住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その38」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない??  その38
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2011-12-20 09:02:57

こちらは変動金利は怖くない??のその38です。
有意義な情報交換の場にしましょう。
テンプレはレス1にあります。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196951/1

[スレ作成日時]2011-12-02 13:33:42

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない??  その38

  1. 951 匿名さん

    移民も何でも有りでやるとより単価の安い労働力が入って来てデフレ要因。

    でもそれなりのスキルを持った人に限定すればイノベーションが起こり、日本復活となりプラスになると思う。
    それなりの人は当然所得もいいし消費もしてくれるから経済にはプラスかと。

  2. 952 匿名さん

    >>950
    俺も借り替えた口

    基準金利は下がったし、優遇は広がるしで、借り替えの環境が整ったところで
    予想以上に昇給したので変動で借り替えた。

    ここ1-2年で借りた人は、借り替えるだけのメリットがないのかな?

  3. 953 匿名さん

    固定3%前後の人は借り換え必須でしょ。

    所詮フラットSのたまたま金利低い月に借りられた人なんてラッキーな少数派

  4. 954 匿名さん

    >952
    固定から変動って簡単に借り換えできるの?
    ペナルティーや手数料みたいものないの?
    で、変動に借り換えの時優遇使えるの、0.8%前後とかで借りれる?
    952さん教えて、借り換えたんでしょ。

  5. 955 匿名さん

    残債と物件の価値次第じゃないの?

  6. 956 匿名さん

    952は嘘をついたんじゃないか?

  7. 957 匿名さん

    この2年でフラットSで借りられた人はラッキーだとは思う。
    でも、みずほ銀行の全期間固定金利も凄いぞ。

    変動から借り換えようと思って交渉したら20年で2.1%だった。
    あと数年変動で粘るか、正直かなり迷ってる。

  8. 958 匿名

    まさにフラットSで借りて理想の新物件購入。エコポあり、ローン減税有りで、もうすぐ実行だからこのまま行けば信じられない金利。

  9. 959 匿名さん

    >>954
    952じゃないが、別の銀行で借り換えれば出来る
    貸してくれればだけどね
    同じ銀行だと交渉次第だろうね

  10. 960 匿名さん

    >>954
    952だが借り替えできる。
    0.875%だった。

    登記等、手数料はかかるがペナルティ?はない。

  11. 961 匿名さん

    あと、借り替えて思ったのは

    「残債が増えると申告が面倒」

    書類を作成してから、審査、完了までの間に、残債が逆転してしまったため。
    もっと早く終わるはずだったんだが、想定よりも2ヶ月遅れた。

    借り替える人は注意した方が良い。

  12. 963 匿名さん

    ソニーにすればいいじゃな

  13. 964 匿名さん

    >>962
    変動から固定に借り換えるのはどうですか?
    あと24年ローンが残っていますが、ずっとこのままの状態で
    ローン完済ができるとは思っていないので、いつか借り換えしないとと
    思いつつ、タイミングがわかりません。

  14. 965 匿名さん

    >924
    借り換え前提なら、今が最高のタイミングのひとつであることは間違いないと思われる。

  15. 967 匿名さん

    固定金利も上がるのでしょうか?

    景気も中々良くならない。
    増税も議論されてる。
    円高で海外投資しても為替差損が見込まれる。

    プライマリーバランスが取れてないのは不安ですが・・・

  16. 968 匿名さん

    >>967
    固定は長期国債金利と連動だから上がる可能性はある。
    今は1%下回ろうかという感じだから、悪くない。

    一方、変動金利は政策金利だから当分上がらない。
    最速でも2014年。

  17. 969 匿名さん

    3%前後の金利で固定を組んでる方には
    変動への借り換えは有効。

    現在変動を組んでる方には
    固定への借り換えは有効。

  18. 970 匿名さん

    来年一年までは変動で粘りたいなぁ。厳しいかな?

  19. 971 匿名さん

    3~5年後に

    みなさん ここに集まるって

    どう?

    俺変動 変動最強支持者

    もう 書きこまないが・・

    では さようなら

  20. 972 匿名さん

    変動金利の方は、ここを何年も前から利用しているのでしょうか?3~5年後に集まろうと言う人もいるし、金利を気にして生活しないといけないと思うと考えてしまう。

  21. 973 匿名さん

    >>972
    話がループするけど、政策金利が大幅に上昇する可能性ってあるの?

    現状はハイパーインフレくらいしか思いつかないし、
    仮にハイパーインフレになったとしても政策金利が大幅に上がるかどうか分からない。

    景気循環で上げられる金利幅なんてたかが知れてる。
    むしろ増税や歳出削減によるデフレ継続懸念の方が高い。

    てことは変動以外の選択肢はない。

  22. 974 匿名さん

    低金利でも景気がよくなりませんね。
    金利を上げてみたらどうかと思うのです。
    もしかして、そのほうが景気がよくなるかもしれませんね。

  23. 975 匿名さん

    受給ギャップを無視した利上げで得する人なんて一握りの中のほんの一握り。

    業績悪化で解雇ってのに一票。

  24. 976 匿名

    >970
    後10年は大丈夫です。
    いや、その先もずーと大丈夫かも?

    これから増税により、消費が益々落ち込む時代に突入します。
    企業はコスト高で利益圧迫、消費税アップで売上低迷、サラリーマンの収入減は必至です。

    国の借金、年金等社会保証問題の解決の目処がつくまでは大丈夫です。


  25. 977 匿名さん

    おまえら日本の景気が出ないほうがいいってことか。
    そんな社員はいらない。

  26. 978 匿名さん

    消費者人口も労働者人口も減っていくのに、どうしようもないだろうが・・・
    輸出したらしたで円高でデフレが進むと・・・

  27. 979 匿名さん

    どうしようもないなら景気が出るように努力しないとね。
    それが企業や社員の仕事です。

  28. 980 匿名さん

    >977
    >979

    どうしたらいいか、具体案はあるのか?

  29. 981 匿名さん

    民間企業はどこでも儲けるべく努力してるんじゃないの?

  30. 982 匿名さん

    変動の人の考え方はおかしい。
    固定の方がまじめな人が多いのか。

  31. 983 匿名さん

    >981

    それが「具体案」って言うなら、
    あんたの会社は近い将来やばいね。

    >982

    そんな涙目で言われても。。。

  32. 984 匿名さん

    低金利のために日本が不景気な方がいいと考えるなんて情けない。

  33. 985 匿名さん

    住宅ローンを完済するまでは低金利、その後は貯金のために高金利になったほうがいいと思ってるんだろうけど、社会人としてどうかなと思います。

  34. 986 匿名さん

    >984
    >985

    はいはい。被害妄想もたいがいにしてね。

  35. 987 匿名さん

    低金利がいいなんて誰も言ってない。景気が良くなるなら金利が上がっても構わない。

    ただ、今の日本の色々な状況を考えると景気が大きく良くなるのは難しいのかなと考えてる。
    だから変動。これは可能性の問題。

    金利が低くても景気がずっと低迷していては何一つ良い事なんて無い。
    是非金利を上げなきゃ旺盛な消費が止まらないような好況になって欲しいもんだ。

  36. 988 匿名さん

    >984

    「予想」と「期待」をごっちゃにしているから、
    固定の人は「低能」だと言われている。
    一部だけだけど。

  37. 989 匿名さん

    >>984
    逆だろ?
    今後景気が良くなってもたかが知れてる。
    となると、低金利が続くだろうから変動を選択して、残債減らすべく頑張る。

    借金して家買うってだけで景気の下支えに貢献してる方だよ。

  38. 990 匿名さん

    でも高金利になると利息の支払いが多くなるからおもしろくないのが変動だよ。
    貢献というなら不景気で低金利のときに固定で借りる方が貢献だろ。

  39. 991 匿名さん

    支払い以上に収入増えるから、別に面白くないことはない。
    近い将来の好景気が期待できるようになったら、固定に変えたほうがもっと良いかもね。
    その程度で十分。

  40. 992 匿名さん

    >>990
    >でも高金利になると利息の支払いが多くなるからおもしろくないのが変動だよ。
    好景気で支払利息が増えても、固定より支払いは少ないから、問題ない。
    しかも残債の減少ペースは固定より明らかに速い。

    散々言われている通り、好景気の結果、政策金利が上がることは全員ハッピーなんだよ。
    それに、利上げは後追いだから利上げまでのタイムラグの間も低金利を享受できるし。

    >貢献というなら不景気で低金利のときに固定で借りる方が貢献だろ。
    何で?
    借り手が住宅ローンを組むという点では変動、固定で同じだし、
    貸し手の利益という意味なら、変動も固定も大して変わらないと思うんだが。
    (貸し手がヘッジしていれば)

  41. 993 匿名

    日本は戦後からバブル崩壊までインフレ傾向が40年以上続いたのです。

    デフレが40年続いてもおかしくないでしょう?

    どんな状況の中でも我々は自分がやるべきことを確りやるだけです。

    いつか道は開けて来ます。

  42. 994 匿名さん

    >>990

    貢献言うなら国民の税金で利息を一部負担してもらってるフラットSが一番ダメ。景気を良くするならまず民間の貸し出しが増えないとダメだから機構から借りるなんてもってのほかだ。

  43. 995 匿名さん

    確かに。
    住宅ローン減税で、ほぼ全員が1%↓控除分の税金が使われてるだけでも本来駄目なんだろうけど。
    フラットSはさらに1%でしょ?
    計2%も税金負担してもらってるからね。
    それでデフォルトなんてされたら、貢献どころの問題じゃない。

  44. 996 匿名さん

    >デフレが40年続いてもおかしくないでしょう?
    それはおかしい。
    世界の経済でインフレ時よりデフレ時の方が圧倒的に短いのは事実。
    デフレには限界がある。世界ではインフレ、日本だって食品などのデフレはほぼ終わっている。
    円高になり続けない限りデフレは続かない。

  45. 997 匿名

    >996
    過去のデフレと今とでは、全く違うと思います。
    過去は一国が不況に入っても、他国が好景気だったので回復は早かった。

    今は欧州の影響で中国までおかしくなってきており、世界中が不況に突入している。

    また、物資が少なかった時代と物余りで、クオリティも高くなって長持ちする今では消費は全く違うんじゃないですか?


  46. 998 匿名さん

    >997
    状況が違うからデフレがさらに20年続く理由が分からない。

  47. 999 匿名

    続くと断定ではなく、続いてもおかしくないと予測(感覚?)です。

    国(国民)の1000兆円もの借金、社会保証等による消費税増税、資源高、株・不動産安等は庶民に心理的にマイナスイメージを与え、購買意欲を減退させます。

    こんなとき、アメリカ・欧州・中国等のどこかが景気がよければ日本のものを買って貰えるですけどね。


  48. 1000 匿名さん

    むしろ、景気はそのうち良くなると思えますかね?

    国内外に目を向けると低迷が長期化する要素だらけで不安になりませんか?

    景気が良くなるに越したことは無いですが、そうはならない可能性が高そうなら長期低迷を前提にした生活設計も考慮したほうがいいと思うだけです。

    それが変動+繰上による早期完済だったり、貯蓄だったり人それぞれ考え方が違うとは思いますが固定でと考える人もいるかもしれせん。

    景気が良くなると金利が上がるから変動が危険という見方には違和感が有りますね。

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンクレイドル浅草III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2