物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩18分 山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
456戸(他オーナーズルーム2戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上31階・地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]正友地所株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ 湾岸タワー レックスガーデン口コミ掲示板・評判
-
763
匿名さん 2012/02/08 07:49:10
マイナスポイントは環境。
現地の周りを歩いて見るといいよ。
なんとなくわかるから。
建物的には免震ゆえに部屋の梁が目立たなくてすっきりしてる。
これは他の2つより明確に優れてる。
-
764
匿名さん 2012/02/08 14:08:23
アドバイスありがとうございます。
近くを通った時に見たのですがスタイリッシュですね。
ちなみに部屋の仕様とかはどうですか?
ここの掲示板をみるとあまり良くないようですが。
オプションが多いのですか?
-
765
匿名さん 2012/02/08 14:33:29
ちっちゃいときはカッコよく見えたけど、出来上がってきてみるとなんかチマチマした窓とかがイマイチ。
合成の誤謬って感じ(用法が違うと思いますが)。
野村は団地っぽいと思ってたけど、伸びてくると案外まとまってる。
まあどっちもどっちですがね。
-
766
匿名さん 2012/02/08 23:49:30
いやいや、カッコイイですよ。
立地はイマイチだけど建物は最高。
-
767
契約済みさん 2012/02/09 01:42:48
カッコいいでしょ♪
まあ、感性の問題ですが…
-
-
768
匿名さん 2012/02/09 03:04:11
今月末か来月頭くらいに上棟かな
いつの間にか出来てたって感じだ。竣工が楽しみ
-
769
匿名さん 2012/02/09 04:45:12
カッコイイね。オフィスビルかホテルみたい。
良い意味で東雲らしからぬ佇まい
-
770
匿名さん 2012/02/09 05:30:50
-
771
匿名さん 2012/02/09 05:44:20
CTAよりカッコ良いですね。
加えて、駅近で安いのはお得だと思います。
共用がいまいちなんで、トキメキは感じませんね。
-
772
匿名さん 2012/02/09 07:43:59
ガラスカーテンウオールのCTAの方が数段センスがいいと思いますが。
ここは、どこにもあるような外観デザインだと思いますけど。
-
-
773
入居予定さん 2012/02/09 13:26:29
今共用施設いっぱいのとこ住んでるけど、結局ゲストルーム以外最初1回しか使ってないわ。。
-
774
匿名さん 2012/02/09 13:26:34
建物が完成して、東雲の杜ができたら、さらにかっこよくなりますよ。
-
775
匿名さん 2012/02/09 13:30:42
-
776
匿名さん 2012/02/09 13:49:23
-
777
匿名さん 2012/02/09 14:34:27
たしかにキャナルコート内にあればもっと売れ行きが良かったかもしれませんが、
このマンション最大の魅力は東雲駅徒歩3分ということですよ。
-
778
匿名さん 2012/02/09 14:52:42
シティタワーなんてカッコよくないですよ。不便だし。
-
779
匿名 2012/02/09 15:02:20
ここは完売まであと何戸位でしょうか?
東雲エリアは将来性ある地域なんでしょうか?
駅近いし興味あります。
-
780
匿名さん 2012/02/09 15:04:56
割安だから買った方が得なエリア。
借りるとタワマンは高いよ。
-
781
匿名さん 2012/02/10 03:16:07
スミフのガラスカーテンウォールのファサードはもう飽きたので個人的にはこちらのほうが好き
>>779
HPには残り80戸とある
東雲エリアの将来性は公務員宿舎の隣に合同庁舎が出来るくらいかな
東雲駅の南側も再開発エリアに指定されているがいつ動き出すか全然分からん
後は歩いて15分くらいかかるだろうが有明にガーデンシティが2015年に出来てそこに商業施設が入る
-
782
匿名さん 2012/02/10 05:10:35
↑CTAとはまったく方向性がちがう。
ここと比べる建物はそれじゃないでしょ。
どちらかというとGG
まぁ地域自体の目指す方向がちがうから、GGは見た目って意味ね。
暮らしやすさアンケート (2件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2021-12-07 12:55:28ワンガン(回答したくない・入居済み・回答したくない)
アンケート回答日:2021/12/04
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ湾岸タワーレックス(新築・3LDK・12000万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359256/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594256/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点・駐車場は、平置きではないため雨風にさらされないので、車が綺麗に保てる。
残念な点・ペット規約があるものの、守れてない方が散見される。
良い点か、残念な点か不明ですが住民交流イベントなどが少ない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点・防犯カメラが多く安心できる 残念な点・エレベーターが朝も全階停止に設定されてる、上から順番に停まるので中間階からは、満員になることがある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点・学校至近、大きな通りを歩くこともなく通学できる。
買い物も ショッピングモールが徒歩範囲に複数ある。
コンビニも3分以内に複数ある。
残念な点・飲食店は少ない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点・バス始発、りんかい線は都心まで一本、始発から二駅目なので座れる。
残念な点・あまり感じたことはないが、りんかい線がJRになる予定が今の所実現してないこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点・不審者情報などほぼない、マンション周りも明るく歩道も広く見通しもよい。
建物内は24時間常駐の方が複数いる。
残念な点・今のところ感じていない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点・管理費とバランスがとれてる管理だと思う。
残念な点 コンシュルジュに愛想の悪い方と良い方がいる。
管理員のユニフォームがおしゃれではない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通至便 目の前が車庫、朝など東京駅行き新橋、銀座は五分おき程度にある。
りんかい線駅近 内廊下で玄関から冷気や熱気が入ること、感じることがない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
建物の隣接庭の東雲の杜の樹木が少ない。
もっと豊かな緑が欲しくなります。
大人の憩いの庭としては良いが、子供が遊ぶに庭という感じではないと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
名前を忘れました。
有明地区
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広さ 平米数と間取り
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件