くらいの覚悟は必要だとして、
    月額20,000円想定でしょうか…。
    ここは、土地があまり広くないですから、もっと安いかもしれませんが…。
    まあ、税額が高い≒資産価値が高いってことでナットクできる方にはあまり関係ないですが、
    ローン以外の支払い額って話になると、シビアに見ちゃいます。

  7. 214 契約済みさん

    ここの修繕積立金は、5年ごとに見直す想定で平均5,000円の増額で、30年間の必要額を上回る予定になっています。
    当初の平均積立額が月額7,225円。5年目からは12,225円。
    毎年、月額1,000円の増額に相当します。
    支払う方の、毎年の昇給額が月額1,000円に満たない方は要注意です。

    ちなみに、今後輩が住んでいるマンションは、5年ごとに10,000円以上増額しなければダメなことが判明しましたが、意見がまとまらず、8年目に5,000円増額したものの、10年目の今年は、どの修繕を先送りにするかの協議が紛糾したままだそうです。

  8. 215 匿名さん

    月額平均7000円の修繕費が30年後に37000円になるって事?
    しかも一時金も徴収されるの?
    高くないですか?管理費合わせると50000円超。駐車場あわせたら70000円超。

  9. 216 匿名さん

    修繕積み立てっていうのは、自分たちの貯金みたいなもんなので、高くても問題ないよ。

  10. 217 契約済みさん

    216さんのおっしゃる通りですね。
    積立金を積んでなくても、修繕は必要ですから、積んでいない場合は20年目とか30年目の節目に、結局は一時金を集めることになります。
    そもそも、似たような規模のタワマンであれば、将来のコストはどこもそんなに変わりようがないですから、そのレベルの修繕費が負担できないのであれば、賃貸にすべきでしょう。
    だって、戸建でも30~50年もたてば、大規模リフォームや建替えが必要になりますから、その時は数千万円の負担になります。

    投資目的でかしこい人は、修繕計画の甘いマンションであれば、そういった節目の直前に売り抜くことをしますが、それを買った人や、残された住民は大変です。
    今は、こういった書き込みで、修繕金の収支とかも公表されちゃうでしょうから、むしろ積立計画が甘いとこは、将来売りにくくなると思いますよ。
    既に、築20年や30年近いマンションで、売物件が多数出ているとこは、そういう問題を抱えている場合があります。

    そんな訳で、やはり見方によりますが、潜在的コストも含めて検討する必要があります。

  11. 218 匿名さん

    大した共用設備もないのに何でそんなに修繕積立金必要なんでしょうか?
    公開空地の東雲の杜?

  12. 219 匿名さん

    修繕する金額じゃなくて、積み立ての金額だよ。
    いわゆる貯金って事。

  13. 220 匿名さん

    結局、修繕は「計画」に過ぎないので、直近の値や数十年後の計画値はそんなに意味を持たない。
    安く見積もるのは簡単で数値的には低くなるけど、後日足りなくなって結局問題になるリスクが高くなるだけだからね。
    大事なのは、客観的にそのマンションが所有する施設設備を評価して、他物件の情報も踏まえて、どの程度になりそうか、どの程度までが許容できるかを自分で判断できることじゃないかな。

  14. 221 契約済みさん

    すべてではありませんが、デベさんの系列が管理会社やっている場合の修繕計画は甘い場合があります。

    あと、「平面駐車場」は「機械式」に比べて修繕コストはかなり抑えられますが、「自走式立体」は、それ自体が痛むことや、消火栓設備とか、当て逃げの補修とか、それなりにコストがかかります。それでも「機械式」よりは抑えられると思いますが…

    ここは、デベさんと管理会社のチカラ関係でいえば、むしろ管理会社が強い立場があると見えて、管理会社として将来困らないように「先手」をうったのかな?
    駐車場の修繕費が30年間の合計で12億円も見積もられています。

    ほかのタワマンで、タワー駐車場のとこも、そんなに想定されてるんでしょうか?
    ここの収容はタワー+機械式で285台。1台あたり420万円にもなります。
    全部タワーで800台収容だったら33億?単純計算ですから、実際はそこまで必要ないんでしょうけど。

    ここの見積もりが高い分には困らないから構わないですが、修繕計画が甘い場合は不安ですよね。

  15. 222 匿名さん

    30年後に計画通り修繕積立金を値上げしても、他のタワーより積立金が多く貯まるという説明は営業さんからはなかったな。
    貯蓄ある計画でさらに一時金とかおかしいし。
    東雲の杜やマンション内の機械式駐車場など修繕費がかかるのではないだろうか。
    もし貯蓄のようなものと言うなら30年後修繕積立金の残予定言えますよね?
    ソースをお願いします。

  16. 223 匿名さん

    このマンションは駐車場の空車率すごく高くなると思うよ。
    近隣の大型タワマンでさえ総住戸に占める割合で60%位しか駐車場なくても空きはありますから。
    しかもここは小さい平米の部屋がかなり多く車を必要としない割合が他よりかなり多そう。
    それに物件価格が安めなので所得がそんなに高くない人の割合も多そうな事もネックですね。
    時間が経過するにつれて修繕費もそれなりに上がってきそうですね。

  17. 224 契約済みさん

    218さんは、たぶん修繕積立金と管理費がごっちゃになっていますよっ。

    共用施設は管理費に強く関わりがありますが、修繕積立金は「建物」本体の防水や構造的な修繕と給排水の配管とかの更新費用です。

    ここの管理費が安いのは、たいした共用施設がないことや、各階のごみステーションとかの「共用部分」の施設や面積が少ないことによるものです。

    修繕積立金については220さんの書かれているとおり、安い・高いではなく、多く積立するか・しないかってことです。
    少なければ、219さんの書かれているとおり、「貯金」が少ないので、大きな修繕する際に、「一時金」を集めることになります。

  18. 225 契約済みさん

    223さんの懸念は私も感じましたよっ。

    このマンションの総販売戸数は456戸。それに対して収容台数が285台で、収支試算上の稼働率が75%ですから、456戸中の47%にあたる214台埋まらないと、収支計画を下回る計算になります。

    この47%という数値は、ちょうど良い数値に感じたのですが、214台の内4割は、高さ制限1.55mになります。
    いまどき、高さ1.55mっていうのはセダンくらいで、ミニバンでも1.6mあったりします。

    みんながプリウスみたいな、風の抵抗を抑えたクルマならともかく、特に若い人が中心ならば、ちょっと厳しいと思います。

    それでも、ココと契約しました。
    もちろん、クルマはココに入るプリウスに買い替える予定で。

    それから、もし余ってきても、ここは半数は建物外のピット式で6分割されているので、平面式にも転用できそうだったんで。
    全部がタワーだとヤバイですが…

  19. 226 契約済みさん

    たぶん222さんは、219さんの書かれている意味を理解されてないですね。
    っていうか、修繕積立金の仕組みを理解していないのかな?

    積立金は、30年間で計画した修繕費の総額を賄うためのものですから、「余らせること」を前提にはしませんから。
    だから、計画が甘ければ、それなりの額しか積立しないし、計画がシビアならば、より多く積み立てるだけの話です。

    重要なのは、「積立金が少ない≒修繕費が少なくて済む」のではなく、
    それなりに多ければ、「一時金」の負担が少なくて済む可能性があるだけの話。
    逆に言えば、積立金が少ないと、将来「一時金」が多くなる可能性があるよっていうことです。

    積立金が妥当かどうかは、それぞれの方の判断ですけど…

    ちなみに、ここの30年後の「余る」想定は851万円ですが、それか多いか少ないかは、どうでもいい話だと思います。

  20. 227 匿名さん

    簡単に言うとこのマンションの長期修繕計画の工事費算出単価が多めになってる(修繕積立金の値上げ計画が多めになってる)と言いたいのでしょうか?そのソースとしてタワーパーキングと機械式駐車場の更新も含めた工事費が30年間で12億が高いからと。

  21. 228 匿名さん

    どう考えても、プールとかあるマンションの方が修繕費かかりそう‥

  22. 229 匿名さん

    ここは、1LDK/2LDK中心でDINKS&単身世帯の割合が多そうなので、逆に車とかの趣味にお金かけられる人が多いんじゃない?
    といってもまぁ自分がそうなだけで、正確にどの程度がDINKS&単身世帯なのかは分かりませんが。

  23. 230 匿名さん

    狭い間取りが多いから一戸当たりの修繕費が少なく全体の修繕積立金が足りなくなる傾向にあるだけだと思う。
    他のマンションに比べて工事費単価高くするなんてするのだろうか。

  24. 231 匿名さん

    狭い間取りが多いってことは、単位面積あたりの戸数は多くなるんだから、修繕費の総和は変わらないはず。足りなくなる根拠にはならないでしょ。

  25. 232 匿名さん

    マンション内にタワーパーキングがあり、内廊下だから狭い間取りを増やして戸数稼いだんでしょ。

  26. 233 匿名さん

    内廊下じゃ、戸数稼げないと思うが。。。。

  27. 234 匿名さん

    狭い間取りが多い→狭い間取は修繕積立金が安い→全体として修繕積立金が足りない

  28. 236 匿名さん

    >234

    まずは>231を100回くらい読んでから発言してね。
    231が理解できないようなら、算数からやり直した方がいいと思う。

    修繕金は面積に応じてる決まるんだから、100平米として売ろうが、50平米×2として売ろうが、変わらないよね?分かる?

  29. 237 匿名さん

    内廊下は戸数稼げないよ。
    外廊下のほうが戸数稼げる。

  30. 238 匿名さん

    237の言ってることは正しい。

  31. 239 匿名さん

    一般的には、それは真。
    でも>235の言うとおり、ここの形状は廊下の四方を部屋が囲んでいるちょっと特殊形で、1フロアに占める廊下面積が非常に狭いために、敷地面積に対する戸数はかなり多いよ。
    ただまぁ、その分部屋の間取りも独特な形状のものが多くなってるけどね。特に角部屋。

  32. 241 匿名さん

    あら、素人さん?

    オリゾンとガレリアを合わせたような設計になってるよ。

  33. 243 住まいに詳しい人

    オリゾンは回廊型内廊下ですが

  34. 244 匿名さん

    >236
    容積率抜きにして廊下の面積が狭いからとかあまり意味ないような。
    内廊下も容積に含まれるんじゃなかったっけ。タワーパーキングも。
    このマンションを100㎡の間取りにするのか50㎡×2にするのかは確かにおっしゃる通り同じ。
    ただここは内廊下でタワーパーキングのマンション。あなたの算数も意味ないと思うが。

  35. 246 匿名さん

    内廊下、外廊下関係なく住宅の廊下は容積に算入されません
    タワーパーキングも延べ面積の1/5までは容積対象外

    タワーパーキング含む機械式駐車場の修繕費がかさむのは事実

  36. 247 匿名さん

    >246
    タワーパーキングは延べ床の1/5まで容積に換算されないじゃなく、延べ床の1/5が容積換算されるのでは?

  37. 248 匿名さん

    有明じゃないのでプールは要らないでしょう。あちらはセカンド需要ですよ。

  38. 250 契約済みさん

    いよいよ今年入居ですね。

  39. 251 匿名さん

    >>247
    例えば延べ面積が10000平米の場合、2000平米までの駐車場及び車路は容積対象外になりそれを超える面積が容積対象となります
    駐車場が2500平米だとしたら500平米分が容積対象面積となる
    ちなみに機械式駐車場の場合は1台15平米と換算される

  40. 252 匿名さん

    ありゃりゃ…久しぶりに見たら、修繕積立金に関するスレがメチャメチャになってますね。
    「内廊下だから戸数が稼げる」とか「タワーパーキングの容積率算入」とか…
    まったくとは言わないけど、ほとんど関係ないですね。

    修繕積立金は、「何を計画しなければならないか」は国交省のガイドラインで決まってますが、
    それだけでは現実的には不足するので、より現実的に、どの程度計画するかしないかでの違いのほうが
    大きいし、規模や設備での差異で、ケースバイケースです。

    >236さんや>244さんが頑張って是正してくれていますが、
    悪意のある方は、どうしてもネガにもっていきたいようです。

    本当に検討している人は、他の物件も、この物件もポジに見てるので、「どれが、より良いのか?」っていう
    話しか興味ないですよ。

  41. 256 匿名

    財閥さんがあの値段ですから、おこぼれ厳しいのでは?

  42. 257 匿名さん

    あの値段って、どの値段?
    冷静に比較したら、こちらのほうが上にもかかわらず、価格が安いでしょ。
    それに財閥とか、そういうのは検討者には関係ないですし。
    いつまでそういうことにこだわってるんですか(こだわりたいんですか)。
    そういうことでしか、物事を判断できないんですかね。
    まっ、ご自由にどうぞ、って感じですけど。

  43. 259 匿名さん

    中古物件を検討した際は、新築時の売主より、建設会社がどこなのかは、調べました。ただ、調べるけど、決め手にはなりませんでした。

  44. 260 匿名さん

    ここのガーデン、エントランス、ロビーはかなり高級感がある出来になりそうなので期待してます。

  45. 264 匿名さん

    ここは豊洲にパークタワー建つし、あそこも完全に小さめでDINKS狙いだからここは苦戦するね。

  46. 265 住まいに詳しい人

    豊洲と比較すんなよ。
    相場を考えてくださいな

  47. 266 匿名さん

    あそこはそんな値段高く出してこないよ。
    おもいっきし、こことかぶるぞ!

  48. 268 匿名さん

    >257さんを支持します。

    >266の「あそこはそんな値段高く出してこないよ。」っていう根拠はなんでしょうか?

    もっとも、「財閥」さんにしても「あそこ」にしても、駅から遠い分、ここより安くなればともかく、
    似たような価格だったら興味ナシ。
    (↑あくまでも個人的感想)

    「資産価値(>258)」って話なら、デベの「ブランド力(>267)」は否定しませんが、それって「駅からの距離」とか「免震」とか「内廊下」に比べてどれだけ勝るんでしょうかね?

    たぶん、どれを重要視するかっていうのは、個々の価値観だろうし、言われる「資産価値」っていうのは、トータルでしょ。
    そんなにブランドとか気にしてるなら、ココを見る必要ないし、つまらん投稿しなくていいでしょ。

  49. 269 匿名さん

    私もそう思います。

  50. 270 匿名さん

    ここはこの物件買って、だいぶ感情がこの物件に入っちゃってる人多いね。
    購入者と違って検討者の方が色々な事を客観的に見て情報を入手して考えてるんだよ。

  51. 272 匿名さん

    268の分析はだいぶ客観的だと思うけど。

    客観的に見て、ブランド力や騒音では劣っている事は誰も否定していないと思います。
    しかし、駅近、価格は明らかに勝っているし、免震・内廊下は価値観もありますが一般的には良いとする人が多いでしょう。
    結局どこに物件価値を見出すかが違うだけ。
    ブランドや静かな住環境を重視する人は他を検討すればいいと思うし、それを否定するつもりもありません。
    ここは駅近、価格、免震、内廊下など名よりも実を重視する人が検討するマンション。

  52. 276 匿名さん

    ここのMRの人がプラウドもっと高く出してくれたらよかったと言っていた。
    確かに東雲を選ぶ理由がキャナルコートなのであって、坪単価もたいして変わらないなら
    内廊下やりんかい線の駅近とかいっても弱さは否めないでしょう。

  53. 281 匿名さん

    東雲に住んでてキャナルコート一帯に居住しないなら、この環境の何処が魅力なのか。
    なんかずっと住んでてもキャナルコート住民に負けてる気がしちゃいそうでつらいな。

  54. 285 匿名さん

    最寄でも豊洲駅から徒歩11分。街名も違う。

  55. 287 匿名さん

    プラウドが「豊洲」って語ったらウソになるでしょ。「キャナルコート」のイメージが良いかどうかは別に「事実」だから。

    ルフォンは「辰巳」だし、価格的には競合するけど、「内廊下」に拘る人くらいしか比較しないんじゃない?
    タワマンじゃないし。

    オレはココかプラウドで比較してるけど。
    パークタワーの価格しだいだけど、パークタワーがココより2割くらい安けりゃそっち。そうじゃなきゃココかな。
    プラウドは、隣接タワマンの影響で、日陰や部屋の中が見えすぎだから、かなり部屋を選ばないとならないのに、
    間取りがイマイチなんだよなぁ。立派な感じなんだけど。
    あと、駐車場から玄関まで、雨の日は傘ささないとならないし。

    一番気にするのは、外廊下の空調室外機。
    あれが並んでると、最初はキレイだけど、しだいにアパートの廊下にある洗濯機みたいな感じしてくる。
    同じメーカーの同じデザインの室外機なら、まだマシだけど。
    あれは塞いでほしかったな。
    パークタワーはどうなるだろ?

    実物見たら「内廊下」のほうが高級感ぜったいあるよなぁ。

  56. 288 匿名さん

    プラウドは20階以上じゃないとダメ。

    間に運河があっても、辰巳が建替えしたら東側は日陰になる場所出てくるし、西側はウエアハウス辺りに高いの建てば
    日陰になるし。

  57. 289 匿名さん

    キャナルコートが良い良いと言ってる人たちは、基本的にキャナルコートの住人or購入者ですよね。
    そりゃキャナルコート住んでる人はキャナルコートが良いと言うでしょうが、
    客観的に外から見れば、多くの人はキャナルコート住人が思ってるほどキャナルコートに価値見出してないですよ。

    いや、価値がないと言ってるわけではないですよ。
    自分も行ってみましたが、雰囲気は良いし好きです。
    ただ、いろんな検討要素の中で、ポジティブな一要素ではあると思うけど、それだけで決まるような決定的要素ではないということです。
    ここからだって、歩いて数分で行けるわけで全然使えるし、別にキャナルコート内にマンションがある必要はないかなーと思います。
    そのために駅から遠くなる上に、価格も少しとはいえ高くなるのがなぁ、というところを考えると、うーんと思ってしまいます。

  58. 290 匿名さん

    >282の言ってる事とか、もし仮に事実だとしても、
    そういう風に他物件のスレで他物件をこきおろしている時点で、そういう風にしか見えない人なのかなと思ってしまいます。
    自分の住んでるところに自信があるのは良いことですが、他物件を否定する必要はないでしょう。
    本当に心にゆとりがある人は、人を否定したりはしないものですよ。

  59. 291 匿名さん

    >287 >289 >290さんの意見に同感!!!

    プラウドもキャナルコートも悪いイメージないし、良いと思います。
    でも、比較すると「駅近」「内廊下」の方が魅力。
    そう思わなければ、プラウドでも良かったんだけど、トータルでココが良いのかなぁって思う。
    15階以下はあんまり残ってないから、高層階の価格とパークタワーの価格で判断しようと思う。
    でも、パークタワーならプラウドのほうがいいかな。
    パークタワーがすごく安ければいいけど。

  60. 292 匿名さん

    キャナルコートのイオンまで歩いてみたが10分以上は、かかっちゃうな。
    日常の買い物がキツイ。

  61. 294 匿名さん

    「日常」を言うなら、毎日の通勤通学の駅距離の方が重要かなぁ。
    うちはスーパーの買出しは週末1回程度だし、そりゃ近いにこしたことはないけど、そんなに不便は感じないかな、
    イオン駐車場はタダだし車で行っちゃってもいいし。
    まぁ東雲駅周辺にもうちょっと何かできて欲しいとは思うけどね。

  62. 296 匿名さん

    見事に論破されてんなー
    プラウド販売員だんまり

  63. 298 匿名さん

    20年後にはとても利便性の高い街になっているはず

  64. 302 匿名さん

    東雲に「キャナルコート」というものがあることを知りませんでした。
    通勤に便利なマンションを探していて、
    湾岸エリアも視野に入れるようになり
    豊洲、東雲、有明を検討するようになり
    東雲にキャナルコートというものがあることを知りました。

    ちなみにイオン、7分で行けましたよ。
    292さんはどこの道を通れましたか。
    キャナルコートのS字を歩いたんでしょうか。
    だったら遠回りですよ。
    晴海通り沿いにも入り口ありますから。

  65. 303 匿名さん

    毎日じゃないんだから徒歩七分くらい徒歩でスーパー行きなさい

  66. 305 匿名さん

    建物も20階半ば?まで建ってるし、プラウドも30階近くまで行ってる。
    雰囲気は固まってきてるから、とにかくもう一度現地に行ってなんでも比較してみると良いよ。

    ちなみに嫁と私では、全然評価が分かれてます。
    あとは予算が制約条件。

  67. 306 匿名さん

    そう。
    我が家もここの物件は唯一意見割れてます。
    よく比較をしようと思います。

  68. 308 匿名さん

    奥さんのほうが子育ての負担大きいもんね。子育てしやすい環境かどうか悩むでしょ。

  69. 309 匿名さん

    我が家は実は逆なんだよね。。
    周辺環境はいいんだって。。
    建物と部屋が気に入ったみたい。
    皆さんの奥様はどうですか?

  70. 310 匿名さん

    うちの嫁も、小学校に近いことが気にいってますね。
    あと東雲の杜もいいって。

    むしろ、子供の将来を考えたら、やっぱり駅近&2路線利用可は重要ですよ。
    特に、新宿・渋谷方面は、若い人の方がアクセス多いですからね。
    自分は世田谷の高校や新宿の塾に通ってたので、もし可能なら同じ高校に通わせたいと思うし、そうでなくても色々な選択肢を取りやすい事は重要です。

  71. 314 匿名さん

    ここはファミリー向け物件じゃない、っていう人がやたらいるけど、そうは思わないな。
    学校に近いのはいいよ。家から学校までの間に、大型商業施設や、ゲーセンがあるほうが、うーん・・・と思う。
    通学の際、幹線道路を横切ることもないしね。
    お父さんには、駅から近い分、東雲の交差点は、乗り越えてもらって。
    こことプラウドと両方現地を見学したけど、ここのほうが静かに思えたよ。
    キャナルコート内は確かに静かだったけど
    プラウドの北側もそれなりに交通量あるし、パチンコ屋やゲーセンに近いし、
    晴海通りもあの歩道橋を超えたあたりから一気に交通量が増えていた。
    東雲の交差点と豊洲の交差点では、豊洲の交差点のほうが排気ガス量多いらしいし。

  72. 315 匿名さん

    >>314
    環状二号線が出来ると豊洲の交差点も交通量が減るんじゃない?

  73. 316 匿名さん

    環状2号線ができると、晴海通りそのものの交通量が減るんじゃない?
    ついでゲートブリッジが開通したら、湾岸道路の交通量も減るんじゃないかと期待したい。2月開通ではなかったっけ?

  74. 317 匿名さん

    ゲートブリッジと環状2号線開通で晴海通りと湾岸道路の交通量が今よりも減るだろうと思ってうちも東向き購入した
    ここは概ね気に入ってるけど難を言えば住戸の間口がせまいのとバルコニーの奥行きが浅いのかな
    ついでに物干し金物が短い

  75. 318 匿名さん

    年々住環境が良くなるところはお買い得物件が多い。

  76. 322 契約済みさん

    ハセコーは販売代理だからあとはサヨナラで関係ないと思うよ。
    売主は子会社だけど、施工と一緒の前田建設を信じて購入しています。

  77. 326 購入検討中さん

    勝どきの晴海タワーズだろ
    このスレの>>20-26らへんで出てきてるが
    結局あの立地でここより全然高いわけだしな

  78. 328 申込予定さん

    低層階はあまり残ってないし、上層でも、30と31階除くと人気の間取りは、未発売だから小休止って感じですね。

    発表済みは70戸切ったから、後は三井の発表見てから、ゆっくり売るらしいです。

    でも、ここの下層階は、プラウドみたいに日当たり悪くないから、上層階のメリットが出しにくいので、あまり高く出せないのでは!

    8月下旬には実物見れるようになるから、その頃まで残っていれば見てから決めたいけど。

  79. 331 匿名さん

    同じ価格なわけないでしょ
    駅から遠くても晴海のほうが高いよね
    問題は、どのくらい高いか

  80. 335 匿名さん

    でも晴海は悪くない。免震だし。
    問題はシャトルバスが廃止になるリスク。あれがなかったら、陸の孤島になっちゃう。
    都営バスで通勤はツライよなぁ

    まあ、丸の内シャトルも乗っている人ぜんぜんいないけど、まだ走っているからな。

    でも、シャトルバスって、管理費から負担になるのかな?
    だとしたら、管理費高くなるよなぁ

  81. 337 匿名さん

    シャトルは乗客が少額払い、不足は管理費かららしいよ。
    勤め先が丸の内じゃない人には逆に無用の長物じゃない?

  82. 338 匿名さん

    ココの西側って、日当たりが将来悪くなる要素ありますか?

    プラウドって、合同庁舎やパークタワー東雲の影響も受けるから、南側も冬は昼過ぎないとダメみたいで。
    高層階なら大丈夫だけど、高いし。

  83. 339 匿名さん

    徒歩11分ってことは、実際は15分くらいだろ。
    80メートル1分って、現実には1.3倍かかるのが常識だぜ。
    10分以上はありえない。
    せいぜい7分だな。表示7分で実際10分。

  84. 340 匿名さん

    338さん

    ないと思いますよ。ここの西側は学校エリアですから。
    老人ホームが高層階の建物になるとも思えないし。

  85. 343 匿名さん

    ココって、後どのくらい残っていますか?
    3LDKはあまり残っていないらしいですが~

  86. 345 契約済みさん

    >343さん。
    確かに3LDKは残り少ないです。もともと、2LDKが多いし。
    1LDKは完売したようですし、残っているのはワンルームと2LDK中心です。
    階層では、15階以下だと残り25戸。
    16階以上は未発表の37戸を加えても残り81戸でした。
    広い区画の30・31階は半分でしたから、それ以外の階で希望だとしたら、3LDKは10戸前後しか残っていなかったと思いますよ。
    3LDK希望でしたら、12月にだいぶ売れたみたいですから急いだほうが良いと思いますよ。
    順調ということで、広告もひと休みらしく「スーモ新築マンション」の最新号からは消えてましたし。
    3LDK中心のプラウドとの競合も少ないので、広告費削減でしょうか。

  87. 346 匿名さん

    ありがとうございます。
    85Aタイプはほとんど完売で、75Aも少ないみたいで。
    急ぎます。

  88. 347 匿名さん

    部屋前のインターホンにカメラを付ける事って
    出来るんでしょうか。

  89. 349 購入検討中さん

    晴海の徒歩11分は駅につくまで頑張って11分
    だがそれは勝どき駅の話だぞ
    路線と駅の状況くらいは調べてから検討した方がいい
    大江戸線という狭っ苦しく地下深くまで潜らなければいけない路線、ラッシュ時は乗り切れずに待ちも発生する
    しかも勝どき駅はトリトンのおかげでラッシュ時に駅の出待ちまで起こる
    使いもんにならんよ

  90. 350 匿名さん

    349さんの話を聞くと、りんかい線&東雲駅はいいなー、と思う。

  91. 352 購入検討中さん

    使い勝手が悪いが快適な路線か
    使い勝手は良いが苦痛な路線かというところ
    まあ大江戸線が不快となるのは主にラッシュ時
    影響を受けるのは主に旦那さん
    晴海も考慮してるなら勝どきまで11分に騙されるなってだけだ
    家を出てから電車に乗るまでなら確実に湾岸タワー⇒辰巳の方が早い

  92. 354 匿名さん

    >>353
    それは完全にあなた個人限定じゃん…

  93. 356 契約済みさん

    未発表住戸なんてあるの?
    気に入った部屋が残ってれば「要望書入れます」って言えば買えるよ

  94. 357 匿名さん

    トリトンで働いてるなら朝の駅出待ち行列とか知ってるはずだが?

  95. 358 匿名さん

    ここからトリトンまで通勤ですか。
    バス本数の多い深川車庫でも、トリトン方面へのバス本数は多くないから大変ですね。

  96. 360 契約済みさん

    コンビニはワンブロック横に行ったとこにサンクスがありますよ。多分歩いて2分くらいじゃないかな。

  97. 361 匿名

    あのサンクスって、ローソンに変わるかな?

  98. 362 匿名

    購入者です。
    プラウドとも比較しましたが、コストバフォーマンスと駅近で決めました。
    東雲だからっていう意見もありますが辰巳まではプラウドとほぼ同じ距離感かな。内廊下、目の前深川車庫が最決定打です

  99. 363 購入検討中さん

    今日の折り込みチラシ…

    うん?安くなった?

  100. 364 匿名さん

    プラウドや晴海とよく比べられますが、実際こちらの物件のグレードってどんなもんなんです?
    やはり駅近でこの値段だと格下?

  101. 366 匿名さん

    部屋のグレードは普通じゃないですか?
    他と比べて特に高いとは思いませんでした。
    建物自体はスタイリッシュですね。敷地の緑もいい感じ。
    周辺環境は外国人の免税店があったり、幹線道路が近かったりちょっと残念。

  102. 367 匿名さん

    前建×長谷工と不安しか出てこないタッグなのがちょっと…

  103. 369 匿名さん

    長谷工は販売だけだよ
    前田建設の設計施工で売主は正友地所って前田建設のグループ
    いろいろコストダウンしててオリゾンとかガレリアよりはスペックが下だけど値段安いから許容できる範囲かな

  104. 371 匿名さん

    オリガレも前建じゃん
    やはり安かろう悪かろうかね

  105. 372 購入検討中さん

    前田建設がダメ出しされてる理由てなに?橋とか公共事業も手掛けてるし逆に技術は確かかなと思うんだけど。

  106. 373 匿名さん

    前田建設は良いと思います。
    結局、仕様や設備、立地が問題なのでは?

  107. 377 匿名さん

    りんかい線使いにとっては、駅近は魅力だなあ。
    首都高くぐると目の前に見える安堵感みたいな。
    辰巳や豊洲からだとがっかり感があるのは事実。

  108. 378 匿名さん

    早く駅前開発やって欲しい。
    あのまま放置しておくとは思えない。

  109. 379 匿名さん

    せめて東雲駅にスーパーさえあれば…

  110. 380 匿名さん

    オリガレのどこが安かろう悪かろうなの?
    間違いなくハイグレード物件だけど。
    前田建設はゼネコンで土木関係も得意だし、
    勝どきのTTTや有明のCTAも手掛けていて
    マイナス要素はないと思うけど。

    長谷工さんは販売代理だけで建物事態には携わっていませんし。

    将来お荷物になる共用施設もないし、
    シンプルでスタイリッシュなのが好みの方にはいいと思いますよ。

    クロノレジデンスは佃に出来てあの価格だったら
    最高だったのにね。

  111. 381 匿名さん

    あと1ヶ月もすればクロノからどんどんこっちに検討者が帰そうですね。

  112. 382 匿名

    クロノも、あのグレードにしては割安だからね。
    競合するようなもんじゃないよ

  113. 383 匿名さん

    オリガレはいいマンションだよね

  114. 384 匿名さん

    ここは立地を含めいろいろ設備を下げてるからこのレベルでしょ。なんでこの価格で買える。
    佃や勝どきと一緒に出来る物件ではないでしょ。

  115. 385 匿名さん

    >380
    内廊下にタワーパーキング。どちらも変更不可能なコストのかかる共用施設です。
    ちゃんと長期修繕計画見てください。

  116. 386 匿名さん

    385の意見は確かにそう。
    華美な共用施設以上にタワーパーキングと内廊下ってのはコストが掛かる。
    あと免震もね。
    あとベランダから拭けないDW風の窓があるのも清掃費用掛かる。
    ランニングコストは結構掛かっていく物件だよ。

  117. 387 匿名さん

    内廊下は劣化しにくいので修繕費用は少なくて済む。
    機械式駐車場は金かかる。でも、駐車場代金で賄えば良い。

  118. 388 匿名さん

    FIX窓があるタワーは通常、屋上にゴンドラ設置して何ヵ月ごとに窓の清掃をするがこの物件にはない
    まさか屋上の丸環から吊るして清掃?もしくは清掃しない?

  119. 389 匿名さん

    管理費と修繕費は当然別会計。でも一般的な管理組合は管理費の剰余金の一部を修繕費に繰入る。
    だから管理費かかるマンションは修繕費がかかると言える。
    内廊下は外廊下の照明や空調の電気代を想像してください。
    内廊下のマンションはコストがかかるのです。

  120. 390 匿名さん

    照明や空調は管理費で賄える。
    なにを心配してるのやら(笑)

  121. 391 匿名さん

    だから管理費が足りなくなったら値上げの話になるでしょ。
    内廊下は高級マンションの証でしょ?お金かかるの常識です。東雲の杜も管理費かかります。タワーパーキングも。
    お金かかるから辞めたと出来ない共用施設ばかりです。

  122. 392 匿名さん

    屋上にゴンドラが常設してない場合は、
    清掃員がブランコで清掃するか
    分解したゴンドラを屋上に持ってって使うか、
    が普通ですよ。

    内廊下はコストがかかる、は偏見です。
    PCTは内廊下棟と外廊下棟の2棟があり、内廊下棟の維持費の方が僅かに安い。
    1本の廊下の両側に住戸があるタイプは、1戸あたりの廊下面積負担が少ないですからね。

  123. 393 匿名さん

    管理費の値上げ はあんまり一般的な話ではないな。
    修繕積立の値上げでは??

  124. 394 匿名さん

    PCTの2棟は建物形状、規模が違いすぎるから、内廊下論の結論にはならない。

  125. 395 匿名さん

    >392
    内廊下の維持費がかかるのが偏見?

    なぜ必死に否定するのかわからない。もしかして売れ行き良くないの?


    PCTの電気代の内訳までわかるの?清掃の特掃費とか。内廊下で塩ビシートなんてないよね?
    他のマンション名まで出して内廊下の管理費安いと言ったなら、どこまで内訳把握してるか教えてよ。

  126. 396 匿名さん

    >>394
    >内廊下論の結論にはならない。

    PCTもここも回廊型の内廊下ではなく1本の通路型の内廊下。
    1本の通路型の内廊下論の結論にはなる。

    >>395
    現実を無視して、必死に偏見を主張するのはそちらでしょう。
    こちらは具体例を出したんだから、
    コストがかかると先に言ったそちらが具体例で証拠を教えてよ。

  127. 397 匿名さん

    内廊下だとイニシャルはかかるけどランニングは空調の電気代くらいしか変わらんでしょ
    清掃の人件費は外廊下も内廊下も大した差はなさそうだし後は大規模修繕の時に塩ビシートよりはタイルカーペットのほうが高いくらいだと思う

  128. 398 匿名さん

    >396
    内訳把握してないで他のマンション例を出したという事で良いかな?
    あなたの家のエアコン全部屋24時間365日運転したら電気代かかるよね?
    それをマンション内の全共用部でやってるのですよ。
    空調機械のメンテ費用もかかる。更新時にもお金がかかる。
    偏見ですか?


  129. 400 匿名さん

    内廊下のエアコンの電気代って年間どのくらいかかるんだろうか。
    数千万単位かな?

  130. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01平米~72.68平米

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

6690万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

7298万円~7598万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

1LDK~2LDK

33.22m2~63.42m2

未定/総戸数 37戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億1000万円~10億円

1LDK~3LDK

43.90平米~157.08平米

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3890万円~7940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5600万円台~6900万円台(予定)

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK~3LDK

43.42m2~53.60m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5998万円・6648万円

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有三丁目

未定

1LDK~3LDK

35.34平米~65.43平米

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7188万円~8628万円

3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7400万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5700万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.04m2~72.3m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

1億2,480万円

3LDK

70.20m²

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸