東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド駒場ってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 駒場東大前駅
  8. プラウド駒場ってどうですか?Part3
匿名 [更新日時] 2012-06-10 23:17:03

プラウド駒場についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都目黒区大橋2丁目683番55(地番)
交通:京王井の頭線 「駒場東大前」駅 徒歩5分
東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩12分
山手線 「渋谷」駅 バス9分 「駒場」バス停から 徒歩2分
山手線 「渋谷」駅 徒歩23分
間取:2LDK ~4LDK
面積:60.26平米~136.38平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:トヨタホーム


[スムログ 関連記事]
【駒場東大前界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.16】
https://www.sumu-log.com/archives/3217



こちらは過去スレです。
プラウド駒場の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-01 13:17:07

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド駒場口コミ掲示板・評判

  1. 611 匿名

    自分のお金は有効に使いたい。売り主の見方になるサラリーマンは、よくわからない。

  2. 612 匿名

    593は結局買えないだけの嫉みにしか聞こえないよ

  3. 613 匿名さん

    そうかなあ
    私はサラリーマンさんが言ってることわかりますけど。
    「売り手側には売り手側の事情もある」ってことも理解しないとタダの愚痴や文句にしかならないのでは?

  4. 614 匿名さん

    >609
    国民の年金や健康保険料をつぎ込んできた「こまばエミナース」の売却に、野村不動産が85億円払ったってことね。これ自体は格安と言われていて当時は「国民の財産で大手民間不動産会社を儲けさせた」などと書かれてましたね
    野村がもっと高値で落札したら国庫にはもっと助かったわけだけど。
    結果的に、これに野村の利益をのせて、このマンション価格になったってわけか…

  5. 615 匿名

    いくら文句を言っても、田の字は変わりません。

    嫌な人は、他の物件へ。

    いい人は残ってもう少し発展性のある情報交換を!

  6. 616 匿名さん

    過去ログ読めば読むほど割高感しか感じないマンションですね。
    でも色んな意味で興味あるので今度MR行ってみます。
    どうもここの営業さんの口癖は「嫌なら他いけ」と「じゃあどのマンションがいいのか言ってみろ」のようですので、こちらも楽しみです。

  7. 617 匿名さん

    596です

    602さんが言うように1件減ったらいいと言い出したのは自分で、東西12件の1件が減れば2LDKも混ざってますが当然1割弱値上がりしても仕方なく、自分だったら検討対象外だったかもしれません。でも、(中古でも買いたいと思う)よりよい物が出来たかもしれません。

    あの近辺で中古の朝日マンションを対象にしたい訳でもなく、マスタビューは価格が高く、かと言ってスカイエアみたいなタワーを望まない人にとっての選択肢となりうるだけに良い物であって欲しい気持ちはあります。
    その中で、A, D, Eの様な(特にAの)下がり天井は残念に思ってます。でも、Eの部屋はすんなり売れてるので、2LDKを1LDKで広く使って寝室は寝るだけだから多少の下がり天井は気にしないというでも平気というところなのか、投資/賃貸用なのか。
    3LDKの中で間取りと値段と棟内位置で検討してます。

    ところで、正直なところ田の字の間取りで主寝室が廊下側でも寝るとき以外は使用しないのでプライバシーもなにも個人的にはあまり問題ないのですが、そんなにお年を召しても夫婦間の問題ってあるもんでしょうかね?

  8. 618 匿名さん

    一軒減ったら良かったというのは、もはや机上の議論ですけども、同感ですね。
     
    どうしても東西向きは南向きに比べて魅力が薄れます。しかし、一般に田の字であっても間口が広いと内廊下も短くて住み心地が良くなるので、一軒分減らして東西向きはもっと間口を広くしてやれば、南向きとのバランスも取れると思いますね。
     
    なのに現実は、東西向きも間口が広くもない。大変残念です。
    一方、南向きは間口が露骨なほど狭くて、そのため内廊下が長くて有効面積少ない。平米数の割りに廊下分にお金払ってしまってるのが残念。南向きの角住戸もちょいと下がり天井多かったですね。

  9. 619 匿名さん

    訂正:スカイエアでなくてクロスエアータワーの誤りでした。

  10. 621 匿名さん

    のびたさんの意見もそろそろお願いします。

  11. 622 匿名

    妬みだけではないとおもいます。この金額を出すなら、妥協点の少ないものであってほしいのに、残念感が否めないというのも確かです。ただし、妥協点は個人差がありますから、嫌味や妬みにしか聞こえないネガと感じるかもしれないですね。実際に、この金額ならもう少しいいものをと、私も考えます。もう少し解放感もほしいです。この土地をデベが高く買った以上、このくらいに抑えた物件でないと利益が上がらないから仕方ないとみるのもわかりますよ。場所はいいし、お金はあっても、妥協するかしないかを選択せざるを得なくて(個人的主観によるものです)、愚痴を言いたくなるのはわかります。

  12. 623 匿名

    結局、評判のいいプラウドはどこですか?

  13. 624 匿名さん

    つまりは昨今のマンションは原価高になっているのか、田の字にしてコストを抑えないと利益が出ない構造になっており、消費者からしてみたら、残念な相場にたっている、ということかな。

  14. 625 匿名

    家の中はお金さえ出せばリフォームできる。
    立地はできない。不便な場所のクラッシィとかよりはマシですな。

  15. 626 匿名さん

    長い廊下もリフォームできないが。

  16. 627 匿名さん

    >結局、評判のいいプラウドはどこですか?

    都心のプラウド以外なら

    広告塔にもなったプラウド成城ぐらいかな

  17. 628 匿名さん

    625
    スレのPart 1 では大橋なのに不便過ぎてあり得ない立地と叩かれていたのにすごい変化だねw

  18. 629 匿名さん

    駒場って聞くと良さそうだが、正直大橋だろう。
    大橋は排気ガスのたまり場だよ。健康な人でも注意が必要。こんな場所に住居は似合わない。
    まあ住みたい人の勝手だが。

  19. 630 匿名さん

    どんなに立地が不便でも、どんなに団地仕様でも、
    「プラウド」「駒場」に住んでると見栄をはりたい人には最高の物件なんですよ。
    今後、これ以上に簡潔な名前の物件出ないでしょ。
    結局、この物件の一番の長所はマンション名ですww

  20. 631 匿名さん

    630がうまくまとめてくれましたね。

  • スムログに「プラウド駒場」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸