住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その38」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない??  その38
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2011-12-20 09:02:57

こちらは変動金利は怖くない??のその38です。
有意義な情報交換の場にしましょう。
テンプレはレス1にあります。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196951/1

[スレ作成日時]2011-12-02 13:33:42

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない??  その38

  1. 250 匿名さん

    >>248

    対外債務が多い場合、国債の利払いをする為には自国通貨をドルに交換しなければならず、自国通貨が下落すると交換レートが悪くなるのでさらに利払いが増えてしまうので政策金利を引き上げて自国通貨価値を維持しようとする。

    日本の場合、円建てでしかも国債は国内消化なので、国債価格が下がっても為替の影響は関係ないので政策金利を上げる必要はない。むしろ、中央銀行が国債を市場から買い取って(金融緩和をして)金利を低下させようとする。今のユーロがそうですね。

    それと、日本の場合、円高が悪影響を及ぼしているので、円安はメリットで有ってむしろ望んでいる所。

    そういう意味では既にロクな産業が残ってない、アメリカやイギリスなど、貿易赤字国の方が深刻。

  2. 251 匿名さん

    いま変動で借りている人は、あと何年この状態が続くと予想していますか?
    まだあと20年も30年もこのような状態を続けていけるものなのでしょうか?

  3. 252 匿名さん

    >>251

    景気次第。金利がどうなるかは予想出来ないが景気が好くなれば金利も上がる。不況が続けば低金利も続く。

  4. 254 匿名さん

    >>253 なんで?

  5. 255 匿名さん

    引き際を見極めるのが難しい。12月中に借り換えをするか、
    消費税増税が可決されるのを待ち様子をみるか。。。

  6. 256 匿名さん

    アメリカ国債デフォルトの話が出た時も、量的緩和の話は出ても、政策金利上げるなんて話はなかったね。

    結局、政策金利は景気次第。

    日本の景気が右肩上がりだと思うなら、固定がお得だね。
    そうは思わないので、変動で我慢します。

  7. 257 匿名さん

    >>254

    そうなってくれないと固定を選んだ自分がバカになっちゃうから。

  8. 258 匿名さん

    >>251
    そんな事を聞いても無駄ですよ。
    10年以内に返済できる予定の変動組をのぞいては、
    何も考えていない人達だから。

  9. 259 匿名さん

    また根拠不明の10年完済説ですか。

  10. 260 匿名さん

    >>257 なるほど、そう思うしかないわけですね。

  11. 261 匿名さん

    >>251
    いつまで不況が続くかは分からいないけど、金利が上昇する時は
    日本が死ぬ時だから、変動も固定も関係ないかと思ってる。

  12. 262 匿名さん

    >>261
    アホの見本だな。

  13. 263 匿名さん

    危険な考え方

    http://ameblo.jp/hideji-ikegami/entry-11080017472.html

    住宅ローンの金利は急上昇するけど、預金金利 や株価は上がらない

    これは普通に考えたら相当おかしな感覚です。 バブル期は、ローンの金利も預金金利も株価も 高く、今の時代はそれらは仲良く低金利です。 「ローン金利は上がるけど、預金金利や株価は 上がらない」という異常事態を前提に物事を考 えるということは、「実現の可能性が低い方に 賭ける」ということに他ならないのですから、 一か八かのギャンブルです。お金を借りるとき は「金利上昇」を過剰に意識する反面、お金を 増やすときには「金利上昇」は無視。安全に安 全を重ねた結果、景気予測に矛盾が出てリスク を高めています。これでトクとか正解と考えて いるのですから、凄い思考回路だと思います。

    可能性を考えるとき、「可能性は0じゃない」を 「可能性は100%」と勘違いをします。こういう のは「思考停止」です。世の中は「可能性は0 じ ない」ということばかり それこそ バルタン星人(ウルトラマン)やショッカー(仮面 ライダー)、黒十字軍(ゴレンジャー)、ダー ク(キカイダー)などなど私が子供の頃テレビ で見た悪の秘密結社が地球を滅ぼしに来る可能 性も0ではありません。が、それを前提に考えて 生活はしません。 可能性は「有無」ではなく「高低」を考えて、 まず「高い可能性」を中心に対策することでリ スクを低くします。今ワールドカップで盛り上 がっているバレーボールでいえば「相手のエー スアタッカーをマークしてブロックとレシーブ の陣形を整える」のと同じです。打数の少ない アタッカーと多いアタッカーを同じ意識でマー クしたら、結局エースにボコボコ打たれて負け ます。このように低い可能性に過剰反応すると リスクは高くなります。

  14. 266 匿名さん

    >>263
    長文過ぎてウザいから全部読んでないけれど、いまが普通の状態じゃないのは分かる。
    過去の例なんて当てになるか。

  15. 267 匿名さん

    >>265
    例え数千円でも無駄なお金は払いたくないんです。

  16. 268 匿名さん

    >>263
    リンク先のブログも相当ズレてるなw
    解釈間違いでの批判や拡大解釈し過ぎなんだろう
    そんなゴミブログをわざわざここへアップするあんたも相当ズレてるね

  17. 269 購入経験者さん

    >261

    長期金利に引きづられて政策金利も上がるような事態になれば確かに
    日本は死ぬかもしれない。

    そう思わない人もいるみたいだけどその自信がどこから来るのかわからない。

  18. 270 匿名さん

    >>265
    そんな発想をするところを見ると、ローンはギリギリまで借りるものと思ってる?
    自分でギリ固定さんの証明してしまいましたね。
    そんなあなたでは、変動は不安でしょう。
    でも我々はご心配なく。
    あなたのフラット金利より更に金利が上がっても大丈夫ですから。

  19. 271 匿名さん

    今のうちにコツコツ繰上してさっさと完済すればいいんですよ
    テンプレ実行しながら賞与の余った分を繰り上げてるだけで年間元金10%づつ減ってる
    10年もかからないさ

  20. 272 匿名さん

    >>269
      現時点で長期金利に引きづられて政策金利も上がるような事例は有りませんよね?

  21. 273 匿名さん

    >>270
    265さんじゃないけど、あんた笑えるくらい必死だなw
    よっぽどギリギリなんだね。

  22. 274 匿名さん

    反論出来ないと「どうせおまえはギリギリだ」になるいつものパターンですね。

    でも現実は民間より20倍も競売が多いフラットさん。

  23. 275 匿名


    このデータはどこにありますか?

  24. 276 匿名さん

    「金利は上がる」「金利が上がりそう」
    口で言うのは簡単。誰でも出来る。
    まだこの状態では、自分が「そう思った」レベル。

    「金利が上がった」これは事実確認が大事。
    この状態になって、やっと固定さんの言ってることが正しくなる。
    以外はただの「デマ」

  25. 277 匿名さん

    >>274
    データは?前もデータ出せっていわれてだせなかったよねw

  26. 278 匿名

    変動金利を選択する過程を解らない人が相変わらずいますね

  27. 279 匿名さん

    >>276
    最近、変動から固定に切り替えましたが、公的機関のIMFレポートでも
    データ付きで黄色信号が出ているのにも関わらず、「個人の思ったレベル」と
    発言するのは、いささか無理がないですか?

    276さんがいう、金利が上昇した時に事実だと気づいても、その時には
    既に手遅れ状態になります。受け入れたくない情報を全部ポジショントークで
    流すのは危険だと思いますが。

  28. 280 匿名さん

    >>277

    http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/21th/times/news87.htm

    平成19年度末の同機構の融資元金残高は約43兆円で、破綻、延滞債権、3カ月以上延滞債権をあわせた額は約3兆円6000億円にのぼっており、リスク管理債権比率は8.37%となっている。

    1.  平成19年度末の同機構の融資元金残高は...
  29. 281 匿名さん

    >>279

    IMF出すならフランスイギリスのほうが遥かにやばいだろ

  30. 282 110

    >217

    間違っていることを間違っていると指摘しているだけ。

    それをどう受け取ろうが自由だが、私から見れば、
    無知な自分の恥を顧みないで、逆切れしているかのように
    感じる。

    正確なデータや知識を吸収する気がないなら、
    こんな掲示板に来なければいい。ただの時間の無駄。

    どっちもどっちって。。。何しに来ているか意味が分からない。

    >214

    だから、それはあなたのレベルの低さの裏返し。

  31. 283 匿名さん

    敢えて固定を選ぶなら、今は悪くない。
    長期金利が下がってるからね。
    でも、敢えて固定を選ぼうとは思わない。
    高度成長期はもうこないのだから。

  32. 284 匿名さん

    >>279
    俺ももうすぐここでぶっ叩かれてる固定派になる予定。
    できるなら12月中に間に合わせたいが。

  33. 285 匿名さん

    うーん、ここ見てたらまた悩みだしてきた。

  34. 286 匿名さん

    オレは変動派だか、どっちでもいいと思う。重要なのは金利のタイプでは無く、しっかりした返済計画だと思う。住宅ローンが全てではないので、将来の家計収支、老後設計など、しっかりと考えていれば例え金利変動が有っても無くても柔軟に対応出来る。目先の金利の低さに飛びついたり、なんだか良く分からないけど固定にしとけば無理な借入でも安心なんて安易な考えはダメかと。

  35. 287 匿名さん

    >>279

    ① 公務員の総数の30%カット、及び給料30%のカット、ボーナス全てカット
    ② 公務員の退職金は100%すべてカット
    ③ 年金は一律30%カット、
    ④ 国債の利払いは、5~10年間停止
    ⑤ 消費税を20%に引き上げ
    ⑥ 所得税の課税最低限を年収100万円まで引き下げ
    ⑦ 資産税を導入して不動産には公示価格の5%を課税、債権・社債については5~15%の課税、
      株式は取得金額の1%を 課税。
    ⑧ 預金は一律1000万以上のペイオフを実施し、第2段階として預金額を30%~40%財産税として没収する。

    これのどこに短期金利の上昇が織り込まれてますか?
    あなたの取った行動は
    「個人がそう思ったから借り換えたレベル」ですよね。

  36. 288 匿名さん

    国債暴落の欧州において、政策金利は上昇の気配もないが。

    変動金利が上がるような近未来が想像出来ない。

  37. 289 匿名

    過去に破綻した国々の金利はどうだったんだい。
    最近のレスを読むと不況下では金利は上がらないが定説になりつつあるが。
    詳しい方いませんか。

  38. 290 匿名さん

    国が破綻しても固定なら安心ですか?

  39. 291 匿名さん

    静かですね。

  40. 292 匿名さん

    一応確認なんだけど、本当に国が破綻するかもしれないから固定にしとけば安心って思ってる人いるの?

  41. 293 匿名さん

    疑問形が多いが、安心です!って言って欲しいのか??

    リスクが0なんてありえない事なんて誰しも分かってるとおもうが

  42. 294 匿名さん

    変動から長期固定に変更しようか検討中です。
    10年国債が1%前後なのは今だけかも。

    日本が将来デフォルトまでいけば政策金利(変動)
    も急上昇するのでは?

  43. 295 匿名さん

    >>294
    ・そもそも日本がどうしてデフォルトすると思うのか?
    ・なぜ長期金利が上がると政策金利が上がるのか?(しかも急上昇?)

    この点の説明がほしい。

  44. 296 110

    >224

    あ、低知能発見。
    ごめん。読み落としていた。

    ごめんねー。君には難しすぎたねー。
    暇になったらもっとわかりやすく書いてあげよう。

    それまで中学の教科書でも読んで予習しておいてねー。

  45. 297 匿名さん

    >>279
    変動組みは長期金利が上昇の兆しがみえたら徐々に、
    4-5%で本格的に変動から固定への切り替えすると思いますよ。

    好景気の影響での金利上昇じゃなく悪性の金利上昇を
    念頭に置いてるならそもそもローンを検討すること自体が間違いで
    固定と変動の違いはどの辺までリスクをとるかの違いだけです。

  46. 298 サラリーマンさん

    日経:水野前日銀委員、日本国債の信認「揺らぎが出ている」、
    「来年の話ではないが、エンドゲーム(最終段階)は
    円安と金利上昇が一緒に起きる」
     http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381949EE2E4E2EA85...

  47. 299 サラリーマンさん

    ロンドン市場 ギリシャ金利低下、イタリア金利上昇

    ギリシャ債は上昇して始り金利は低下、イタリア債は下落して始り金利は上昇している。ギリシャ10年物国債利回りは31.53%、イタリア10年物国債利回りは6.04%となっている。

  48. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸