東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵野桜堤 桜景邸」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 桜堤
  7. 武蔵境駅
  8. パークシティ武蔵野桜堤 桜景邸
マンコミュファン [更新日時] 2021-08-31 20:12:20

先行物件の道路を挟んで東側に位置します。すでに建築確認はすんでおり、某サイトでは先行掲載されてましたが、公式サイトオープンに伴いスレッドを立ち上げました。情報お願いします。


<全体概要>
所在地:東京都武蔵野市桜堤2-1645-6
交通:中央線東小金井駅から徒歩19分、武蔵境駅からバス10分徒歩1分
総戸数:147戸(店舗2戸含む)
間取り:3LDK~4LDK
面積:70.63~97.48平米
完成・入居:2013年3月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2011-12-01 19:27:09

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン国立
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵野桜堤 桜景邸口コミ掲示板・評判

  1. 309 匿名さん

    1Fに飲食店などが入ると、匂いもきついですが、ゴキブリなどが上の方に来る、と聞きますが・・・

  2. 310 匿名さん

    それは新鮮野菜の店も同じでしょう。野菜はいつまでも新鮮じゃないので。スーパーの裏口をみれば、大変さがわかりますよ。
    客としてより、店舗の裏に住む住人として、店員と接する機会が増えるでしょう。

  3. 311 匿名さん

    エレベーターを降りると1フロアに4世帯の玄関があるけど、両端はポーチがあり、なかの2世帯はポーチなし。門構えからして、差がくっきり。

  4. 312 匿名さん

    この辺りは飲食店以外の店で需要がありますかね?
    考えられる店舗は100円ショップ、美容院、クリニック?

    小金井公園ではソメイヨシノが開花したそうです。
    このペースですと、満開は来週末あたりでしょうか。

  5. 313 匿名さん

    結局のところ、隣のパークシティより優れているのは一体どこ?

  6. 314 匿名さん

    312さん
    周辺の桜は今3分咲きくらいですが、この週末にお花見ができますかね~?
    天気は良いようなので、満開でなくてもたいへんな人手で賑わいそうですね。
    渋滞が予想されるので、この週末は五日市街道、小金井街道の利用は避けた方がいいですね。

  7. 315 匿名さん

    35年以上前のことですが、子どもの頃、桜堤団地に住んでいました。
    満開の桜並木、実に圧巻でした。
    今は遠い県に住んでいますが、東京にいったら必ず桜堤へ行きます。
    カフェのお話がでていましたが、近くにフィンランドというケーキ屋さんがあったと思います。
    まだありますか? 7年前くらいに行ったとき、なつかしくてケーキ食べました。

  8. 316 ご近所さん

    >>315さん
    2年くらいでしょうか、緑町に引っ越して、パティスリー ティアレというお店になっています。ググると、旧店名フィンランドとしてすぐに見つかりますよ。

  9. 317 周辺住民さん

    元々フィンランドは桜堤と緑町にありました。どちらも団地のお店ですが、桜堤団地解体で客足が減った所に代変りして緑町に1本化。2011年の事だったと思います。

  10. 318 匿名さん

    フィンランドは1962年創業だそうですね。今は緑町のみになってしまったようですが、
    そう遠くもありませんし、一度出かけてみたいと思います。
    カフェつながりで書かせていただくと、私は田無特別支援学校の近くにある香茶美珈琲が気に入ってます。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    オーベル練馬春日町ヒルズ
  12. 319 匿名さん

    桜堤のフィンランド、もうないんですね。あの通りには、八百屋さんや魚屋さん、豆腐屋さんなどありましたが、現在は営業しているお店ってあるのでしょうか? だいぶ前に行ったときには、フィンランドだけが目立っていたようですが。
    食料など買いに行くときは、どちらが一番便利なんですかね?
    それからケーキ屋さんといえば、武蔵境駅北口近くに、「モンブラン」というお店があったかと。思い違いでしょうか?

  13. 320 匿名さん

    >313
    結局武蔵境に若干近いってだけでしょう。
    部屋の仕様はたいして変わらないので、有楽の物件を含めてゆっくり検討された方が
    良いと思います。(全部、長谷工施工だし)

  14. 321 匿名さん

    >隣のパークシティより優れているのは一体どこ?
    実質的には何も無いと思われます。
    外の目線では一見高級風に見える。蟹蒲鉾ですか。

  15. 322 匿名さん

    319さん
    ケーキ屋さんのモンブランは存じ上げないです。すみません。
    駅の周辺はここ数年でも結構閉店し、様変わりしてしまいましたね。
    スキップ通りの入口にあったパン屋さんもファミマになってしまいました。
    今はケーキ屋さんもプチ・タ・プチや武蔵野茶房など、南口の方が賑やかですね。

  16. 323 匿名さん

    >321
    他より値段が高いということは高級ということでは?

  17. 324 購入経験者さん

    高けりゃ高級なら誰も苦労しないよ、マンション選び。
    高いのに品質が伴わない物件があるから悩ましいんじゃない。
    コストパフォーマンス(少し古い言葉かな)が悪い=土地の買収にコストが掛かった=激しいコンペの結果、などがある。

  18. 325 匿名さん

    パークシティは棟によっては駐車場が遠いが、ここは建物のすぐ近くに駐車場がある。

  19. 326 匿名さん

    >321
    外観が高級に見える事は重要ですよ。

  20. 327 匿名さん

    先日団地周辺をぶらぶらしながらお花見してきましたが、
    この辺りは小金井公園から桜堤団地まで桜並木が続いていい感じですね。
    団地では、皆さんシートを広げてお弁当を食べていたりしてましたね。
    近くの玉川上水には鯉がたくさんいて、餌をあげてる人もいました。

  21. 328 匿名さん

    高級感?ベランダがガタガタしていて、どっしりとした落ち着きがないので、隣と比べて、高級な雰囲気は感じられませんが。

  22. 329 匿名さん

    高い・・・事実
    高級・・・特定の一部仕様で実現
    高級感・・・人に寄り好みが激しく違う

  23. 330 匿名さん

    ベランダがガタガタしてるとの事ですが、実物はまだできてないと思いますが。

  24. 331 匿名さん

    ベランダの形も知らずに買う人いるの?

  25. 332 購入検討中さん

    実物で確認してないのに、ガタガタするなんて判るはずがない。

  26. 333 匿名さん

    ガタガタ、言葉の選び方を間違っているせいで不毛な会話が長々と続く。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン朝霞台
    ジェイグラン国立
  28. 334 匿名さん

    ガタガタでなければデコボコ?

  29. 335 匿名さん

    333さんならなんて表現する?

  30. 336 匿名さん

    ベランダの幅が広い部分と狭い部分があり、外見上凹凸がある?

  31. 337 匿名さん

    この不思議な外見上の凹凸がここの売り。

  32. 338 匿名さん

    >>297

    このあいだスタバに行ってレジで並んでたら着のみ着のままの人がマイマグを持って入ってきたんですよ。どれだけ近所なんだという感じで、微笑ましくも羨ましくもありました。

    それでマイマグにコーヒー入れてもらってさくっと帰って行きましたね。

    そういうのちょっと憧れてて、カフェはいいですよねぇ。

  33. 339 購入経験者さん

    >着のみ着のまま
    は勘弁してほしいなあ。気取ってお洒落してカフェ、も勘弁だけど。
    癒されに行くスタバに部屋着で来られちゃあ、生活感丸出しで嫌だなあ。

  34. 340 OLさん

    スタバって駅の近くに出店してることが多くないですか?
    私ここのそばにあったりしたらすっごい嬉しいですよぉ。

    今のところ一番近くてもヨーカドー店ですよね?
    だから休みの日に部屋着で行ける場所でもないし。

    ぶっちゃけ薄化粧ぐらいはしますけど傍にあったらサンダルぐらいで行っちゃいたいなぁ。

  35. 341 匿名さん

    カフェはいいですよね。
    家事の合間に一服したり、友人が遊びに来た時にも利用できると思います。
    ここに一番近いカフェは「くすの樹」ですかね。
    どのメニューも美味しいし、建物も内装も雰囲気があり大好きなので
    ここに出張店舗ができてくれると嬉しい。

  36. 342 匿名さん

    こんな近くに出張店舗って笑

  37. 343 周辺住民さん

    くすの樹は良いですね。
    最近の安くて不味くて雰囲気も無いチェーンコーヒー店と違って昔ながらで気に入ってます。
    同じ事を考える方が多いのか昼食時とか混み過ぎるのが難点です。
    五日市街道で駐車場も多いので遠くから通う常連客が多いのも特徴です。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  39. 344 周辺住民さん

    そうそう大事な事を書き忘れました。
    お昼が混むのは、モーニングサービスが12時30分までです。
    個室予約するとビール、ワイン、ウィスキーも飲めます。
    昼は子供達の誕生会や、夜は大人のパーティも出来ます。

  40. 345 購入検討中さん

    なんだかアットホームな情報がたくさん出てきてくれて嬉しいです。駅とは距離があるのでマンション近辺での楽しみはどれほどかなと自身でも調べならがら、内心少し寂しい環境だったらどうしようと思ってました。でも全然そんなことないですね。家と駅だけの生活にはならなそうで、変化のある中で生活していけそうです。もっと武蔵野市を知って市民として根付きいたいですね。

  41. 346 周辺住民さん

    345さん
    是非、武蔵野市民になって根付いて下さい。
    ここは、駅から遠いですが五日市街道沿いにお店が結構あります。
    玉川上水と五日市街道を渡ると西東京市ですので、武蔵野市だけでなくこちらも知っていると便利です。
    くすの樹の他に、ロイヤルホスト、マクドナルドも徒歩圏内にあります。さらに小金井公園に向かうと、
    とんかつの浜勝(長崎ちゃんぽんリンガーハットの親会社)、ハンバーグのウッドストック(レア・ミディアムもあるステーキ感覚)・・・・・・・などなど小金井公園の散歩行き帰りにお勧めです。

  42. 347 購入経験者さん

    しかし、バス便でこの値段は無いですね。武蔵野市だからって、なんなのかなぁ。バス賃かけて立派な図書館行ってもねえ。
    いくら行政サービスが良くても、マンション事態の購入コストが高すぎれば意味がない。日々の交通費や買い物代も高くつきそうだし。

  43. 348 匿名さん

    バス代は職場から支給されますよね。
    子供の交通費は学割で破格の値段になります。

  44. 349 周辺住民さん

    自転車使ったら?
    運動不足解消に良いですよ〜。
    駅には近くないですが、ここにはここにしかない魅力があると思っています。
    そんな魅力よりも駅近の方が魅力的であるという人はシティテラスあたりが良いのではないでしょうか?
    シティテラスとの価格差で一生分のバス代やタクシー代が賄えちゃうと思いますが…

  45. 350 匿名さん

    ウッドストックは目立たないお店ですが、おいしいですよね。
    他にも、もう少し足を伸ばすとベーカリーレストランのサンマルクがあります。
    私はここが大好きで、記念日はいつも予約を入れて食事に行きますが、
    焼きたてパンが食べ放題なんですよ。

  46. 351 匿名

    サンマルク……どこにでもあるし。
    境住民ですが食べ物関係はあんまり充実していません。チェーン店が多いです。
    境南町の方においしいイタリアンとかお寿司屋さんとか飲み屋さんとかありますが、自転車ですね。
    駅まで徒歩だと確かに遠いですが自転車ならすぐですよ〜
    この近所で美味しいもの食べるのは無理です。吉祥寺まで行くかなぁ。

  47. 352 匿名

    サンマルク……あんまり自慢にならないかと。
    境住民ですが食べ物関係は充実していません。チェーン店が多いです。
    境南町の方においしいイタリアンとかお寿司屋さんとか飲み屋さんとかありますが、自転車ですね。
    駅や南口まで徒歩だと確かに遠いですが自転車ならすぐですよ〜
    この近所で美味しいもの食べるのは無理です。吉祥寺まで行きましょ。

  48. 353 物件比較中さん

    >>346
    街道の存在はこのマンションには嬉しいポイントだと自分も思いました。五日市ぐらいの規模だと沿いには店舗も多いですもんね。一番心配だったのは駅から距離があって車道の少ない立地だったらということだったので良かったと思います。何かしら交通のあるそばには商業もありますから。カジュアル店舗が多いですが、昔から馴染んでいる好きなチェーンも多いです、慣れた感じで住んでいけそう。

  49. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  50. 354 匿名

    サンマルクは今はとんかつの浜勝になってませんか?
    とても好きだったので変わったのを見てショックでした。
    どこかに移転したのでしょうか?

  51. 355 購入経験者さん

    冷凍パンの店ですよ・・・・

  52. 356 周辺住民さん

    346です。
    とんかつ浜勝を書きましたがサンマルクの跡地です。
    移転ではなく経営不振による撤退です。
    あのパンは焼き立ては確かに美味しいと「感じます」が、人間の味覚の錯覚で冷えたらとても食せる物ではないです。
    料理と雰囲気に騙された「錯覚」だと思います。
    それに気付いた客が増えたのかリピーターが急送に減って行きました。

  53. 357 匿名さん

    サンマルクは閉店しちゃったんですかー。
    ディナータイムにはピアノの生演奏もしていて雰囲気が良く好きでした。
    武蔵境通りにあるフォルトゥーナという小さなイタリアンはまだありますか?
    境では数少ないレストランなのでがんばって欲しいです。

  54. 358 匿名

    浜勝もウッドストックも皆さんの大好きな小金井ですけど。シャトレーゼやジブリもね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン朝霞台
ジェイグラン朝霞台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
サンクレイドル成増

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸