物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩12分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
600戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上52階 地下2階建、一部地上2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年12月竣工済み 入居可能時期:2013年04月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [媒介]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判
-
663
匿名さん
スーパーなんてたくさんいる?
至近にはイオンレベルのものがあれば十分だと思うけど。
ただ、車で豊洲のアオキと木場のヨーカドーにはよく行きます。
-
664
匿名さん
>661
リセールバリューについてまじめに考えているなら、近隣のノムコム以外の仲介業者、それも複数に資料を持っていって査定をしてもらえば、客観的な情報を得られる。
-
665
匿名さん
リセールについては、モデルルームで営業にも聞いておいたほうがいいかな。仲介業者の査定と一致するかで、正直度を試すことができる。
-
666
匿名さん
664さんありがとうございます
新築物件でも査定ってしてもらえるもんなんですか?
そういうのって無料なんでしょうか?
質問ばかりですみません
-
667
匿名さん
だいたいスーパーの隣の便利なマンションでリセールバリューなんて
考える事自体贅沢じゃない。
リセールバリューを語れるのは、まだ荒野だった頃に購入を決める
というリスクをとったWコンの頃まででしょ。
-
668
匿名さん
査定は無料。それに向こうにとっては将来のお客さん候補でしょ。逆に終の棲家となる以外は、いつかは売りに出すのだから、そのときの対応で、業者選びもできるから一石二鳥。
あと、新築物件を投資目的で購入って人もいるわけだからね。
-
669
匿名さん
なるほど
抽選前に業者に聞いてみようと思います
10年以内には売る予定ですので下落率の予想を踏まえて契約するか考えます
どうもありがとうございました
-
671
匿名さん
>>670
参考になります。
今後はその1、その2、その3と繋がるようにアンカーを付けてくださると助かります。
-
677
匿名さん
立地メリットなさすぎだなぁ。
もともと住んでると慣れちゃうからその程度で満足なんだろうけど。
-
679
匿名さん
この高さで耐震。確かに倒壊こそしないだろうけど、この前みたいな強い地震が起こったら
中はグチャグチャ、場合によっては危険性から住めなくなる・・・なんてことも考えられる?
免震が万能ではないのも分るけど、実際被害がそれほど大きくなかったのも事実。
来る来ると言われる大地震、いつか分からないし来なけりゃ耐震で十分なんでしょうけど。
-
-
680
購入検討中さん
月島とかにある築10年以上のタワーと比べるとどうなんでしょうか?それでもここの構造は不安ですか?
少なくても築10年以上経過しているマンションよりも安全かななんて思っているのですが甘いですかね?
立地は全然違いますが、、、。
正直、建物自体が壊れるとか傾いたりしなければ、室内の補修程度で済むのなら仕方ないと割り切れるのですが、そうなると立地ですかね。
月曜日には手付け入金ですよねー。
急かされてような気がします。
-
681
匿名さん
大地震の場合は、財産の心配より命の心配をしたほうが良いと思いますよ。
いつ来るか分からないのなら、とりあえず安全を確保されたほうが良いかと。
タワマンの場合、設計・施工についての検査が厳しく、とりあえず求められた耐震性は確保されております。
おそらく、今住まわれている部屋は、耐震性の検査は無いのでは?耐震について説明うけられてますか?
また、タワマンの場合、船みたいにゆっくり揺れるので気持ち悪くなる事はあっても、激しく何かが動くことは無いのも良いところです。心配でしたら低層を選ばれたら安心かと。
-
683
匿名さん
東雲、以前住んでたけど最初だけだよ。一年もすれば何も無てつまらないと思う。
-
684
匿名さん
>湾岸タワマン人気も復活し、今後は値上がりすると言われております。
どこでそう言われてるんですか?
たしかにここはいつ行ってもモデルルームは盛況でしたがそのおかげで今後出てくる物件が値上がりするとは到底思えません
むしろ経済状況を考慮すれば下がるのが基本ではないですか?
-
685
匿名
原材料の高騰や、施工費用の高騰があるので値上がりすると思います。
タワマンだと土地なんて、ほとんど不要だし。
それより、「これから下がる」と考えてると言う事は、もう上がりはじめていると言う事。投資の世界では当たり前のこと。
何よりも「安い時に買い高い時に売る」のが投資の基本だよ。
キャンセル予告荒らしが出てきたのは、何が目的か考えてみよう。
-
686
匿名
キャンセル予告荒らしって所詮掲示板の情報だよ。安い時と言っても東雲では最も高い物件の一つだし。
ここも近くにこれしかなければ一点集中するが、同じ東雲にも三井二つ、豊洲に一つ建設中、三菱が晴海に、有明にも即入居できる物件あるからね。
上記のは半分は免震。地震前は免震にお金かける人は他の地震経験者だったりで、稀だったのにね。
-
687
匿名
-
688
匿名さん
>それより、「これから下がる」と考えてると言う事は、もう上がりはじめていると言う事。投資の世界では当たり前のこと。
?????
-
689
匿名
比較したら激安ではないよ。同じ階で同じ広さで比較してる?
-
691
匿名さん
帰宅難民化を避けたいと思う人が増えているからね。
急いで買いたい人が増えているよ。
-
692
匿名さん
-
694
匿名さん
>>693
支払える範囲内でローンを組みましょう。
無理な人は都心に近いところで賃貸すれば良し。
-
695
匿名
地価は下がり続けます。出生率が2を越えて人口減少が止まるまで。
今の出生率が1.3です。不動産が高いとか仕事が無いとか条件が悪いので子供なんて欲しくならないのです。確かに東京は人口密度が高過ぎます。
人口が減って、人手不足になり、朝の満員電車も解消され、クルマの渋滞も無くなって、通勤30分の3LDKが2千万位で買えるようになれば、若者も子供を産む気になるでしょう。
-
696
匿名さん
>>695
これから買って良いのは都心に近いところだけになりますね。
-
697
購入検討中さん
みなさん、色はどれにする予定ですか?これっといったものが無いので悩みます。
-
-
698
購入検討中さん
-
700
東雲住民
563と670は同一人物ですが、何の利害もないとか言いながら嘘ばかり書かくのやめようよ!
野村営業か資産価値減少を恐れる耐震アップルタワーあたりの住民ですか?
キャナルコートで最も液状化被害が見えてしまったのがプラウド敷地北側と東側
場所は東雲水辺公園。プラウド敷地東側と北側は所々砂状泥がかなり噴出していました
北側と東側バルコニー真下にあたる遊歩道は数ヶ月前までひび割れてました
南と西はプラウドの囲いで確認できないかっただけで、被害は藪の中です
ちなみにキャナルコート在住7年です
-
704
購入検討中さん
北西角部屋は開放感があっていいですね。倍率ついていますか?高層階からの景色もよさそうですし。
-
706
匿名
みなさんキャナルコート内には満足していますか?先日現地を見に行ってあの閉鎖空間というか、子育ての為だけの空間にびっくりしました。
あんな地域がこれから資産価値でると思えないんですけど。
-
707
匿名
住民だけど、すごく満足。子どもいるかどうかで、感じ方変わるんじゃない?
-
708
匿名さん
住民からいくつかコメント。
700が言ってる場所は確かに被害あった。あと、イオンの晴海通り側は液状化あった。しかし、たいしたことないレベルかと。キャナルコートの他の居住区は液状化の問題なし。
S字に重機が入ってるのは、店舗と道路にできた若干の段差をきれいに直すため(これまでは応急措置だったら)。
あと新しくできたarrow cafe。自由が丘にもある、兵庫県が本拠地のフルーツ屋&ケーキ屋&カフェダイニング。結構使い勝手良いね。
-
709
購入検討中さん
今キャナルコート内に住んでいる方の意見が聞けてよかったです。
うちはまだ子供がいないので平日の昼間の光景に少しびっくりしてしまいましたが。
-
712
匿名さん
いえ、いつものとおり「湾岸が気になって仕方がない人」だと思います。
もし業者さんなら、中古の流動性がなくなって暇なだけかも。
-
714
匿名さん
まあ、キャナル内の既存のマンション
の周辺は液状化していないのは確か。
-
715
匿名
湾岸タワマン人気復活で焦ってるんでしょうかね。
抽選会が近いので仕方ないのかもしれませんが(笑)
-
-
716
匿名
湾岸タワマン人気復活で焦ってるんでしょうかね。
抽選会が近いので仕方ないのかもしれませんが(笑)
-
717
購入検討中さん
-
719
匿名
東雲のほうが激安なので、豊洲は買う気になれません。
東雲なら部屋も広くできるし、角部屋も買える
-
720
匿名さん
最近は「激安」という言葉がはやりなのかね...
どうかその激安の1例でも具体的な価格を提示してほしいものだが・・・
私は、激安な物件には必ず裏があると考えるので手出ししませんけど。
-
721
匿名さん
東京ゲートブリッジ続報。
桁部分のイルミネーションの色は、青、白、緑、黄、赤に変わるんだね。
今夜は、1色にしたり混合したり、グラデーションをかけたり色を走らせたり、いろいろなパターンを試してた。
震災以降やめていた葛西臨海公園の観覧車のイルミネーションも、今日は再開の試験点灯してる。
こっちは台場とは違って単調で場末な感じの光り具合なんだが、ディズニーの花火と競演してる時はそれなりに楽しいよ。
あと、若洲公園の風力発電の風車もライトアップされてる。ブレードの最頂部まで100mもあるでっかいやつ。東雲からだと小さいけど。
夜景は南西がメインだけど、南東も赴きがあって好き。
-
723
匿名さん
建設現場では、今日のクライミングでタワークレーンの先端がビーコンよりも高くなっています。
3日に1フロアずつ出来るそうで、あまりにスクスク育つのが心配なぐらい。
23か24F辺りまで行ってるから春にはてっぺんですねえ。
-
731
購入検討中さん
-
733
購入検討中さん
-
736
匿名さん
-
737
匿名さん
>670
免震、制震、耐震のいずれの構造でも建築基準が適用されるのは構造部分。非構造部分は対象外だから、乾式壁はあちこちのマンションで壊れた。あと、ALCのところのサッシがずれたなんてこともあったようだね。
-
-
738
匿名さん
耐震タワーの弱点は、建物はゆれに耐えられるけど、中にいる人が耐えられないほどの揺れるってことでしょ。3・11がトラウマになっちゃった人もいるみたいだよね。
-
739
匿名
三菱安いか?
最低価格でも坪290だよ。
プラウドは最低価格で坪200なんですが(笑)
-
740
匿名
高層マンションだと、船みたいに揺れる。
ただ、ゆっくり揺れるので怖くはない。
-
742
匿名さん
>740
免震、制震装置といったゆれを抑える仕組みが無いから、短周期もしっかり揺れる。ゆっくり揺れの長周期に対しては、ただ、共振する可能性があるだけ。ゆっくりだけど、とてつもなく大きな揺れ幅になりうる。どっちも恐怖。
-
743
匿名さん
長周期にたいする新しい耐震基準が決まったら、旧基準マンション。そうなったら、皆に敬遠されて、価値なんてなくなる。
-
745
匿名
50階越えて細いマンションって充分長周期に共振するよ。
他より長く大きく揺れ続けるだけ。地上くらい遠くの外からみたらゆっくりだけど、中はゆっくり揺れてないよ。
だって横に数メートル動き、その周期は4秒程度だから、相当早い。
-
746
匿名さん
-
747
匿名さん
-
748
匿名さん
長周期に共振するのは、免震マンションだよ。
耐震はセーフ。というか、最近の建物は考慮住み。危ないのは30年前のタワーオフィス。
-
749
匿名さん
ここはやっぱり三菱と三井の価格次第で値下げ始めるのかな?
そうなると今買うの悩むな
でも欲しい間取り無くなるかもだし、、、
マンション買うのって難しいですね
-
-
750
匿名さん
>>748
やっぱ新宿の高層ビル群はかなり危ないのか。
-
752
匿名さん
残りは350戸!
2期はなぜ値上げするのですか?
その理由が全く見えないのですが
-
753
匿名さん
なんだかニュースで鎌倉の津波予想の見直しが出てますね。
震災の直後でリスクを承知で湾岸に住みたいと思う人が果たしてそんなにいるものなのかな・・・・
-
754
匿名さん
>>753さんは意識的なのかまるっきり逆の事を言ってますが、
リスクが少ないのが東京湾奥。
これって常識に近いのでは???
-
755
匿名さん
-
757
匿名さん
>748
長周期に共振するのは、固有振動周期が長いタワマン。免震は長周期に対して弱点があるから、バツ2なだけ。
-
758
匿名さん
>752
二期は値上げするから早くってデマを流して買い煽りをするのは不振な証拠。完成在庫の多い、ゴクレ物件板でよく見かけることからも分かる。
-
759
匿名さん
鎌倉もいままでは大丈夫だと言っていて、津波(地震)の規模を見直したらしいですよ。横浜まで来るって。
常識が通じなかったのが今回の震災だから、東京都もちゃんと見直したら湾岸に住む皆さん真っ青になると思います。
あくまで可能性の問題だから、それほど大きな津波がくる可能性は低いでしょうが、資産として何十年と住むのは冒険です。
不動産関係の友人に聞きましたが、不動産関係者はマンションを資産として考えるから、リスクのある湾岸は買わないと言っていました。
(震災前の2年前ぐらいの発言でしたが納得しました・・・)
-
760
匿名さん
期毎に価格設定(坪単価)を変えると、購入者間で不公平が出て入居後に住民間にしこりが残るから、真っ当なデベはそんなことはしない。当然、販売する住戸の広さや階が異なるから、全く同じというわけでは無いけど。
-
761
匿名さん
不動産会社の偉いさんが買ってるらしいから資産価値は折り紙つきですね。
-
762
匿名さん
占い師が自分のことを占えないのと一緒。プロといえども、自分のこととなると読み誤る。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件