東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ千住大橋ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 千住橋戸町
  7. 千住大橋駅
  8. オーベルグランディオ千住大橋ってどうですか?その2
マンコミュファン [更新日時] 2014-02-21 00:46:54

引き続き情報交換お願いします。

所在地:東京都足立区千住橋戸町1番4、千住緑町1丁目1番7(地番)
交通:京成本線千住大橋駅徒歩3分、つくばエクスプレス北千住駅徒歩15分、千代田線北千住駅徒歩16分、JR・東武・日比谷線北千住駅徒歩18分
売主:有楽土地

旧スレッド:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133749/

施工会社:長谷工コーポレーション・大成建設
管理会社:大成サービス

[スレ作成日時]2011-11-23 19:09:29

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ千住大橋口コミ掲示板・評判

  1. 52 契約済みさん

    水上バスが発着したら、浅草や両国、浜離宮やお台場まで行けるようになりますから、
    土日の観光には便利ですね!
    (特にお台場。まあいって何があるものでもないですが…。アウトレットくらいですか)

    ただ51さんがおっしゃるように、今のオーベルの売れ行きだと、ここにマンションが乱立
    するほどの需要があるというのも考えにくいです。
    商業施設ができれば別なんでしょうけれども。
    他の再開発している地域は商業施設もあらかじめ建設が決まってますもんね。

    正直、最悪のシナリオはマンションの建設が滞り、とはいえ土地も遊ばせられないので都営住宅が
    乱立してしまうのでは、ということだと思います。
    正直、そんなのができるくらいなら、一角を大学の誘致や美術館やコンサートホールの誘致に
    使ってもらって、地価を上げてほしいと思います。
    (区営プールでもなんでもいいですが、区営住宅とかそういうのは勘弁してほしいということです)

  2. 53 匿名さん

    でも住民が増えないことには商業施設の誘致も難しくなりそうな気がします。
    マーケット自体が小さいことになってしまいますから…。
    何とも難しいですね。

    本当にポンテグランデのHPのようになると良いのですが…。

  3. 54 匿名さん

    水上バスの発着、実現したら楽しそうですね!
    子どもたちが喜びそうです。
    今ある水上バスの発着場が増える形になるのでしょうか?
    休日限定で走っていますよね?

  4. 56 匿名

    やはり駅チカのメリットを活かして東大のキャンパスを誘致するしか。。

  5. 57 契約済みさん

    引越しの希望だしましたか?
    やっぱり、3月中と4月アタマが混戦ですよね~
    アートに任せると、いくら位の金額になるんですかね?
    繁忙期だけにさっぱり見当つかないです・・
    2t車で10万は超えないですよねえ
    相場を知っている方いません?

  6. 58 契約済みさん

    いやあ、うちは共稼ぎで梱包とか自分たちでやっている暇がないので、オプションで梱包もつけようと思っています。
    だからかなり多めで予算組んでるんですけどね。

    普通にやっても10万はするでしょうから、繁忙期ということを考えると20万以上はかかると覚悟しています。
    杞憂に終わればいいんですけどね。

  7. 59 契約済みさん

    20万ですか・・
    梱包込でも行きますかねえ
    私は10万超えるようなら、他社見積もりを提示して、交渉してみようと考えています。
    お金かかりますねえ~

  8. 60 匿名さん

    繁忙期で梱包コミなら覚悟しておいた方が良いのでは…!?
    あまり安すぎるとそれはそれでサービスが行き届かなくて不愉快になることがありますよ(経験アリ)
    何社か見積もり出すのは大事ですよね。
    一見安くても含まれていないサービスがあったりするので要注意です。

  9. 61 匿名さん

    もう購入を決められた方ばかりなのですね。
    私は最近、マンション探しを始めたばかりです。

    皆さんがこちらに決められてポイントは何でしょうか?
    ぜひお話を伺えたらと思います。

  10. 62 匿名

    マンションのすぐ近くにて、託児施設が出来るのでしょうか?現在工事中らしいのですが?
    オープンは何時になるのですかね。

  11. 63 匿名

    託児施設はできませんよ。

  12. 64 契約済みさん

    >61
    再開発1号物件だからですね。
    まだ何もないから価格が大幅に安い。
    きれいな整備された町になる可能性が高い。
    同世代の人々が集まる。
    駅徒歩3分。
    スーパーができる(事になっている)。
    医療施設も誘致している。
    ですね!

    まあ、私としては、駅近で山手線にすぐ出れること。
    そして、大幅に安い価格が決め手ですね。

  13. 65 契約済みさん

    >61さん
    我が家はDINKSで、その観点から選びました。

    <メリット>
    都心が近い。
    駅が近い。
    広さのわりに値段が安い。
    付近の中等教育機関や高等教育機関のレベルが高い。
    (東大や芸大は電車での最寄だし、日比谷高校や筑駒、お茶女付属も一時間圏内)
    公園があるし、再開発されれば、価格が下がらない(上がる)かも。
    隅田川や足立の花火などがあり、風物詩にはことかかない。
    開発がされたらバスで浅草もいきやすくなるだろうし、土日が楽しい。
    駐車料金が比較的安い。

    <デメリット>
    正直、これは買ってから気が付いてしまったのですが…

    なんといっても足立区だから、響きが悪い(嫌な人は嫌だと思う)。
    初等教育機関が充実していない(塾も北千住まで行かないと…)。
    開発がされるかどうかわからない。
    京成線しかない。
    買い物大変そう。
    外食する場所、あまりない。


    他にもデメリットがあると思いますが、いろいろ考えて、ここよりコストパフォーマンスがいいところがあるかなあと探してみましたが、見つからなかったというのもあります。
    豊洲とか買っても維持費で生活を圧迫されたら意味がないですし、上記のデメリットの、初等教育についても、ローンに使う分を塾とか私立の教育費に回せばいいのかな、と割り切りました。

  14. 66 契約済みさん

    65です。
    陽当たりと景観が悪くなる可能性も含めてください。
    あとは物件自体の設備ですが、

    デメリットは、二重床ではない。エレベーターが少ない。共有設備が最小限。

    メリットとしては、コストの安さ(ローンの総額の低さ)と修繕積立金や管理費のような毎月のキャッシュフローが多くならないこと、だと思います。
    ビジネスホテルのようなマンションだと思うとイメージがしやすいかもしれません。

  15. 67 入居予定さん

    10万円は高すぎですよ。うちは自分たちで梱包しようと思っています。2T車で1.8万円で予約済みです。

  16. 68 匿名

    67さん

    どこで予約されたんですか??
    引越し日時決まってないのに引越し業者どう予約されたのでしょうか。
    教えてください!

  17. 69 匿名

    >63
    ディンクスの方には関心がないかと思われますが
    千住大橋再開エリアB街区に託児施設工事中ですが何か?
    モデルルームの南側ですので、エントランスから30秒程度ですね。

  18. 70 匿名

    69さん

    63です。こちらは、こども二人いる共働きです。
    家を買ってから新しく千住大橋に保育園できないか、毎月のように足立区にも確認し、オーベルや地元の方にも聞いてますが、今のところ建設予定がないと言われました。
    本当にB地区にできるなら、これ以上のありがたいことはないのですが、
    託児施設の情報はどこから得たのでしょうか。
    教えてください!!

  19. 71 匿名

    私もオーベルの担当から聞いたのですが足立区に問い合わせたら確定した話はなかったです。
    あればぜひ伺いたいです。

  20. 72 匿名さん

    61です。
    64さん、65さんありがとうございました。
    自分でも気が付かなかった点もご意見を頂き
    本当に参考になりました。
    いろいろと情報収集をした上で前向きに検討したいと思います。

  21. 73 匿名

    69

    貴方、契約者ですか?
    きちんと情報源を流しなさいよ。

    B街区とか、さも、詳しいかのような書き込みをしておいて、間違ってたらどうすんの?

  22. 75 匿名

    このマンションのコンクリートは放射能大丈夫なのか心配です。みなさんあまり気にしてないですか?

  23. 76 入居予定さん

    上記コメントをみて書き込みします 一週間くらい前のことですが、オーベルの完成具合を見に行った時 東側のテナント募集していた所が工事していて貼り紙がしてありました たしか保育所を作っているとの内容だったと思います
    ただスペース的に狭かったと思うのと他のマンションの人が利用できるかもわからないので気になる方は実際に見に行かれた方が良いと思います 完成予定は4月くらいだったと思いますよ

  24. 77 入居予定さん

    76ですが保育所と記載しましたが託児施設かもしれないです 当方子供がいないのであまり詳しく見ませんでした 子供がいる方々には重要な問題だと思いますので詳しく情報を得られた方は記載していただければと思います 場所はオーベルの東側 賃貸マンション一階です 利用できればありがたいですよね

  25. 78 69です

    あまりヒステリックにならないで下さい。

    行政やデベも言いたいけど言えない事情が有るかも知れませんよ。

    保育園とは言っておりません。

    託児施設です。
    工事中です。
    確かに以前はテナント募集中でしたね。

    ネットや掲示板の情報だけでヒステリックになるのは損ですよ。

    今週末でも現地確認してみては如何でしょうか?

  26. 79 匿名

    69さん 76さん

    情報ありがとうございます。63です。
    マンションの一階ということは、認証保育園かもしれないですね。小規模の。
    楽しみに確認しにいきたいと思います。
    ありがとうございました!

  27. 80 匿名

    69

    とても嫌な言い方をされる人ですね。
    だれもヒステリックにはなっていないですよ。

  28. 81 契約済みさん

    ついに3千万切りましたね。これでさらに人目を引いて、何とか満室になってほしいですね。
    でも一番いいのは、この3千万の部屋をキャッシュで買って、賃貸に出すのが一番賢いかも
    しれませんね。

  29. 82 匿名

    値下げはじまったのですか?

  30. 83 匿名

    ホームページにモデルルーム使用予定住戸がでてましたよ。

  31. 84 匿名

    すみません今週末行くつもりですがここはペットは可でしょうか?

  32. 85 匿名

    もちろんペット可ですよ!

  33. 86 匿名さん

    MRに使われる住戸はだいたい後で価格が安くなると聞きますけどコチラもその予定はありますかね??
    しかも使っている家具などもそのまま提供してもらえるところもあるとか。
    こだわりがない家庭ならそれで全然OKだと思います。
    ちなみにうちはそれでもいい考えですね。

    一つ問題なのは好きな間取りかどうかという点だけでしょうか。

    ですが使用予定住戸は3LDKにしてあの価格。
    あそこから下がったら考えずにはいられません。

  34. 87 匿名

    あえてモデルルームにして5月販売予定にしてますから実質的な値引きですね。
    一階ですからペットのいるかたにとってはありだと思います。

  35. 88 匿名さん

    >>78
    ありがとうございます。
    託児施設と言っても様々ですものね。
    この辺りの託児状況はお世辞にも良くないので
    こういう施設が出来るのは助かりますね。

  36. 89 購入検討中さん

    >>87 >>85

    ありがとうございます!

  37. 90 匿名

    花がついて無い部屋が40以上有りました。完売までは、まだまだかかるね。

  38. 91 匿名

    最終期で一ダースくらい売れるといいですね。残ったら賃貸かしら。

  39. 92 契約済みさん

    なんと完売してほしいですね!
    販売中の垂れ幕とか出たらなんだか恥ずかしいですね。
    来週は入居者説明会ですね。楽しみです。

  40. 93 契約済みさん

    来週、説明会で同じ組になったらよろしくお願いします。
    どんな人たちが参加するんでしょうか。
    ドキドキしますね。

  41. 94 匿名さん

    完全にグランマークスに負けたね
    あっちもキャンセル物件出てるけど

  42. 95 契約済みさん

    マークスと負けている要素って、商業施設だと思います。
    やはり早く再開発をすすめてもらわないと。。

  43. 96 匿名さん

    なにか新しい商業施設や医療施設が新設されるようなお話はないのでしょうか?
    1つでもできると暮らしの向きが変わるんですけれどね。

    こちらの通学区の小学校は千寿小学校ですね。
    先日近くまで行ってみたのですが、
    思いの外校庭が広くて生徒さん達がのびのびと遊んでいました。

  44. 97 匿名

    すべては道路の拡張事業が終わってから。つまり再来年から色々決まってくるのではないかと考えています。
    三年くらいのんびりとかまえといないと行けないかも知れませんね。

  45. 98 匿名さん

    何しろこちらの物件が再開発第1号ですからね。
    再開発の資料を読んでも数年は待たないといけない感じですね。
    でもどんな街になっていくのか見ていくのも楽しみです。
    便利になっていくと良いですね。

  46. 99 匿名

    今は結構広々としていて子供を遊ばせておくにもちょうどいいと思います。
    便利になったら交通事故がこわいですよ。

  47. 100 契約済みさん

    将来的に交通量増えますかね?
    北側の道路は、東に向かうと4号線に出ますが、
    西へ向かっても大きな通りに出る訳ではない感じなので、
    通り抜ける車はすくないかなぁ~jと、どうなる事やら! ですね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸