物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市守山区大牧町202(地番) |
交通 |
ゆとりーとライン「金屋」駅 徒歩3分 中央本線(JR東海) 「新守山」駅 徒歩14分 名鉄瀬戸線 「守山自衛隊前」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
108戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄不動産株式会社 [売主]新日鉄興和不動産株式会社 [売主]東急不動産株式会社 関西支店 [売主]株式会社長谷工コーポレーション 関西 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト 名古屋支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大牧ヒルズ口コミ掲示板・評判
-
203
いつか買いたいさん 2013/08/22 15:53:32
おすすめする人もいれば しない人もいるんですね.
でも最悪って言ってる人は 自分が住んでる場所をそこまで悪く言えちゃうのは
悲しいですね.悲観的?
自分だったら最悪でもせっかく購入したら、少しでも良くしようと思うけどな.
まぁどのマンションスレでも批判ばかりの人はいますが.
-
204
入居済み住民さん 2013/08/22 19:30:37
まじ、最悪です。
網戸の、立て付けさえ、直してもらえないよ。
-
205
匿名さん 2013/08/22 23:49:31
-
206
入居済み住民さん 2013/08/23 14:16:50
205マンションの関係者か
真面目に購入予定する人の為に書き込みしてるのに。事実
だぞ。
-
207
契約済みさん 2013/08/23 20:05:29
-
209
購入検討中さん 2013/09/24 12:01:49
-
212
周辺住民さん 2013/12/10 16:46:49
108戸あった中であと10戸残っているみたい。
JCBギフトカード2000円分プレゼントと大判振る舞いですね。
-
213
匿名さん 2013/12/16 13:03:15
あと10戸中3戸で家具付き販売をしているようです。
結構こちらも大盤振る舞いかと、、、
立地的には駅も近いですし他の路線の駅もバスで出られるので悪くはないです。
建物自体はどうなんでしょう?
直床とのことですが音の響きなど気になります
-
214
匿名さん 2013/12/21 13:45:16
直床はリフォームの時に二重床と比べて面倒なくらいで音の響き自体はスラブ厚によるところが大きいです
いくら二重床でもスラブ厚がギリギリだと意味がないです
設備はトランクルームがあったり収納に対してのフォローはあるかと思います
共用部もキッズルームとペットの足洗い場くらいしかランニングコストがかかるものがないので(しかもあまりランニングコストがかかるとは言えないくらいの軽負担)
とてもいいと思いますよ
-
215
匿名さん 2013/12/21 14:15:56
床の事より崖の事を気にした方が良いんじゃない?(笑)
ゆとりーとバスから見ると、物凄い所に建ってる事が分かるね~。
-
-
217
入居予定さん 2014/01/12 13:31:58
-
218
物件比較中さん 2014/01/19 15:14:56
あと8戸!。
価格はほとんどが2000万円台。
酷い書かれようでしたが、完売も近いかと。
-
219
匿名さん 2014/01/28 05:27:19
あまり口外は良くないと思いますが、売れ残った2000万円台の部屋を1000万台で買いました。
設備等を考えても名古屋市内でこの価格は破格。
当初は自宅用にと思っていましたが、予想外に値引きがあったので投資用にしました。
-
220
匿名さん 2014/01/28 10:15:42
市内で1千万円台とは破格ですね。
残り住戸は、みんな大幅値引きで買えますね!
-
221
入居済み住民さん 2014/01/28 13:18:35
上の1000万台で買われた方。
そういうことは守秘義務があるのでは?
私のような正規の価格で購入した者からしてみれば、素直におめでとうとは言えません。
とはいえ、残りは人気の無い部屋でしょうし最後の3戸は投売りっぽいのかな?
確かにこの前の土日は見学者がいっぱいいたような気がします。
-
222
匿名さん 2014/01/28 13:43:17
守秘義務なんてあるの?
崖の上のマンションを値引き無しで買った人には酷な話かもしれんが。
-
223
匿名さん 2014/01/28 14:06:56
Mタイプのルーフバルコニーは普通のバルコニーぐらいの広さしかないな。
面白みがない間取りだし、828万円引きで売らないかなあ。
-
224
購入検討中さん 2014/01/28 15:39:13
-
225
匿名さん 2014/01/28 16:02:30
-
226
ビギナーさん 2014/01/29 21:08:20
残り8戸のうち最低価格は19780000円からですよ。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[大牧ヒルズ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件