物件概要 |
所在地 |
東京都目黒区大橋2丁目683番55(地番) |
交通 |
京王井の頭線 「駒場東大前」駅 徒歩5分 東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩12分 山手線 「渋谷」駅 バス9分 「駒場」バス停から 徒歩2分 山手線 「渋谷」駅 徒歩23分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
223戸 (他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上8階 地下2階建(実質、地上9階 地下1階建相当) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年08月下旬予定 入居可能時期:2012年10月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主]トヨタホーム株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド駒場口コミ掲示板・評判
-
807
匿名さん
ガイガーカウンターで測るのが、一番かくじつではないかと。
昔、団地に住んでいたとき、お風呂の音とか聞こえてきて、それを思い出しますね。生活感あっていい感じだと思いますよ。家に帰ってきた感じがわく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
匿名さん
>807
団地やアパートとかなら、いいんですけどね。
ここは一応高級マンションですから、あまり生々しい生活音は、ちょっとね。
実際、小さい子供がパパとお風呂に入ってたりすると、声も響きそうですね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
働くママさん
801です。
そうか、やっと意味がわかりました。
他人の家の入浴中の音が聞こえるマンションに、客人を迎えるのが恥ずかしいってことですね。
風呂場の音でなくとも、声とか調理の臭いとか、色々他人の生活臭は出てきますよ。
たとえ高級と言われる内廊下のマンションでも。
「お風呂」が特に恥ずかしいわけですか?
そういうのがいやならば、ここは止めて、広い敷地の戸建の方がよいでしょう。
マンションだと、どうしてもすぐ傍に他人の生活がありますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
匿名さん
窓の明かり、お風呂の音や声は特に嫌ですね。
あと、内廊下マンションで料理の匂いを感じたことはないですが。古いマンションなのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
811
匿名さん
ワイドスパンならともかく、狭い間口の数少ない窓(外廊下向き)をバスルームに割り当てなくてもいいように思う。それで開放感が増すわけでもなし、そのためにひとつの部屋が行灯部屋になるわけだから。
しかしこのマンション、最上階のプレミアム住戸でも、廊下側にバスルームの窓があるプランがあるんだよね。よく判らんわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
匿名
中には気にしない方もいらっしゃるので、売れているのかもしれませんが、やはりこの値段で・・の一言につきます。間取りからは、くつろぎの生活が想像しにくいです。昭和の団地みたいにお風呂が外廊下にあるか、寝室が外廊下にくるかの選択で、ここの場所が良いだけに、惜しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
814
匿名さん
7000~9000万払って外廊下プライバシー難ありの田の字に住む、というのがどうも納得感ないですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
815
匿名さん
気にしない人が多いので一期で4分の3売りきり。
渋谷に近くてそこそこ良い環境で駅にも近い。
この価格はお買得という判断でしょう。
-
816
匿名
納得できない人は買わなければよいだけの話
田の字でもお金に余裕のある人は買うよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
818
匿名
つまり場所を買う発想ですね。皆さん生活音には慣れてらっしゃる方ばかりなのですね。お互いの生活が見えるような生活を好まれる方が、意外に多いのが 驚きです。最近は、むしろ生活音を避ける傾向かと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
匿名さん
リセールのことも考えたら立地ですから。
間取りは極端に使い勝手が悪くなければ良し。
生活音が気になるなら一戸建てがいいですよ。
-
821
匿名さん
前のスレでは大橋なのに不便過ぎてあり得ない立地と叩かれていたのに、いつの間にか立地がいいことになっているw
ところで、のびたとやらは南向きの鰻部屋を買えたかな。おめでとう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
匿名さん
>818さん
マンション初購入の方が多いんじゃないでしょうか。
大手だし、「プラウド」だし、「駒場」だし、いいんじゃない?ということで。
4~5千万ならともかく、7千万~の大金を払って、住みやすいとは言えない田の字間取りを買うなど、買い替えだったらおよそ考え付かないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
匿名さん
>823さんは高速脇のタワーマンションとかいかがですか?
あそこは田の字ではないようですから田の字嫌いにはピッタリの物件ですよ。
(あまり売れ行きは良くなさそうですけど・・・)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
匿名
824さんの返しは、ちょっといただけないですね。823さんは、よい物件に出会えるといいですね。じっくり探す時間があれば、低層で田の字でない物件は必ず出てきますよ。100%満足とは言えなくても、質は重要ですからね。住民の質もね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
匿名さん
入浴中のパパと子供の歌声よりも煙草の臭いがバルコニーから入っていませんようにと思います。
生活音は廊下側よりもベランダ側からの方が気になるのでは?
なので、どのマンションでも同じだと思うんですけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
匿名さん
>818
生活音を好んでるとは読みとれないけど。
お風呂の時間帯を知られたくない人は購入しないんだろうけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
購入検討中さん
>819 のびたさん
個人的にマキシムプランはいいと思いましたし、
お風呂の窓も電気代が値上げすると言われてる中、長時間換気扇のスイッチ切って換気が出来ると喜んでたのですが、
世の中の人は違うんだと苦笑いしていました。
私も内廊下は(身内が住んでいるので分かります)圧迫感が苦手なのでやはり価値観ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
契約済みさん
築五年の内廊下のタワマンに住んでますが、匂いはこもります。
静かすぎて、逆に部屋の玄関とかでの声も聞こえてきます。
一長一短かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件