- 掲示板
友人なのですが、マンションの理事長をしていたのですが、不正があるという理由から解任されました。数ヵ月後不正はなかったということで謝罪はしてもらいましたが、これは何か法的に解任した方(現理事長)に処罰はできないのでしょうか。
[スレ作成日時]2011-11-23 02:20:05
友人なのですが、マンションの理事長をしていたのですが、不正があるという理由から解任されました。数ヵ月後不正はなかったということで謝罪はしてもらいましたが、これは何か法的に解任した方(現理事長)に処罰はできないのでしょうか。
[スレ作成日時]2011-11-23 02:20:05
「役員になればお金が入る」そのような発言をした委任状疑惑の もと理事の
妻の発言を耳にしました。このような役員は断じて辞任されたい。 いや既
に裁判で無効の判決があった。それでも無効でありながら役員に縋りつこう
とする訳が明白になったのです。民主主義と法治国家とマンションは規模が
小さいた゜けで同じであることを自覚する必要があります。疑惑の元 役員
はマンションには恥ずかしくておられないでしょう。出て行くことも方法で
しょうね。紳士淑女が所有するマンションに下品な貴方達にはこのマンション
はふさわしくないです。早く出て真面目に暮らすことです。