東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコート part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコート part5
匿名さん [更新日時] 2011-12-01 22:48:50

パート5突入です。
色々と意見を交換しましょう。よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.87平米~103.74平米
売主:野村不動産

part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196950/
part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190482/
part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/157216/
part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43423/
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社



[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-22 12:24:57

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 265 匿名さん

    >大体、まともなデベなら期毎に価格設定を変えないよ。
    久しぶりにこの掲示板でいいことを聞いた(笑)
    住友以外で期を上げた時に値上げなんて聞いたことないな。

  2. 267 匿名さん

    すみふは途中から値上げして、売れ残りどころか、長期に完成在庫って、何考えてるんだろうということを平気でするよね。完成在庫って、デベのみならず住民にもデメリットが生じるのに。少なくとも、まともなデベじゃない。

  3. 269 匿名さん

    補足だけど、一期の結果を見て、好調の部屋のタイプと不調の部屋のタイプがある場合は、売れ行きのバランスをとるために部屋ごとに価格調整をすることがあるから、部屋によっては値上げした格好になることはありうる。ただ、平均坪単価を大きく変えることは通常、無い(これも販売する部屋が違うから全く同じということではないけど)。

  4. 271 匿名さん

    親に売られそうなんだから、ブランドも地に落ちるでしょ。

  5. 272 匿名さん

    >>269
    それは不人気物件の例だろ。
    まともなデベはそんなことしないでキッチリ売り切るよ。

  6. 273 匿名さん

    長谷工プラウドで、ブランドなんて既に地に落ちてるよ。あわてて長谷工物件はオハナなんて別ブランド立ち上げちゃってるえけど。

  7. 274 匿名さん

    野村、野村不動産や野村総合研究所の売却を検討=FT紙

    http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/stock_companies/?1322042115

  8. 275 匿名さん

    >241

    瑕疵担保責任履行法を知らないの。必ずしも、デベとは10年お付き合いする必要はないよ。

  9. 276 匿名さん

    大変な事態になりましたね・・

  10. 277 ビギナーさん

    上場しているんだし・・・。
    売却したって、変わらないでしょ。普通。

  11. 279 匿名さん

    倍率云々あるけど、仮に抽選《会》があるとしても、
    ホントに抽選なんてあるのかな。
    全員当選では?

  12. 282 匿名さん

    まぁこの物件が抽選にならないようじゃ、世の中のMSは、ほとんど売れなくて大変だろう。

  13. 286 匿名

    良く見たら、バルコニーの排水管剥き出しなのな。いまどき隠蔽配管じゃないってさぁ?
    廊下側も隠蔽配管じゃないのかもな…
    そこまで団地仕様にこだわらなくても

  14. 290 匿名さん
  15. 291 匿名

    野村物件はどうして安っぽく見えるんでしょうか?
    期待していたのに残念です。

  16. 294 匿名さん

    ここんとこ地震が多いな。
    M6級がバンバン起きてる。

    怖いのは、
    建設中の大地震。

    輪をかけて怖いのは、
    買い替えで契約、売るまでに大地震。
    手付けを捨てるしかなくなるもんな。

    欧州のソブリンリスクも嫌だ。



  17. 296 匿名さん

    ほかのタワーに比べ、なんか、共用設備もいまいちパッとしない物件だな。
    全体的にチープで、グレードが低いでしょ、このマンション。

  18. 297 匿名さん

    ここは、安かろう、悪かろう、です。

  19. 301 匿名さん

    ここはもう検討者は居ない。雑談スレに移動しましょう。

  20. 304 匿名さん

    野村、野村不動産や野村総合研究所の売却を検討=FT紙

    http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/stock_companies/?1322042115

  21. 307 匿名さん

    いいから野村不動産の売却が確定したらどうなるのか教えてくれよ
    海外の訳わからんトコが買った場合とか
    国内の大手が買った場合とか買い手によって違うんだろうけど
    あんまり適当過ぎること言うなよ、混乱しちゃうから

  22. 313 匿名さん

    いつのまに契約手続き始まったの?

  23. 336 匿名

    激安だから人気あるだけ。

  24. 339 匿名さん

    ほんと安いわ。
    こんな値段で売られたら他の湾岸物件はもう売れないんじゃないか?

  25. 340 匿名

    へぇ、抽選会が近いんだ?600戸売り出すって事は要望書が600集まったって事だよね。
    やっぱり抽選会激しそうだね。
    掲示板も倍率減らしたい奴らが集まってきてるし。

    しかし、600戸は凄いな。2期以降値上げしにくいんじゃないの?

  26. 342 匿名さん

    1期売り出しは300戸くらいじゃないの?

  27. 344 匿名

    HPに12月上旬より販売開始と出ている。
    初動で半分は販売しないと後がキツイよな。
    300がボーダー

  28. 346 匿名さん

    1期300戸、1期2次100戸(落選組復活)、2期100戸、2期2次50戸、最終期50戸でGWくらいで完売か?

  29. 347 匿名

    マジで人気あるんだね。300戸も要望書が入るって事?

    こんな短期間で団地型マンション3つぶん売れるか?

    好調といっても150位が限界なのでは?

  30. 348 匿名

    ほんとに今週末が抽選会なの?

  31. 349 匿名さん

    初回販売150程度ならかなり苦戦するよ。
    売り切るまで2年以上かかるペース。

  32. 351 匿名

    300戸売れないと、不人気だ〜って騒ぐつもりなんじゃない?

  33. 352 匿名

    まぁ実際に激安ボランティア価格で、2期以降は値上げっぽいし焦ってるんじゃないの?(笑)

  34. 353 匿名さん

    3000組以上のモデルルーム訪問客があったんでしょ。
    メディアを使った宣伝に力が入ってるから
    ここは早期完売だよ。

  35. 359 匿名さん

    宣伝効果による興味本位で、ある程度の来場数は確保するかも。
    でも、実際にあれこれ見たら、がっかりするよ。

  36. 360 匿名

    来場者は関係ないよね。ららぽーと豊洲入口付近だから近隣住民が結構来てたよ。

  37. 361 匿名さん

    メディアで大々的に宣伝するのは、苦戦していることを自ら示しちゃってるようなもの。いい物件なら口コミだけでも集客しちゃう。

    来場者を公表して、人気があるかのように装うのも同じこと。通常の物件でも、来場者のうち契約に至るのは1割と言われてる。まだまだって状況なのに、表面的な数の多さに騙されちゃうようじゃね。

  38. 362 匿名さん

    即日完売は売れる見込みの分を売り出すという、売る側の演出。人気があるかどうかは、総戸数に対する一期の販売戸数。この割合が低いと、何期にも分けてだらだらってなるのがその時点で確定してるってことになる。

  39. 364 匿名さん

    人気物件を装い、購入者の気持ちを焦らせていっきに売り切るのって最近の廉価版プラウドの売り方でしょ?
    プラウドの団地型大型物件の販売時は、グループ内の不動産関連社員をかき集めて大々的に売るって聞いたことあるし。

    安いということだけが条件の購入希望者には持ってこいの物件だと思いますよ。結果として、住民も皆同じ意識を持っている人が多くなる。

  40. by 管理担当

  • スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸