- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-12-08 10:52:28
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART21】
-
801
匿名さん
>798さん
非常に参考になりました。
やっぱり戸建てにしようかなぁ…
実家の庭の手入れや、メンテナンスを見ていて「結婚したら絶対にマンション!」と思っていましたが
周りの友人が戸建てを建て始め、遊びに行くと「最近の戸建ては天井高くていいなぁ」と思ってしまい
今、心が揺れています。
ディスポーザー、私も手入れが面倒なのと音が怖いのであまり使っていません。
子供が大きくなってきたので買い替えを検討しているのですが、マンションか戸建て、すごく悩みますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
匿名さん
マンション居住ですが戸建てに惹かれる気持ちはわかりますね。
ただ私は絶対戸建てにはしません。
維持管理についてイヤになるのが目に見えていますから。
その人の性格もあるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
匿名さん
>>802
そこまで言うのなら敢えて否定はしませんが、戸建とマンションの維持管理ってそんなに差がありますかね?
基本的に居室内はマンションでも戸建でも大差ないと思うし、庭だって>>800の例のようにしてしまえば、それほど手間がかかる訳でもないし、外装が唯一戸建は自身で手配することになるけど、それだって施工業者なりHMに電話一本するだけで、
あとは色・素材などを選べば勝手にやってくれるから手間とは感じないんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
匿名
死ぬまで同じ所に住むなら戸建てでもいい。しかし転居の可能性があるなら駅近のマンション1択。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
匿名さん
地面との接合に不安のある戸建は震災の影響が続く今では
全く考えられません。戸建の居住性は上がっていると言っても
土台に不安があっては安心に住めないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
807
匿名さん
>798を読むと
例の人とは違う人だと思うけど
病気の一歩手前の人だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
匿名さん
>801
>「最近の戸建ては天井高くていいなぁ」と思ってしまい 今、心が揺れています。
マンションに住んでいますが、天井は3メートル近くあり、窓もハイサッシで
明るいです。それ以上高い天井の戸建も住んだことありますが、吹き抜けリビングは
生活にはちょっと不便でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
匿名さん
>>808
3m近い高さって魅力的ですね~。
うちなんて戸建ですけど、戸建では一般的な2.7mしかありませんもん。
最近の一般的なマンションって天井高が3m近くもあるんですね~。いや~羨ましい。
そう考えるとマンションも悪くないですね~。
ん?その割には天井高をメリットとして書き込む方が皆無のような・・・。気のせいですかね。
-
-
811
匿名
わざわざ書き込むほどのメリットではないからだろう。そのような些細なことは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
匿名さん
>808
>マンションに住んでいますが、天井は3メートル近くあり、窓もハイサッシで 明るいです。
高い天井はあってもハイサッシは珍しいですね!
まるで戸建てのようなマンションで素敵だと思います。
財閥系マンションですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
匿名さん
天井高が高くて魅力的なのは
部屋が広いことが必須なんですよね。
マンションみたいな狭いLDK、寝室に
高さ3mもあると余計に狭さが際立ちますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
814
匿名
マンションが部屋が狭いと決めつけると、戸建てが駅遠といわれても反論できなくなりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
匿名さん
最近のマンション、一般的なマンションと
天井の高いマンションをごっちゃにはできませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
817
匿名さん
財閥系マンションで、ある程度高所得層ターゲットにしてる
マンションなら天井が高い物件は珍しくないかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
匿名さん
>814
マンションは狭い。
戸建ては駅遠だ。
決め付けは良くないけどそういう傾向はあるし、双方で悩んでいる人には有りそうな選択だと思う。
戸建て信者、マンション信者、には無縁の話ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
匿名さん
>817
高所得層ターゲットですか…
1億以上する物件って事ですよね…
手が出ないので普通に注文住宅建てようかな。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
匿名
797さん
そうですよね~主人の野望がどこまでか(笑)
書斎を使う仕事とは縁遠いのですが、なぜか書斎という名目で予備部屋が・・・
彼の趣味である釣り道具部屋になる可能性がプンプンします。
とりあえずマンション派の私を説得するにあたり、
楽チン出来る!いやいや、動線重視の間取りとなりました。
ただ、そうなると子供部屋や主寝室(ウォークインクローゼットも)は
1階に持ってくるしかなかったわけで・・・
主寝室といっても名目上で、実際には2階の寝室で寝泊まりしますが。
冬の寒い日に1階で起きてわざわざ2階のキッチンに行くなんて・・・ブルブル><
休みの日に窓を開放ごろごろOKにするため2階リビング設計にしたんですが。
長い目で見ると老後困るのかなあ・・・
本格的なおじじおばばにばったらまたマンションに行きたいです、私。
広さは平米数とかmとかよくわからないのですが至って平凡です^^;
2階でいうとLDK18畳+寝室6畳+水周り。
ロフトは迷った挙句つけなかったんですよ~
ただ、3階建OKの立地だそうで天井を高くしましょうとのことで
一番高いところの天井が4メートル程だそうです。
キッチンやダイニングは天井高くても困るんで普通にしてもらいましたが。
そうそうゴミ対策としてキッチン横にサービスバルコニー作ってもらいましたよ。
ここにとりあえず明朝出すべきゴミを置いておけば主人が朝出してくれるシステムです。
これも、戸建ってゴミ出し面倒だし~という私を説得する材料の一つのようです(笑)
ホントにやってくれるのかな。
光熱費が心配なんですが798さんのレス読んでちょっと安心してます。
(これはもちろん電気代のみの金額でしょうかね?ガスや水道は別ですよね?)
うちの今のマンション生活の電気代のみとほぼ同じなので。
横浜素敵ですね!797さんも良い土地が見つかりますように^^*
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)