匿名さん
[更新日時] 2012-02-20 00:56:15
アトラス志村三丁目についての情報を希望しています。
早くもpart4に突入しました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都板橋区相生町2010番1(地番)
交通:
都営三田線 「志村三丁目」駅 徒歩6分
間取:3LDK
面積:68.80平米~80.85平米
売主:旭化成不動産レジデンス
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:旭化成不動産株式会社
こちらは過去スレです。
アトラス志村三丁目の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-11-29 22:32:44
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区相生町2010番1(地番) |
交通 |
都営三田線 「志村三丁目」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
184戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上12階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月21日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]旭化成不動産レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アトラス志村三丁目口コミ掲示板・評判
-
851
契約済みさん
でも、目の前建物あるより夜景がみえるほうが絶対いいよ
開放感あると思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
匿名
ロイホ側は三階建て以上の建物はたたない決まりになってるらしいから将来的に日差しがなくなる可能性もなさそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
匿名さん
眺望が開ける部屋とない部屋があるから
眺望が良い部屋を買った人が色々書かない方が良いと思う
良い部屋はすでに埋まってるし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
契約済みさん
最上階どう見ても他の階と高さ違うんだが…
3mあるって本当?
やっぱ住むのは金持ち?
見てみたい
見学会とか無いの?
知り合いにならないと無理?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
匿名さん
↑
すまん
他のマンションの契約者
自分とこ書き込んだまま書き込んでしまった
ここの契約者じゃない
ここは、部屋の間取何十種類もあるときいた
選ぶの大変じゃなかろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
匿名
最上階は3メートルみたいですよ!窓、すごいですよね。でももう売れちゃってました。
間取り、すごくいっぱいありますよね!資料請求したら、全部屋の間取り図が送られてきてウケました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
匿名さん
>>854
最上階は面積が広いし、他の部屋とは別格でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
匿名さん
そりゃーあれは売れるよな
初めて今日見たんだがビックリした
開放感半端なさそう
中みてみたい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
匿名さん
天井高3メートルの最上階は一般住戸と1000万円くらい価格差あったんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
匿名さん
↑は>>856宛て
>>857
面積広いって部屋も広いってことだよな
そんでもって天井3mか
んで、南向き…
すごいな
夏は暑そうだな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
861
匿名さん
>>859
どれぐらいが一般の値段かはわからないけど
中央部分はそれぐらいだったかと
でも、端はさらにもっと上だったかと
普通じゃ手が届きません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
匿名さん
最上階はもちろんですが、このマンションは5000万円以上の部屋も結構ありますよね。決して安いマンションでは無いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
匿名
でも都心なら最上階+4000万くらいださないと買えないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
匿名さん
ここは平均4000万円しないくらいじゃなかったかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
匿名さん
>>864
4000万後半も結構たくさんあった
5000万台もあるよ
中には6000万ちかくもあったみたい
自分がいった時はすでに売れてたから分からないけど
きちんと平均出すと4000万以上になるんじゃないかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
866
匿名さん
3,000万円台~4,900万円台(2LDK~3LDK 56.51m2~83.85m2)
最多価格帯3,900~4,000万円台
最上階で5,600万円台くらいだったとおもう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
匿名さん
最上階(プレミアム住戸)にしてはあまり差がないんだね。
天井高と日向ルーム以外の仕様は他とあまり変わらないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
匿名さん
初期にMRに行ったときの資料見直したら、最上階は5000万、5300万、
一番高いルーバル付きで5700万だね。(細かい数字は四捨五入)
一番高い部屋でも広さは85平米だった。
90平米以上ある部屋は南側最上階とは違う棟だね。
南側最上階は都心のマンション考えてる人なら決して手が出ない価格というわけでも
なさそう。
最近MRに行ったという知人は最上階が1部屋まだあったと言ってたけど、
キャンセルでも出たのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
匿名さん
5000万円台は手が出ない金額ではないですが、利便性を取って都心で50平米に住むか、
志村で85平米に住むかだと志村の方が良さそうな気がしますね。
単身だと50平米もあれば充分だけど、夫婦2人なので60平米はほしいところです。
間を取って、巣鴨や滝野川の60平米台という選択もありますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
871
匿名さん
>>869
一番高い部屋はもっとしてますよ
最上階でも中央側と端とでは800~900万ぐらい違いました
一番高いほど早く売れたみたいですね
94平米は確か北側にありましたね
広さはありますが日当たりがかなり悪そうで
冬時期は南の棟で日が入らない時間が多いと聞きました
だからかかなりお得な値段でした
でも、広さがある分固定資産税が高そうですね
最上階の3m高はマンションではかなり珍しいらしく
希少価値が高いみたいで、いろんなところで注目されてるみたいですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
匿名さん
>>871
>869です。価格表持っているのでそのまま書いたんですけどね。
南側端のルーフバルコニー付きで正確に言うと5698万でしょ。
1期でまだどこも分譲済になっていないときの価格表ですよ。
南側中央部分の部屋が4998万。
あ、でももしかしたら一度南側中層階の値段を少し下げたことがあったな。
高速の影響で下げないと売れないと見て下げたのかと思った。
そのときに逆に売れそうな最上階は少し値上げしたのかも。
もしそうだったら>871さんの仰る通りかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
匿名
坪単価170ぐらいなんだから細かい金額はどうでもいいです。
ところで天井高3mっていろんなところで注目されるほどそんなに珍しいですか?そうは思わないけどなあ。
一般的な部屋で2.65、最上階は3m以上ってマンションけっこうあるよ。ここの普通の部屋の天井高は2.47くらいだよね。
最上階や天井高はどうでもいいけど一般的な部屋の階高はどのくらいあるの?
最低3m以上だと良い物件だと聞いたことがあるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
匿名さん
>>873
>珍しいんですか?
珍しいです
かなり
>一般的な部屋で2.65、最上階は3m以上ってマンションけっこうあるよ
あまりありません
天井3mは高層マンション最上階で一部たまに使われたりしましたが
ほんのわずかです
世田谷で1軒かなりの高級物件で一度見かけましたが
本当に稀ですよ
試しに今のスーモ見ればわかりますが
天井高2.65というのはあるが
3mというのはどこにもありません
ちなみに結構あるよと言ってますが
例えばどこ?
あと、坪単170じゃないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
匿名さん
戸建てで、3mみたことある
玄関の吹き抜けだけど
かなり高かった
あれが部屋なら普通にすごいと思う
窓も天井まであるんでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
876
匿名
>>874
プラウドの低層物件とか他にもあるよ。ここみたいに数戸の天井高をウリにしたりしないで住宅情報にのせないとこもあるから、モデルルーム巡りでもしてみたら。
でも5000万円そこそこで天井高3mは見たことないかも?そういう意味では稀少なのかもしれないね。
まあ部屋に見合うカーテンでも探してくださいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
匿名さん
>>876
プラウド?苦し紛れの嘘はよくないな~
都内の物件詳しいもんだけど
3mの天井高はほとんどないよ
高級物件の一部
あと3mもあるなんて売りにしないところなんてありえません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
匿名さん
>住宅情報にのせないとこもあるから
天井高は住宅情報にはのるようになっていますよ~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
879
匿名さん
2.9mの天井高のマンションに住んでいます(3mはないですが・・・)
そのマンションが気に入ったのも、天井高に惹かれてです。
それ以外は、あまり見るべき点のないマンションでしたが、天井が高いとやはり開放感があります。
逆に、この天井高に慣れると、もし他のマンションに越したとき、圧迫感を感じるのかな?と、心配もしています。
ちなみにそれまでは、天井高2.4~2.5mのマンションばかり住んでいて、特に低いと感じなかったので、慣れは怖いかもしれませんね。
別にポジではありませんよW。単純に天井の高い(私にとって)マンションに住んだ感想です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
880
匿名さん
ナロー、12畳のリビングだと、天井高いと狭く感じるかもしれません?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
881
匿名
夫婦ともにチビなので天井3メートルもいらないや、と素直に思ってしまいます(笑) 冷暖房費がかかりそうだし、お金がないと維持費が大変そうですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
882
匿名さん
>>881
維持費を気にするような人がそんな高い物件を買うわけないと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
883
匿名さん
>>876
自分はここ3年物件周りが趣味になり
150件近く、都内、都内近郊を回ってきましたが
エントランスとかなら3mは良くありましたが
住居としての3mは1件横浜にあったぐらいです
それも高層系マンションでした
ここは現地MRができたら見に行く予定ですが
もちろん3m住居が売れているなら
見れないでしょうから、残念です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
匿名さん
>>880
最上階のリビングは12畳以上だったと思います
今現在、13畳の部屋にいますが
(我が家は2.4)これが天井たかくなっても狭く感じるとは思えない
あと、ライオンズ系ってどこも天井かなり引くよね
ライオンズに住んでる友人が家に遊びに来た時
うちの15畳より広く見えると言っていた
普通に考えても天井が高いと解放感を感じるから広く感じるもんだよ
大体新築マンションが建つとマンションの周り雰囲気良くするために
周りに木を植えたりして整備されるんだけど
ここも周りをきれいに整備されてる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
885
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
886
匿名さん
>No.880さん
リビングは1部屋潰して、17畳強にしてます。
低い部屋でも2.8m(トイレや浴室は別ですが)あるので、5畳の部屋は、確かに縦長っぽい感じです。
天井高のメリットは、高さ以外に天井近くまで収納スペースがあるので、その面では沢山収納できるので助かっている点ですかね。
以前住んでいた時のエアコンを持ってきましたが、光熱費はあまり変わりませんよ。(以前は一枚ガラスでしたが、今はペアガラスのおかげかも?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
匿名さん
安いと思うか高いと思うかはひとそれぞれなんです。
志村住民以外にも見てる人いますから、この物件を安いと思う人もいるんですよ。
検討してる立場としては、買えない部屋天井の話題の繰り返しは高速ネタと同じくらい食傷気味なんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
889
匿名さん
>>887
じゃ、あなたが買える部屋はいくらぐらい?
どんなレスがつくかあなたの思い通りとはいかないよ
天井高が話題にあがるのも高速と同じと思うなら
話題になる事柄だからしかたないのでは?
あなたがいくらの部屋希望してて、どういった情報がほしいか言わなきゃわかんないでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
890
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
891
匿名さん
>>886
やっぱ、天井高いと素敵そうですね
ここは他の部屋も2.48だから、高さはあるから
他の部屋でも十分いいですよね
最上階とHINATAROOM以外は窓の高さがあまりないけど
カーテンレールは天井にあるから
レースとか高い位置からぶら下げるときれいでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
892
匿名さん
>>890
住人スレに立てる意味すらわからないけど
悪意のある書き込みはよくありませんよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
893
匿名さん
1階部分もあるいていてちょっと見えるんだけど
天井高くない?窓が天井まであるからそう見えるのかもしれないけど
1階部分は天井高いくつ?
あと、1階の部屋、洗濯物が干されていたり(内部)
カーテンとかある部屋とかるし
暖房機が接続されていて動いていたりしてるけど
なににつかわれてるのかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
895
匿名さん
現地モデルルーム予定の部屋では?
内装準備中とか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
896
匿名さん
>>894
いえ、アトラスですよ
アトラスの東側1Fです
良く前を通るんですが
通るたびに窓際にTシャツが干されていたり
タオルが干されたりしています
エアコンの室外機も結構前から設置されていて
ゴーと音をたてて動いています
だから、作業員さんが何かでつかってるのかなとも思いました
まだ現地MRの話は無いですよね
カーテンというかレースも普通に設置されていて
一見、だれか住んでるの?って感じです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
897
匿名さん
>>895
室外機に関してはここ1・2か月前からなんですが
Tシャツやタオルとカーテンレースに関しては
もっとかなり前からです
ハンガーにかけて干してあるって感じです
ここ最近ではないので現地MRってわけではないと思うんです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
匿名さん
現場事務所に洗濯物干してるマンションはよく在るけど
分譲住戸や現地MRで利用する部屋で洗濯はなんか嫌ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
899
匿名さん
洗濯といえるがわかりませんが
ハンガーにかけて大きな窓辺に
タオルだったりTシャツだったり
通るたびに1枚だけかかってます
1度だけ3枚Tシャツがかかっていたことがありますが
もう9月あたりからですね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
匿名さん
以前MRに行ったときに、現地の部屋は見られないのか聞いたことがあるのですが、
1部屋そのつもりにしていたけれど売れてしまった部屋があると聞きました。
それが確か専用庭つきの1階だったと思います。
おそらくその部屋ではないでしょうか。晩秋くらいの話です。
洗濯物に見えるのはヒナタルームの使い方をプレゼンするためのものだと
思うのですが。
もしかしたらその部屋を買われた方は早い時期に実際のお部屋を見て買うことができた
とてもラッキーな人かもしれませんね。
ただ、最近室外機が動いているのは謎ですね。
現地モデルルームはまもなくだと聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件