住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART21】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART21】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-12-08 10:52:28
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART21です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/

[スレ作成日時]2011-11-22 19:06:42

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART21】

  1. 1061 匿名さん

    >しかし、一部の戸建て居住者がクルマを理由にして駅から遠いことを正当化するようなところがウサン臭く感じられるから反論>がでるのだろう。

    どのコメントの事だろう?

  2. 1062 匿名

    クルマはあれば便利というのは当たり前。持ちたければマンションでも戸建てでも持てばよい。ただ戸建てのほうが駐車場などの維持費が安い傾向というだけ。経済的だから優れているというなら一億の家より3000万円の家のほうが優れているということになる。

  3. 1064 匿名さん

    いや、車を使うにしても車庫が玄関のすぐ近くにある戸建ての方が便利でしょって話だったように思うんだが。経済性の話だっけ?

  4. 1065 匿名さん

    >1045
    ほぼ全く同じです。
    週に1回どころか、全く乗らない月も出てきて手放しました。
    経済的負担というよりは、全然使わない自動車を所有している精神的負担だと思います。

    住む場所や趣味にも大きく関係していると思います。
    必要性という意味では、ほぼ0。
    うちは妻がペーパーなので自動車がなくて困る場所は検討外でした。
    趣味として持つのは良いと思いますよ。

  5. 1067 購入経験者さん

    >1065

    うちも妻がペーパーだったので、自動車なくても大丈夫なとこにしたよ(戸建て)。
    駐車場はあるけど、車は持ってない。徒歩3分の実家にある車をカーシェア
    してる感じ。
    使う頻度は週に1度くらい。

    子供二人いるから、車あるのとないのとで活動範囲が全然違うね。

  6. 1068 匿名さん

    大手デベのマンション住人はス1台でタイリッシュに欧州車やレクサスが多い気がする。
    戸建住人はミニバン+軽四ってパターンが多い気がする。欧州車でもカングーとかで
    やっぱり貨物系好きなのかな。

  7. 1070 匿名さん

    >1068

    家族に家を合わせるか、家に家族を合わせるかの違いでしょう。

  8. 1072 匿名

    マンション購入者は家庭と趣味と車を我慢して生活している。

  9. 1073 匿名さん

    大手デベはエントランス脇のリングシャッターが「ゴゴゴ」と上がって
    アウディとかが出てくるイメージ。

    大手HM戸建は玄関前のエルグランドとかの後ろに子供がウジャウジャいるイメージ。
    ユニクロっぽい服着たお母さんが「子供にこらっ」とか何とかいいながら鍵締めてて、
    運転席のお父さんは疲れてすでに寝てる。

  10. 1074 匿名さん

    >1073

    デベのチラシ見すぎ。

  11. 1075 匿名さん

    大手デベは綺麗な奥さんが多い気がする。雑誌VERYみたいな雰囲気でベビーカーも
    これ見よがしにでかいイタリア製。後席に子供を載せ、トランクにベビーカーを収納
    したらアウディA5のエンジンが心地よいサウンドを奏でる。
    スタイリッシュで洗練された大人のアーバンライフ。
    車は移動の手段というよりむしろアクセサリーの一部という認識。

  12. 1077 匿名

    クルマから玄関までの距離なら戸建て有利が一般的。それでいいと思う。たまにしかクルマを使わないヒトにはどーってことないメリットとしか思えないだろうけど。

  13. 1078 匿名さん

    >1075
    いかにも成金な感じしかしないけどね。
    ところでそのクラスの人の話だっけ?

    予算が4000とか5000万ということに執拗にこだわるのがマンションさんなのに。
    是非予算が4000とか5000万のファミリーマンションのイメージもお願いします。

  14. 1079 匿名

    クルマの要不要は生活スタイルにより左右される。必要なら戸建てでもマンションでも所有すればすむ話だから、要不要の議論はもういいよ。
    クルマ〜玄関は大半で戸建て有利。
    これでよいでしょマンションさん?少数の戸建てさんは、まだイヤミなレス続ける?

  15. 1080 匿名さん

    ところで、マンションを推奨している人は、本当にマンションの方が良いと思ってるの?
    今のマンションは、コストパフォーマンスとしてみればかなり良くなったと思うけど、
    マンションと言う居住形態(他人との区分所有、壁一枚の上下左右に他人が住む等)に
    好んで住んでいるの?

    それがデメリットとまで感じないくらい、今のマンションはコスパがすごい、
    と言うならまだ分かるんだけどね。

  16. 1081 匿名さん

    >1078
    そんな低予算では区内は愚か都内も無理。
    財閥系に住んでいる世帯は経済的には余裕があるよ。
    嫌な話だが30過ぎると金かけた方が美しさを維持できるから。
    いずれにしてもカツカツならマンション住まないよ。

  17. 1082 匿名さん

    うちは土地が広いので車庫から玄関までそんなに近くないです。
    たくさん買い物をしたときは玄関まで持っていくのにたいへんなのよね。
    でもマンションよりはましだと思う。
    ネットスーパーが便利なようですが、持ってきてもらうのをまってるのも面倒くさいのよね。
    それに買い物をすることが楽しいのよ。

  18. 1083 匿名さん

    マンションの方がいいね。
    戸建てを否定するつもりはないが俺はマンションがいい。

    維持管理が楽だし、セキュリティーが高いし、ディスポがあるし、眺望がいいし、24時間ゴミだし可能で、宅配ボックスがある。
    俺の好みだから、人に押し付けるつもりはないけどね。

  19. 1084 匿名さん

    > ところで、マンションを推奨している人は、本当にマンションの方が良いと思ってるの?

    うーーん
    わたしの住んでいる地域では、同一の広さの戸建を買うとミニ戸ですら2000万高い。
    金利を含めるともっと違ってくる。ローン自体は余裕で通るけどね。

    マンションにデメリットを感じているというよりは、そこまでかけるメリットを戸建に感じないが正しいかな。
    むしろ共有施設やフラット生活に有意義を感じるかな。



  20. 1085 匿名さん

    >>1084
    やはり貴方も「戸建てを購入できなかったから仕方なくマンションを購入した」んですね。
    素直で宜しい。

  21. 1086 匿名さん

    >1079
    ここのマンションさんも一人じゃないからね。当然だけど。
    私は前からこの件は戸建て有利でいいと思っている。
    別のマンションさんの考えまで責任持てないけどね。
    女子や子どもには男が思う程重要なことじゃないと思うけどね。

  22. 1087 匿名さん

    立地のいいマンションだと自動車はあまり使わない。
    玄関から距離がある、ええ確かに、だから何でしょう?
    という感じだよ。
    毎日のように自動車に乗るって、どんなトコに住んでるの? 世界が違うと思います。

  23. 1088 入居済み住民さん

    家政婦室があるマンションを見たことがない。人に使われる層の居住形態ということだろう。

  24. 1089 匿名

    オレもマンションがいいね。検討中だけど。
    オレの場合戻るべき実家(築8年ぐらい)があるから戸建てには全く興味ないね。売りやすい・貸しやすいというのが第一条件。賃貸のままでいるよりはいいかなと思っている。住みやすさも賃貸時より多少よくなる程度でも文句ないし。賃貸時より不便になるのだけはイヤだな。

  25. 1090 匿名

    駅まで往復15分余分に歩くだけで、20日勤務で月5時間(300分)、年60時間。
    子供2人が通学し始めたら3倍の年180時間。雨や雪の日はもっとかかる。


    昨日は華麗にスルーされちゃった。

  26. 1092 1079

    >1086 マンションさんというのは複数に対して呼びかけたものだが…マンションさんたちとまで書いたほうがよかったかな、失礼。
    >1088 私の兄のマンションには家政婦室がある、日本ではないが。

  27. 1094 匿名

    駅近のマンションだと戸建てが買えなかっただろうというが、駅遠の戸建ても駅近が買えなかったからだろうというのは認めないんだよなあ。駅近は戸建て向きの環境じゃないとかいって。駅近は戸建て向きじゃないからマンションというのは絶対認めないくせに。

  28. 1096 匿名

    1093 勝手に単身者と決めつけるのは、連投・なりすまし呼ばわりする輩と同レベル。また、ここは子持ち夫婦専用のスレでもないのに何をカン違いしているのか。スレタイが理解できないなら参加しないほうがよいですよ、迷惑だから。

  29. 1098 匿名

    >1095
    またその話しかよ(笑)。
    ループ200回転目開始!

  30. 1100 匿名さん

    車が必要無いと言っている人間は子無し夫婦か単身者のみ。
    子供を持つと車は必須アイテムと実感できるよ。

  31. 1101 匿名さん

    駅に近いから車はいらないというのはわかったよ。
    ところで、駅から近いといってる人たちはマンションの部屋から駅まで徒歩や自転車でどれぐらいでしょうか。

  32. 1102 匿名

    >1093 あぁ、あなたの経済状況では単身者の不動産購入というのが理解できなかったのですね、失礼しました。ここは購入するなら〜のスレなので購入可能なものであれば誰でもOKだとおもいますよ。
    遠慮すべきは買えないヒトでしょう。買えるふりした投稿はいけません。

  33. 1103 匿名さん

    4,000~5,000万円の平均マンションの実態

    ・ 郊外バス便マンション、近隣の戸建てを尻目に眺望に命をかけている。
      ○鹿と煙は高い所に登るからね。

    ・ 郊外不人気駅近マンション、70㎡台のミニマンで車も持てず、趣味の品・思い出の品も持てずシンプルに生活。
      子供と趣味を犠牲に少しの通勤時間を稼ぐ社畜生活。

    ・ 都内中古マンション、駅から徒歩10分の築20年物件、毎年上昇する修繕費に怯え、住民も賃貸者が多くなり
      治安もマナーもどんどん悪くなっている。
      スラムマンションへまっしぐら!

    まさかと思いますが、このスレには庶民マンションを購入した人は居ませんよね。

  34. 1104 匿名さん

    うちの嫁は軽自動車でさえ、運転してます。
    ペーパードライバーは、免許がないのと同じですよ。
    はずかしいね。
    役に立たない嫁ですね。

  35. 1105 匿名

    >1103
    仮にいたとしても、会社に居場所がなく、将来の収入増の希望もなく、思い出や趣味のみを生き甲斐として、マンションから見下ろされた高齢老朽住宅街に住む君よりましでしょう。

    買い言葉でした。

  36. 1106 匿名さん

    > 4,000~5,000万円の平均マンションの実態

    別にいいとは思うけど、戸建の実態も書いたら。

    ・ 郊外バス便(バスも30分に1本程度)、便利さをすて土地所有に命をかけている。
    ・ 郊外不人気駅徒歩20分以上の戸建。それでもやっと20~30坪程度のミニ戸
    ・ 都内人気駅だが徒歩30分以上の戸建。10~15坪の極小ミニ戸。家事をするにも一苦労

  37. 1107 匿名さん

    ところで、駅から徒歩10分は駅から近いというのでしょうか。

  38. 1108 匿名

    「さえ」の使い方可笑しくないですか?

  39. 1109 匿名さん

    駅から徒歩10分は近いとはいえないでしょう。
    うちは戸建てで駅から徒歩10分、コンビ二まで徒歩1分ですが、便利だと思ったことないですよ。
    生活はそれだけではないですからね。
    もちろん、車2台所有しています。

  40. 1110 匿名

    性格腐ってる奴多そうだね。一戸建てってそんな格別か?一戸建て住まいだが、その感覚がわからん。

  41. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸