東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコート part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコート part5
匿名さん [更新日時] 2011-12-01 22:48:50

パート5突入です。
色々と意見を交換しましょう。よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.87平米~103.74平米
売主:野村不動産

part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196950/
part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190482/
part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/157216/
part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43423/
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社



[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-22 12:24:57

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 43 匿名さん

    マンション買うなら来年の売れ残りを狙え!

    http://gendai.net/articles/view/syakai/133758

  2. 44 匿名さん

    良いんじゃないですか?地道に削除依頼しておけば、そのうちにアクセス禁止になるだろうし。

  3. 45 匿名さん

    >>41 プラウドタワー東雲キャナルコート part4 を読め

  4. 48 匿名

    晴海レジデンスの頃を思い出すわ。

    抽選会の前は荒れまくり。

    2期の値上げ幅は小さいと思いますけどね

  5. 50 匿名さん

    タワーなのに羊羹型の間取りが多いのはびっくりだ全部細長。

    しかも売りが豊洲に一番近いマンションでしょうw

  6. 51 匿名さん

    ここの適正価格は坪180以上は出せない耐震だしなんだか恐いは。

  7. 53 匿名さん

    うん、うんなんか安全に配慮されてないみたいだよ。

  8. 54 匿名さん

    削除依頼をここで書いて相手に分からせようとすること自体

    ネット部隊の存在がひしひしと伝わってきますねw

  9. 55 匿名さん

    湾岸人気復活には程遠いな。
    この値段でも高いと感じてしまう程、魅力がない。

    ただネガもレベルが低すぎる。杭が深いから揺れる訳じゃない。
    ネガるならここのボーリング図を確認してネガらないと。
    おそらく表層地盤や地質も悪いだろうけど。

    根拠のないネガは単なる戯言。野村ネット対策要員とやってる事変わらん。

  10. 57 匿名さん

    あの強烈な津波やエレベーターを使えない不便さを簡単に忘れるとは思えない。
    そして液状化リスク。

    人気復活してないから、ここの仕様を下げ値段を安くした。

    湾岸高層タワー。地震前の価格では決して買わないからね。

  11. 58 匿名さん

    初回250戸売れるかが鍵だな。200戸以下なら苦戦するだろう。

  12. 61 匿名さん

    大なり小なり興味がある人はこれまでに接触してきているだろうから、新たなターゲットを開拓しないと2期目以降は苦戦するだろうね。11/29のガイアの夜明け、12月3日からの第1期登録・即日完売で取り敢えず話題を作るあたりがピークだと思う。

    特に、変哲のない南西低層から中層の中住戸なんかは、かなりのお手ごろ感がないと食指が動かないもん。

  13. 62 匿名さん

    第二期以降に値下げして一期の奴らに裁判沙汰だけは止めろよそういうの得意だから。

  14. 64 匿名さん

    ヒント 口が堅い。

  15. 65 匿名

    三菱も野村も仲間同士なんだし、価格もニギニギしてるに決まってんじゃん

  16. 81 匿名さん

    管理費が高くてトリプルショック。購入あきらめましたww



  17. 82 物件比較中さん

    ここは安そうに見えて超割高なので、申し込みやめました。

  18. 84 匿名さん

    83
    千葉に住んでるくせにw

  19. 85 匿名さん

    修繕基金が高くて検討やめました。

  20. 89 匿名さん

    もう検討者は誰も見てないから雑談スレへ移動でいいんじゃない。

  21. 92 匿名さん

    >89
    かなりの検討者が見てるよ。
    何せ注目物件だからね!


    雑談スレなんてもっての外。
    核心ついてるネガコメントなんて、検討者にはプラス要因じゃない?

  22. 93 ご近所さん

    しばらく売れない時期が続くから、あせらなくていいのでないの。
    東雲周辺はこれからも建ちそうだし。
    今買うんだったら安心・安全を考慮してあって、自分の利便性より家族を守れるかどうかでしょうね。

    周辺の建物が対応し始めているのに免震でないことと、これといった特徴がないのは本当に残念だなあ。

  23. 96 匿名さん

    なんだかんだ免震だよな。

  24. 97 匿名さん

    検討者がいるように思いたいんだよねそれは苦しいかな…

  25. 99 匿名さん

    なんだよここ耐震で坪単価150だと思ったら250かボッタ・・・くり

  26. 101 匿名さん

    >98
    大変だね、検討者はドン引きだから

  27. 103 匿名さん


      2年後にまた価格下げてモデルルーム販売中とでも

  28. 104 匿名さん

    >>96

    ここの区役所まで今後免震に改築するくらいだからね!

    時代は免震ということの象徴でしょ

    誰にとっても分りやすい

  29. 105 匿名さん

    >>102

    よくても1期までじゃない?

    2期は値上げして閑古鳥だろw

  30. 108 匿名さん

    150万なんて大ウソ書いちゃいけないよwww

  31. 110 匿名さん

    一期も人が集まらなくて大変だから、晴レジのように関係者に激安販売するらしいよ。

  32. 114 匿名さん

    耐震・外廊下・埋め立て陥没で完売は到底無理でしょうね。

  33. 123 匿名さん

    きついな。

    晴海が豪華仕様で免震、品川ナンバーで250万切ってくるみたい。
    ここにとっては脅威でしょうな。
    ブランドも相手は財閥系、強敵です。

    どうしても江東区に住みたいと思い入れがある人はこっちかな。

  34. 127 匿名さん

    プラウドタワーは80メートルの杭か凄いな、埋立地はそこまで杭伸ばさないと駄目なのか

  35. 128 匿名

    二期から値上げと強気で言っても、晴海が坪240からと発表会の間取りと価格公表から割り出せるのに。
    どう計算しても坪290万にならないよ。
    野村くんは算数の割り算もできない営業ばかりで痛い。
    三菱晴海に目が向くのも仕方ない。

  36. 129 匿名

    晴海は@290万円が最低価格ですよ。もうサロンで発表されています。

    晴海を安くみせて抽選会の倍率を下げる作戦は無駄かと(笑)

    2期から値上げされると聞いて焦ってるのかな?

  37. 130 匿名さん

    そこのけ、そこのけ、三井が通る。

    来年1月からモデルルームOPEN

    ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス がデビュー。

    価格はどこよりも負けません!

  38. 131 匿名

    晴海は三井じゃなくて、三菱地所だよ?

    @290がそんなに安いとは感じないが。確かに安いけど。

  39. 132 匿名さん

    晴海は坪240~坪370ですよ。

  40. 133 物件比較中さん

    第三者専門家の冷静なコメント、参考になりました。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    プラウドタワー東雲、坪単価240万円は高い? 安い?
    bit.ly/ujdKTO
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    購入者の味方なので、全否定の批判はなしでおねがい。

  41. 134 匿名

    何かの宣伝かな?

  42. 135 物件比較中さん

    年々、地盤沈下。
    http://sumai.nikkei.co.jp/edit/rba/etc/detail/MMSUa8000008042011/

    液状化がなくても、建物や住人が増えるだけでも
    こっちは着実に沈下していきそうですが、対策あるのでしょうか。

    特に、ノッポすぎるとピンポイントの重圧で、沈みやすいという
    心配はないのでしょうか?

  43. 136 匿名さん

    このご時勢に52階建てだなんて。
    20階建てくらいにすればよかったのに。

  44. 138 匿名さん

    普通の地盤にも物件はたくさんあるんだから、何もわざわざ埋立地のマンション買わなくてもいいのでは?

  45. 139 匿名さん

    湾岸タワーに住むことにステータスを感じる人間がいるからしょうがないんじゃない?

  46. 141 匿名さん

    マズいことばかりでしょ

  47. 142 匿名さん

    湾岸でも有明よりはましでしょ。

  48. by 管理担当

  • スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸