匿名さん
[更新日時] 2012-02-20 00:56:15
アトラス志村三丁目についての情報を希望しています。
早くもpart4に突入しました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都板橋区相生町2010番1(地番)
交通:
都営三田線 「志村三丁目」駅 徒歩6分
間取:3LDK
面積:68.80平米~80.85平米
売主:旭化成不動産レジデンス
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:旭化成不動産株式会社
こちらは過去スレです。
アトラス志村三丁目の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-11-29 22:32:44
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区相生町2010番1(地番) |
交通 |
都営三田線 「志村三丁目」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
184戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上12階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月21日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]旭化成不動産レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アトラス志村三丁目口コミ掲示板・評判
-
4
匿名さん
近隣マンションよりグレードが高いと評判のようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名
だいぶ、外壁は完成に近くなってきたみたいですね。思っていた以上に、上品なデザインで他のマンションに比べると目を引く感じです!中庭は、住民しか見る事ができないと思うと、やはり検討の視野にいれてしまいます。
中庭、けっこう広そうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名
>>6さん
中庭結構広そうでした
車の出入り口から中見れますからね
ライトアップとかされるとステキですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん
駅近(徒歩6分)
城塞都市を想像できるゲーテッドマンション
中庭には池や庭園を配置
天井高が高い(2,48m)
ハイサッシュではない
天井カセットではない(壁掛けエアコン)
壁紙は厚手のものを使用
キッチンの仕様はこれ以上を求めるなら億ションか注文住宅とのこと(アップグレードが可能)
24時間換気は三種換気
吸気口は北側に設置
外装タイルは億ション仕様
戸境壁はコンクリート
ベランダ内の壁や戸境壁がタイル貼りでないのがちょっと残念
他に気づいた点があれば宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
はっきり言って埼玉には興味ないかな。個人的にだけど比較の対象外だった。
板橋自体はは住みやすくて良いエリアだと思います。
まぁここの場合は首都高&環八、あと人によってはラウンドワンという特殊な立地で
中には懸念を抱く人もいるので好み分かれる物件でしょうけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
匿名
9でもなければ営業でもないけど
9が言ってることは全て事実だよ
昔内装の仕事に携わってたから言えるけど
ランク的には中の上のクラスです
バージョンアップすればグレードも上がりますが
ほかの、マンションなどは、一部の質を上げそれを売りにするが
その場合、一部の質を下げたりしてる
だけど、ここは一定の質を保ち質の高さを保ってて
見学に行った時は、本当に感心したよ
買うかは迷い中ですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
>12
あきらかに無理があるだろう。
2.48mで天井が高い?
キッチン天板は低仕様の人工大理石だし、水栓もイマイチ。
いい部分と悪い部分しっかりかいた方がいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん
>14
一般的なマンションの天井は2.40m以下ですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん
今時2.40以下の分譲マンション探すほうが難しいのでは
今の平均は2.45より↑だと思うよ。
ここは平均並みじゃないですかね。
ここのマンションは個々の部屋の設備は平均並みか中の下くらいという印象です。
まぁここは免震、中庭、カーシェアなどハードウェアの部分が売りなので致し方ない気もしますけどね
そういう点は評価しています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
22
匿名さん
我が家は2.3メートルの天井高ですが
とても、高くて快適ですよ
2.46あるなら低くはないですよね
浦和や埼玉を必要以上話題に出してる方
こちらの物件をけなす発言ばかりですが
けなすぐらいの物件なら他行かれたらどうです?
いつまでも浦和や埼玉を話題に出そうとしてますが
そんなにこのスレを荒らす方向へ持っていきたいんですか?
自分のコメントで少なからず前のスレが荒れてるんです
そのこと踏まえてからも
発言には気をつけていただきたいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん
通勤に便利な路線を選んで、いくら出せるかで住む地域、物件を決める。
どこを買うにしろ妥協は必要だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
>14
水栓が気に入らないなら簡単に取り替えられるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん
板橋自体は住みやすくていい区だよな、あとは物件次第だな
ここがどうかとか言うわけじゃないけど相場より安い物件は何かしら悪条件を抱えていたりする
まぁ最終的には価値観の問題だが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
住みやすいし、良いものを安く買えることはとてもよいことだと思う。
だけど、一般的にこちらは安いとは言えないし
新築が買える人たちからは高いとも言えない
今週のスーモみたけど
ここのマンションの平均金額だと
年収600万は無いと無理っぽいね
大手以外の社員だと厳しい感じかな
今時、会社勤めで年収600万以上って
40歳以上が平均だよね
そういうところから考えても
こちらのマンション買える人は
決して他からけなされるような方々ばかりじゃないと思います
それに、建物実際に見ましたが
やはり、素敵ですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
周辺住民さん
荒らしは気にせず「下げ」で投稿しますね。
アトラス志村三丁目は、近隣区や三田線沿線に職場のある方、お子さまの通学が便利になる方、免震構造体を持つ物件に住みたい方、
などの条件によって、この物件に住むことで「便利」になる方が興味関心を持ち、比較検討されていると思います。
ところで先日、常盤台と相生町の中間にあるベルクスという名前のスーパーを利用してみました。 新しいらしく綺麗な店舗で、
驚いたのは特売品の鮮魚も依頼すれば調理(うろこや内臓や骨などの除去)加工を承って下さいます。(モデルルーム営業さんは取材してBlogで記事にすると良いでしょう)
アトラス志村三丁目からは自転車でおよそ十分程の場所にあります。駐車場50台備え駐輪場はおよそ100台前後停められそうです。埼玉県戸田市にも系列店があります。
住んだ後のことを考えますと、そうした日常生活の便利さ快適さ、などをよく知っておきたいですよね。大型公園、大型店舗、も程近く毎日が便利そうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件