- 掲示板
2階建て、木造在来工法で新築予定なのですが、間取りを確定する時期にきています。
1階の洗面所が北西にあり、その真上が2階の押入れになるのですが、北ということもあり、湿気を心配しています。
ビニールクロスなどは使わず、呼吸できる素材を使うので、湿気が上に逃げたりしませんか?
同じような間取りのかた、いらっしゃいますか?
[スレ作成日時]2007-11-03 12:08:00
2階建て、木造在来工法で新築予定なのですが、間取りを確定する時期にきています。
1階の洗面所が北西にあり、その真上が2階の押入れになるのですが、北ということもあり、湿気を心配しています。
ビニールクロスなどは使わず、呼吸できる素材を使うので、湿気が上に逃げたりしませんか?
同じような間取りのかた、いらっしゃいますか?
[スレ作成日時]2007-11-03 12:08:00
うちは、洗面所と風呂場にまたがる形で6畳とクロゼットが乗っているけど、全然カビません。洗面所の天井の仕上げは普通のクロスです。
風呂は当然換気しますし、洗面所はそんなには湿気はたまらないので、心配する必要ないのでは?
うちも木造二階建て、一階北西が風呂、その上は寝室(畳の部屋)です
押入れは、同様に湿気のことを考慮して、下を地窓にしました
目覚まし時計その他を置く予定です
お返事ありがとうございます。
大丈夫そうなので安心しました。
吊り押入れにするという手もありましたね。参考にさせていただきます。