東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか? part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか? part6
匿名さん [更新日時] 2011-12-11 17:32:34

パート6突入です。
色々と意見を交換しましょう。よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:58.87平米~103.74平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-01 21:57:04

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 596 匿名さん

    内緒だけど、実のところ長い杭は、デメリットでしかないからねぇ。
    本数も規模の割には少なくなってしまったし。
    ゆえに、野村としても二年は保証しかねます。

  2. 597 匿名さん

    >それは埋立地だから杭を長くせざるを得なかっただけ。
    今日は水曜だから、営業さんはお休みだとして、↑な発言は素人にも程があるってほど学習してない人ですね。

  3. 598 597

    学ぶための材料も提示しておきましょう。
    建築基準法では,マンションなど一定規模以上の建物の基礎は「良好な地盤」に達していなければならない。
    良好な地盤とは、具体的にはボーリング調査によるN値が50以上の地盤。

    杭が長ければコストアップに繋がり、長いほど横からの力に弱くなるのは道理。
    でもね、タワーで杭打たずに立ってたら怖いと思うよ。

  4. 599 匿名さん

    MRでは、「こんなに長い杭を使ってます。」とさぞかし、長ければ長い程良い印象を与えていたが。。。

  5. 602 匿名さん

    住まいサーフィンの価格予測ってけっこう当たるもんですか?
    もし三井がここより安くなるなら申込キャンセルしようかな・・・

  6. 605 匿名さん

    603さん

    そうですよね
    完全な買い手市場ですね

    一応抽選まで待ってみて
    その後キャンセルするかどうか考えます

  7. 606 匿名さん

    短周期ではガタガタ。長周期ではユラユラ。
    どっちにしろ危ないタワマンということか。

  8. 612 匿名さん

    東海地震での東京の地表震度は5がせいぜいだろ。短周期は3.11と変わらないんだよ。
    あとyoutubeの37Fの動画って、そんなにひどいか? 比較対照がないからわからんが、あのくらい揺れた建物はいくらでもありそうだけど。

    耐震が良いとは言ってない。その気になれば、ここだって免震に出来ただろうし、制震にも出来た筈。ただ制震は巧く設計して設置してもmax30%の減衰効果しかないし、それが物理的に大差なのかというと、室内被害の軽減という点ではややハテナマークが付く。

    それから揺れ続けるのは耐震だからじゃなくて、長周期の地震波が関東平野の何千メートルかの分厚い堆積層の下の盆地みたいな構造内で反射するからで、大元の地面が揺れ続けるんだから、制震でも大して違いはないよ。

    まあ、揺れない方って訳じゃないから、家具さえ固定しとけばいいんじゃないの。

  9. 615 匿名さん

    さっきまで、東京ゲートブリッジがライトアップの試験をやってました。
    橋梁部分の全長にわたって青いLED?が点灯していて、結構キャッチーな情景でした。
    手を伸ばして人差し指と親指を広げた位の幅に見えます。
    南東15F以上なら綺麗に見えると思います。

  10. 618 購入検討中さん

    当選してからキャンセルするのはありですか?

  11. 619 匿名さん

    ありでしょ

    私も勢いで要望書出しちゃって登録もして
    そのままズルズルきてますが
    ほんとにいいのかな~て思い始めてます

  12. 620 匿名さん

    登録から契約までには、登録→抽選→申込→重要事項説明→契約って手順が一般的。重要事項説明や契約書の内容に納得できないことがあれば、いつでも下りることは可能。逆に、契約して手付金を支払ってしまうと、買主事由の解約は手付金放棄だから、どこかのCMじゃないけど、契約は慎重にねってこと。

    キャンセルするにしても、重要事項説明は聞いておいて損は無いかもね。今後の物件検討でも参考になるよ。

  13. 621 匿名さん

    >619

    要望書なんて単なる希望住戸調査だよ。要望書なんてネーミングだから、要望したら買わなきゃいけないみたいに感じるけど、要望書出しても登録しないとか、別の部屋を登録するってのも自由にできる。まあ、営業はいやな顔をするだろけど。

  14. 622 匿名さん

    さっさと取り消してくれたら補欠の人が繰り上がって当選するからね。
    補欠で諦めきれず、なんとかして住みたい人もいるでしょう。

  15. 623 匿名さん

    >621
    そうだよね!

    どんどん要望書出して、後からゆっくり品定めしよう。
    人生最大の買い物だものね。

  16. 624 匿名さん

    619です

    キャンセルするならやはり早い方がいいんですよね

    しっかり考えます
    しかしやめるとなったら言い出しづらいですね~

  17. 625 匿名さん

    お断りなんて、抽選で落選したら向こうは、はいさようならでおしまいだからお互い様。

    逆にお断りして食い下がるようだったら、苦戦してる証拠だから、断って正解。補欠をしっかりキープ
    できてたら、さっさとそっちに連絡するだけ。ぐずぐずしてたら他に逃げられちゃう。

  18. 626 匿名さん

    キャンセルするにしても、当事者じゃないと得られない情報があるから、そういうのをしっかりゲットして次に
    生かすってのもあるよ。申し込みしてから始めて提供される情報もある。

    いつ断ったとしても気まずいと思う人は一緒だしね。

  19. 629 匿名さん

    野村の某物件で、理由を説明して丁重にお断りしたら逆切れしてたな。こちらの言うことに対していちいち反論してたけど、きれいなお姉さんが台無し。

  20. 631 匿名

    実際、直下型なんだよね。都市で被害が大きいのは。それでもって、火事が圧倒的に被害が大きい。

    長周期心配しているが今回のが6に限りなく近い5強だから、生きてるうちには、ほぼ最大だろう。

  • スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸